X



【学歴差別】東大出身の伊東乾が人種差別した東大職員を批判「東大に入っていればこれほど無教養を晒すことはない」★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001サーバル ★
垢版 |
2019/11/26(火) 08:12:42.46ID:zs31mMQ+9
 東京大学大学院情報学環に所属する特定短時間勤務・有期雇用教職員が、SNSなどによって特定個人、あるいは特定の国やその国籍をもつ人々に対して、極めて不適切な書き込みを行った事実が判明しました。

 本部局の設立から一貫して関わってきた一教員として、まずは心からお詫び申し上げます。

 ちなみに「特定短時間勤務・有期雇用教職員」という職名を巡ってもネット上に様々な意見が出回っているようですが、単なる呼称に過ぎず、何の他意もないものです。

「内閣総理大臣」を「首相」とも略称するのと同様で、単なる呼称にすぎません。

 まず冒頭に、問題になったツイートの例を引用しておきます。

「そもそも中国人って時点で面接に呼びません。書類で落とします」

 目を疑いました。

「資本主義の文脈において、パフォーマンスの低い労働者は差別されて然るべきです」

 さらに

「歴史は雑学だと思って切り捨てたんだわ。ごめんな」
(略)


 この青年の大学入学以前のキャリアについては省略しますが、2007年に経産省の未踏ソフトウエア創造事業に応募して「スーパークリエータ」の認定を受けた様子で、手の動く人であるのは間違いないと思います。

 2010年に本学ではない、別の国立大学法人の学部4年を卒業。2012年に、同じ国立大学法人の大学院修士課程を修了後、本学(東京大学)大学院の編入試験を受験し合格。

 2015年、本学工学系研究科博士課程を修了。大手企業でブロックチェーン事業に従事したのち、2017年に東京大学の出身研究室に特任助教として採用されました。

 2年間の勤務ののち2019年4月、つまり今年、私たちの部局にブロックチェーン関係の寄付講座で特任スタッフとして雇用されたもので、「最年少」うんぬんと喧伝するような人事ではありません。

 経産省のスーパークリエータ認定は、若者に希望と活力を与えるとともに、それに続く世代にロールモデルとして、才気あふれる先輩の活躍を身近で感じさせ、次世代人材の活性化につなげようとするものです。

 このような夜郎自大の青年を野放しにするのは、明らかな誤算と言わねばなりません。

 この青年の受けてきた教育で、一点、明らかに欠如しているのは「教養課程」と思われます。

 少なくとも東京大学教養学部で必修「情報」のカリキュラムを修めたなら・・・ここまで酷い無教養を晒すことはなかったと思います。私も長年担当しましたが、この科目を履修しないと2年生以上に進級することができません。

 仮に建て前であったとしても、いま、衆人のもとに披歴してしまった、とんでもない教養欠如の書き込みをすることはあり得なかったはずです。

 これらの書き込みには、学部1年必修レベルの情報リテラシー教育の欠如を指摘してしかるべきと思います。

 教養課程の必修基礎教育相当の内容を身に着け損ねており、それに基づく低見識を披歴しています。このようなものは国際社会で全く通用しません。

(略)

 この青年教員は1987年生まれということですから、もしストレートで東京大学の教養学部に進学していれば、2006年、私が全学必修・文理共通の「情報処理」を教えた最後の年に、私の教室に配属されたかもしれない学年に当たっているようです。
(略)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/58352

伊東 乾
作曲家=指揮者 ベルリン・ラオムムジーク・コレギウム芸術監督

1965年東京生まれ。東京大学理学部物理学科卒業、同総合文化研究科博士課程修了。2000年より東京大学大学院情報学環助教授、07年より同准教授、慶應義塾大学、東京藝術大学などでも後進の指導に当たる。


★1 :2019/11/25(月) 22:59:08.72

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574690348/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:26:34.40ID:2CC1G39g0
[The New Yorker]January 28, 2013
軍事力はどれだけあれば十分なのか?
http://www.newyorker.com/arts/critics/atlarge/2013/01/28/130128crat_atlarge_lepore?currentPage=1
彼は、軍事兵器の生産は政府だけに制限されるべきだ、と考えたのだ。
「戦争から利益が生じる要素をなくせば、物理的に、更なる戦争が起きる危険をなくせる」
彼はそういった。
しかし、この法律は成立することはなかった。
なぜなら、Gerald P. Nyeは、彼の言う孤立主義と、彼が反対している軍事兵器から利益を得ること、の違いを、はっきりさせることができなかったからだ。
孤立主義は弁解のできない立場になった。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:29:02.12ID:wKN3M/Pu0
「彼が黒人ではなく白人に生まれていたのなら、肌の色で差別することはなかって」
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:30:50.97ID:2CC1G39g0
あ、別に俺は、>>1に出てくる文章を書いた人の悪口を言っているわけではないぞ。俺が訴えられても困るし。
そもそも誰だかよく知らないし。

俺は東大よりも左だ。
俺は東大やカスミガセキを批判している。俺は東大が嫌いだしカスミガセキも嫌いだ。

俺はバーニーサンダース派だ。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:32:27.72ID:k8D8inhA0
ところで荒らし来てるけど
上げてる時点で素人かなw
さてこれは
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:33:12.48ID:2CC1G39g0
ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ!
日本は従軍慰安婦問題について謝罪および賠償をしろ!
日本は南京大虐殺について謝罪および賠償をしろ!
リメンバーパールハーバー!

日本がドイツと組んで世界侵略をし人権を侵害しまくったんだろ。ヒロヒト及びテンノー制度の責任問題だからな。
ジャップは、これをごまかそうと、し続けている。
だから、最近マスコミが垂れ流す、ドイツによる日本批判とやらは、日本のマスコミによる煙幕だろ。

ヒロヒトの写真を燃やすだけではなく、隣にナチのマークやヒットラーの写真も一緒に燃やせば、意図が明確だったはずだ。
さらに、世界中も納得したはずだ。
少し工夫が足りない。

もっと明確に、ナチおよびファシズムは悪党だ、と訴えろ。


某会の某市長も「ナチは悪党」と認めた。だからナチ呼ばわりされたことを名誉棄損で訴えているわけだ。
ところでヒロヒトはナチと同盟を結んだ。
ではヒロヒトも悪党だ。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:35:17.00ID:2CC1G39g0
>>855
お前ら日本が米国についてあることないことを主張するから、米国の説明をしているんだ。
お前ら日本は、問題や対立が噴出すると、ガス抜きで外国を(経済的に)侵略しだすだろ。迷惑だ。
米国はモンロー主義になり米国の軍事費を減らし米軍を全世界から引き上げる。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:38:19.44ID:EVeln1hY0
>>4
ご本人は立派な学歴がある無教養さんなんだな…
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:38:34.71ID:k8D8inhA0
ID:2CC1G39g0

NG済みw
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:44:02.99ID:2CC1G39g0
元々「下げ推奨」と言うのは、検索したら「スクリプトによる荒らしが出たから避けるため」とあるけど、
実際はもっと昔の2000年ごろからすでにあるわけで、
「真面目に議論しているのに、無関係の部外者が介入してきて議論が乱れて読みにくい」から、始まったんだよな?
無関係なアホのよそ者が乱入しないようにする対策だろ?趣味関係の板に行くとよくわかる。大事な板は、ファンが底の方に沈めたままになってるwww

・・・

なるほど。俺こそが下げで行くべきだったのかwww。
それもそうだwww。
俺は、勝手な理屈だけど、探すのが面倒くさいので上げてただけwww
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:45:15.83ID:2CC1G39g0
>>861 訂正
大事なスレは、ファンが底の方に沈めたままになってるwww

>>860
ああ、遅かったかwww
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:46:33.06ID:ltUsW5st0
これ、ミスリードを誘うスレタイトルだよ!!!よく読もうよ。
この人、別に、学歴差別してない(笑)!

東大院に編入した来歴をもっている人種差別発言した当該職員について、教養が必要だと言っているだけ。

この東大院に途中から入った職員が、もし、本学教養部で教養を身に着けていたら、こんな発言しなかったのに、という趣旨で話してる。

東大と他大学を比べているんじゃなくて、
差別をしない価値観を育てるには、教養というものが大事で、この職員は途中から東大の院に入ったせいか、同大学教養部で薫陶を受けた者からすれば有るまじき差別発言をしている、けしからん!教養を身に着けろ!
という内容だから。

このスレタイトル、曲げすぎ(笑)。
だれが立てたんだろ(笑)
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:46:35.81ID:L0nCTM2N0
大澤昇平

福島高専卒、筑波大学工学部編入、同卒、東京大学大学院修了


もろロンダやん・・・・・
TVでも高専よ筑波大の学歴隠してたし
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:52:19.33ID:ltUsW5st0
職員のロンダもそうなんだが、
一番の趣旨は教養の大切さで、
教養課程というものがない大学カリキュラムは欠陥があるという主張をしている。

なんか教養って大事か?みたいなのが
英検1級の英作文の問題にあったような。
その手の普遍的な教育論の分野の問題を提起しているだけだと思うわ。

に、しても、スレタイの悪意の凄さにのけぞった(笑)!!!歪曲しすぎ(笑)!!!
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:58:09.31ID:oz9T22m40
>>864
東大純潔じゃないことを暴言をしてしまう理由にしてるじゃん。
東大ロンダだってこの人より立派な業績でかつ暴言吐かない人も山ほどいるのにだ。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:02:43.12ID:c51cqfsh0
「ロンダ」と人を貶めることは世界的には非常識で日本の異常さを証明しているんだよね
これこそヘイトスピーチだろう
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:20:12.77ID:OYgYibYW0
>>1
アフィカスのスレタイ作文に引っかかってる人がけっこういるんだね
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:41:20.08ID:LMouMsH30
>>4
鳩山さんや田中角栄さんはどう?
学歴さえ高ければ礼賛なわけ?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:43:46.87ID:LMouMsH30
>>81
アイロニーさえも読解できないだなんて。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 16:45:58.83ID:yK1B00Qv0
伊東乾ねえ
人間として浅薄すぎて哀れみすら覚えるが、ゴミはゴミだねえ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:06:35.87ID:k8D8inhA0
>>868
日本ではクロスキャリアは挫折の証明と見なされるからな
そういう観点からは再受験のこの人も(ry
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:08:35.97ID:L0nCTM2N0
>>870
政治家が1人で政策作ってると思うん?
替え玉やカンニング見つかったら一発アウトなのは学生のうちだけ。社会出たら替え玉も
カンニングも裏口も合法なのだ。
特に政治家なんて本人はどれだけ頭いいかより、配下に頭いい奴を囲い込めるかという
経済力と人望のほうが大事。角栄には両方あったし、鳩山は人望がゼロだった。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:11:32.59ID:EVeln1hY0
>>864
>>4 みたいな発言があったからでしょうか
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:18:11.83ID:qHCNWugf0
大学出てないやつにまともな仕事はできない
だからおまえなどどうでもいい
で有罪にされたことあるけど
本当かな?

東大や大学出ても馬鹿は治らないと思うよ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:19:17.05ID:8kHF+mYR0
スレタイは間違い

「少なくとも東京大学教養学部で必修「情報」のカリキュラムを修めたなら」

これは「東大に入って」いなくても、聴講生として「この授業を受ければ」いいんだから
つまり学歴じゃなくて授業によって得られる教養が必要だという話

(同じことは読書によっても得られるが、問題になったこのバカはそれに近い千円そこらの新書本すら読まないだろ)

スレタイは教養を学歴の話にすり替えている
悲しいほど学歴主義の発想

それだって大学人としての立場だから、講義の効果を得るだけならモグリだっていい
実際俺だって駒場寮に住んでる友達の所に遊びに行ったついでに文化人類学の授業とかもぐって
すごく面白かった記憶がある(俺の大学にも当然そういう授業はあったが必修とかぶってて取れなかった)
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:21:27.77ID:REOqvApv0
まさか伊東乾って埼玉大卒東大大学院卒の梶田隆章さんよりも自分のほうが偉いとでも思っているのかね

古市がゴミだからってロンダと言って大学院からの進学者を低く見るのは東大にとっても損失だぞ
世界的にはどれだけ大学院に別の大学学部から優秀な進学者を集められるかが大学の質を評価する上でも重要なんだから
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:24:10.71ID:8kHF+mYR0
>>878
この場合「どっちが偉いか」は発言の内容によって自ずと判断される
まさか大学の序列によって決まると思ってないよな?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:41:45.46ID:L0nCTM2N0
研究実績なんてどこの大学でやってもいっしょ。東大で研究したと強調する必要は無い。
地方大学卒、東大大学院ロンダだとしても研究実績のある学者は学歴聞かれて、はっきり
地方大卒で東大の研究室で研究した、現在は東大で准教授やってるってはっきり言うよ。
研究実績が無い、頭も無い、から卒業大学隠しに走るのだ。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 17:56:46.24ID:BsN4r2Hq0
>>877
>つまり学歴じゃなくて授業によって得られる教養が必要だという話
授業によって得られる教養、というより「東京大学教養学部で」と
言ってるんだから、やはりイヤらしいんだよ。
それはあなた以外の誰もが感じるところ。別に、その種の授業は
他の大学だってあるだろう。ことさらに「東京大学教養学部」と
言うから、ダメなんだよ。極端な話、そういう知識・教養なら
自分で本を読むなり調べものするなりで得られるかもしれない。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:05:57.85ID:2XgrRB//0
この前そこまで言って委員会に出てたけど、大澤教授は本当に頭のいい人ってのは感じたわ
ただ頭良すぎてプライドも相応にあるね
そして批判してる誰かはなんとか扱き下ろそうとして自分の品を下げたな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 18:09:50.20ID:BsN4r2Hq0
>>882
「『特任』『准』教授」と「教授」の間には深い溝がある。
勝手に「教授」とかいちゃダメだ。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:11:12.93ID:L0nCTM2N0
ま、プログラミングの天才だろうね。作ったDaisyって会社もいずれ上場してゾゾ前沢ぐらいの
大金持ちになるかもしれんのに。
TVでの会社の宣伝目的なのかもしれんが東大って名前使う必要は全く無い人物。
堂々と高専卒って言ったほうがかっこいいのに。孫正義は高校中退って自称してて
それがむしろかっこいい。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:29:46.25ID:dTNjHRg+0
>>886
孫正義はUCB出てるだろ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:35:27.45ID:wpj0juF10
>>1
民間だったら中国人、韓国人を雇わないのは問題ない


韓国人=差別主義者、言論弾圧主義者、暴力主義者
同和=差別主義者、言論弾圧主義者、暴力主義者
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:40:52.96ID:/z1hINl40
>>4
全く同意見だわ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:51:14.02ID:xKmh/h7T0
全国の准教授は大澤さんのせいで大変なんだよな
伊東さんみたいにブランドで売ってた人は特に・・
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:53:31.16ID:NwoY9KGd0
東大出ても犯罪者になるヤツはたくさんいる。
それにくらべりゃ、東大出てない大澤の方がよほど日本に貢献してる。

ひとつだけ言えることは、伊東の学歴差別は本当に人間のクズがやることだ。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 19:55:40.95ID:NwoY9KGd0
>>865
むしろ天才だからこそ、この経歴なんだろ。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:22:58.57ID:tmsw3Orh0
>>37
何でこう一言二言余計なことを言ってわざわざ炎上を誘うんだろう
東大出って感覚がどっかズレてんじゃないの
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 20:26:42.86ID:L0nCTM2N0
>>892
だからこそ東大卒偽装しないで高専卒強調したほうが良くないか?
孫正義の高校中退も、日本の学校教育は時間の無駄だったと思ったので中退してアメリカの
ビジネススクールに行った、というかっこいい理由があるわけで。
東大なんて自分の研究の足しになると思ったからちょっと籍置いただけ、それ以上の意味
なんて無いよ、とでも言っておけばかっこいいやん。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:14:57.42ID:PzRnmWm40
差別主義者か
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:16:26.77ID:dz4X6Uxm0
>>895
違う。
差別するつもりはないが、キミはリベラルアーツ教育の重要性をわかってない。
日本がダメになってる一因だ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:27:35.99ID:JUgLq6HV0
伊東って昔から権威主義やアカハラで炎上してた奴だよ
文章が上から目線で俺がお前らを啓もうしてやる、って感じで変な事をべらっべら書いてて前から嫌いだった
特に気に入らない教え子の話とかをしょっちゅうネットで世間に垂れ流すんだけど、人権侵害もいい所
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:30:30.37ID:9OC+LiGn0
>>4
東大も推薦あったしな
帝大の時代は高校で決まってただろうし
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:31:53.65ID:PzRnmWm40
推薦枠増えたしな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:34:35.99ID:PzRnmWm40
アップしとこ。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:37:54.80ID:y2OpnH9C0
学歴なんて人格には関係ないよ。
鳩山ルーピーの学歴なんて日本最高クラスだろ。
東大→スタンフォードで博士号だからな。
で、アメリカでくるくるパー、というあだ名も授与される。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:38:38.35ID:SAgWUOnk0
学歴差別してて草
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:45:59.22ID:Xcm5/Ilu0
はい、東大卒様による、
東大と同様の教養課程が無い大学卒リスクを、東大卒様が考慮する可能性が有る
とのご啓示ですね?

うっわ、どのぐらいの大卒ひっかかるんだよ?こっえー
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 21:48:33.57ID:/YXgKCgE0
別にいいじゃないか 病識がない正真正銘の基地外って事で
50過ぎて准教授止まり未だに象牙の塔に籠もってるとか真正そのもの
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 22:36:27.61ID:2tyfjRoe0
まあ国内で東大出を叩く資格があるのは京大出ぐらいだろ
あとは東京藝大みたいに特定分野に特化してるところとかね
単に東大より劣る学歴のくせに叩いてたら身の程知らずの馬鹿でしかない
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 22:46:13.58ID:TV2mWADq0
イトケン言われてるぞ

大澤昇平 :: AI 救国論 @Ohsaworks 39m
ついでに最年長准教授イトケン先生による、エンジニアに対するヘイトスピーチも併せてどうぞ👎
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 22:52:01.98ID:Tmy+P+Og0
>>1

鳩山由紀夫と麻生太郎のどちらかをリーダーに選べと言われたら、どう考えても麻生だ。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:25:26.75ID:X0rIo8000
学歴差別というのは学歴を理由に採用しないとか不当な待遇してるということだから
別大学出身でも職員として雇用していて不適切な発言した人を批判しただけでは差別ではないよね
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:25:48.32ID:NKSw7B+80
>>865
著書の「AI救国論」では高専卒を大々的にアピールしてたぞ
しかし高専ルートの方が優れていると言い張る点ではコンプ丸出しに違いはない
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:30:47.64ID:X0rIo8000
まあどちらも一般人からしたら天才なんだから不適切な発言は慎んで仲良くしてね
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:33:34.33ID:3BUi1bjT0
>>906
別に、頭の良さ自慢をしている訳じゃないだろう。
相手の発言を批判しているだけなのに、学歴で差別されるのは論点が違うと思う。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:36:38.94ID:rVnpfOct0
>>912
そいつは馬鹿だ
間違いない
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:38:20.93ID:15ATBK3H0
高専出身で東大准教授にまでなったのだから
天才タイプなのは確かだけど
それ以外の一般教養がついてこなかったというか。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:39:34.48ID:oT9CD3Vy0
伊東ってのは在日多いよな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 02:31:05.37ID:oMxnXDmL0
ツイッターに伊東の駄文を評価するツイが結構あるが、あの上から目線の権威主義丸だしのキモい文章をよく評価できるわ。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 09:00:33.50ID:1r0dhNj50
>>906
そうか?御大層な学歴ふりかざしてるくせにアホ丸出しだと、逆によけいバカにされるだけだ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 09:47:44.12ID:jhj01ym00
>>917
純粋に文章として美しいのよ
あんたの言い分はギリシャ彫刻を裸だからポルノだって言ってるようなもん

>>918
65歳で定年退官するまで准教授のままの人なんかいくらでもいる
大澤は東大とは無関係の部外者であるのみならず
大学とも無縁の人生送って来たんだなって
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 10:44:56.79ID:xhiTFRN+0
ほっとこう。
0922サイトーキョーヤ
垢版 |
2019/11/28(木) 10:47:51.57ID:9SyYW8d+O
補助金に釣られて華麗に英語民間試験無血開城が残念
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 10:51:18.60ID:NpL8R6lV0
>>920
本人来襲か?w

万年准教授よりも、どっかの私大に転出できないの?
内田樹みたいに。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 10:54:32.90ID:NpL8R6lV0
あと、経歴に理物出身を強調したり、researchmap の名前をfeinman2なんかにするから
理系と勘違いしたじゃん。美文家を目指していたんだね。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 10:58:25.00ID:tE0HkLQe0
紙一重だから東大出でもキ印の奴結構いるよねwww
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 11:03:52.01ID:oz6kd4U00
>伊東 乾
さっそくおまえ自身が無教養を発揮してるわけだが
お前に教養なんて教えることはできないよ
教養の”知識”は教えられてもな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 11:39:12.10ID:1dsatBM80
>>493
東大出身で地方の大学ってあるの?

テレビの歴史番組とかみていると、出て来る人はローカルな大学の教授多いじゃん。
東大って本郷さんって人ぐらい?
それどころか毎回よく出て来るお馴染みの人だけど、見る度に肩書きが違う先生いるじゃんw
「歴史に詳しい○○さん」「○○センター職員○○さん」
なんだ、この超適当な肩書きは、見る度に笑っちゃうww

よう知らんが、歴史学は東京にいるとフィールドワークが出来ないとかなんとか、
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:44:46.57ID:9lyJSfyY0
本物の東大准教授だけど業績は微妙だな
小保方騒動のときすごい熱量で批判記事かいてたけど、根底に学歴差別があったと分かるとなんか残念過ぎる
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:45:01.98ID:StKwfroc0
>>920
美しい?マウントだらけの下品な文章が?どっかおかしいんじゃないの?
本人かよ。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:50:11.24ID:StKwfroc0
>>920
万年同じポジションっていうのは、教授会で承認人事が通らないってことで、よくあるってほどのことじゃないよ。
どっか問題があるってことだから。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 13:54:46.37ID:9lyJSfyY0
>>920
任期制導入される前に上がっちゃった人だからクビにはならないけど、今後淘汰されてくよ
科研費すら取れないプロパー准教授なんて東大には要らない子
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 14:12:12.53ID:SCAfKCCZ0
丸山穂高も東大卒だよな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 14:13:08.86ID:H7Aq9jQJ0
スレタイ詐欺に引っかかってアフィカスの養分になる素直な人々
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 14:34:39.79ID:jNYtfln80
学歴関係なく大澤って奴はさして頭良くないと思う。
ここまで差別的な思想に走る時点であれだが、
百歩譲って採用方針はトップの自由として、それを公にしたらどうなるか想像できるだろうに。
実際さっそく大事な提携先企業から契約打ち切られた。
自分のビジネスに影響出てる。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 16:43:56.68ID:v7ghTFSd0
>>932
問題があると言うより、教授と折り合いが悪いだけのことも多いと思う
それこそが問題なんだよという立場もあるだろうけども
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 16:57:16.63ID:StKwfroc0
>>938
講座制じゃないんだからそれはない。
業績か何かで同僚の教員たちに教授相当と認められないってことだよ。
理系は知らないが文系は承認人事認められないってよほどの問題児だよ。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 17:38:09.99ID:giOZp6xo0
准教授がいい年齢になり、さらに教授のポストがあったら、
普通はそろそろ上げてやろうって話になるんだが、
それでも業績がなければどうにもならない。
最近は外部資金をどれだけ取ってきたかも重要だから
教授になりたくてもなれないんだろうと思う
教授のポストが空いてなければ業績があってもなれないけどね
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:30:35.62ID:tftiPqg80
しんどそう・・・
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:33:23.79ID:S0L0nYUM0
伊東なにがしも相当問題ありだがな
Twitterで引用リツイートしたらレスが返ってきたので、そのレスの矛盾点を指摘したら結局レスは返ってこず、侮辱するようなツイートを公開でされたわ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 21:01:25.20ID:drNjZeox0
藤井 太洋, Taiyo Fujii

@t_trace


大澤昇平の人種差別的、攻撃的発言を請けて提携を解消したパートナー企業の声明文。
東大や伊藤乾の声明は差別容認と変わらない。
人種差別に対して、これ以上の説明をする必要はないんだよ。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 21:32:03.33ID:9lyJSfyY0
>>940
横だけど、講座制じゃないから准教授というポジションでもPIなのは事実だし、
少なくとも教授と折り合いが悪くて昇進できないというのはない
単純に基準クリアしてないだけ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 01:35:59.65ID:a6LY3JDv0
>>941
推測じゃない。普通、講座制じゃない文系の承認人事ってそういうもんだから。
准教授なら5〜6年で昇格判定になるが、そこで普通は認められる。業績が悪いと認められないというか認めようがないので先送り。万年准教授なんてよっぽどだ。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 02:33:40.20ID:BsKo0SVP0
この人、ケンキューは片手間の音楽の人やから
そっちも中途半端やけど、教授になれんでも
好きなことしててええんちゃう
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 03:06:11.92ID:xqeiDun00
おれ高卒で貧乏で既婚なのに東大卒の女性に
東大の女紹介するとか言われたことあったな。
さすがに不倫はあとあときついのでねえ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況