X



【安倍一強】田原総一朗、野党の代表に強く求めた「国民はアベノミクスの批判など聞きたくはない、対案を示してほしいと」★5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001おでん ★
垢版 |
2019/11/29(金) 21:00:44.22ID:HUCvWrXa9
※夜の政治スレ

通常ならば、森友・加計疑惑などで内閣が変わっているはずである。
国民の70%以上が問題だと捉えていながら、なぜ安倍内閣が続いてしまったのか。
一つは、野党が弱すぎるからである。12年から国政選挙が6回行われ、すべて安倍自民党が勝っている。なぜなのか。

選挙のたびに、私は野党の代表たちに強く求めていた。
「国民はアベノミクスの批判など聞きたくはない。あなたがたの党が政権を奪取したら、どのような経済政策を行うのか。
アベノミクスの対案を示してほしい」と。

だが、どの野党からも対案らしきものは示されなかった。
どの野党も、政権を運営する具体策を示していない。だから、安倍内閣は少なからぬ問題を噴出させながら、
7年間も続いているのである。

https://www.nhk.or.jp/politics/wp-content/uploads/2019/11/1119main01.jpg
https://dot.asahi.com/wa/2019111200049.html?page=1

1スレの日時 2019/11/28(木) 19:31:32.46
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574956022/

■関連スレ
【NHK】安倍首相は、なぜ勝ち続けるのか
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574911062/
【NHK】安倍政権は、なぜ続くのか 小泉政権と比較
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574848079/
■関連スレ
【朝日世論調査】安倍首相の実績について 「大いに、ある程度評価する」62%
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574084951/
【NHK世論調査】安倍政権の仕事ぶり「大いに、ある程度評価する」61%、1番の実績は「外交・安全保障」31%
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573468931/
【読売世論調査】安倍内閣仕事ぶり「大いに・多少は評価する」65%
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574048481/
■関連スレ
米紙WSJ 「日米首脳の蜜月は他の国が被っているダメージを避けている意味で大きな成果、他国がまねしたい位にプラス」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574390710/
安倍首相の在任日数が歴代最長に並ぶ、いつも厳しい中国ネットは意外な声 「実力がある。国を治める名手だ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574249121/
在任期間歴代1位】米国務省高官、安倍首相を祝福 長期政権を評価
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574229592/
中国外務省、安倍総理史上最長に「両国の指導者による力強いリーダーシップのもとで中日関係が良好な発展」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574257190/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 16:33:23.73ID:RPoDmT9T0
>>899
大阪が商業の中心地として発展していた時代に共産党の府知事が誕生して
「大企業は大阪には必要がない」と追い出しにかかった
その後、大阪は長期低落傾向に歯止めがかからず長い低迷の時代を迎える

共産主義者が治世を行うと経済が低迷するのは当然だけどね
だって企業が嫌いなんだからw
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 16:36:04.57ID:1TUdDLCY0
野党に対案を求めても、ない袖はふれないのだろうw
今の無能な野党議員を落選させて、野党を刷新することをしないと日本は良くならないね
そのためにはマスコミが野党をもっと批判しないと
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 16:37:47.47ID:F9+VB1Qa0
まあ安倍ちゃんはついてるよ
何でもかんでも民主党のせいにできるから

小泉純一郎でもやれなかった消費税増税も易々とやり遂げた
財務省は笑いが止まらない
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 16:38:11.46ID:0yQ+PbD70
日本にいままであった「終身雇用」というのは
政府が行う「富の再分配」に、各企業が行う
「富の再分配」を合わせて、日本国民全体の
「生活の安定」を生み出していたでしょう。
この「富の再分配」というのは
「社会福祉」の根幹でもある。
そして、こららのことが、日本人の
企業、さらには国という「生活共同体」への
帰属意識を強めていて、これが「日本の良さ」
「日本人の良さ」につながっていたんでは。
今、政府が進めている「同一作業同一賃金」
及び、これに基づく各種法案というのは、
従前からあったこの「日本の良さ」に
逆境しているじゃないか。
「平等」というのは聞こえがよいが、結局、
経団連、上級国民と結託して
「日本の良さ」を壊していると思えてならない。
「自己責任」の社会がそんなに魅力的か?
0906サイトーキョーヤ
垢版 |
2019/11/30(土) 16:40:27.51ID:SieHX8haO
「文句を言ってるのは非正規の中でも特に時給が低い自業自得な人だけだからそんな人は滅多にいないし、
大多数の人にとって不満の見当たらない安倍政権が永続するのも当然だ」
という正論パンチを正面切って繰り出されたこの惨敗感
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 16:53:06.35ID:ydYmk0PC0
>>725
そんなもん欲しがるの
サヨクとコリアンぐらいだよ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 16:56:38.14ID:qqbCzvQC0
田原「最近気づいたことがある。なんで野党は対案を出さない?!枝野さん、どう?」
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 16:58:25.06ID:RPoDmT9T0
>>901
基準の話をしているのに何でピンボケな返しになるのかな?

民主党政権の経済政策の失敗への対案がアベノミクスだって言っているんだよ
現行のアベノミクスをより良くする為に何が必要か?という話をしているのに
民主党政権の経済政策は小泉改革を踏襲したって答えは意味を為さない

小泉改革を踏襲したのは明らかな失敗だった、という答えしか返ってこないだろ?
それで今後どうするか、という話になっている
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 16:59:33.03ID:iROTzvTx0
>>900
調べたけど70年代の黒田の話か?
地方と国を一緒にしてもらっても困るけど
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:00:10.85ID:KnXfEYf+0
野党「腹案はある」

野党「ゼロベースで」

野党「今、オンザジョブトレーニング中だ、長い目で見守って欲しい」
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:04:31.93ID:7+sNS0zB0
反社が嫌なら立憲と共産は即刻廃党しないとなw
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:05:38.67ID:SjQKOrt20
>>907
とりあえず精神科に行こうな?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:08:03.48ID:DpHNyRnc0
>>906
そんなことは誰も言ってないが世間が悪意出回ってると思ってるのは負け組しかないわ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:08:39.44ID:iROTzvTx0
>>910
今後どうするか

・消費税即刻廃止
・労働者の最低賃金を上げる
・災害で傷ついたインフラの整備
・年金等の社会保障の拡充

予算規模は今より50兆円増くらいになるかな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:08:49.54ID:EUkaQJWX0
>>5
桜を見る会に後援会の人間呼んだら買収だ!→鳩山由紀夫も神戸の後援会長夫妻呼んでました
ホテルオークラ5000円は安すぎる!賄賂だ→福山哲郎が1700円でホテルオークラで朝食会やってた
桜を見る会にジャパンライフ呼んでた!→マスゴミが悪徳商法発覚後も広告塔してた←NEW

もう、ブーメラン投げるの止めたらいいのにwどんな疑惑でも、必ずブーメランになるのなw
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:09:56.65ID:exyEHxRd0
>>900
ど正論ワロタ
そんなに大嫌いならトヨタを愛知から東京に移転しようぜ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:12:49.69ID:lFeqk+d/0
(株)野党

業務内容 与党批判や揚げ足取り等、簡単なお仕事です
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:15:26.75ID:pBxAXFDh0
>>788
>なんの明確な論もないのに安倍はダメだ、とにかく政権が長いのはダメだと言ってるのなら、
>オウム真理教や創価学会を笑う資格はないんじゃないか?

完璧に論破しちゃったなw
パヨクが嘘をつくから国民はついてこない
為政者だからどんな嘘ついてもいいだろと喚くからバカにされた
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:16:27.42ID:wxklnCTN0
>>917
> 桜を見る会に後援会の人間呼んだら買収だ!→鳩山由紀夫も神戸の後援会長夫妻呼んでました

鳩山由紀夫は講演会長夫妻だけ
安倍晋三は後援会員800人

> ホテルオークラ5000円は安すぎる!賄賂だ→福山哲郎が1700円でホテルオークラで朝食会やってた

福山哲郎は政治資金収支報告書に記載している朝食会で1700円
安倍晋三は収支報告出してない酒飲み放題のディナーパーティーで5000円
安すぎおかしいのは明らかに後者

> 桜を見る会にジャパンライフ呼んでた!→マスゴミが悪徳商法発覚後も広告塔してた←NEW

広告塔してたから無罪?嘘じゃろ?
ちなみに安倍がジャパンライフを招待したのは悪徳商法発覚後な

>
> もう、ブーメラン投げるの止めたらいいのにwどんな疑惑でも、必ずブーメランになるのなw

何でもかんでも適当に嘘混ぜてブーメラン決め付けするの、頭悪いぞ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:17:41.45ID:pBxAXFDh0
>>921
それだって何と無くで言ってるだけで
無記載が違法なんて理屈は誰も取り上げてもいない
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:18:52.87ID:JPxBNY8v0
【LIVE】国会 桜を見る会の名簿拒否で野党は審議拒否 一方、共産党にもブーメラン 福島へ会費1万円の日帰りバス旅行を毎年実施 
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575011706/

おら共産党もはやく辞任しろよw
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:19:49.56ID:zXBc3PGd0
まさしくクソパヨク
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:22:00.47ID:Der06i1D0
>>917
民主党が交渉して値段つりさげてたなんてのもあったなw
民主党の議員はいつ辞職するの?
しないんだよな?

ならみんな茶番だと理解してると言うことだな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:24:09.58ID:wxklnCTN0
>>788
10年以上政権を任せてきたのに外交の懸案が全然解決されないからダメだ、とか
何年経っても自分で決めたアベノミクスの経済目標達成できないのに謝罪も反省もしないのがダメだ、とか
公の場で発言がコロコロ変わるボケ老人に責任者としての立場は任せられない、とか

明確な論をもって安倍晋三を批判する声はたくさん出てるのに
その全てから耳塞いで逃げて自分に都合のいい話しか拾わないんじゃ
迷信を信じる馬鹿老人以上に悪質て狭量でヤバい狂信者と言われても仕方ないよなぁ…
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:24:29.83ID:SmoaCW4X0
>>904
事実消費税増税と異次元緩和は野党が馬鹿みたいに借金したからだしな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:25:14.39ID:wxklnCTN0
>>922
なんとなく?何が?どこが?
具体的に説明どうぞ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:26:21.44ID:j0ggHeXQ0
> 通常ならば、森友・加計疑惑などで内閣が変わっているはずである。

まずこれが嘘
「安部と昭恵の疑惑は深まるばかりです」って国会で一年以上やってたんだぞ
ふつう証拠も示さずに一年以上も疑惑疑惑言ったら、一般人なら名誉棄損で逮捕される案件
国民は、ああこれだけ粘着してもナンも出ないのね
どんだけ安部は清廉潔白なんだよ、て事になるわな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:26:23.75ID:yLtbXeso0
朝生久々に見たけど三浦が手綱引けないほどガチでボケ始まってる
周りも引き気味でだんまりだし怖くなったわ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:26:56.80ID:wxklnCTN0
>>927
リーマンショックと東日本大震災を完全に忘れて
何もかも全部野党のせいで自民党にはなんの責任もないとか
クソみたいな嘘ついてる馬鹿がいる…
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:29:15.22ID:uF3RZiRC0
野党が、現実的な政策を一つも考えて居ないとバレてるからな。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:31:51.77ID:wxklnCTN0
>>930
国の資産の民間売却案件に絡んだ公文書から時の権力者夫妻の名前が出た時点で
世界の常識的には立派なスキャンダル
さらにその公文書からその権力者の名前を意図的に消したなんて、一般社会の常識では
それが発覚した時点でその権力者はクビなんだよな〜

いつまでも騒いだ?
そりゃそうだろ、権力者が、疑惑の写真やビデオを出される度に公文書が廃棄される異常事態を
騒がない方が異常だわ
共産圏でもあるまいし、な
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:32:28.10ID:WHYunvWK0
最近つまらなさ過ぎて5分も見てられないんだが
毎度毎度三浦瑠璃とか要るの?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:32:42.12ID:wxklnCTN0
>>929
対案が現状維持なら、いちいち対案とか出すまでもないんだよな…
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:32:42.88ID:XipAcqfu0
>>926
元レスは自分の不見識で何が悪い!
新聞や偉い人を鵜呑みにして語って何が悪い!
だからなあ

それは洗脳と同義なんだよパヨク君w
反論できないのはよーくわかってるからさ

病院へ行こうぜ?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:35:29.28ID:wxklnCTN0
>>937
やっぱり自分の都合のいいようにしか人の話を聞かないかわいそうな狂信者おじさんだなぁ…
阿部総理の周りってなんでこんなんしかいないんだろうな?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:36:52.85ID:fJaeM5Nv0
>>934
常識かどうか決めるのは国民
問題なかったと判断したのも国民だなw
結局証拠もなかったのだから逮捕する権限は国にないんだが

国民が気に食わなくても証拠がなければ辞任に追い込めない
これが法治主義だ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:37:16.45ID:xSytNV5J0
田原総一朗は昭和9年生まれだね。
昭和19年に、10歳になる。
10歳で戦争体験と言えるか。
日本の戦争体験は疎開で腹がへったレベル。
ロシアのレニングラード経験とかドイツのドレスデン爆撃とくらべれば
たいしたことはない。
下町の空襲は火事だ。
ロシアもドイツも戦争経験で平和憲法なんて言わない。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:40:09.58ID:bHijOSNJ0
>>938
我々は自分の考えもないのに「誰かが言ったから」
と言う理由で追及してはならない。
何が根拠で何が原因なのか、君は自分の目で見て言ってるんだよな?

所詮マスコミが言ったからと言う理由で盲信するバカなんだよ君は。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:44:10.30ID:o6cB0crT0
失敗したからという理由で辞めさせるのは頭悪いバカだけ。
普通は「他の人ならもっとうまくやれたのか」を考える。
例えば大企業の「常識的で」「一般的な」給与査定はそうだ。

そこを指摘されると都合が悪いから7年間逃げ回った結果が今だろうが。
誤魔化してんじゃねーよバカ。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:46:51.45ID:zB4Zlkb30
>>943
いや失敗したら辞めるだろ
大企業の社長なんかそうやん
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:47:29.65ID:fpUE11Vl0
>>914
良い指標有るのかって聞いてるんだが
反論したいなら指標持って来いよ雑魚w
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:49:04.72ID:XipAcqfu0
>>944
大企業の社長は赤字を一回でも出したら辞めるのかい?

所詮君は自分の常識が実現されないのが憎いだけw
病気なんだよ。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:50:28.28ID:zB4Zlkb30
>>946
7年もやってダメなら株主から交代されるでしょ?普通に。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:51:34.72ID:fpUE11Vl0
はよ何を根拠に景気回復したなんて抜かしてるのか持ってこいよwww
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:52:12.75ID:XipAcqfu0
>>947
経済はよくなってるでしょ?
現実を見ようよ。
https://mainichi.jp/articles/20190405/k00/00m/020/279000c

それとも世間の社長は自分の実力じゃないから
という理由で黒字決算でも辞めさせるの?

君がいかに病的なのか明確になったと思うけどどう思うよw
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:53:18.65ID:p/Z7eR/10
対案はガソリン値下げ隊の再結成です(`・ω・´)
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:56:00.61ID:wiTXHU1x0
>>945
パヨクも景気回復したと言っているがw

【安倍一強】田原総一朗、野党の代表に強く求めた「国民はアベノミクスの批判など聞きたくはない、対案を示してほしいと」
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574937092/

631 名前:名無しさん@1周年 :2019/11/28(木) 20:48:13.09 ID:elpCqVSo0
>>607


リーマンショック前の2007年度に比べて
2017年度の国内企業の利益は
1.62倍に増えた。 ←注目(笑)パヨク逃走中www

しかし売り上げ自体は
0.98倍で、ちっとも増えていない。


ファンダメンタルがーw
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 17:58:53.40ID:Rg7MZQPZ0
平和主義を振りかざす人は何故かモンゴルの弾圧はスルーw
野党が不正を侵してブーメランになっても辞めさせない。

教条主義を歌うならまず自分の陣営から首を切ろうや。
そうでないなら誰も支持しない。当たり前だなw
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:00:48.36ID:F9+VB1Qa0
>>910
民主党は緊縮財政を継承していた訳ではない
お前は谷垣が何を言っていたか無視しているから
緊縮財政は自民側の要請なんだよ
自民党というより財務省のな
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:01:10.16ID:Rg7MZQPZ0
民主党時代はまともに就職できない人が常に2割いたからねえ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:01:22.82ID:zB4Zlkb30
>>949
内閣府が作ってるよくわからん景気動向指数ねw 安倍首相が掲げてるインフレ率2%はいつ達成するのですか?7年も目標に到達してなきゃ社長交代させられるでしょう。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:03:30.55ID:F9+VB1Qa0
なぜ自民党が下野したか
もうみんな忘れてしまった

少子化問題と同じ
もう取り返しはつかない
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:04:29.80ID:Rg7MZQPZ0
>>956
消費増税やったのは菅内閣
マニュフェストにも無駄を減らせば増税いらない
と主張してたが緊縮財政だよな?

解散総選挙時谷垣は総裁にいなかったぞ?

事業仕分けなんか完全にそうじゃねえか
自民党じゃなかったら総理の責任も全部自民党にするのかお前は?
だから誰にも支持されないんだよw
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:05:43.37ID:kD4HQu6u0
議論も反論もできずに、悪口言って勝った気でいる
それが今の左翼

パヨク手も足も出ず滅多打ちであるwww
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:06:34.82ID:qXeGqg5x0
まあ普通にミンスの負けだからな

安倍内閣になって生産年齢は550万人減ったが雇用数は460万人増えた
2008 -18万 リーマンショック
2009 -95万
2010 -16万
2011 -5万
2012 -13万
2013 46万
2014 45万
2015 30万
2016 64万
2017 65万
2018 134万
2018年就業者134万人増 雇用者117万増 正社員+53万増 非正規84万人増
ちなみにやむなき非正規率は
2012年の19.9から2018年には13%まで低下しています

男性の就職数はもっとわかりやすい
2008 -18万人
2009 -79
2010 -23
2011 -4
2012 -17 民主党時代
2013 -2
2014 +15
2015 +4
2016 +16
2017 +17
2018 +45
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:07:34.99ID:9y3hwAbQ0
正論で追いつめるネトウヨ
逃げ回るパヨク
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:08:48.61ID:9y3hwAbQ0
>>788
>なんの明確な論もないのに安倍はダメだ、とにかく政権が長いのはダメだと言ってるのなら、
>オウム真理教や創価学会を笑う資格はないんじゃないか?

これが正論すぎてパヨク息してないw
本当にMMTで景気回復するの?根拠は?

MMTがなんのことかわからないパヨクしかそんなこと言わないw
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:09:48.51ID:BRsQtuck0
そのとおりだな
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:10:26.61ID:kcI1V3yZ0
パヨクは都合のいい言論が出たらそうだ〜は正しいってヤジ飛ばすだけやろ。

ネトウヨはそれを死ぬほどバカにしている。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:10:33.22ID:zB4Zlkb30
>>966
政府が金使えば良くなるよ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:11:12.84ID:Dn2Xnk2g0
経済にも政治にも疎い主婦だけど民主党を応援して政権取っとときは嬉しかった
でもそのあとの民主党はメチャクチャで失望というか怒りしかなかったなあ
結局そのときの反省もなく今も無能な人たちが揚げ足取りばっかりやってるわけでしょ?無理だよ今の野党には絶対に無理
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:11:36.75ID:8TK0MArt0
結局政権を取るだけが目的で
その後のことなんか微塵も考えてないんだよなあ
それをミンス政権で嫌というほど思い知らされたから
よほどのことのない限り自民天下が続くよ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:11:44.95ID:kcI1V3yZ0
>>969
人手不足なのにわざわざ民間企業潰すために財政出動させるんだろw

本当の意味で知識を理解しないパヨクの限界だよな。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:12:03.45ID:F9+VB1Qa0
谷垣は緊縮野郎だったから総裁選に勝てなかった
安倍ちゃんでようやく緊縮が終わるってんで自民党は支持を回復した

そういうのまでなかったことにされている
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:14:14.30ID:zB4Zlkb30
>>972
民間企業に仕事をやるのに何で民間企業が潰れるの?人手が足りなきゃ機械化でもなんでもすれば良いじゃない。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:17:13.03ID:Xgi6WIB30
立憲民主・玉木民民とかの左派野党はふた昔前の労組体質を引きずってるのと
白髪アンポ世代などのプロ市民に支えられてるのと
政策・法案議論が嫌なのか中身が浅薄で安倍政権攻撃と霞が関役人いじめが大半。
田原爺が嘆くように安倍政権にとって代わる力量は皆無といえる。

その中で調査力抜群の共産は久しぶりに長州桜花見で存在感示した。
維新は政策勉強が得意な連中が集まって左派野党とは違いが際立ってる。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:17:36.00ID:kcI1V3yZ0
>>974
お前バカだろw
民間に仕事が溢れてるのにどんな仕事を与えるの?

今すぐ答えなよ。自分がわかってるというならさw
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:18:11.25ID:A0LHwNDg0
これ、田原スレなのか?
どうも、>>1読んだ限りではあやふやだな
だけど、田原って、野党になんかなんにも求めてないやんwww
朝生で、自民の総理が降ろされたのは、非主流派の自民議員によっててであって、それを何度も繰り返し、野党なんてまったくの眼中にないってような主張ばっかりやんw
中選挙区への回帰も、金がかかるから、分かっているけど誰もしたがらないとか耳にタコ
国民から政党助成金掠めて、ちゃっかり企業献金も復活させて、こいつら何言ってんだかな
田原も含めて、日本の舵取りは、滅茶苦茶な事ばっかり言っているw
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:19:23.69ID:kcI1V3yZ0
>>978
お前バカだろw
消費税増税すれば金融緩和なかったことになんの?

引き算じゃないんだよバカ。
1bit脳だからそんなことも理解できないのかw
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:19:34.77ID:zNlVUFCF0
政権交代する気無いよ
程々に当選して税金で食ってけりゃいいんだもん
そら対案示さないよ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:19:50.07ID:2zk1hwvv0
今の経済の破綻てこいつが連れてきたガラクタどもの責任だから逃げてんだろ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:19:58.95ID:y9pI0+2E0
いい政策が出てくれば役にも立たないアベノミクスなんてポイですよ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:20:34.91ID:5Hx06Pii0
石破が手上げても指さない改憲委員会じゃねーけど
問題をなんぼも提示してる山本を番組に呼ばないマスコミってどうなってんねん

対案?高額所得税率と法人税を上げればいいに決まってるだろうよ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:20:40.66ID:zB4Zlkb30
>>976
公共事業で言うなら災害復旧とかインフラの見直し・整備じゃない?また来年も大型台風来るかもしれないし南海トラフもあるからな。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:20:59.02ID:LbbiCXpx0
藤井聡や三橋や岸に対案作ってもらえばええのにな、野党は器が小さいから無理なんだろうな
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:21:19.97ID:kcI1V3yZ0
>>977
田原スレだよ?
野党がバカだから悪いと言うとバカが発狂して論点をずらすから
パヨクをバカにするスレになってるんだろw

つーか対案出さないのが悪いなんて当たり前だバカ!
一回二回ならいい。7年間そう見られてきたってどんだけ反対オンリーなんだバカw
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:21:32.12ID:PQPF7qpO0
>>982
それ以上のものが出ないまま何年も経っているのですが
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:22:19.21ID:kcI1V3yZ0
>>986
安倍晋三が30年も政治したのかw
さっさと精神病院行けよバカwww
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:22:29.75ID:5Hx06Pii0
先ず、消費税の16%しか社会保障費に使ってないって話はどうやねん?
消費税は社会保障費原資限定だから増税が認められてるんだろうよ?
社会保障費なんてぬるいこといってるからこうなるなら
年金原資限定にしろや
幼稚園タダ?なめてんのか
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:23:42.89ID:5Hx06Pii0
>>989
オトモダチがゴルフで一緒に回る時にお願いする事にしか応えないからだろう?
ダレが何をいっても無視してるくせに
せせら笑いやがって
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:23:54.19ID:wUJEm73u0
あははは おい田原
入れ歯新調してからモノ言えよ
チョンゾウに何頼まれた知らねえが
何言ってるかわかんねえよカスwwww
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:23:57.91ID:5U6SojWr0
>>992
アホはお前だバカw
ネトウヨにボコられた悔しくて夜も眠れませーん!って泣いてろバカwww
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:25:50.11ID:5U6SojWr0
>>991
経済が安定してよかっただろバカw
また大卒の2割がまともに就職できない社会にするのかバカwww
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:27:18.98ID:5U6SojWr0
>>984
じゃない?ってなんだよw
お前バカだろw 民間の仕事のリソースをそっちに向けろってことじゃん。

で財政出動しろっていうの?

なんども言うがお前、バカだろwww
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:27:36.31ID:FuJDR5h80
>>969
もう、無理だな。

また、政治と金を問題にして、官民の完全分離と緊縮財政が良いことと言いふらす奴等が増える。

共産党主導の、リニア中止運動が良い例。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 18:28:01.64ID:P3G95nsA0
パヨクも景気いいのを認めてるしw

【安倍一強】田原総一朗、野党の代表に強く求めた「国民はアベノミクスの批判など聞きたくはない、対案を示してほしいと」
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574937092/

631 名前:名無しさん@1周年 :2019/11/28(木) 20:48:13.09 ID:elpCqVSo0
>>607


リーマンショック前の2007年度に比べて
2017年度の国内企業の利益は
1.62倍に増えた。 ←注目(笑)

しかし売り上げ自体は
0.98倍で、ちっとも増えていない。


ファンダメンタルがーw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況