X



【社会】「70万円の婚約指輪が小さく感じる」…女性の相談が大炎上!

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みなみ ★
垢版 |
2019/11/30(土) 13:00:24.49ID:S40Ihc5h9
11/30(土) 9:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191130-00000011-nkgendai-life

【もぎたて海外仰天ニュース】

 5000ポンド(約70万円)の婚約指輪を贈られたのに「ダイヤが小さい」と感じてしまう。「この思いを、婚約者にどう伝えればいいだろうか……」と悩む女性の、ネットフォーラムでの真剣な相談が“大炎上”している。

 英紙デイリーメール(11月25日付電子版)などによると、この相談者はサラ・Sと名乗る女性で、「ネットマムズ」というネットフォーラムに相談を書き込んだ。メッセージに書かれている通貨がポンドであることから、おそらく英国の女性と思われる。

 そのサラさんは3カ月前、イタリアで交際していた男性からプロポーズされ、婚約。素敵なプロポーズで天にも昇る気持ちだったとか。

 でも……。

「彼が(婚約指輪が入った)箱を開けて、最初に思ったことは『小さい』でした」

「その夜、そして休暇の間中、指輪を眺め、好きになろうとしました。かわいそうな婚約者は、私が指輪をすごく気に入ったから眺めているんだと思っていたのです」

「指輪は素敵なんです。プラチナで、ラウンドブリリアントカットの0・8カラットのダイヤです。由緒あるお店に作らせたもので、値段は5000ポンド弱

以下ソースで
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:18:22.71ID:ieKzaAba0
指が太くてサイズが合わなかったって話かと思って同情しかけた
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:18:39.37ID:RLBSLd5l0
>>883
シリカゲルで良くね?構造は大して変わらん
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:18:48.54ID:eNxeU7LY0
>>893
捨てられないようにがんばれルーヤ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:18:52.47ID:k3zFXOiL0
>>873
年収に対しての予定納税額なんて、自動で出る時代だぜ。
幾らでも見栄張れるんだから誰が幾らだろうとどうでもいいわ。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:18:55.90ID:khelDFG30
指輪見に行くとわざとらしく
「今日はたまたま良いのが入荷してます」って予算より少し高いの出してくるのがうざい。
どの店行っても同じ。
嫁と遊んで違う予算言っても都合よく出てくるw
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:19:09.19ID:CYxgA/m70
自分で買いなさい
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:19:09.70ID:959PpRDo0
>>896
サイズ、クラリティ、カラー、カット
クラリティとカラーは一般人には正直どうでもいい
サイズとカットだがカットを甘く見ると悲しい目に遭う
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:19:09.91ID:uhaejbPf0
>>1
石が小さいと感じるのは相手を本当に愛してないからだよ
別れなさい
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:19:10.98ID:enQnjlNc0
男だって女の容姿や料理の上手さとか自分に都合のいいこと込みで結婚するんだろうから
おあいこじゃね
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:19:22.30ID:nQYeXnYc0
ブランドダイヤだったら価値大丈夫やで
200万は出そうな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:19:28.52ID:upa2sJwj0
>>893
うちのは100万渡したら指輪も買わず何に使ったのかすらわかんない状態で結婚生活3年過ぎたぞ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:19:29.00ID:skHJRiZg0
普段着ける結婚指輪に重ねづけしやすいシンプルで小さめがいいんだよ、婚約指輪なんて
浅はかな人間ではなくて彼を愛している、と言い張っているが
どちらかがウソだな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:19:36.29ID:ljMn2aZK0
気にいるのを選んで欲しいから買いに行こうと言うと
サプライズで渡されたかったとか言うのよ。
で、いきなり渡してもこの指輪は気に入らないとか。どうすんのよ。


すまん、オレ童貞だけど。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:19:45.09ID:5Npz5V200
>>890
1800程度で億単位の腕時計のお話してるの
へー
さぞ借金まみれだろうね
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:19:52.04ID:w2gnHF6l0
>>902
そうなの?実はシリカゲルはちょっと綺麗だなって思うw
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:20:06.40ID:EHhrZGo90
お前の指が太いんだろ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:20:33.02ID:959PpRDo0
>>913
サプライズで欲しかったなんていう女はいない
もしサプライズで欲しいなんて言う女がいるとしたらそれは「サプライズを喜ぶ女」と思われたいだけ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:20:36.53ID:6OqrRcRH0
>>504
お前、もしや控除とか諸税金知らないのか
所得税だけで回答してくるのを期待してたが神だったか
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:20:41.18ID:MHBvOLgU0
百万渡したほうがお互いのためだろ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:20:54.18ID:yqalIwqG0
>>880
いい兄貴じゃないかw
本当の妹なら
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:21:12.61ID:hKOIyh6v0
>>914
億単位の時計の話をしたのはお前だよw
俺じゃねーよw
自分のレスを見ろw
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:21:21.09ID:W5BbAtWl0
>>915
園芸に使えそうだよね
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:21:33.53ID:k3zFXOiL0
>>913
面倒臭いからサプライズで宝石店に連れてけ。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:21:34.74ID:R9+4pwCx0
>>1
バツイチの俺様の場合は220万の指輪だったな。元嫁に220万請求したい気分だよ。見えはって高いの買っても意味ないよ。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:21:44.27ID:yqalIwqG0
>>881
当然ポンドだよね?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:22:00.29ID:E9ZqQXxy0
どうせ異性愛夫婦なんて30%が離婚するクズ達なんだから、
ジュエルキャンディーで十分
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:22:02.93ID:eNxeU7LY0
>>917
結婚指輪やねん
環っかやからリフォームしたらもうそれ別物ちゃうやろか?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:22:59.33ID:4Q5fN0xP0
>>909
結婚求めるのは女性側
20代のうちに、とか、子供欲しいとかで。

男は彼女ほしがるけど、結婚はどうでもいい
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:22:59.38ID:959PpRDo0
>>925
そのとおりだな
100万円くらい貯めて、デート中にサプライズでブランド店連れてって、好きな指輪買っていいよ(100万円以内)って言うのが最高だな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:23:06.49ID:5Npz5V200
>>922
でも君が「お前みたいな雑魚は億単位の腕時計の話するな、俺様みたいな借金まみれのエリート様がそういう話を許されるんだ」
って言ったんだよねw
面白いね
エサはこういう反応するのか
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:23:13.39ID:yqalIwqG0
>>890
節税が下手だなあ
税理士代えた方がいいぞ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:23:30.50ID:J9jJUW5k0
嫌なら別れて、もっと大きくて高いダイヤの指輪をくれる男を探せばいいんだよ
どの男だって経済力に見合った物しか用意出来ないし、それは愛情の問題ではない
文句があるなら次へどうぞとしかw
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:23:31.17ID:CRvWE0Us0
>>235
書き込みの文を見ている限りは、お前には30万円どころか、300円の指輪ですら高価に思える価値しかない。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:23:32.77ID:k3zFXOiL0
>>921
本当の妹じゃなきゃ、この大魔法使い様が宝石なんて下らないもの買うかよ。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:23:49.60ID:khelDFG30
>>930
うちは結婚指輪買う際に婚約指輪リフォームしたぞw
事情があって5年同居後に結婚したから金に余裕あったのもあるが。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:23:50.44ID:sllMH6OG0
>>896
一般人ならカラーは〜F、クラリティは〜VS、カットは〜VGで選ぶとバランス良いダイヤに巡り会えるんだ(´・ω・`)
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:24:00.63ID:hKOIyh6v0
>>936
まじで何言ってんの?w
脳内で勝手にレスが作られているようだけどちょっと精神障害入っていない?
あと納税額はいくらなの?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:24:30.09ID:tdV3WslU0
怖いな
好きな人に言われたら立ち直れないわ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:24:47.64ID:hKOIyh6v0
>>937
確かにその通りだわ
節税は一般的な範囲しかしてない
でも納めるだけ納めるとそれはそれで気が楽なんだよな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:24:48.08ID:W5BbAtWl0
>>932
ごめーん
あれFXで溶かしたわwwww聞かんといてwww
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:24:51.07ID:eNxeU7LY0
>>934
みんな誰かの大事な子供であるからして
粗末に扱う考えでは幸せなんて来ないよ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:24:57.39ID:yqalIwqG0
>>895
たまに安全に尿道を通って出てくることもある
で、それで指輪を作った人もいるw
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:25:19.62ID:bvvSUJk70
仕方ないよ
(・ω・`)
100万以上する指輪じゃ無いと価値が無いからね
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:26:20.61ID:7HD1/3Rf0
ってか婚約指輪なんて普段付けないんだから安物でいいわ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:26:33.68ID:eNxeU7LY0
>>942
ええ話やな
ぐぐって調べてみるわ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:26:34.41ID:yqalIwqG0
>>911
元カレに渡したかな
手切れ金に
それでもいい方かも
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:26:44.61ID:7HD1/3Rf0
>>955
0.8だよ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:26:50.70ID:ShIR0HFV0
>>800
スーツだったら500万まで有るけど
500万超えるスーツなんて買える財力あっても
中々買えないだろう。

ダイヤモンド480個散りばめたスーツが
世界で三着だけ作られて、売りに出されたが
そんなの着て歩きたくは無いだろう?

それに比べたら腕時計とか宝石類は
すぐ1000万超えれるのあるから
選びやすいんじゃない?
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:27:03.16ID:/1dggRv00
どんなものでもあなたからなら嬉しいわは建前で
でかいほうがいいよな
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:27:03.33ID:W5BbAtWl0
>>951
まあ素敵
コレ、貴方から出来たの?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:27:19.10ID:sllMH6OG0
>>930
ダイヤのネックレスにして、裏に婚約時の刻印入れて貰うのよ
使わないより普段使えるものにした方が良いかなーなんて(´・ω・`)
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:27:34.93ID:k3zFXOiL0
>>953
100万でも1000万でもそれだけの価値があるなら買ってやるが、
本当にこんなもんに価値があるんかね。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:27:35.72ID:4Q5fN0xP0
>>950
貴方の考えは理解できるが、
俺の意見は、>>909 は違う、というもの。

貴方の意見だって909とは違うだろ。
909は子供のことなんて出さず
料理がどうのと言ってる
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:27:35.76ID:959PpRDo0
>>959
そう言われてしまうと確かに少し小さいな・・・
1ct未満はやはり重ね付けすべきなんだろうなあ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:27:40.26ID:LHJeeoBw0
こんな女はやめとけ、今なら傷はまだ浅い
1カラットに買い換えてもこんな女は文句が絶えない
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:27:40.31ID:eNxeU7LY0
>>952
キラメキが足りない
カットがあかんちゃう?
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:28:25.60ID:5Npz5V200
>>944
まあ最終的に臓器売る羽目にならないよう気を付けろよ。
そういう闇市場も存在するからな、君みたいな人向けにユダヤが作った臓器マーケットだ
最も高級料理ばかり食べてるだろうから肝臓はフォアグラで使い物にならない
人体としての価値は低いだろうけどね
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:28:30.97ID:4Q5fN0xP0
>>952
年配の女性の手なんだが
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:28:56.34ID:iVdj7GJm0
おっきな石っころがいいならそこらへんに転がってるし、70万円より高いモノが欲しいならそこらへんに転がってる石っころを数億で売りつけてくれる奴なんて、古今東西いくらでも居るだろうし。

何だったら地球を指輪にくっつけて「地球上で一番大きな指輪だよ」何つって、数載ドルで俺が売ってやるけどな。
本当に払えるかどうかのほうが疑わしくて準備する気にもならんが。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:29:12.90ID:hKOIyh6v0
>>972
最初から疑ってはいたがやはり俺はキチガイを相手にしていたんだな
まじで事件を起こす前に心療内科行けよ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:30:18.60ID:NhhWYBCK0
1キャラットの婚約指輪すら変えないカップルは結婚なんてしない方が良い
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:30:54.38ID:W5BbAtWl0
自分で価値を見出だせるかって物を贈ってやんよ!
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:31:00.98ID:k3zFXOiL0
>>935
適当に言ったんだが、確かに喜びそうだ。

宝石が好きってのもちと分からんが。
高いポケモンカードだわ。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:31:04.40ID:yqalIwqG0
>>941
なるほどな
ええ兄貴やなあ
それは貴方の想像の産物かもしれません
お近くの精神科に早めに受診される事をお勧めします
ここまでテンプレw
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:31:08.56ID:iBy0jfrc0
指輪は指の美しさに見合ったものを買うのがいい。

細くて真っ直ぐで荒れてない指ならともかく、土台がダメだと何乗せても綺麗じゃない。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:31:24.65ID:eGmhEQ++0
70万では小さい宝石だよな。
金の無い男なら仕方ないか。
今どきのレベルの高い女はカラットとかじゃなく、グラムとかキロで判断する。

1キロの婚約指輪が欲しいとか言うし。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:31:40.35ID:3Oe3xw+n0
>>952
同じ大きさの石でも7号の指輪と21号のじゃ全然違って見えるからな…
多分そういうことなんだろう
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:31:55.30ID:RrkfHMX60
ただの炭素に何いってんだ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:32:09.79ID:5Npz5V200
>>976
この世界の支配者は大半が事実上の犯罪者だよ、ユダヤの犯罪に加担してるという意味で
見過ごされてるだけで
お前みたいなゴミが真っ先に逮捕される仕組みなの
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:32:16.28ID:pkK6jKLb0
日本女は日本の男はちょっとしたことですぐ女を叩いてみみっちいとか言うけど
ワガママ女には欧米の方が厳しいからな
何しろお姫様であっても首はねるんだから
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:32:16.60ID:4Q5fN0xP0
>>985

>>952 これは確かに見栄えしない手だよな。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:32:56.05ID:Uah/98ui0
夏祭りの屋台ので十分
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:33:14.77ID:eNxeU7LY0
ダイヤってビカーって輝きが目に差し込んでくる迫力に圧倒されるんやけど写真難しいんかな
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:33:18.50ID:gulxyDht0
>>952
無難すぎるデザインで物足りないのかも
それより手指の質感が鶏肉みたい
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:33:19.24ID:/y+PC7eh0
>>1

何が言いたいのかよく分からない作話記事だが
国際湯田金融工作員がまた莫迦な女性像を造り反目や叩かせたいだけだろう

結婚指輪を庶民が夫から貰えるだけで幸せだ。世の中は
指輪が小さい云々と文句を言うのは、記者の指輪宝石の価値、市場価格や相場を知らない
頭の成す結果だろう
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:33:29.40ID:k3zFXOiL0
>>984
甘いな、そっちは妹じゃなくて嫁だ。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:33:35.23ID:W5BbAtWl0
>>980
形も金平糖みたな凶悪とか
色も白〜茶色
まさに個性的なジュエリーとなります
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/30(土) 15:33:38.19ID:JDW41waW0
んじゃジルコニアとかで巨大な奴ならよかったのか?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。