X



【350キロのケーブル落下】作業員に直撃、2人死亡 発電所解体作業中 沖縄

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/11/29(金) 04:40:29.34ID:cnH+4VGF9
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3843165.htm

350キロのケーブル落下、2人死亡
2019/11/28

 28日、沖縄県国頭村で発電所の解体作業中に、重さ350キロのケーブルが落下し、直撃した男性作業員2人が死亡しました。

 28日午後2時ごろ、沖縄県国頭村にある「沖縄やんばる海水揚水発電所」の解体工事中に、長さ35メートル・重さおよそ350キロの電気ケーブルが落下しました。ケーブルは地下150メートルの地点で作業をしていた20歳と57歳の男性2人を直撃し、駆けつけた医師によってその場で死亡が確認されました。

 施設を管理する「電源開発」によりますと、この施設は3年ほど前から運用を停止し、事故当時は全長150メートルの電気ケーブルを切断しながら撤去する作業を行っていたということです。警察が事故の原因を調べています。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 04:41:35.55ID:laaQ2cGm0
何トンになるのだろう
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 04:44:19.68ID:frvMaUh/0
沖縄 吉本 ライブドア 安倍
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 04:46:30.17ID:K1glX+Ez0
>>3
350キロだから、0.35dかな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 04:47:58.24ID:WF8rQ7SU0
解体作業というのは本当に危ないな。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 04:49:25.83ID:avnn+E4o0
体まで解体しちゃいかんだろ!
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 04:49:58.78ID:9GklyQXR0
ヤバすぎるだろこれ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 04:50:01.98ID:jowcEM1v0
関連グロ画像or動画まだ〜?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 04:51:11.61ID:0frYK9GX0
だからあれほど、ヘルメットをかぶれと口を酸っぱく言っているのに
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 04:51:30.96ID:i/dHtify0
沖縄人がしっかり完遂できる作業とは一体なんだろうか?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 04:52:31.99ID:TpO7UnJT0
そもそも320億円かけて建設
原発が無い沖縄で採算度外視の揚水計画
解体費100億超
これが沖縄の強請タカリ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 04:53:09.53ID:n4JfLOle0
電気ケーブルで350キロって凄いのな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 04:55:17.33ID:Q2yi4t2/0
カイジに出てきそうな労働環境だなw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 04:55:29.90ID:XbDN0F6h0
あーわかんねー
350キロって全部でしょ?当たったのが1m分だとして
どのくらいの力が働くわけ?(´・ω・`)
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 04:56:13.64ID:LxbxAP7O0
どうせいい加減な作業員が作業するんだろうから、下に人がいるときにそんな切断作業なんかやってたらダメ
完全にオペレーションミス
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 04:56:33.60ID:Q2yi4t2/0
自分が死んだことに気づかないレベルだろうから、
これはこれで幸せなのかもしれぬ・・
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 05:00:30.20ID:Y/GPwzfv0
>>17
地上から地下150mまで落ちたという意味ではないのでは?
地下の施設で起きた出来事という印象なんだが
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 05:03:28.74ID:d275AR7C0
どういう構造かぜんぜんわからん、地下にあるの?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 05:03:33.25ID:T8HQhsrL0
解体中なら下に人が居ない状態にすると思うんだが普通は
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 05:04:39.89ID:kgrhzcPf0
その場で死亡確認か…
地下150mに医師が来て…
なんか色々大変だ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 05:04:58.40ID:SOohAPfW0
帝国作業員だったら柱に挟まれてた
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 05:07:54.54ID:d275AR7C0
ダム湖の底みたいになっているのかな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 05:08:09.42ID:urby+cD/0
>>17
落下しようがしまいが重量は350kgだろ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 05:09:05.81ID:/0BLVz4b0
20歳きっつ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 05:10:43.79ID:3mRrIfMQ0
ケーブルを切断していたと思ったら自分が轢断されていたでござる
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 05:10:49.94ID:Q2yi4t2/0
強制的に天に帰らされた か 〜
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 05:12:11.77ID:d275AR7C0
>>32
んん、位置エネルギー
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 05:13:24.96ID:UFl1DaRl0
>>27
ヨシッ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 05:13:26.44ID:urby+cD/0
>>37
正解。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 05:13:55.11ID:urby+cD/0
>>27
なんくるないさー
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 05:16:26.43ID:Q2yi4t2/0
沖縄魂は見せたし、ヨシとするしかないわな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 05:16:34.33ID:sgt5llF30
鉄と銅の350キロのムチが回避不能な猛スピードでのたうちながら落下して直撃したわけだろ
四肢分断されてばらばら状態だろ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 05:23:18.44ID:Q2yi4t2/0
沖縄人はたくさんいるし、 ヨシ ッ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 05:23:45.02ID:AINIie6u0
>>1 >>2


【 気をつけて メロリンQは 民主系 】


在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(立民党)。


日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(立民党)と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。


民主党 (立民党)さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。


朝鮮民主党 ( 立民党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、



【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91

.
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 05:24:55.35ID:P9pC6RmL0
空から力士が2人降ってきて踏みつけられたらそりゃ死ぬわな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 05:25:20.94ID:xZDSGBF00
>>25
どうだろうな。(´・ω・`)
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 05:25:31.07ID:rx1QJcYx0
シナに媚び売る売国知事のせいで
シナの様な奇妙な事件が次々に
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 05:30:09.40ID:0yJ4500S0
地下150mまで落下したってことはケーブルを
クレーンかなんかで吊ってたのかな?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 05:30:31.26ID:8MMwDtq00
35mで350sってことは1000sqの単線か325sqのトリプレックスだな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 05:33:04.56ID:eykMmC+80
フェニックスタックルの何倍ものパワー
さらに重力加速度をプラスッ
そのダメージは計り知れないッ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/29(金) 06:03:47.99ID:Yq2KGxwI0
>>57
崖から飛び降りたらいいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況