X



【宇宙】太陽系外縁天体クワオアーに大気はあるか? 東京大学木曽観測所「トモエゴゼン」がその謎に迫る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ◆fbtBqopam767 しじみ ★
垢版 |
2019/11/28(木) 21:18:26.93ID:lDlx0Lqj9
地球から太陽までの距離の40倍以上も遠くにある太陽系外縁天体「クワオアー(Quaoar)」。地球から離れているために探査機もすぐには届かず、望遠鏡でも点にしか見えないほど小さな天体には大気があるのか。その謎に東京大学木曽観測所の観測装置「Tomo-e Gozen(トモエゴゼン、名称は巴御前に由来)」が迫りました。


■クワオアーが恒星を隠す「掩蔽」を観測
https://sorae.info/wp-content/uploads/2019/11/Fig1-e1574942783183.jpg

2002年に発見されたクワオアーは、地球の10分の1ほどの大きさ(推定直径1100km)を持つとみられる小さな天体です。太陽からおよそ43天文単位(軌道長半径。1天文単位は地球から太陽までの距離に由来)離れた軌道を290年ほどかけて周回しています。

有松亘氏(京都大学附属天文台)ら国内の研究者によるチームは、今年の6月28日、クワオアーによる「掩蔽」を観測しました。掩蔽とは「ある天体が別の天体を隠す現象」のことで、この日はクワオアーが「へび座」の恒星を45秒余りのあいだ隠す様子が観測されました。

恒星がクワオアーによって隠されたときと、再び見えるようになったときの明るさの変化を詳しく調べた結果、クワオアーには大気が存在しないか、仮に存在したとしても非常に希薄であることが明らかになりました。
https://sorae.info/wp-content/uploads/2019/11/Fig2-3-e1574942794520.jpg

過去の研究において、クワオアーの表面は水、アンモニア、メタンなどの氷に覆われていることが判明しています。その氷の一部は比較的最近になって形成された新しいものとみられており、氷の火山や大気が存在する可能性が指摘されていました。

しかし、今回の観測結果は大気がほぼ存在しないことを示唆しており、クワオアーに関する新たな知見となりました。40天文単位以上離れた小さな天体でも、掩蔽の様子を詳しく観測することでその性質に迫れるという好例です。

■大気があれば明るさがゆっくり変化するはず
https://sorae.info/wp-content/uploads/2019/11/Fig3-e1574942805661.jpg

大気を持つ天体が掩蔽を起こす場合、恒星の光が大気によって屈折されるため、明るさはゆっくりと変化します。いっぽう、大気を持たない天体では屈折が起きないので、恒星の明るさはすぐに変化します。

もしもクワオアーに大気があれば、掩蔽された恒星の光はじわりと暗くなったり明るくなったりするはずですが、今回の観測ではそのような変化はみられませんでした。こうした実際の明るさの変化を大気のシミュレーションと比較した結果、16ナノバール(地球の大気圧のおよそ60万分の1)以上の大気は存在しないことがわかったのです。

掩蔽の様子を動画で精密に記録できるトモエゴゼンは、今回のような研究においても有力な観測手段となるようです。研究チームの代表を務める有松氏は「今後もトモエゴゼンを用いた掩蔽動画観測を実施することで、謎の多い太陽系外縁天体の真の姿に急速に迫ることが期待されます」とコメントを寄せています。

https://sorae.info/astronomy/20191128-quaoar.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 21:19:54.30ID:svHfiFRN0
ネトウヨに脳みそはあるのか?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 21:27:33.76ID:bFSa6iYz0
太陽系外縁天体にはロマンがある
惑星に関してはある程度知見が得られているのに対して、それらはまだまだ未知だからね
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 21:31:19.67ID:bFSa6iYz0
>>10
大気を形成するほど気化していないとか、気体をつなぎ留められるだけの重力がない
なんて可能性もあるたろjk
0012sage
垢版 |
2019/11/28(木) 21:36:19.75ID:YtIK4l9R0
>>11
ではなぜそこに氷があるのかを考えればシンプルな話だろ常考
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 21:38:35.59ID:270Fsfk40
太陽系内の生命(微生物)の痕跡を見つけるのが先か
系外惑星の知的生命の痕跡を見つけるのが先か

???「そんなことより外縁天体の話しようぜ!」
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 21:40:12.76ID:gvri2MHf0
ア・バオア・クー
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 21:45:23.54ID:9i5DzoRj0
義仲様
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 21:52:14.47ID:6PBBacc/0
くぅおらー!!!
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 22:06:08.06ID:xqjwvYam0
>>1
エリス
マケマケ
ハウメア
セドナ
ファーアウト
ファーファーアウト
オウムアムア
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 22:17:00.82ID:MBg3tKHA0
クォクォア・・・?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 22:18:21.21ID:smZupiIt0
白物家電みたいな観測所だな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 22:26:54.22ID:UcQjyxyJ0
も、掩蔽
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 22:45:40.89ID:4Suc4m/v0
>>1
小学校6年だったかなあ。
そこの天文台でハレー彗星の観測会に親父に連れてってもらって参加した。見た事のない圧倒的な真っ黒の星空に感動したなあ。

それ以来、今でも大晦日の夜空見学と翌日のご来光を楽しみにスキー場に通ってるわ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 22:50:57.61ID:V67KQbfc0
宇宙のことなら東大よりラエリアンに聞いたらいいよ!
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 22:51:30.28ID:UcQjyxyJ0
>>4
白い約束
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 23:05:47.94ID:YnXkyKiH0
シズカゴゼンは無いのか?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 23:08:48.04ID:YLOatgFP0
観測と称して粉々にぶち壊しそう
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/28(木) 23:14:53.69ID:1L5wj7oH0
CPUクーラーかと思った
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 00:33:01.87ID:A+y7uEES0
>>3
純粋な科学スレでそういう方向のこと考えたり書いたりするのって本当にかわいそうだと思う
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 18:22:52.41ID:kmDjx7ZS0
巴御前のなぎなたで脳天かち割られたときの声です
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 19:03:38.78ID:2ZnIxA2t0
84枚の高感度CMOSセンサで9度という高視野角での動画観測をする
一晩の撮影で得られる動画のデータ量は30TB
https://imgur.com/lD7OkXB
「トモエゴゼン(Tomo-e Gozen)」カメラが遂に本格稼働開始
http://ggstar.net/space/tomoe-gozen_191002/
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 19:33:40.25ID:82y+h6q40
クトゥルフに出てきそうな・・・
あるいはロボットパイロットが叫びそうな・・・
ウッソ「クワオアー!!」
ショウ「クワオアー!!」
カトル「クワオアー!!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況