X



【風俗4号営業】ぱちんこ業界:2028年、特殊景品廃止で市場は1/10になると予言。もはや泥舟状態
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001猪木いっぱい ★
垢版 |
2019/11/27(水) 22:41:34.66ID:BaS0M8xg9
グローバルアミューズメントは11月26日、都内品川区のスタンダード会議室で「時流預言セミナー2020」を開いた。

 第1部では兜欄yの小山政彦代表取締役会長が「2020年時流予測と対策」と題し、来年の世界情勢や国内の政治、経済の動向を予測。パチンコ業界については「かつて30兆円だった市場規模が18兆円、今後は12兆円にまで落ちると予想されるなか、2021年か2022年には地域3番店以下の多くが潰れるだろう。

また2028年には大阪でカジノが始まる。一番怖いのがパチンコの賞品交換が禁止されたときで、マーケットは1/10となる。そうなる可能性もあることを皆さんも考えて欲しい。
今後の10年、余裕のある内に次の事業をどうするかしっかり取り組んで欲しい」と述べた。

 第2部ではグローバルアミューズメントの青山真将樹代表取締役が2020年のホール営業の予測と、それに基づくアドバイスを行った。

 同氏の分析によると2019年の新台の販売台数(予測含む)はパチンコが117.4万台、パチスロは59.4万台。

去年に比べ、多くのホールがパチスロの撤去対応を優先したため、特にパチンコの新台販売が停滞する結果(前年比86%)になったという。

 今後の遊技機の撤去対応について同氏は「特に低玉部門での新規則機化が遅れている。このままのペースだと、2021年1月末時点でも3割は旧規則機を残したままとなる。

最寄り客を獲得する上で、自店において撤去対応を乗り切ることが中長期的にみて正解ではないだろうか」と話した。

解説:現時点で景品交換所の景品買いは古物営業法違反との指摘もある。

忖度しない正義のエンタメ業界メディア、グリーンベルト
https://web-greenbelt.jp/news/detail.php?n=00011660
https://web-greenbelt.jp/photo/f3b1484c.jpg
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:44:45.63ID:pMmude6V0
通ってるホールは若い奴いっぱいいるんだけど人の親として心配になるよねw
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:44:59.16ID:jwHUxkRx0
換金できないパチンコなんて普通にあるし
しかも4号機とかもあるよ。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:45:15.64ID:EDkhffOx0
今年の頭から全く勝てなくなったから
もう行ってないわ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:45:27.74ID:JNilpv8L0
祭の屋台でゲーム機が当たると嘘をついて子供から現金むしり取るクジ屋より遥かにマシなんだがな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:46:09.49ID:GryXPGul0
昭和のパチンコ台は2000円で勝負しに行って3000発終了したら8000円ゲットで
ニッコリだったのにCR機のせいでぼったくり店に豹変したもんな。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:47:06.91ID:5GHhr9W20
>>195
つまり麻薬中毒患者にはい薬ですよーてキューピーコーワゴールド飲ませても何も満足しないわけだ

換金がおかしくしてるんだな 金がかかんなくても楽しいは楽しいと思うけどな ゲーセンのメダルゲーム感覚で
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:47:12.09ID:NzNJQ7J50
お菓子とか生活用品の交換でよくね?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:47:25.48ID:jwHUxkRx0
老人がボタンを強打してるのをみるとキチガイの集まりとわかる。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:47:37.65ID:E/ZKaam10
この為にタバコを値上げしたのか?
タバコを買い取って換金するんだろ。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:47:41.58ID:Jf+YOsRb0
>>1
あんなタバコくせーとこ誰が行くかよ

俺様専用のウンコトイレとして、末永く営業しててくれよ

あばよ!
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:48:32.86ID:kE/vQW8Y0
カラオケ屋とかゲームセンターの隅においてあるくらいでいいよ
娯楽と割り切れ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:49:44.90ID:4VRac0X30
カタカナ平仮名は忘れたが、一応サメザンスって羽根物と横長の小箱?くらいなら体験できた
手打ち時代のパチンコ屋、機種は未経験ですが
スロットは2号機で知ってる機種も
大学生などが朝イチにスロットモーニング目的に打つ人もいるのを聞いたことある
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:49:51.20ID:sy/ptzp80
換金できないならゲーセンでいいや。ゲーセン仕様は良く回るし当たる当たらない関係なく熱いレア演出が出まくるから遊技が楽しめる。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:50:10.69ID:7d9r+Aio0
>>17
昔は羽根モノで2000円ぐらいあれば遊べたのにポン吉くん?辺りから羽根モノでも万単位の金が必要になってやらなくなった
今は1円パチンコあるから下手するとゲーセンより安く済むんだろうけどもう行く気ないや
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:50:59.75ID:QBh9mxOl0
貸玉料を0.2円、メダルは0.5円を上限にしろよ。
それならいくら負けても2000円程度だし、5万発、万枚出ても5000円程度。

10万負けたり20万勝ったりする賭博店がいたるところで年中無休で営業してるとか異常だろ。
ゲーム性の規制じゃなくて抜本的に規制しろ。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:51:17.11ID:jwHUxkRx0
ネトウヨもたまには桜を見る会のシュレッダー見に行った野党みたいに敵地のパチ店
観察しにいけよw ほんとパチンコ店老人ホームだからw
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:51:41.77ID:+1A7UUcJ0
なんだよ、今更カジノの影響でその可能性があるって話かよ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:51:47.32ID:x6YRADfh0
>>1
現金化できなくて誰がやんの?
客も店も
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:52:22.80ID:x6YRADfh0
かも知れない かよ
そんなわけねーし
やるならとっくにやってる
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:53:18.25ID:LkfnjQ/v0
うんkもらしながら打つ老人達

今日も景品はオムツだ

ホントパチンコ屋派助かる
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:53:19.09ID:hyIlNO170
いしんハシゲ「そこでカジノですよ! 孔明さんも後押ししてくれます! 斜陽パチンコ屋にカジノを任せます。チェンジニダ!」
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:53:30.01ID:0bKsidGD0
パチやはそこらじゅうにある喫煙所兼トイレだからあまり減っても困る
90年代までは狂ったように打ってたけどデジ嫌いだから打たなくなった
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:53:40.53ID:EObTX4qH0
近所のパチ潰れて喜んでたらドンキになってガッカリて事案が増えてます
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:54:07.77ID:uq1I5+/Z0
>>221
ジジババやろなあ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:54:28.19ID:N856Tzhq0
そんでも潰れねーんだろ
最大手だけはバカ儲けで生き延びる糞みたいな世界
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:54:38.34ID:JtoxgUq20
>>208
数千円単位の出し入れならそれでいいけど3万突っ込んで突っ込んだだけの玉を出せました、玉は換金できないんで3万円分のお菓子か生活用品に交換してください、じゃ大半の人が打たないと思う
まぁ本来そんな高額つぎ込んで遊ぶのがおかしいと言われればその通りなんだろうけど
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:55:20.08ID:DDauriXa0
不景気と高齢化で暇人だらけになるから
パチンカスが増える要素もある
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:56:08.56ID:jgBzQ/wJ0
 


また倒産するする詐欺だろ?

実のところパチンコ業界よりも倒産が多い業界はたくさんある。
それなのに、衰退産業だから見逃してもいいのじゃないか、みたいな印象工作をする。

その裏で、日本人を搾取しまくり。
さらにパチンコマネーでマスコミへの浸透工作を中心に破壊工作もしている。


 
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:57:38.31ID:rtOTCMy80
今の台って
3万円負けるの簡単で、1万円とりかえすのもキツイんだろ
今日は、10万円負けても、別な日に20万円とか勝てれば
客は来るもんだぜ
1円にしたから、遊びやすいとかw
そんなチンタラバクチなんて、ギャンブル好きな奴はやりませんよ
競馬とか、別なもんやってた方が良い
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:59:20.04ID:+ltP8A2N0
どうりで最近エグい遠隔をやるようになったわ
先が無いからとりあえずぼったくるだけだわな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/27(水) 23:59:44.61ID:wiaNKNjr0
パチンコって、何が面白いのか全く分からん。

休みの日に一日潰してまでやる様な事なの?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:00:35.54ID:TIt/vOz80
ゲーセンでパチやっても全然楽しくないし、ギャンブルじゃなかったらあんな退屈で時間の無駄なものはない
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:00:52.65ID:4DkClkoE0

0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:01:23.98ID:a4z4fJKn0
今は「パチンコ=ダサい」だからな
新規の客が増えるわけない
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:03:06.36ID:o2ZejJ8x0
カジノが解禁したらパチンコの換金も正当化されるだろう
店内で換金できるようになる
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:03:07.69ID:c/VOcm0m0
でもまだ、全国で何千店もあるんだろう
多いよ時代に合わない
まあ、最盛期は全国で50000店以上あったようだけど
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:04:55.69ID:fcu4C8Id0
>>241
今もそれなりにウザガキを見かけるけどな
昔はイベント乞食、今は打ち子集めてハイエナで小銭稼ぎ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:06:30.89ID:TjplpLqD0
>>242
にたようなことした連中みんな捕まってるじゃん、パチンコの3点方式だけ許されてるって現状で法的には問題ないと言われてもなんか眉唾物というか
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:06:40.74ID:1Ppz9XhT0
ヤベーじゃんコレ
岩屋さん何やってんの
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:06:41.87ID:qenybtNh0
>>194
最近の新台よく知らんけど未だに10年近く続いてるのが北斗 エヴァ ルパンとか?いい加減飽きないのかな・・もう

昔やった初代は面白かったけど今なんかもうわけわからん なんかアニメ見るだけみたいになってる感じ それで玉も当たりもきついとか

そら新規の客掴もうにも今更エヴァとか無いよな 目新しさもない 
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:08:56.89ID:xSVoSC5j0
今生産しているパチンコ・パチスロは殆ど産廃だぞ。
あんなもんゲームセンターでもいらないだろw
どうするんだよ?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:09:03.68ID:cBQj3m470
パチンコはモンスターハウスまでスロットは吉宗まで
この意味わかる奴は勝ち逃げ出来たんじゃね
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:10:15.96ID:0XUBxq7r0
てか10年も持たないかと
5Gで店舗自体必要じゃなくなるし
店舗が必要じゃないならやりたい放題の無法地帯になるけどなw
4号機打ちたいだろ?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:10:22.72ID:fcu4C8Id0
最近の流行りは演者とかいう客寄せピエロを使って若い奴らを騙して搾取する構造
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:10:32.29ID:dHAgMK0+0
>>67
昔は、マスオさんはおかしがいっぱい入った紙袋をよく抱えていたよなぁ、遠い目…
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:10:39.08ID:H9RQ5ubn0
古物商…お前…消えるのか…?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:10:44.20ID:8GO45IkG0
朝鮮利権の源泉を叩き潰せ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:11:17.13ID:PBAmecBK0
おまえら勘違いしてるけど、ここ近年の様々なパチンコ関連の規制強化策
これってパチンコを潰そうとしているのではなく、逆にパチンコを存続させる為に打ち出してる策なんやで
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:11:45.20ID:xj6vnoxH0
>>15
第一次安倍政権から着実にだが長かったな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:12:17.58ID:qenybtNh0
>>235
そんな10万つっこんで20万勝つなんて打ち方はミリオンゴットとか流行った時代でしょ
さすがにそんなバカはこのご時世にいないだろ・・なんて思ってても稀にいるからしょうもない
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:12:18.50ID:SDWjBU9X0
>>1
十分の一で済むの?(´・ω・`)
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:12:58.27ID:0XUBxq7r0
>>260
換金なくなったらまたヤクザ屋さんがタバコ買い取ってくれるからw
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:13:53.17ID:fcu4C8Id0
このスレって借金背負って辞めてったおっさんだらけか?
演者とかも知らないのか?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:14:12.54ID:oF8QRoDq0
まあ戦争に負けるというのはそういうことだ
もし韓国が賢くてアメリカべったりの外交をやってれば日本の支配層になってたかもね
もっとも民度というものからすれば夢物語だけど
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:14:45.32ID:xrZndj4C0
賎業が一つなくなるのか
はよやれや
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:16:12.95ID:qenybtNh0
>>255
昭和の懐かしの光景 特殊景品が全ての諸悪の根源だな 食べ物にしか代えられなくすれば多少は健全な遊技になると思うよ

お菓子のために目の色変えて平日の朝から並ぶバカもいなくなるだろうし
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:16:15.30ID:jJ3fZNwb0
パチンコ屋少しずつ潰れていってて嬉しい
本来他の商業施設が建てられる場所を陣取ってるから邪魔すぎる
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:16:28.55ID:0XUBxq7r0
>>267
安倍ちゃんはなんで換金自体を即禁止にしないんやろ🤔
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:16:30.48ID:TjplpLqD0
つべに配信動画上がって暇つぶしにそれ見るけど結構負けてるけどなぁ
どんな台かの紹介ってのならともかくあれ見て俺もあるいは俺なら勝てるとかいうやつはさすがに頭弱すぎるとしか思えないよ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:16:43.65ID:KMoCssU20
北朝鮮への仕送りどーすんだよ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:16:47.99ID:oVpCOR5F0
>>179

昭和60年ぐらいまでは、特殊景品のないパチンコ屋があったんだけどね。
組合に入ってないので当時でも1発4円じゃなくて500円で800発貸しだった。
100円のチョコレートを取るのに200発必要だった。
全部手打ちのチューリップ台

オバチャンがお茶入れてくれて冬場はスルメ焼いてくれたりww
俺は学校帰りにお茶もらってストーブにあたってただけだけど。
これなら老人のレジャーだよね〜
勝つ人も紙袋イッパイにお菓子もってかえるぐらいだし。
あしたのジョーそのまま

東京の学校に4年間行ってるあいだに潰れてたけど。
なんでもトラックに突っ込まれたらしい。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:17:23.94ID:0XUBxq7r0
>>269
田舎は廃墟になってるでw
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:17:30.37ID:vR7EJxzX0
パチンコの終焉は韓国との断交を意味する
と思うんだがどーだろ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:17:56.56ID:xSVoSC5j0
>>253
あまりギャンブル性の高いのは打たない。
ディスクップ辺りまでだな。
ただ演出に関してはその頃がバランスが良かった。
今のはもう酷すぎる、コインを出さないかわりに演出だけ出してる感じだ。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:19:09.60ID:fcu4C8Id0
>>271
若いウザガキ共はそれで騙される
配信者は動画でボロ儲け、演者はそれに加えてギャラも入るから負けても痛くもかゆくもない
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:19:22.61ID:MpG/XDX40
安倍が交代したらまたゆるくなるだろw
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:20:15.33ID:RMgW7ULC0
カジノで1兆円は削れるだろう

序にカジノ開始と同時に左翼がギャンブル依存症で大騒ぎするので
そのあおりでパチンコも規制強化されてさらに数兆円市場規模縮小だ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:20:44.23ID:zhynO/hk0
>>3
1/100だね
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:21:11.99ID:Bh+jA+C30
田舎はパチンコ屋ぐらいしかまともに稼げる職業ないのに大変だな
これも自民による地方切り捨て集約化政策に一環だろうな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:22:34.76ID:0XUBxq7r0
>>280
オワコンカジノにそんな影響力はない
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:24:33.35ID:jCQVL3XV0
パチ屋なんて全部潰れればいい
もともと警察とグルになってグレーなことやってきたんだから
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:24:43.43ID:NK3Copfw0
つぶれるのは当たり前として
その後チョン共がカジノに流れてくるのは絶対ダメよ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:25:35.10ID:x6Cb18XV0
各市町村直営でやったらいい
人口や面積に応じて店舗数を決める
店員は地方公務員で構わない
テラ銭はそうだな5割くらいでどうだ
その分税金を下げる
カスがたくさん納めれば市町村の福利厚生もよくなる
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:25:54.72ID:6JW0uLz+0
パチンコにしてもカジノにしても賭博産業が縮小すると貸金業も衰退するらしいね
一般市民にはその方が良いと思うけど
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:26:26.05ID:0XUBxq7r0
>>288
いや勝つのは簡単だが働いた方が良い
息抜きぐらい楽しめよと
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:26:42.62ID:qenybtNh0
>>273
それいいな それに戻してくれればいいのに 千円くらいで適度に遊んで千円以上の食料ゲット これ流行らせよ 換金禁止で
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:28:20.20ID:pPJZcEK10
もう現金に交換無しで菓子類とか物に交換するようにして
平台だけ置いてくれたらたまになら行くわ
マジックカーペットやりたい
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:28:23.82ID:oacLD5LN0
なんだかんだあったけどパチンコは面白かった
こんな興奮出来た事に感謝してる
もう終わっていいよ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:29:03.46ID:AWh7L8OU0
パチンコって完全に日本の恥部だから規模の縮小は大歓迎
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:29:32.38ID:k/SyYGgr0
昔みたいにタバコとかコメでいいんだよな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:29:49.73ID:OQf9Y+iz0
パチンコよりもタバコ潰せよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況