X



【外圧ktkr】消費税率、30年まで15%に 来日中のIMF ゲオルギエワ専務理事 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/11/26(火) 15:42:50.06ID:mjs8qaEN9
https://this.kiji.is/571622576651469921

消費税率、30年まで15%に
来日中のIMF専務理事
2019/11/25 18:03 (JST)
©一般社団法人共同通信社



 国際通貨基金(IMF)のゲオルギエワ専務理事は25日に東京都内で記者会見し、日本の消費税率について「段階的にさらに引き上げていくのが有用なのではないか」と述べた。高齢化で拡大する社会保障費を賄うため、2030年までには15%、50年までには20%へ増税する必要があるとの見解を示した。

 政府が政策経費をどれだけ税収などで賄えているかを示す基礎的財政収支(プライマリーバランス)について、25年度に黒字化する目標を持っていることにも触れ、税収増の必要性を訴えた。

 ゲオルギエワ氏は日本政府関係者らと経済状況の定期協議のため、専務理事に就任してから初めて来日した。

★1の立った時間
2019/11/25(月) 18:05:13.86

前スレ
【外圧ktkr】消費税率、30年まで15%に 来日中のIMF ゲオルギエワ専務理事
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574672713/
0056パパラス♂
垢版 |
2019/11/26(火) 16:19:20.12ID:shbxI3n30
>>51
確か今は猶予期間。
うろ覚えだけど、令和3年くらいから税込表示の義務付けが始まるよ(*^ー^)ノ~~☆
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:36:03.97ID:H5KzP7oX0
IMFに出資する側の日本の財政を評価する必要あるの?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:39:34.01ID:D4KDFJ1z0
「少子高齢化に合わせ構造改革」 首相とIMF専務理事が一致
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20191125/K10012190701_1911251826_1911251852_01_02.jpg

一段の消費増税を提唱=財政健全化へ有用―ゲオルギエワIMF専務理事
ttps://portal.st-img.jp/detail/e7ea6ccfebc6f7a60ffcc9a012afd012_1574744852_2.jpg
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:44:25.20ID:J1xEg+Rp0
何でここの人たちは他所の国の税金に口出すのん?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:46:56.80ID:1/7WWSdx0
外国人が日本の政治やってドヤ顔してるのか
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:49:02.29ID:byS3UtNp0
税率の話ばかりで、社会保障制度や税制の話はしないのであった。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:51:01.95ID:sK9GUANr0
遅いよ
5年ごとに5%あげてけ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:55:09.78ID:Gs8RNENE0
>>1
こいつが悪の手先か
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:56:08.60ID:73MJsu2z0
ISOもIPCCもIMFも全部詐欺団体。
日本の経済力を削ぐためならどんな屁理屈でも押し付けて来る。

欧州猿どもはそろそろ働けよ。
まじめにやらないと、アジアが総取りしちゃうぜ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:56:47.64ID:wc5hNdEw0
お前のブルガリアみたいな国と一緒にすんなババア
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:01:10.93ID:0U5KNfEH0
>>1
何で内政に口出すんだバーカw
消費税率は上がっても税収は増えてないことを
指摘しろよ間抜けww
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:07:27.10ID:NjXWPi830
新聞は8%だから大丈夫です
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:08:22.61ID:fQZqIKN50
また腹話術か
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:10:18.91ID:bFsFCyuc0
越権行為!

越権行為!

越権行為!
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:10:25.87ID:FqQ0/DJw0
日本人が無投票だったり、自民(公明)に投票して来た結果が増税
IMFではなく日本国民自身のせいw

経団連の老害たちも図に乗るわ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:12:11.77ID:ZhwjWeb60
法人税上げれば済む話
パナマ文書等の逃げ道つくった企業は重税で
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:20:12.08ID:OR7t57iz0
一方その頃在日外国人は消費税還付を受けた商品を国内で転売していた
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:22:31.73ID:blU5SR8B0
うるせえわぼけ 内政干渉するな雑魚
0093へらへら
垢版 |
2019/11/26(火) 17:35:32.17ID:P9yIP5po0
日本は世界のオモチャ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:36:20.35ID:xgSirkKT0
キチガイ 
法人税を上げろよ→日本の法人税は世界的に見て高い
消費税を下げろよ→日本の消費税は世界的に見て低い
現実的には世界的な流れには逆らえないんだよ
世界標準を目指すしかないんだけどね
まあ反対派はG7のうちどこの国の税制に合わせるかぐらいは言ったほうがいい
日本に石油が出るわけじゃないんだから
法人税を上げて消費税を上げるならフランスイタリア
法人税を下げて消費税を下げるならアメリカ(ただしアメリカはチップ払うけどね)
法人税を下げて消費税を上げるなら英仏独加
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:41:35.61ID:U3RjeSYu0
さっさと帰れよ!
この財務省のラジコン人形馬鹿インチキ糞野郎が!
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:12:04.15ID:ZJLQmqH80
>>94
G7て禿鷹経済だよね
格差ものすごい印象
トリクルダウン=庶民借金漬けw
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:14:04.23ID:v2KzxtdP0
そもそも税金が足りないのは公務員に対しての手厚い報酬のせいなんだから
消費増税じゃなくて公務員の数を減らせよ。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:15:33.48ID:wGWOzLov0
インチキママの手柄取り
頭はパー
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:16:57.46ID:wGWOzLov0
「ママってもしかしてインチキインテリの頑固頭じゃないかしら?」
その通りだよ!
迷惑だから片隅にすっこんでろ!
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:34:41.32ID:eTff/Dv10
20%はさすがにキツいわ
月収20万レベルでは相当しんどいと思う
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:37:38.20ID:ZJLQmqH80
>>100
残った公務員様は希少種でさらに特権意識強くなる
もう市井の人間に耳を傾けることないでしょう
おまけに失業者も増大?
公僕なら給料下げて人数増やした方がいいと思う
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:41:36.94ID:wGWOzLov0
ブルガリア人なんかに舐められて、バカじゃないかと思う
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:42:32.01ID:FiBv9+uT0
IMFの言うまま財政改善に取り組んだギリシャとアルゼンチンの行く末がどうなったかを見ればIMFの意見なんか無視すべきってわかる。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:43:46.74ID:ZdIHlZx+0
日本をぶっ壊す

これにのる政治家も政治家だわw
人が良過ぎの馬鹿
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:52:36.40ID:bK1t8rCY0
>>108
IMFの元職員が本も大雑把に言うとそんな内容だった
IMFのいう事を聞いてうまく行った国はない
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:54:30.94ID:JQDPc38s0
>>1
IMFはもう役目を終えた無駄な団体、日本は脱会するかIMFを潰すか二者択一だ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:55:23.03ID:TXRerUKt0
>>1
最近、化けの皮が剥げてる連中が良く出てくるね。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:59:07.60ID:OaGE1eJ80
財務省的には50%超も視野に入れて検討してるからなw
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:05:37.21ID:aCNmtUK+0
正直国連の中身の大半はいらんよね いらん集団多すぎやわ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:06:06.30ID:D4KDFJ1z0
>>96
何言ってんだドバカがw
消費税がなければ便乗値上げの心配すらいらないだろうがw
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:14:24.02ID:GDdrsJiq0
なんでよそ様が日本の税制にケチつけんだ?
まずはパナマにでも文句言えや
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:15:05.05ID:LDe73kbv0
消費税は材料費や運送コストも上がるからちょっと上がっても最終的に段階踏んで便乗された分も含んでかなり上がる
ってもう皆知ってますね
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:46:06.35ID:AHw4IXEd0
バカのひとつ覚え
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:52:10.10ID:lBMK//Cv0
増税成功したら
財務省は出世するからな

だれがどうなろうと関係ない

自分だけがよくなればいい


不思議なことに
こういう考えをもつ民族は
世界でも日本人が最もあてはまるらしい
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:58:56.24ID:VmGGoKEV0
消費税以外のありとあらゆる税金を廃止するなら20%でもいいが現状維持のまま消費税だけ上げたら大人しい日本人も暴れだすんじゃね?
それはそれで見てみたいから1回やってみて欲しい気もするw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:33:19.16ID:8rAaNe4Z0
下か見そうな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:59:11.26ID:66U+CtPy0
>>128
30%超えたら、国民の反対運動起きるかもね・・・?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 20:59:50.24ID:maFV4S9Y0
>>21
政権復帰後は、景気が悪ければ増税しない言い訳ができた「景気条項」を削除した安倍晋三
https://i.imgur.com/tHC3VL5.jpg

景気をはかるための数字をいじくって捏造し放題。
エンゲル係数だって、下げるために算出方法変えて「修正エンゲル係数」なんて作る始末。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 21:02:49.12ID:+cgmQE1d0
何の権限でIMFが日本の経済政策に口出してんだ?日本は債務国じゃねえぞ。引っ込め。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 21:14:31.58ID:xcgPMEzQ0
禁煙ブームは認知症・寝たっきり老人の長生を助長
ざまー
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 21:17:37.27ID:xcgPMEzQ0
これからは100歳まで働く時代です
這ってでも 杖ついてでも 車いすに乗ってでも 
死ぬ直前まで働きなさい 
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 21:17:59.25ID:glMaIGFj0
>>1
それ、外圧じゃないから。
IMFやOECDが日本の財政にヘンなこと言い出したら、まず間違いなく
そこに出向している財務官僚が書いた作文だから。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 21:53:54.50ID:4x7cWuRH0
上層、上級民のメッセンジャーだな
テロリストはこう奴を狙わなきゃダメだろ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 21:56:41.91ID:m7g9852A0
これぐらいまで消費税上げないと国が回らないだろう
何で分からないやつらばかりなんだよ
終わってるな日本
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 21:57:32.95ID:1nqpbAzK0
フェイクニュースですか?
IMFの最新レポートでは、日本の財政状況は健全と
レポートされております。バランスシートの分析を
IMFのスタッフが分析し消費税も必要ないと分析されております。

MMTでも論破されてるし・・・。

https://news-vision.jp/article/189251/
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 21:58:27.87ID:sgKMYQSR0
次から自民党は無いな
もうアホらしくてやってられんわ
解体しろマジで
もっとマシな野党作れはよ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:07:12.42ID:D4KDFJ1z0
>>132
B層が増税に反対しないからな。
カネなんか国(日銀)が刷ればいいだけなのに、
国にカネがないとかいうテレビの大ボラを信じてるB層が
増税を言う政治家を選挙で落とさないからだ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:09:40.97ID:1nqpbAzK0
社会保障費を補うための税金は、社会保険料
で補うのが世界のやり方であって、

いわゆる消費税増税で社会保障費を補う国なんて
日本以外ありませんよ。

そもそも消費税=インフレ抑制政策でしょうが。
デフレ時に消費税を上げると経済が破壊されますよ!!
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:42:26.81ID:AdWFD9d70
>消費増税反対botちゃん@bot80586891

>拡散希望初めて話しますがこの漫画サイトで順調にアクセス数が伸び4話まで来て
>人気ランク2位まできた時、突然サイト運営から閲覧禁止を受けランキングからも消えた
>
>(;゙゚'ω゚')消費増税の闇か…

https://twitter.com/bot80586891/status/1199229904383950851

消費増税の闇は深い・・・ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:44:48.91ID:6JBitUxs0
IMFから来ました
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 22:47:48.69ID:8Li2YASI0
麻生や他の自民党員の多くが20%でも足りないって
言いやがってましてたがw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:20:03.88ID:jGt6MPBN0
>>70
欧米の金融資本は日本潰しにかかってるみたいだね。
外国の新聞でも日本への増税圧力ばっかだよ。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:23:22.19ID:fMGO8ntO0
はあ、代わりにガンガン金を刷るが宜しいか?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/26(火) 23:54:30.76ID:GRXCiUov0
為替の事だけ話せよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 00:04:17.05ID:xfzlLnVd0
ファミレスで深夜料金10%取られてるから今すでに20%払ってるわ
20%になったら30%になるのか
深夜のファミレス通いやめようかな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 00:07:21.19ID:qiBaeamq0
無駄遣いしないことから始めろ
法人税上げろ。宗教関連からも徴収しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況