X



【午前8時〜午後8時】大阪・寝屋川市が「お役所仕事を卒業」宣言 窓口業務を来春から12時間制に拡大 全国初
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/11/30(土) 06:04:30.78ID:ZwN1bnxn9
大阪・寝屋川市が「お役所仕事を卒業」宣言 窓口業務を来春から12時間制に拡大 全国初
11/29(金) 21:56配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191129-00000087-mai-soci


 大阪府寝屋川市は29日、「お役所仕事を卒業します」と宣言し、住民票や国民健康保険、国民年金などの市役所の「窓口業務」を来年4月から午前8時〜午後8時の12時間制に拡大すると発表した。現在の業務時間は午前9時〜午後5時半。同市によると、証明書交付以外に相談や手続きなどを含むすべての窓口業務を12時間対応するのは全国で初めてという。

 同市は「仕事があるため、平日役所に行けない」「窓口に行っても待たされる」などの市民の声に対応するとして、来春、さまざまな窓口サービス改革を行う。

 時間延長の他、窓口職員は異動のない専門職として位置づけ、航空会社の元客室乗務員などサービス業経験者十数人を採用。必要な窓口を案内するフロアマネジャーやコンシェルジュも置く。

 3、4月の転出入手続き、6月の納税相談などの大行列を解消するため、窓口は可変型にして、時期や時間帯によって必要な窓口を増やす。相談や時間がかかる手続きは、電話やアプリによる予約サービスを導入。運転免許証があればタッチパネルの操作で、住民票や印鑑証明などを発行できるようにする。

 広瀬慶輔市長は「窓口業務は市役所が市民から一番評価される部分。お待たせせず質の高いサービスを提供していきたい」と話していた。【山本真也】
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 06:07:24.82ID:eYuTAb/G0
税金も増えるよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 06:08:53.51ID:DeDbHqqT0
外部から招いた人材も公務員になれば腐敗する。
役所とは、そういうところ。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 06:10:39.37ID:DeDbHqqT0
公務員が不利になる仕事をさせようとすると、サボタージュを始める

一人分の仕事を10人でやっていたのが、20人でやるようになる。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 06:12:59.34ID:RKGTQ1Wf0
裏のコンピューターネットワークの稼働時間
政府、自治省の統計の締め時間など
調整は大変だったろうと思う
頑張れ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 06:13:09.29ID:2yHzEuza0
>>6
公務員だけど、これくらいの理解力しか無いやつが公務員をドヤ顔で批判するから、最近気にしない。

本当に有能な人は公務員なんて眼中に無いから批判してこないし
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 06:13:55.43ID:1IyNzYQO0
後ろにずらして昼から8時間開ければいいだけなのに
頭老害だろ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 06:16:25.39ID:m1zcoSH90
残業手当とかで余計に人件費かからないならいいんじゃない
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 06:16:35.80ID:3JzJdDsG0
>>6
働いたことないからシフト制なんか知らんだろ。
大体にして一人の人が12時間働くと思ってる時点で無職w
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 06:16:55.28ID:ChgknjjO0
平日は行く事ができないからこれはいいな
寝屋川市はフレックスタイム制を導入してるから出来る事だけど
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 06:17:50.49ID:Gkes8Nj10
>>3
給料を増やしたいんです
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 06:18:11.94ID:dvptXx0Y0
>>6
それ残業代目当てで昼間はだらだらサボって
定時過ぎたら機敏になるサラリーマンだろw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 06:20:25.76ID:O5dQZLr40
病院も同じようにしろ
最近は割合と夕方夜もやってる病院多いけど、普通に勤めてたらいけないだろ
急患だけやってるってのはやめてほしいわ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 06:21:35.36ID:gXuwEBuP0
カレンダーどおりに朝から夕まで働いてる人の代わりに役所行って手続きやらするのが仕事の行政書士が困るだろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 06:21:42.10ID:QIcSTn490
やるやん
住民票とか保険、年金辺りは需要がずっとあったろ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 06:24:17.63ID:3Wffz8bf0
窓口廃止してオンライン化しろっつうの。
窓口業務なんて年寄り向けだし、年寄りは夜中に出歩かんだろ。

昼間忙しい会社員はスマホで手続き完結できるような行政サービス望んどる。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 06:25:31.22ID:ff5cCgKD0
元メジャーリーガー上原浩治の地元寝屋川。ついで中川家やパフィーもだけど
京阪電車一本で市内へ行ける利便性もあって、大阪のベッドタウンで人口多い
だからこの施策は今後他府県の役所が検討する上でいい条件なんじゃ無いかと
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 06:25:39.56ID:a3Cf2CkX0
>>11
ここって市役所の人の書き込み多いよね。
ワイは公務員=市役所の意味だと思ってた。
ここで批判されるのって公務員だけじゃなくて常に色んな人がターゲットになるから。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 06:27:48.20ID:A0VkHZgH0
土日やれば解決するだろ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 06:28:43.60ID:YPzW5T6C0
そういえば、マイナンバーカードがあればコンビニで住民票や印鑑証明が取れるって話だったけど、機械置いておけばいいんじゃないの?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 06:32:44.32ID:A116sNOx0
>>7
早番遅番で単純計算すると要員は倍になるが、それを1.2倍とかでやるつもりじゃないかな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 06:40:26.14ID:/i8Puaqm0
>>34
そうなんだけど、マイナンバーカードが全然普及してないからねぇ…
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 06:43:24.65ID:3JzJdDsG0
>>37
確かに便利っちゃ便利だが。
マイナンバーカードを取得する手間と、
年に1回あるかどうかの住民票発行の手間の
どちらを取るかだw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 06:44:18.41ID:mJVQd6FF0
>>34
そもそもマイナンバーカードは役所で受け取らないといけない
平日に役所に行けなくて一番機械を使いたい人がカードを受け取れない状況
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 06:51:16.32ID:YPzW5T6C0
地域によっては、市の関連施設で土曜日も住民票など取れたりする。
地元だと、公民館みたいな施設で半日。
昔、車を購入するときに教えてもらった。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 06:54:26.53ID:fEITLvc40
寝屋川は閑静で、上品な住民が多い大阪きっての高級住宅街
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 06:57:58.19ID:a3Cf2CkX0
>>43
試験が難しいからそう思っただけ。
その辺は身近じゃないからよくわからない。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 07:03:37.59ID:OFQpXvPS0
>>7
まーたデマを流す
子供おじさんのコウムインガー
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 07:06:32.38ID:iFbwPm3+0
国守さん
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 07:07:32.21ID:N7soWoXQ0
ていうか窓口仕事以外で平日に担当者がいない時間ができるのは不便なんだけどね。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 07:08:14.10ID:OnuPdtkt0
>>35
人間は増やさずシフト勤務で対応かと
だからどうしても時間外勤務が増えてしまうが予算がない&無能上司が無能であることがバレるの
恐れて時間外命令や確認を拒否して結局不払い残業になるのが落ち
しかも下手したら体調崩す原因の一つにもなるし
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 07:09:18.40ID:N7soWoXQ0
>>50
地方税は標準税率制だけど、寝屋川だけ上がるの?
遅番が早出しない前提なら残業代も減ると思うが。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 07:09:44.83ID:3JzJdDsG0
>>48
そもそも情弱だと市民が見える程度の位置にいる人が全員正規公務員だと思い込んじゃうよね。
派遣臨時は当たり前w

>急増“非正規公務員” 地方自治体に何が|けさのクローズアップ ...
2019/02/10 - こちらは、全国の市区町村の職員のうち、非正規で
働く人の数と割合です。 ともに年々増え .... ところが年収200万円
前後の賃金、雇用も1年ぐらいで不安定な状態でやっていくというこ
とは、将来に対する展望が見えない。 結果、かなりの数が ...
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 07:11:05.30ID:N7soWoXQ0
>>52
>>53になる可能性もあるけどね。
だいたいシフト勤務は今までも図書館とかでやってたし。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 07:12:55.89ID:/i8Puaqm0
>>39
ある意味、運転免許が身分証明として多方面で使えるのが問題なんだよなぁ
マイナンバーカード制度ができたのが遅すぎるわ…
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 07:15:10.77ID:N7soWoXQ0
>>54
ただ、会計年度を通して仕事をする場合、来年4月からは正規の高卒初任給以下の時給設定にはならないはず。
もともと地方公務員法は半年×2以上の継続勤務を禁じてたから、長期間雇用されることを期待するほうがおかしいし。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 07:18:08.38ID:T4HwiCKN0
>>56
単に非正規を増やすだけだろ。
正規は自然減で対応するとして。
定年退職→非正規で再雇用とか含めて。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 07:19:14.67ID:TNy6YsmY0
>>23
行政書士も証明書発行や申請書提出の受付時間の融通が利くようになるから大歓迎だと思うよ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 07:19:20.50ID:dWIdp1Ka0
土方職人の方がよっぽどお役所仕事だよな
10時に休憩、12時にお昼、3時にまたまた休憩
で5時になる瞬間に帰る
考えられんわ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 07:27:08.89ID:N7soWoXQ0
>>66
体力がいるからお役所仕事にしてるんだが、馬鹿?
ちなみに災害現場の自衛隊とかも休むときはしっかり休むぞ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 07:33:04.51ID:m49JRbh20
ロボトミー手術で徹底的に能力強化したサイボーグネトウヨで固めれば役所の職員は要らない
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 07:33:25.74ID:a3Cf2CkX0
お役所仕事って座ってるだけで楽してて仕事が余ってても時間通りに定時に帰るって意味だと思ってたんだけど。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 07:34:27.98ID:TNy6YsmY0
>>62
ちゃんと休憩時間決めて管理しないと常識では考えられない無茶苦茶なことやる奴らばっかだから仕方ないだろ。
それで怪我人や死人が出たら元請けの責任問題になるからそりゃガチガチに休憩させるよ。

同じように無茶苦茶やる人間をほぼ無管理なのがトラック業界。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 07:38:40.01ID:OnuPdtkt0
>>56
俺は経験者なんだけど
まあ前年度の正規2+嘱託3の仕事を一人でさせられた上にババア上司にかわいがられたから、
必ずしもシフト勤務のせいではないだろうけど
連日1時2時まで働かされたら、シフト勤務とか関係ないし
で、その挙句に一生ヒラコースだからねえ
なんでさっさと退職するつもり
ちな修羅の国
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 07:41:14.62ID:hrmm2ZJb0
>>1
公務員叩いて パソナウハウハ

竹中平蔵に利用されるコウムインガー
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 07:41:26.79ID:N7soWoXQ0
>>72
4時間以内に休憩しないと処分されるからSAの出入口に止めてまで休憩してる話は聞くけどね。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 07:44:45.03ID:N7soWoXQ0
>>74
それ車ありきでしょう?
21時最終くらいのバスで帰る人間が主力の田舎(とはいっても県庁所在地にもある)だとまた違ったりする。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 07:52:27.21ID:t0tCH5BT0
ここは働かない小作農地主だらけの市政
駅前は他では類を見ないパチンコ屋だらけ
飲み屋街には立派なコインパーキングがあり、夕方から夜にかけては満車だらけの凄い地域
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 07:53:28.18ID:OnuPdtkt0
>>79
本来うちは車禁止(本庁だけね)
けどそれじゃあ家に帰れないからこっそり車で来て民間駐車場に停めてたよ
しかも糞ババアのおかげで時間外なんか出なかったし
で、月の不払い時間が100〜120以上
正直このババアを指し頃してやりたい
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 07:56:59.67ID:a3Cf2CkX0
>>76
こんな事、無職のニートが書くかな。
比較してるから普段から批判されている市役所の人が書いているとしか思えないな。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 07:59:53.76ID:a3Cf2CkX0
でもここの市役所は色々良さそうだから引っ越ししたい。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 08:04:30.28ID:L0T13QkY0
これ批判してる奴はニートと引きこもりか
午後8時まで開けてくれるのを歓迎しない社会人はいない
強いていうなら午前中は休みにして12時〜21時とかでもいいが
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 08:15:06.37ID:cYrY8F3O0
これ2つある組合と共産党とかの支援者
よく押し切ったのかな

凄いね
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 08:20:45.60ID:B8XEEIYY0
>>12
そう言われてみればそれでいいよな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 08:22:50.57ID:/ql+VvPN0
役所は営業時間ずらせよ
そうすりゃ電車の満員状態だって若干解消できるじゃんか
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 08:25:28.82ID:NhoZN/nM0
>>4
そうなって欲しい!仕事抜けて行きづらい
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 08:29:03.47ID:N7soWoXQ0
>>84
繰り返しになるけど、担当者が不定期に抜けるのは結構困る。
戸籍はともかく国保や年金の減免とかは担当制だろうし。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 08:29:22.80ID:TNy6YsmY0
>>78
アナログだとちょっと細工すると誤魔化せる。
遵法意識の低い会社はマジで滅茶苦茶やってるし、そういう会社がマジで多い。
デジタルが普及するにつれてそういうところは淘汰されていくだろうけど現状ではまだまだ多い。

>>84
世の中には午前中しか役所に行けないような人もいるだろうから時間ズラすだけだと対応しきれないケースも考えられるしね。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 08:40:16.37ID:wDDo0X8f0
いい試みだと思うよ

ただ公務員の人件費削減に斬り込まないと限界はあるよね
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 08:40:52.88ID:URzOJme40
そのうち「コンビニ」みたく「年中無休 24時間営業」になるのですね、分かります。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 08:44:18.47ID:o8XbxIIw0
窓口業務は派遣がやるから公務員のお役所仕事は変わらんぞ
騙されてる奴多くね?
役所が夜の8時までやってても電話応対とかは5時で終了ってなるので
お役所の公務員はさっさと家に帰り派遣奴隷が窓口業務だけをやってる状態
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 08:44:29.56ID:N7soWoXQ0
>>94
もともと出生届とかは24時間受付だから当直をなくせない悩みがあった。
警備員を一般職扱いにして職員宿直をなくしたところもあるけど、今度は防災対応で宿直が要るって話になってるし。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 08:45:54.69ID:Kr70WO7z0
月火休んで土日開ければいいのに
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 08:48:35.91ID:N7soWoXQ0
>>95
電話対応が17時までとはどこにも書いてないし
国民健康保険とかは減免や短期証や資格者証についてわかるレベルの職員がいないと20時まで開ける意味がないが。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 08:48:39.14ID:GqrFcnL40
ネット対応やAI対応を増やせばいいだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況