X



【リストラ速報】味の素、希望退職100人募集。50歳以上の管理職社員800人を対象★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/11/28(木) 17:39:14.75ID:SNeGFwgT9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019112800796&;g=eco

味の素は28日、希望退職者100人程度を募ると発表した。
来年6月末の退職日時点で満50歳以上の管理職の社員約800人が対象。
味の素が期間や募集人数を示し、施策として希望退職を募るのは初という。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574922685/
1が建った時刻:2019/11/28(木) 15:31:25.29
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:23:50.19ID:rAnRiYAC0
>>834
しかも退職直前に次長に出世させてましまし退職金ゲットですよ
なんてお手盛り
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:23:57.39ID:CtHxdkdN0
>>833
川崎の工場地帯だよ。あんなとこで働きたいの?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:24:07.97ID:s4x8Q7570
>>847
事故が増えそうで怖い
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:24:28.09ID:rncOCTlR0
好景気なのにリストラすんの?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:24:32.09ID:nO3M3UgZ0
>>850
弁護士は薄給じゃんw

どこの弁護士事務所?w
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:24:42.70ID:NpvH85OG0
>>847
高齢になると轢き殺す確率が上がるけどな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:24:47.38ID:v+8OtbQv0
人ごとじゃねえわ
怖い
こんなんだからお金も使えない
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:24:55.78ID:9jt+sHGS0
管理職800人てむしろすごくね
管理職て課長以上だよね
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:24:58.65ID:obNr8IrU0
>>825
介護とか土方とか人の足りないところで働けばいいんじゃね?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:24:59.93ID:d3ySOtwV0
毒ばら撒き 悪魔崇拝企業
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:25:09.13ID:jE3ykP9l0
えっ?えっ?
景気いいはずなのになんでリストラ????????
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:25:15.56ID:idhzosZ20
>>852
公務員より高給で福利厚生抜群で定年まで働ける
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:25:26.08ID:9LdP4M5q0
>>850 弁護士になっても食えん奴が最近は溢れてるって、よく耳にするが…
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:25:34.06ID:s4x8Q7570
>>866
アベノトラップ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:25:57.95ID:GC35Yds/0
味の素が買われないことなんてないと思うけどなあ
なんで希望退職募るんやろ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:26:00.47ID:yyz6M9st0
今時料理に味の素なんて使わない
添加物でしょ
後進国で使ってるイメージだわ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:26:07.90ID:gXEftfxX0
>>850
しかし、司法村では一番下のランクだからな。
裁判官に向かって行けない弁護士なんか必要ないよ。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:26:12.95ID:CtHxdkdN0
>>842
マンション管理人がいいよ。大企業退職した人ならしっかりしてるから
引く手あまた
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:26:17.33ID:nsY4533P0
>>858
田舎者、月給制だけが弁護士かwwww
事務所所属してても、成功報酬や手数料は別だわ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:26:56.23ID:o0amlRj30
ようアミノ酸等
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:27:04.23ID:k05F0dZ10
アジのフライは旨い
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:27:05.09ID:AjmZ3bXl0
>>3
調味料だけじゃなくて冷凍食品とかクックドゥとかクノールとかAGFのブレンディとかマキシムとかいろいろ持ってるから
食品で言えば最大手じゃないか
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:27:08.27ID:6ab9W3+90
最近どこもかしこもリストラだな
もしかして不景気きてる?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:27:14.08ID:pShmAJsb0
┏( .-. ┏ ) ┓
【コアラ🐨 マイクロ波(電子レンジ攻撃)で黒焦げ】


*前回の「コアラ🐨充電器」の別手法

コアラを充電器にしたのを
誤魔化す目的での別手法を展開した

《前提》
・全世界に展開する
「30G帯WIFI」で「地球の電子レンジ🌏化計画」

・ブドウの粒は、人間の細胞
(ブドウ糖を好む人類)

・全焼時のコアラの生理学的な原因調査時に
この攻撃で死んだコアラの遺体と取り替えたらしい
(表面は黒焦げ、肉骨は燃えて無いが、肝臓のみ真っ黒)

《手法》
@コアラの肝臓の糖代謝サイクルに
WIFI経由で、電子レンジ照射

コアラの肝臓が真っ黒
(Black Friday/日本政府が主導するモノクロカラー)

A肝臓より「イオン荷電」が照射されて
プラズマがコアラの表皮を黒焦げに

【人間攻撃へ悪用中】af
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1199831315433963520
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:27:23.45ID:NeG/ifQC0
>>749
人脈は人によりけり
大企業のご威光でエラそうにしてたらやめた途端みんな冷たいし
うまいことやってた人ならそれなりに引き取り手が現れる
後者はともかく前者に人脈なんかあるわけないからな
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:27:33.30ID:UQAe0/Vo0
>>756
コンサルタントやSEなら個人のスキルで引き合いあるかもしれんが、
価値の源泉が組織や組織のビジネススキームにある場合は、
組織を辞めたら引き合いは無いだろうね。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:27:37.89ID:IOGE4nix0
AIが工場管理するから工場管理は全員不要ってことだな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:27:38.06ID:7s7Orw2/0
>>857
添加物だとばれちゃったから買わなくなってよね
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:27:40.39ID:s4x8Q7570
>>879
20年前から経済成長ゼロだぞこの国
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:27:42.77ID:CtHxdkdN0
>>872
無添加食品が人気出てくるとこの会社も下火になっていくのかな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:28:01.24ID:cYlM7BzY0
20代30代はリストラされないのか?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:28:06.28ID:rAnRiYAC0
>>869
弁護士は新司法試験が導入されて合格者が数倍増になる前と後で待遇が異なる
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:28:11.65ID:mONELL6H0
ゴミだらけなんだろうな
そしてゴミだけ残るそして終焉
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:28:11.94ID:gXEftfxX0
>>869
あゝ、毎年15人ほどが弁護士を廃業している。
しかも、新人ばっかりがなww
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:28:16.50ID:HbxsQ1Hg0
>>871
人事業界的には 働かない高齢バブル世代をどうしようかというのがトレンドだからだよ
プラマイゼロならともかく声がでかいもんだから周囲に対してマイナスを影響を与えることが多い

この流れはしばらく続くと思うからこういうケースが増えると思う
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:28:59.98ID:s4x8Q7570
>>887
中高年より有能で使えるだろうしな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:29:02.45ID:6NqJlA+F0
アベノミクスすごいな
発表データと真逆の事ばかりやん
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:29:08.13ID:/xBerlKt0
石油から化学調味料や揚げ油で食べ物作る悪人の企業だから
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:29:12.36ID:kUXCl/su0
>>872
日本の調理人はほとんどなんにでも味の素入れるよ
居酒屋とか
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:29:13.15ID:9LdP4M5q0
>>881 大企業のご威光でいばってた奴なんか、取引先には一番いらんタイプやろからな。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:29:21.94ID:y27K6EEf0
>>872
だしよりも、ニンニクだのショウガだの使うんだろうな。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:29:51.71ID:WnDXB02m0
>>802
それ日本人じゃなくて今の世代の日本人の性質な
そんでその性質って実はアメリカの属国の連中が共通して持ってる性質
日本人が能天気だと思ってるフィリピンが実はマニュアル頼み社会で
上の顔色ばかり伺ってて同僚の足を嫉妬してひっぱる国民性で有名だって知ってたか?
アメリカの属国はどこも似てて、どこも貧困国。よって日本も時間の問題
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:30:01.37ID:nO3M3UgZ0
>>875
だっさw

うちの弁護士事務所の弁護士は

みんなキチガイみたいに働いてるぞ

おまえ暇そうだなw
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:30:06.46ID:JtHextOx0
>>844
夢を見させ続けてやれw
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:30:11.83ID:CtHxdkdN0
>>887
一応新卒人気企業ランキング上位の企業だから
まともな人ばっかりじゃないかな?
ここが若手リストラし始めたら日本終わりだわ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:30:21.12ID:X6cLR4MY0
>>1
なんたる人手不足w
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:30:26.04ID:NpvH85OG0
>>892
有能じゃなくても給料安いから優先度が低いだけ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:30:32.23ID:j63932660
>>831
味の素はわりと堅実だろう
どこも同じく好景気時代までに雇った人数がやたら多いことの対策じゃないの
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:30:42.82ID:y4xXwq3Y0
味の素ってめっきり使わなくなったな
でも味の素の冷凍食品は美味しいのが多いよなあ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:30:44.47ID:Wf6DWFhd0
嫁に聞いたら50代前半は可哀想だと言ってた
50代後半で余裕がある人がいいんだろうな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:31:04.96ID:WZ/IsP3y0
早期退職で、いくら上乗せして貰えるんだろ?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:31:41.08ID:QzxbCUv/0
俺、IQ158なんだけど誰か使わない?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:32:02.74ID:NeG/ifQC0
>>872
使わなくても「アミノ酸等」ってそこらじゅうの調味料に入ってるからな
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:32:06.67ID:UIlYDAjQ0
まあ、自己責任だな。
会社に有益な人間なら給料上げてでも残ってもらいたいと懇願されるだろう。

大半の奴は自給900円ぐらいの価値しかないんだから貰いすぎだろ。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:32:19.57ID:/kFszpvz0
>>872
まあ調理するときに直接入れなくはなったな
料理に入ってる量はうなぎのぼりだろうけど
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:32:22.18ID:gZqPyYAg0
50歳以上のバブル管理職が積み増し退職金貰って10年早くアーリーリタイアして老後をエンジョイしようってことでしょう。
その後の経営に支障が出るくらい積み増し退職金で奪って逃げた例もある。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:32:22.33ID:gXEftfxX0
>>907
50過ぎて80婆さんのケツを拭く。
風流ではないか。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:32:28.69ID:CtHxdkdN0
>>905
新卒理系女子人気ナンバーワン企業が作る冷凍食品だもん
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:32:32.64ID:nO3M3UgZ0
>>910
それはもうもと銀行員でいっぱいだろ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:33:20.94ID:NpvH85OG0
>>909
アスペ確率80%以上あるやろ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:33:22.95ID:gXEftfxX0
>>909
で、起業できんの?
無能だねー。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:34:00.12ID:a+c/oK7+0
退職しない者は味の素に加工されます
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:34:11.91ID:uR9WYLPM0
東北企業に首都圏シニアを紹介

金融庁が交流会

2019/11/28
https://this.kiji.is/572598259533792353


利己的首都圏の高齢者地方投棄工作が始まった  
  
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:34:21.46ID:ladX/dSX0
うちの親父は何にでも味の素かけてディスられてた
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:34:43.24ID:UQAe0/Vo0
>>909
派遣SEの会社行ったらすぐ雇ってくれるぞ
案件実績引っ提げて数年後行きたいとこに転職
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:34:57.38ID:rAnRiYAC0
コンビニでもの買えば知らずに入っているし、外食もまた同じ
我々の舌を独占した有料企業だな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:35:13.57ID:rSkM25az0
旦那が味の素に勤めてる友達いるけどお金持ってそうだよ いろいろ手当て出てるみたいで羨ましいわ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:35:34.05ID:idhzosZ20
>>905
リケジョが開発したヤバイ化学物質大量に使われてるで
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:35:50.83ID:4DKpy4Uj0
まず役員と社長がやめろよ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:35:56.73ID:glGRAhso0
>>4
団塊ジュニアは昭和四十六年からなので、
まだ五十になってないんだよ

>>1のリストラは昭和三十五年から四十四年くらいまでの連中で、
いわゆるバブル世代
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:36:59.89ID:9LdP4M5q0
>>924 オヤジ由来の味の素とか、食べたら体が腐ってまうがな。(´・ω・`)
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:37:05.45ID:q8iW4eLL0
これからは優良企業でも40代で一大リストラが当たり前になりそうだ。
公務員も多くの自治体はあと20年持てばいい方だろう。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:37:08.64ID:kaItV24V0
>>882
共通言語で戦えないのは辛いわな
それだけ守られてきたってことなんだけど
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:37:17.49ID:BNsjVH810
好景気だろ

どうなってんだよwwwおいwwwwww
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:37:34.84ID:0lnzbM+40
リカードの比較優位節によると
競争力のないとこで人が切られてより需要のある職業に移れば社会全体ではウィンウィンらしい
この失業した高齢者も、AI技術者や中継ぎ左腕、小児科医、といった足りてない高付加価値職に移ればいい
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:37:43.34ID:oRwKpZfL0
大企業の管理者とか時給500円の仕事しかしないからね
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:37:50.54ID:/kFszpvz0
>>932
ただのアミノ酸なんですけどね
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:37:57.62ID:Ro+YURln0
仕事もロクにしないくせに態度と給料だけはどんどんでかくなってくもんな
20-30代を中途採用した方がよっぽど働いてくれるわな
つか管理職800人はいくらなんでも多すぎだろ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:38:05.52ID:hQescQPm0
USAのトウモロコシと関係があるのか?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 19:38:12.66ID:Awt1D0lt0
>>805
学校に通うの時間の無駄だね
登校中事故に遭うリスクあるし
授業の内容なんてネットライブでも可能だし
わざわざ校舎という建物に毎日往復するのが無駄に思えてくるしな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。