X



【美術】35年前に375万円で購入したバスキアの絵画が100億円超えの「お宝」に。学芸員の光った眼力。北九州市立美術館
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/11/28(木) 06:19:29.29ID:SNeGFwgT9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191127-00010001-nishinpc-soci

北九州市に“100億円のお宝”があるのをご存じだろうか。市立美術館(同市戸畑区)所蔵の
ジャンミシェル・バスキア作「消防士」。バスキアの作品は近年価格が上昇しており、
同館が35年前に375万円で購入したこの油彩画は、今や「オークションに出せば100億円を超える」
との専門家の声もある。同館の審美眼が光った結果だが、購入の経緯には、予算に限りがある
公立の美術館ならではの工夫があった。

バスキアは米国人で、1981年デビュー。ポップカルチャーの要素を取り込んだ即興的作風で知られる。
88年に27歳で不慮の死を遂げたこともあり、カリスマ的な人気を誇る。2年前、ネット衣料品通販大手
「ZOZO(ゾゾ)」の前沢友作社長(当時)が、無題の作品を1億1050万ドルで落札し、話題を集めた。

「消防士」は83年作で、縦164・8センチ、横230センチ。バスキアと交際していた女性のけんかを火消し役の
消防士が止めに来ている絵とされる。同館では1年のうち半年ほど展示しているが、現在は貸し出し中。

「『無題』より高値で落札されるのでは、と言う人も」

同館が購入した84年当時、バスキアは一般には無名に近い存在。83年に東京の小さなギャラリーで開かれた
日本初の個展で、当時の学芸員が目を留めた。

同館の那須孝幸学芸係長は「バスキアが初期に、描きたいものを自由に描いた勢いのある作品」と評価。
公立美術館が所蔵品を売り出すことはほぼないが「美術関係者には『無題』より高値で落札されるのでは、
と言う人もいる」と話す。

都内の大手美術品買い取り会社の猪羽恵一副代表も「バスキアは価格が急騰している。
オークションに出ないと分からないが『無題』と同程度で落札されてもおかしくない」とみる。

北九州市立美術館は74年の開館以来、「最新美術を購入して所蔵品を増やす」のが伝統で、
現代美術の紹介に定評がある。特にバブル経済で美術品が高騰し、人気の印象派の絵画などが
購入しづらくなると、比較的安値で購入できる現代美術の作品により目を向けるようになった。
評価が定まっていない作品が多いが、前衛芸術家の草間弥生さんやイタリアの抽象画家
フランチェスコ・クレメンテさんらの価値をいち早く見いだし、購入後さらに評価を高めた芸術家も多いという。

草間弥生さんは早くから着目

特に草間さんは日本の公立美術館として初めて美術展で紹介するなど早くから着目。
88年に200万円で購入したアクリル画「南瓜(かぼちゃ)」など大作4点を所蔵している。
南瓜も現在購入すれば数億円はするという。

市美術館普及課や猪羽さんによると、近年は中国人バイヤーの増加や世界的な超富裕層の出現で、
美術品は全体的に価格が上昇。市の美術品取得基金は財政難のため、ここ10年ほど一般会計からの繰り入れはない。
18年度末残高は約6700万円と財源が切迫していることもあり、本年度は作品購入を見送った。

現代美術の場合、購入後に価値が落ちる作品もあり、見極める眼力が一層求められる。那須係長は
「保護する価値のある文化資源をこれからも見いだしたい」と語る。


バスキアの「消防士」を所蔵する北九州市立美術館
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggpINE7hf_KOOXDEDGg.r7vQ---x900-y596-q90-exp3h-pril/amd/20191127-00010001-nishinpc-000-view.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 06:22:16.42ID:dsym57Ev0
学芸員になるのは税理士になるより難しいって和光大輔が言ってた
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 06:23:23.56ID:EuzFvFXd0
利益確定しなよ(笑)

ソフトバンクのアイファース詐欺じゃねんだから
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 06:23:36.65ID:hXo4jwoS0
北九州市立美術館の学芸員の審美眼は100億円の価値があるということ。

地方の美術館には過ぎた人材。
給料上げてやれよ。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 06:24:45.50ID:EuzFvFXd0
そもそも時価会計してないクソ団体が

資産価値上がった、ほめてほめてとか

意味不明(笑)

売却益が出てるならともかく
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 06:26:54.11ID:EuzFvFXd0
芸術は金じゃないとか
いう学芸員が

資産価値が上がるとほめてほめて(笑)

でも利益確定の売りはしない(笑)


ばっかなんじゃーねえのか!(笑)
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 06:27:12.95ID:FUW+kEn50
絵の価値なんてあって無いようなものなんだから
さっさと売り払え
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 06:28:36.61ID:z5WXrnop0
ただのギャンブラー
200年後になってから評価して本物
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 06:29:36.62ID:VhQYFScR0
>>6
嫉妬で発狂してて草
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 06:30:08.32ID:EPYOlfTf0
バスキアはもっと上がるだろね
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 06:30:12.02ID:6FfigGg/0
公文書改竄・破棄を大問題だと思わない奴ってホントに何なん?
こんなのが平気でまかり通るなら、いつ自分や家族、近しい友人が殺人犯に仕立て上げられるか分からんってことだぞ?
少しでも危険だと思うなら、次の選挙ではつべこべ言わずに自公維以外の野党に入れろ。ついでに隣国法相のスキャンダルをあんなに詳しく報じてたハズのマスコミがちゃんと扱わないから、代わりにその危険性を周囲に触れ回って考えさせろよ
俺は警告したからな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 06:30:18.43ID:f6nQUVVJ0
そんなにギャンブル依存症と価値観は変わらないな
今後も公的費用負担は少な目でお願いします
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 06:30:59.17ID:rG2DO4XF0
まあ良い話なんだけど
ZOZOの前沢友作とか草間弥生とか絡んできて萎えた
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 06:32:35.53ID:4sqWZ20L0
子供の落書きみたいな絵が100億円とか
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 06:33:18.44ID:EuzFvFXd0
>>9
何に嫉妬してるんだ?

ほら100億で売却して
残念政令市を救いなさい

ゴミ学芸員(笑)
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 06:34:19.35ID:LzAb9R2i0
無関係の人たちがドヤ顔して、これだけ名前が書かれても、
当時購入した学芸員の名前は無しかよ。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 06:34:24.95ID:3HE+sQcX0
投機で乱高下する市場だから売れる時に売ったほうが良いと思う
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 06:34:53.85ID:bxHyZeG60
凄いな高値で売っちゃいなよ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 06:35:43.02ID:ap3o6Mqb0
300万でも十分高過ぎだよ。100億とかアホだろ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 06:36:02.97ID:gxMMOn0A0
防犯には気を遣わないといけないな。
日本には善意の三者とかふざけた規定有るし。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 06:37:54.59ID:EuzFvFXd0
そもそも
ゴッホのヒマワリより高いとか(笑)

早く売るべきだろう

本当にその値がつくならば
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 06:39:03.38ID:rG2DO4XF0
結局、知名度なんだと思う
一定の域に達すると、無名でも買い漁る層はいてるから
まあ投資目的だけどもさ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 06:40:40.79ID:k4c9QnBb0
とっとと売って第2のバスキア買い漁った方が良いな

その方が若手や無名の芸術家の為になるだろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 06:43:14.90ID:lHGren/n0
そんなゴミさっさと売り飛ばせwwwwww
糞の役にも立たねぇ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 06:44:05.51ID:YEdWwNdi0
なんのリスクも責任も背負わない寄生虫ゴキブリ公務員の投資ごっこが何だって?
数ある選択肢の中からピンポイントで選別したんか?他の購入履歴は?
損失はダンマリで利益だけ声高に申告して「審美眼キリッ」とかwww
てテメエの懐は痛まない税金原資なんだからそりゃ「大穴」ばっかふざけて買い漁ればええわなw

暴騰したらドヤ顔で「計算通りキリッ」でええんだから楽な寄生虫だわw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 06:44:46.72ID:EPYOlfTf0
バスキアは飛び抜けた才能だよ
80年代以降で一番じゃね
逆にそれ以外の画家は過大評価だろう
バンクシーは別だけど
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 06:45:38.44ID:uZqtwLiW0
生きてるうちは次が出る可能性があるからな
下手に高値をつけられない
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 06:47:00.92ID:S1MOC+nOO
お手柄だな
これが北九州市への集客に繋がるといいんだが
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 06:49:36.67ID:cvabY4XO0
  , -―-、、
 /  ∧_∧
 l  <丶`∀´>
  ヽ、_ フづと)’
〜(_⌒ヽ
    )ノ `J
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 06:50:17.16ID:SiBa2oA70
落書きだけどねw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 06:51:21.51ID:22sRIs4G0
作家が死んでから価値が上がるいつものアレか
ホント、芸術家は報われない
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 06:54:13.86ID:XAUnPdJd0
35年前つったら、日比野克彦がヘタウマ・アートでもてはやされていた時期だな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 06:54:29.46ID:v49517aB0
>>4
すでに定年退職してるだろ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 06:54:33.08ID:EPYOlfTf0
子供の落書きと思うなら子供に書かせてみよう
バスキアの真似をした作家は多いと思うが誰も同じレベルに到達しなかった
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 06:56:19.46ID:ZKIqCeCF0
zeroだったかギャラリーフェイクだったか忘れたが、
売れない乞食みたいな身よりのない若い画家を囲って絵をかかせて、
グルの評論家にage記事書かせたりしたあとにそいつを殺して夭逝の天才っていう触れ込みで絵を高値で売り払おうとする話があったな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:01:04.43ID:4W7EY5e20
>>33
美術館が投機に走って何が悪い?
そもそも今期作品購入の予算もないんだから存在すら危うい。

後生大事に不相応なバスキア1点抱えてるよりも、売り飛ばしで、若手の作品買い漁ってれば、若手の前衛的な作品が得意な美術館ていう特色でるだろ
芸術家が評価された後、恩返しで個展開いてくれるかもしれない。

地方の美術館が今後生き残って行くなら、そのぐらい極端なことやらないと厳しいぞ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:02:47.79ID:7AIaKGKI0
これが許されるなら、
ピエール瀑や沢尻、田代も許されるべき
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:03:08.37ID:F5KDJQKi0
津田豚がディレクターになれるぐらいだから
アートなんてインチキなんだよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:03:57.04ID:EPYOlfTf0
ウォーホル展行ったらウォーホルとバスキアの共作あり、それがどのウォーホル作品より飛び抜けて優れていたw
ウォーホルは良い若者を見つけたな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:04:31.19ID:rG2DO4XF0
>>36
表現にアルファベットを入れ込むのは
好きではない
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:04:31.96ID:ccu4CBXN0
売っとけや!
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:05:35.85ID:0yK+6hn60
売って恵まれない人におにぎり食べさせてやれよ
0057キャプテン
垢版 |
2019/11/28(木) 07:05:39.95ID:km6T3Ggg0
バスキアの何がいいのかわからん
普通に絵下手すぎる
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:06:15.79ID:ccu4CBXN0
むしろ保険代とか管理費にコスト上がるだろーが、あと税金取れや!

売らないと何一つ得にならない
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:06:49.34ID:yBJk12TW0
写真や画像合成やら生成するプログラムが誕生した時点で
美術芸術にはChim↑pomする道しか無くなったニダ
クソみたいな作品で奇抜さを競え
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:06:52.55ID:KbvVaAz60
それ、目利きマスター舛添の前で言えるの?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:08:52.90ID:LojLRnmZ0
ニキビは芸術
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:09:10.24ID:ATpoKMB40
売ってその金で展示品はレンタルすればよい
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:10:07.71ID:5YYxRqT20
売らなきゃ意味ない
これから何千年後の価値なんて、誰にも分からんのだから
ってか、絵なんて、そんなもんだ
価値ないものに、勝手な価値をつけているだけ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:10:11.38ID:ccu4CBXN0
>>57
バスキアという名前だよ

名前先頭に濁音があると巨匠に感じるようになってる。

ゴッホ、ゴーギャンとか
0067 【東電 67.5 %】
垢版 |
2019/11/28(木) 07:10:12.71ID:G3GTrrjh0
何年か後に調べたら偽物とかに入れ替わってそう
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:10:21.12ID:4W7EY5e20
>>58
地元の地味な作家の作品なんて誰が見たいんだよw
地元の親戚すら1回見て終わりだろ


そんなんだから、赤字垂れ流し
地方の財政もきついから作品購入の予算もとれない。

そんな考えなら、20年後には地方の美術館無くなるわ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:11:09.08ID:UuEB1Myz0
>>36
こんなものに375万円出すとか正気か?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:11:43.78ID:ccu4CBXN0
>>68
美術館から資産税とれよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:12:22.15ID:BCYieLMw0
バスキアの「消防士」ってググって見たらラクガキにしかみえんが
マジでこれなん?
白番長と黒番長がタイマンしてて、赤番長が脇で見てるみたいな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:12:48.11ID:Un9e5UpW0
もちろん素晴らしいんだけどこれって「審美眼」なのかね?
まあ価格以外数値化できないししゃあないか
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:13:26.10ID:4iNh3Or20
プロンディのラプチャーのPVにDJ役で出てるのが若きバスキア
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:13:38.23ID:UgLQB5DF0
無名の時代から400万弱って、そんな高いもんなの?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:16:17.50ID:3p3nT1Mz0
そりゃ日本で個展開けるって時点である程度評価されてただろう
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:16:45.33ID:3HE+sQcX0
>>76
博物館は財物の保管と研究と教育のために存在するのです
そのを続けるために金が必要なのであって金を儲けるために続けているわけではありません
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:16:58.31ID:EPYOlfTf0
むしろ当時でも格安だろうな
よほどコネのある学芸員だったんじゃね
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:16:59.68ID:8WDXf2n20
画廊とかと癒着してそう
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:17:50.67ID:JwPZwOio0
>>51
それ観てみたい
ウォーホルはいいけど、未だにバスキアなの良さがわからない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:18:49.83ID:cO7RRThS0
タイムトラベラーか?w
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:18:57.31ID:4xemvNCt0
落書きにしか見えない絵。現代アートは落書きとよく言われるが、
その中でも落書き度が高い。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:20:06.44ID:TfqXyLeb0
世界的不況が来れば子供の落書きに戻る。今のうちに売っとけ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:20:18.73ID:3HE+sQcX0
日本の商業イラストレーターの方が私にとっては遥かに大事
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:20:28.40ID:doyCHWvJ0
2,666倍
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:21:27.55ID:5v31KBNM0
たまたまだろ。完全に見切ってたなら大量に購入してるんじゃないの。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:23:27.71ID:zFnlr3YR0
バスキアなんて全然いいと思わないけどな
金払って観たい絵じゃない
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:23:56.59ID:vgMLotnu0
売れよ
持っていても仕方ないだろ
ここで変に持ち続けようと無意味な事するなよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:24:03.05ID:rtFpVrio0
ラッセン、鈴木英人もそろそろクルか!?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:24:25.44ID:+JDjvuDv0
今は世界中金余りで絵画バブル状態
来年トランプが落選すればマネーが逆流してバブル弾けるから売るなら今のうちに
009650歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2019/11/28(木) 07:24:56.20ID:mNPrTURt0
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-df-74/bvono237168/folder/1036787/53/26046353/img_0?1279425879

ピカソ並で   俺には全然理解ができない
俺的には、こっちの方が1000000000000京倍凄い
因みに絵だからw

https://i0.wp.com/switch-news.com/wp-content/uploads/2017/11/Instagramkohei6620.jpg?fit=600%2C400&;ssl=1
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:25:20.20ID:3HE+sQcX0
江口寿史とか寺田克也とかじゃないと私にはわかりません
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:25:40.10ID:4W7EY5e20
>>79
いや、知らんけど
頭の中お花畑だな

保管、研究する価値あるの?
地方の美術館でそれを続けて行けるだけの財政の余裕あるの?

これからどんどん厳しくなるから、地方の美術館みたいな存在意義怪しいところは補助金切られて現実的に存続できなくなるよ

地方の美術館はトリエンナーレ運動家みたいな奴らの温床になるし
保管、研究は国立、大企業に任せて店じまいするか、独立採算でやるしかないよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:26:29.38ID:EPYOlfTf0
確かに現代美術一般はバブル気味だがバスキアは極めて珍しい例外だろうな
同じ価格ならバスキアのにしとくべき
もちろん売るとか勿体な過ぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況