X



【ひきこもり女子】生きづらい… 発達系女子の“トリセツ” 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2019/11/23(土) 15:37:21.01ID:qa1vxKPS9
 私って、なんか周りと違う。そんな、違和感や生きづらさを小さいころからずっと抱えてきた。自分はいつまでも不幸なんだと思っていた。
でも、“あのとき”から私は変わり始めた。そして今は、胸を張って幸せだって言える。長い間ひきこもってきた、発達障害のある女性の話です。

世界になじめず、ひきこもる毎日

宇樹義子さん
「物心ついた時には、何か世界になじめないっていう感じがありました。『お前は我慢がきかない』とか『甘えてる』と言われるから、ずっとそう思い込んできて、必死に努力するんだけれど、体がついていかなくて体調を崩してしまう。生きているだけで疲れてしまうというか…。そんな毎日でしたね」
そう話すのは、発達障害の当事者で、ライターの宇樹(そらき)義子さん(39)です。幼いころから、違和感の理由がわからないまま、頑張り続けるという毎日を長年送ってきたと言います。

体調を崩しながらも無理をして、大学受験まではなんとか乗り切りましたが、大学生になって生活が自由になったことがかえって災いし、そのままひきこもってしまいます。

就職活動では、筆記試験は通っても面接で落ちることの繰り返し。「自分は社会に適応できない、社会って怖い」と思い詰めるようになります。

次第に、午後遅くに起きて、部屋でインターネットをひたすら見続け、明るくなるころに寝る、昼夜逆転の生活を送るようになっていきました。

宇樹さんは、当時の生活をこう振り返ります。

ひきこもっていた当時の宇樹さん
(宇樹さん)「同じ年代の周囲の人たちと比べて、やり残していることがものすごくいっぱいあるけれど、自分には全く手をつけられる自信がない。 やらないといけないのに、という圧倒的な焦りばかり。周囲からは責められるし、罪悪感もあって、つらい毎日でした」

発達障害かも?の気付きがすべてを変えた
大きな転機となったのが、30歳のころ、しんきゅう院に行った時にかけられたことばでした。
(宇樹さん)「問診の時に先生から『エアコンの動作音につられて、声が大きくなったり小さくなったりしている。もしかしたら耳が聞こえすぎな感覚過敏なのかもしれない。そうだとしたら、発達障害の可能性もあるのでは?』と言われたんです。
早速ネットや本で調べてみると、発達障害の特性として紹介されていることが、自分にぴったりと当てはまって、ものすごく驚きました」
注意力が散漫だったり、他の人にとって当たり前のことを説明してもらわないと分からなかったり…。小さいころから持っていた「なんかおかしい」というモヤモヤが、いっぺんに氷解していったと言います。

宇樹さんは、この時のことについて、視覚や聴覚に障害があったヘレン・ケラーが何百回目かに水に触れたときに「ウォーター!!」と叫んだ瞬間のような気付きだったと話します。

助けを求めることも“スキル”
宇樹さんはその後、心療内科を受診し、発達障害のうち、「高機能自閉症」(ASDの1つ)の診断を受けます。32歳になっていました。
(宇樹さん)「診断を受けた当初は、正直、落ち込んだ面もありました。でも、自分は努力が足りないと思い込まされて、つらい思いをしてきたけれど、こういう特性だったんだって理解できました。
幼稚園とか、そのぐらいのころにわかっていればよかったな、そうすれば無理をして体調を崩したりせずに済んだのにとも思いました」

診断を受けたあと、支援を求めて「障害者就業・生活支援センター」に電話で相談。すぐに、数人のスタッフが支援に取り組んでくれました。

最初は障害者向けの就労施設を紹介されたものの、うまく合う施設が見つからず、その先のステップとして、障害年金を申請するための書類作りのサポートをしてくれました。そのかいあって年金を受給できるようになり、回復への道を歩み始めました。
(宇樹さん)「助けを求めることも、一つのスキルだと思うんですよ。誰かに手を借りたり、迷惑をかけたりすることは、恥ずかしいことでも何でも無い。支援につながることができた今では、そう思っています」

続きソース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191119/k10012181921000.html
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 18:58:12.49ID:XtMAOtsx0
トリセツってあれだろ
まちょっと覚悟はしておけみたいな歌
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 18:58:22.33ID:lPdr6YTg0
>>199
無理だろうね
日本で暮らす上で空気読めないっていうのは絶望的なんだわ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 19:00:06.39ID:TE1qBm3J0
昔の日本=問題児扱い
今の日本=レッテル貼り

どっちが良かったんだろうね
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 19:04:37.48ID:DW5nH7ST0
>>204
うん
最初は人と比べたりして辛かった、できない、遅いとかね
でも何か居続けたら、自分のペースで確実に作業する方が楽だし、迷惑にならないことがわかったんだよね
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 19:09:12.84ID:Fjt2yOva0
>>199
生まれつきの脳のなにからしいよ
うまく出来上がってないのか、脳内物質の量なのか
根本的に「治す」ことは、今は不可能だと思うわ
落ち着きがないとか眠れないってことに対する薬はあるみたいだけど
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 19:11:23.45ID:0ETdx6y40
ツイキャスとかふわっちとか配信サイトでよく見かける様な女性?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 19:17:51.42ID:sNtjtGbC0
引きこもりなんて所詮自業自得だろ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 19:18:07.13ID:ocoSd9LG0
>>21
野に放たれたら周りの人が壊れる
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 19:20:16.24ID:eaG9NHYp0
黙することだ
ただひたすら黙る
それでいい
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 19:24:53.95ID:a+0uPltj0
女は30過ぎたらもう相手にされないのに
いつまでも女子の気分だからな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 19:27:35.35ID:a+0uPltj0
>>214
発達障害の典型的な症状だろうな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 19:28:50.84ID:/W/EvJlQ0
>>74
自閉症系は我が強いと思うけどな
こだわりがあってそのこだわりを譲れない
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 19:57:41.38ID:Oa3ZVr2t0
ヘレンケラーはウォーターで世界と自分のつながりを悟ったけど、こいつは世界と自分とのズレに名前がついてスッキリしただけだから

うんこの喩えでヘレンケラーだすな
うんこになるだろ
0220発達自閉田舎者
垢版 |
2019/11/23(土) 19:58:36.49ID:4X5quJBz0
いいねえ
作業所行ける人は
おれは一度a型いけたが 手に負担がかかるきつい作業でダメだった。ダンボールも運んだし 体弱いんでね

その後は医者が意見書ストップ。
医師が君にはむりだからと意見書かかない
意見書ないので作業所障害枠、全てハロワがストップした。医師の許可でない人は絶対駄目だとね

はあ
弱ったなあ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 20:02:58.39ID:4X5quJBz0
>>192
女の発達は自己評価が低く
高学歴 イケメン 年収600以上 ランチはどこそこ キモヲタはNGとか高望みせんからな
人としてみてくれてサイゼリヤでいい、最低限の収入あればいいてきな感じのやつもいる
だから、ルックスがそれなりなら庇護欲を誘い、女なら誰でもいいというコミュ障のインキャに捕まえられることはある
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 20:03:40.97ID:4X5quJBz0
男の発達自閉はガチ悲惨
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 20:04:50.09ID:4X5quJBz0
>>34
そのとおり
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 20:06:09.94ID:j8ZCKuuQ0
┏( .-. ┏ ) ┓【笑撃波】

* 30GWIFI網で

地表近くから自宅🏠を振動する
「衝撃波」地震らしき物が発生

フランス🇫🇷の場合、古民家が街中犠牲になった

談)家の壁が振動し始めた/プレートが弱い地域

--

*昨年、近所のネカフェ(地下駐車場/車の振動かと思った)と、自宅で数回感じた経験がある

*全国的に小雨がパラついているが
雨上がりに千葉か何処でこのタイプの地震が起こる可能性がある
--

*2015年8月みなとみらい
ピカチュウの笑撃波と用語を覚えていますか

この笑撃波では
サーフィン🏄‍♀の津波が起こせる可能性があるとか bj

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1198020761077731329
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 20:08:14.44ID:4X5quJBz0
>>128
なるほどね
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 20:10:05.14ID:4X5quJBz0
>>170
たしかに有能なやつには有能なやつがついてるわ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 20:11:16.31ID:4X5quJBz0
青葉岩崎も男だしなあ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 20:13:02.24ID:tFcdQTzt0
昭和だと思春期女子の鬱など放置だったけどね
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 20:13:30.23ID:31VQtC4X0
発達障害だからで済まされたらどうにもできないな
社会に出てくるなら最低限のことをマスターしてから出てこい
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 20:16:05.82ID:tFcdQTzt0
と思ったら成人後の話かw
頑張れとしか
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 20:17:04.90ID:Eo0DTeiz0
発達障害でも年金っておりるの?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 20:18:37.27ID:G1OxoqEg0
発達系って、天然だからモテるんじゃないの?
石田ゆり子みたく。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 20:19:40.85ID:tFcdQTzt0
日本ほど女を貴族扱いしてくれる社会は地球上にない
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 20:21:40.03ID:TE1qBm3J0
>>235
「名を捨て実を取る」というのを徹底しているのが現代の日本女
社会進出も途上で地位も低いが中身はまるで違う
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 20:22:00.80ID:4X5quJBz0
発達女で天然扱いされて それなりのやつに飼われれば助かるが
まあ難しいわな
男よりはまだまし
発達自閉男だけど 生まれてくるんじゃなかった
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 20:23:19.01ID:t2kfUfZH0
>宇樹(そらき)

初めて見る姓だな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 20:23:22.60ID:0g6DTaIp0
汚らしい
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 20:23:32.05ID:j8ZCKuuQ0
┏( .-. ┏ ) ┓【南シナ海、水爆の衝撃波】


* 南シナ海で、TNT換算で最大20キロトン相当の
水中爆発が記録された
(広島の原爆程度、半径20km弱)

約50メートルの深度

--

*爆発時間
モスクワ/02時22分
日本/08時22分
or
アメリカ東部時間/11月22日11時17分
日本時間/01時17分

*世界時計の標準時を各国で変えている可能性大


《解説》
・数字の22とは、フジテレビの意味
音読みで、二、ジである
・数字の8とは、フジテレビの意味
・数字の11とは、統一協会の意味
・数字の17とは、十字架に架けられる私の意味
・オーム真理教(アレフ、光の輪)、進撃の狂人


《目的》
・香港・台湾を牽制しつつ
アメリカと中国の分断工作
(バベルの塔化してお互いを撃たせる)

【神戸港に運ばれた水素を利用した核攻撃の可能性大】

二つの記事を参考に(11月2日)bj

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1198197539289194497
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 20:28:25.54ID:VnnJFlWd0
発達でも女はかなりイージーモードだな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 20:29:22.06ID:B6dL3s1a0
>>175
あなたが思うこと否定はしないけど
私は綺麗ごとだと思う
健康で周囲の人間とそこそこのお金に恵まれてる人の方が苦しんでない自尊心も毟られてない
実は重い悩みが〜って例外はあってもね
↑みたいな人たちに発達二次障害持ち作業所行きの人生と交換したいか聞いたらpgrしながら断られるに決まってるじゃん
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 20:32:18.50ID:Y5shqb8y0
>>184
全然違うよ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 20:35:47.61ID:ziE6TmNm0
やっぱりこういうひとたちをぢっかりサポートするシステム
がもっと必要だな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 20:38:32.04ID:TKqq4CqW0
社会に馴染んだ発達はいいけど、できなかった発達は年収100万もいかない
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 20:40:39.70ID:Y5shqb8y0
>>214
言葉は使い続けるうちに短縮したくなってくる。
しかし「発障」だと語呂的にいまいちだから、発達 になる
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 20:43:07.48ID:KLTGRYLa0
診断を受けた発達系なのね
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 20:43:09.86ID:TE1qBm3J0
男の出来損ないはガチで救いようがないということが周知浸透、だから新生児でも男は忌避されるようになった
女児が生まれてくれば喜ばれるがオスガキだと落胆
女なら出来損ないでもどうにでもなるし
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 20:46:56.08ID:ksVEOaxX0
発達障害にも色々あるけど、
知能に問題なくて注意欠陥のやつとかマジで仕事で使えない
話が通じない、伝わらない
では書面で指示すればいいのかというと、不注意からくるミス連発でやっぱり使えない
フォローする周囲が疲弊して職場環境悪化
障害者枠で来るならともかく、健常者の顔して来るから厄介
最も当人も自分が発達障害とわかってないケースも多そうだ
学生までは勉強さえできれば物忘れもミスもおかしな言動も
「そそっかしいやつ」「天然」で済まされるから

ではなぜそんなのが会社に入ってこれるかというと、記事の人は対面もよくなかったようだが
他人に合わせて愛想よくできるタイプが一定数いるから
(話してても愛想よくしてくれるので気分良くなる奴もいるようだが、実際は話わかってない)
こういうタイプは結婚もできるんだろうが子供に遺伝して結局負の連鎖

正直同僚なら、コミュ障でもいい。ミスしないなら……。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 20:47:38.16ID:Y5shqb8y0
>>238
ペンネームでしょ多分
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 20:48:11.25ID:SEe7IqXC0
>>250
普通の家庭が男の子が産まれると期待するがな
お前の家庭が不幸なだけだろう?
旧帝大以上に行けるのはほとんど男だし
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 20:49:14.30ID:oUxLFmZs0
病気や人格障害の診断受けると喜ぶ人間っているよな
どんだけ働くのが嫌なのかと、社会に属するのが嫌なのかと
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 20:51:45.38ID:8+6Xdg3E0
集合写真でみな笑顔やポーズしてる中キョトンとしてたり一歩引いてる子いないよな今
アレはほんと分かりやすい
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 20:59:08.45ID:Y5shqb8y0
>>254
人格障害?
知的障害ではなくて?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 21:02:37.31ID:lPdr6YTg0
発達障害の人が職場にいると大変なんだわ
これADHDだなと思われる女性社員がいて
その子にお客さんへのお茶出しをたのんだら熱いお茶を湯呑みから溢れるぐらいギリギリにいれてくる
当然後でそいつを怒るんだが、そしたら次のお茶出しでは湯呑みの底から1センチぐらいのところまでしかいれてこない
もうね、仕事やらせるどころじゃないのよ
障害認定して外の世界に極力出さないでほしい
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 21:02:52.12ID:Wh7fXTDa0
空気読み過ぎる奴にも病名つけてくれよ
結構つらいんだけど
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 21:02:58.87ID:1ZZ6fwA90
>>1

なんだよ発達系てww人より発達してんのか??
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 21:04:52.92ID:11GIdve/0
日本では普通のやつらが大多数であり正義なんだよ。
普通でないやつは頭を下げて生きていかなくてはならない。
法はもちろん、膨大な数の常識すら外れてしまうと断罪・糾弾・弾圧される。
普通のやつらも完璧ではないから、自分が外れた者としては弾圧されないように、自分より劣るものを叩いて自分の安寧を得る。
これがこの国の正体だ。

何が人権だ!何が平和だ!!
ここは地獄だよ。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 21:08:37.55ID:G1OxoqEg0
>>259
叱った後、モラハラされた!って逆ギレされるよ。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 21:09:28.52ID:TE1qBm3J0
>>259
お前のその「怒る」って行動が間違っている
実はお前こそ発達だったり?w
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 21:11:26.78ID:G1OxoqEg0
>> 260
HSP(Highly Sensitive Person)って名前は一応ついてるよ。
調べてね。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 21:14:50.95ID:cOU3R3w30
>>259
目安を作ってこの高さまで入れて、でok
この手の人たちは言葉で説明するより絵や図を見たほうが理解しやすい
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 21:17:42.04ID:OqD0mKrw0
男の発達障害に比べりゃ
女の発達障害は余裕でしょ
たいがい「天然」で済まされるし、結婚で逃げられるから

男だと仕事も出来なくて地獄を見る
もちろん結婚で逃げることも不可
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 21:25:22.18ID:LCnEkbZT0
税負担が増えたという、嬉しいお知らせ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 21:25:44.99ID:/g1S3q6j0
>>196
だから結婚相手に発達をもってくるんだわ
普通という概念が乏しいし人に関心が薄いからこっちが何しててもガタガタ言われない
でも行動力有り過ぎてあちこち飛び回りたい人なら無理に結婚せん方がいいよね
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 21:27:47.92ID:7b8lNaQQ0
小学生の頃から私は動物や植物じゃなく人間として生きてるんだろって不思議だった
周りの人は当たり前みたいに勉強したり遊んだりしてるし
好きなことも無いしフリーターで仕事と家の往復だけ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 21:29:13.20ID:y65vyo580
発達障害w アスペw 不良品w

自分の子がそう診断されてから価値観変わったわ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 21:37:20.90ID:lPdr6YTg0
>>266
あーそうだね
「毎日お母さんがあなたにいれてくれるぐらいの量で」
「喫茶店でコーヒーはどのくらいの量はいってる?」
みたいなのが全く通じなかった
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 21:40:59.08ID:G1OxoqEg0
発達系は自己評価低い人が多いから低スペック男でも相手してくれる。
ソースは俺の嫁。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 21:41:01.47ID:TE1qBm3J0
>>273
それお前が下手くそだしお前が嫌われてるだけだからw
外の世界に極力出ないで欲しいね
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 21:41:09.77ID:8NfquEp20
>>260
それも発達障害
ただし軽度
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 21:42:03.49ID:nMM7VOYQ0
女は楽だよな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 21:44:07.61ID:TLloISW60
引きこもってなくても トリセツが必要な女はそこら中に居るぞ

若くて美人や中年でも美人さや上品さを失ってない女は別やけど
ブスは歳を取れば取るほどに 生きづらくなるんやろかな
それがどんどん精神を蝕んで 顔に現れはじめる 中年で生活に疲れてるような 女は触らぬ神に
祟り無しで そばに寄らんほうがええわ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 21:45:51.40ID:a+sz6daE0
自分がどんな障害を抱えてるか知ることで折り合いが付けれたりする事もあるんだよな
差別だ差別だって連呼して、そーゆー機会を奪うのはどうかと
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 21:50:20.65ID:JQxRW6X90
>>214
「ハツ」よりはましだろ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 21:54:43.43ID:ywZnRXvL0
>>278
女の事なにも知らないんだな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 21:57:30.91ID:WsEQrYmL0
>>283
まあ発達女と発達男、親の支援とか同様に無くなったときにより不幸なのはどちらになるかだな
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 22:01:48.42ID:YzTCU06n0
なにがトリセツだよ
それより処分法を教えろ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 22:04:09.21ID:tL968Y5w0
39だと療育も発達・・・いや、普通に支援学級はあったし不登校気味の発達みたいな奴もたまに学校来てたぞ
この人の親は何してたんかね
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 22:05:10.03ID:iN/5aXJw0
┏( .-. ┏ ) ┓【嗜む】


*嗜む(たしなむ)

+南無

つまり、ローマ法皇か私(キリスト教では無い)が
お仏壇の南無〜になると云う仄めかしである

--

*Amazonのブラックフライデーとは
真っ黒に車の油で、爆破炎上すると云う意味

(WIFIスタンガンで着火)
--

*楽天のポイントは、死を誇張する「44倍」です
==

*CanCam(小学館)、Amazon、楽天とは
フジテレビ勢力(オーム真理教)の
人類のお葬式カラー(人類ZERO)に関わって居ます cc

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1198220403774115845
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 22:05:14.68ID:lPdr6YTg0
>>284
そうだよね、うちの会社が福祉施設とかだったらそういう指示の出し方を知っとかなきゃいけないんだろうけどね
一般企業で、一応学歴でふるいにかけた子を採用してたんでまさかそういう子が来るとは思わなくて
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 22:08:54.39ID:tL968Y5w0
>>11
苦手ってね、自分で苦手って決めつけてやらないから苦手のままなんだよ
電話に関しては慣れだよ慣れ
いろいろ考えを巡らさないで通話ボタン押しちゃえばいいよ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 22:17:03.90ID:tL968Y5w0
>>151
飽き性で計画性がないのかな
手順表を作ったり可視化に努めてみるとかご褒美設定をしてみては?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 22:22:48.58ID:qpx0mHgR0
発達障害は、世間で考えられていたよりも重い症状であることがわかってきた。

光や音に敏感になってしまう感覚過敏は良く知られてるけど、
最近は、ものに当たったりして傷やあざを作っても本人が気づかない
感覚鈍麻も注目されるようなった。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 22:24:27.18ID:3vp5xXDm0
>『お前は我慢がきかない』とか『甘えてる』→体がついていかなくて体調を崩してしまう。
そうやってみんな努力して乗り越えて成長するのです

>筆記試験は通っても面接で落ちることの繰り返し
みんな同じです

>注意力が散漫だったり、他の人にとって当たり前のことを説明してもらわないと分からなかったり…。小さいころから持っていた「なんかおかしい」
みんなそう思って努力して乗り越えているのです

>幼稚園とか、そのぐらいのころにわかっていればよかったな、そうすれば無理をして体調を崩したりせずに済んだのに
あのさぁ、あなた幼稚園児ですか?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/23(土) 22:25:25.18ID:dyslXF5D0
>>295
発達障害まだよくわかってないよな。
三十代以降の高齢出産は気をつけないとな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況