X



【一発免停】ながら運転、きょうから厳罰化 スマホ操作で懲役刑も ながら運転は絶対にダメ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーたろlove&peace ★
垢版 |
2019/12/01(日) 16:18:08.48ID:qvDdgZym9
【一発免停】ながら運転、きょうから厳罰化 スマホ操作で懲役刑も ながら運転は絶対にダメ!!

2019年12月1日 朝刊

スマートフォンなどを使用しながら車を走行させる「ながら運転」について、違反点数と反則金を引き上げ、懲役刑も重くするなど厳罰化した改正道交法が一日、施行された。ドライバーがスマホを操作しながら運転した車による死亡事故が相次ぎ、遺族らが罰則強化を求めていた。

 改正法では、運転中の携帯電話での通話や、画面を注視する違反「携帯電話使用等(保持)」の点数をこれまでの一点から三点に、通話や注視により交通の危険を生じさせる違反「携帯電話使用等(交通の危険)」を二点から免許停止となる六点にした。

「保持」の反則金は「大型車」は七千円から二万五千円に、「普通車」は六千円から一万八千円、「二輪車」は六千円から一万五千円、「原付車」は五千円から一万二千円に変更。

新たに懲役刑を加え、違反を繰り返すと「六月以下の懲役または十万円以下の罰金」の罰則が適用される可能性がある。

(全文はこちらへお願い致します。)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201912/CK2019120102000134.html
https://i.imgur.com/vP04tzW.jpg
https://i.imgur.com/Fw7rSS6.jpg
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:08:14.44ID:6agsyEML0
2秒以内ならセーフ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:08:29.12ID:SZIrYzgz0
輝きながら 徳永英明
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:08:57.65ID:WT+LMexW0
>>289
微妙「だからこそ」、疑わしきは問答無用で取り締まるってモードになっている可能性も
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:09:01.63ID:9f6wyoGr0
おしゃべり好きには、歓迎されない。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:09:23.76ID:P5byEEc3O
反則金が安すぎる。20万なら誰もやらなくなる
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:09:24.42ID:3sTDOdcu0
言い訳、愚痴、責任転嫁ばかりで遵法精神に欠けた奴ばかり
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:09:33.53ID:PYOIygyT0
>>299
運転中に触る理由だよアホ
電源切ってしまっておけばいい。
知らんけどハンズフリーの機器があるなら買っとけ。それだけのことだ。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:09:51.32ID:0+8tK4WGO
カーナビとか不慣れな高齢者が間違いなくこれ原因で事故やるよね
スマホ操作とどう違うか説明できるの?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:10:03.03ID:2uvPZvZV0
>>289
と思うだろ?
今日のパトカーの減速して様子伺うようなの見たらあやしいわ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:10:04.52ID:L6UAQUuE0
今の技術ならオービスみたいなカメラ設置して自動取り締まり出来るよな。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:10:11.38ID:NmJ0oRVX0
ポケモンGOで事故死があったから
法改正できたけんだっけ?
言っちゃダメなやつだっけ?
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:10:32.33ID:/AnxMW0f0
>>294
男も変わらんぞ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:10:36.90ID:2A2lRt9o0
スマホでナビを使いながらYouTubeで音楽を聴く事が多いんだけど、なんかこれからは捕まりそうだな。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:10:37.38ID:P5byEEc3O
平気な顔して携帯ながら運転していた宅配ドライバーはどうすんだろ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:10:54.21ID:/N4mxpOV0
>>296
元々現場判断裁量が大きいところに厳罰通達出てるから
俺なら余裕とか考えてるDQNは知らんよ
「自己責任」で見ながら運転どうぞ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:10:54.43ID:WT+LMexW0
>>310
「車にスマホ持ち込み」ってのを真に受けると、物理的に存在させないってことになるw
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:10:56.23ID:Ip3sR2+50
盗撮動画マニアの俺が言うのもなんだが、
女はウンコしながらでもスマホ見るからな。
そら気付かないよ。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:10:57.52ID:SZIrYzgz0
ジャック・バウアーだけだな、許されるのは
合衆国を守るためだし
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:10:58.75ID:Gn5TfkVW0
歩きスマホも罰則の法整備をしてくれよ
あいつらこそ最大の害悪なんだから
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:10:59.91ID:WPeC7hpD0
あのお爺さんは?
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:11:31.67ID:Ix1fO5se0
>>287
そうなると法律運用を厳格化した事への対応は「いちいち車のエンジンを切って乗ったまま駐車し保持・操作する」になる
都心部で運転手みんなが一斉にやったときの警察の慌てっぷりが見ものだなw
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:11:34.90ID:PYOIygyT0
>>311
そりゃ爺の数はしれてるがながらスマホは石投げれば当たるくらいたくさんいるからだろ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:11:41.71ID:OuGSh5V90
上級割り引きはあるの?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:11:51.57ID:tpZ7VWW8O
忙しい社会人は運転中でも電話必要なんだよ
最悪な改正だわ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:11:56.30ID:y2XrtahB0
>>310
運転中に触ってなくても事故時にスマホが車内にあったら触ってたことにされてしまう
って話ししてたところに割り込んできてそのレス内容は頭がおかしいと思わないのかな?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:11:56.69ID:SZIrYzgz0
徳永英明は輝きながら運転しても許されるだろうな
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:12:01.90ID:WT+LMexW0
>>313
そのうち、警察庁と経済産業省の連名で、そんなことをしっかりとできる監視カメラの
大々的な発表があるのかも
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:12:07.08ID:Z/V+c/730
>>3
駐車場とかで完全に止まってる状態の方がいいな。

警察になに言われるかわからねーし
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:12:41.24ID:G/f5CrAM0
スマホは見ないながら運転
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:12:44.71ID:Jic9khCu0
>>3
警察→道路交通法上では問題ない
国土交通省→道路運送法では違反、ただし現認できない

停止時は事実上取り締まりない
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:12:49.10ID:L6UAQUuE0
歩きスマホ禁止条例作って罰金取りまくれば自治体の収入が大幅にUPするぞ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:12:51.03ID:Fg1B2LlK0
オープンワールドゲームみたいにフロントガラスに目的地までの道筋表示とか出てきそう
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:12:59.20ID:YtE1O8aY0
前後はドラレコで映せるんだけど、車内だけ映すレコーダー無いの?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:13:09.91ID:WT+LMexW0
>>329
警察は慌てずに、冷淡に対応するだけだろw
「安全運転義務違反」を大義名分にすればいいだけw
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:13:28.86ID:P5byEEc3O
>>332
そんなの理由にならん。忙しいから150キロ出していいのか?
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:13:35.88ID:G/f5CrAM0
スマホはバッグにしまいながら運転
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:13:40.17ID:/N4mxpOV0
>>314
普通にテレビでも報道しまくってる内容だけどそれw

『ながら運転』の罰則強化…トラックの“ポケモンGO運転”で息子失った父親「危険運転致死傷罪の適用を」
https://www.fnn.jp/posts/8881THK
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:14:07.02ID:Fg1B2LlK0
>>326
そっちよりも自転車スマホ罰則の方が急務
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:14:08.51ID:PYOIygyT0
>>333
電源落とせば通信しないんだから使ってたなんておまわりの嘘は通じないだろが。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:14:09.28ID:L6UAQUuE0
田舎道で渋滞の先頭にいるのはジジーか、ながらスマホのDQNと女
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:14:20.36ID:DEqKrTTl0
過去に切符切られた時に聞いた話だとスマホを固定しているかどうかで判断するって言ってたな
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:14:30.07ID:k36A2wXuO
>>324
DVD視聴すると大便しながら喫煙する女もいるな
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:14:30.78ID:REYLTCXC0
>>334
スレチだけど突っ込んでおくわ
そいつ昔から有名な周りの女性へのセクハラ犯

お前が壊れかけ
って言いたい
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:14:43.55ID:ZYI0OJ4O0
ネット通販が増えてゆく中で宅配業者はますます大変になるな
ハンズフリーも自治体によってジャッジが違うし
おまえら不在票入れられててドライバーに電話したら運転モードだったらキレるだろうし
法律に対応するため配達員増強とシステム構築のため料金割増になります
っていったら猛反対するだろう
ほんとこの国は運送業を蔑ろにするね
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:14:48.12ID:tG9vhQB40
>>309
歩きスマホも実際に迷惑かけたのは、女性に体当たりしてた正義マンだったな

歩きスマホが嫌で3日にいっぺん体当たりしてたらしい

つかそいつだけじゃなくその手の正義マン何度も見たことある
ババアにもいるぞ 体当たり
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:14:49.29ID:SZIrYzgz0
スマホ側に「ながら運転摘発機能」を持たせればいい

「このドライバー、運転中にアタシを触りました」
「しかもアタシをガン見してました」
と、スマホが自動的に警察に通報する

できると思うんだよね、既に備わっているタッチセンサーやカメラを駆使すれば
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:14:51.70ID:/AnxMW0f0
もうハンズフリーというか車自体に通話機能付ければいいのでは
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:15:01.90ID:Ix1fO5se0
>>321
どうだろうね
警察は拡大解釈で実務上は停車中であってもいつでも発車できる状態での保持は違反という運用をしてくると思うぞ
何せ警察だからな
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:15:12.93ID:G/f5CrAM0
動いてるときは、車が妨害電波を出してつながらないようにしろ。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:15:33.96ID:A9yWvYOJ0
>>5
カーナビも運転中はアウト
停車中なら携帯もカーナビもセーフ

要は車が動いてたらアウト
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:15:34.54ID:WT+LMexW0
>>353
「少しでも可能性があれば、厳格に調査・捜査します。」でしっかり脅すかと
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:15:40.38ID:VZNeS2bA0
>>20
車一台分の車間距離で必ず割り込まれる。
車一台分もない車間距離で走行し続ける大阪は異常。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:16:10.60ID:0+8tK4WGO
これ歩道に立ってるかバイクとかで横にいないとわからないよね?
「確認しやすくするため」と称してそこらじゅうに監視カメラつけまくるかもな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:16:30.51ID:G/f5CrAM0
>>363
お前の車は昭和の初期かwww.俺の車はとっくに電話でハンズフリーだぞ。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:16:36.27ID:/N4mxpOV0
>>355
昔から上位機種には音声操作機能付いてるよ
高いけど
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:16:40.20ID:ZRKDcnVn0
カーナビの表示も走行中はオフにするの?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:16:41.27ID:Ix1fO5se0
>>344
安全運転義務違反って明確に具体的な行為が無いから何とでも運用できるんだよな
警察の主観で誰でもどんな事でも当て嵌めようとすればできそう
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:16:42.15ID:qb5hHMa/0
自転車のながらもだが、警察が面倒がらずにまめに取り締まればいい
あと首都高のスピード違反もな
いわゆる「高速」道路じゃないこと徹底して教え込め
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:16:44.24ID:WT+LMexW0
>>364
実際、警察にはあまりに都合の良いように、大々的に取り締まるだろうからね
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:16:44.72ID:P5byEEc3O
>>368
無線はOKらしい
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:16:50.59ID:CHq3cCIC0
>>357
ハナクソホジリも結構いる。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:16:53.90ID:DSjOqtGn0
タクシー無線は、いいの?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:17:03.85ID:SZIrYzgz0
>>358
そんなに評判の悪い人だったのか
知らなかった
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:17:09.98ID:REYLTCXC0
使用者じゃなくて
スマホを販売したケータイ各社に重い罰金罰則を設ければいいだけ

危険で不完全な製品を販売しているのだから
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:17:10.64ID:0DBAL61K0
>>334
輝きながら運転するのは、誰でもOKだぞ。
車体が光るのは違法(道路運送車両法)だけど、
運転手が光るのを規制する法律は無い。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:17:36.11ID:tG9vhQB40
つかゲームカス死ねや

ポケモンGoやドラクエなんとかを規制すりゃいいだけやん

グーグルマップで捕まったらゲームカス殺すぞ

警察じゃなくて、ゲームカス標的にするわ〜
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:17:40.78ID:pDZaa+xM0
免許更新を厳しくするべきじゃね?
便利な道具をどんどん不便にしていく
車も踏み間違いを車のせいにするおかげで無駄なコストかけることになるし
もっと無能は淘汰されるべきなんだよ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:17:52.26ID:WT+LMexW0
>>373
政府「別の目的も兼ねて、どんどん設置して行きます。」
ってのもありそうだからなぁ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:18:15.34ID:/pSRI4fR0
車はまあわかるけどさ、チャリの奴も厳しく取り締まれよ
フラフラしてスマホ見てるやつ、あれどうにかしろ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:18:19.48ID:G/f5CrAM0
そのうち、スマホは腕時計タイプになるから
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:18:29.20ID:A9yWvYOJ0
>>383
ハンズフリーならいいんじゃね?
ただし、手の操作等が必要なのはアウトかも
音声認識とかならセーフっぽい
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:18:37.06ID:VYqtBUHP0
で、実際今日は大々的に取り締まりやったのかな。

どういう基準、どういう取り締まり方法かを見てみたかったけど、早速捕まったマヌケはもちろん、取り締まりを見たという話すら聞かない
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:18:50.69ID:SZIrYzgz0
>>361
体当たりマンの気持ちも少しはわかるけどね
いつも避けてやってるわけでさ

相手にケガさせたんじゃどうしようもないが
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:18:52.70ID:u0vv2wZD0
2秒でアウトってテレビが言ってたけど
運転中2秒も見たら結構走るね
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 17:18:53.18ID:0K4yq18l0
運転しながらカップラーメンを数回みたことがある
あれもあぶない
せめておにぎりにしてほしい
0399日本政府は朝鮮戦争終結に先駆けて早急に特別永住許可を破棄せよ
垢版 |
2019/12/01(日) 17:18:57.49ID:TaoVKzAh0
>>14
マッポ「今スマホ触ってただろ!」
運転手「赤信号の停車中でしたけど何か?」
マッポ「グダグダ言うな!キップ切るからサインしろ!」
運転手「停車中なのにキップ切ろうとしてるって枠外に書きますね」
マッポ「メンドクサイ奴だな早くしろ!」
運転手「罰金払わないんでw」
マッポ「払えよw」
後日
マッポ「罰金滞納しすぎで逮捕なw」
運転手「いやあれは赤信号の時に…」
マッポ「不服申し立てがあるならキップ切った1週間以内に言えよw(まぁ申し立てた所でそこも警察の身内だから受け付けないがなw)」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況