X



【教育】日本の体育教育で足の遅い子が「放置」される理由 水泳や自転車との差
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/12/01(日) 20:29:57.81ID:HSPzsa+l9
【ビーチフラッグス・和田賢一が追求する“走りの技術論”|最終回】足の遅い子が「放置されている」日本の現状

 陸上競技の100メートルは、五輪でも最も注目を集める花形種目だ。当然「世界中で最も科学されているはずだ」と和田賢一は考える。

 ところが日本では幼稚園児や小学生たちが、何も教わらずに「さあ、駆けっこだ」とスタートラインに立たされている。

 和田が解説する。

「科学されているならテキストがあって然るべきなのに、学習指導要綱にも走るテクニックを習得するための説明は一文もありません。例えば水泳なら、身体を浮かせる→バタ足をするなどの基礎から応用へと発展させていく指導方法が記されています。水泳はできないと沈んでしまうので、スイマーではない先生でも教えられるようにカリキュラムができている。だから日本は泳げない人が最も少ない国の一つなんです。でも走るのは、取り敢えず左右の足を交互に出していけば転ばない。実は足を前に出してもブレーキングがかかってしまう人もいるのに、そこは才能とかセンスの違いで片づけられてしまうんです」

 さらに和田は、喩えを自転車に替えた。

「初めて自転車に乗った時のことを浮かべてみてください。何もつけなければ、とても難しい。でも補助輪をつければ、だいたい誰でも乗れるようになりますよね。ところが短距離のスプリントには、この補助輪に相当するプログラムがありません。できなければ水泳なら沈むし、自転車なら転んでしまう。本当は走るという運動にもそういう特定の技術があるのですが、失敗がはっきり見えないから足の遅い子は放置されているんです。

 しかし、それは絶対に才能がないわけではありません。スプリントの理論を早く知れば、正しい方向に努力することができる。その先に初めて本当の才能の限界が見えてくるわけで、そこには当然個人差がある。9秒5まで行く人もいれば、10秒3、10秒8の人もいるでしょう。でも理論を知らずに足が遅いと諦めている人は、才能があるかどうかも試せていない。駿足になる可能性は秘めているんです」

 和田の理論は、3歳以上なら誰にでも有効だという。

「3歳未満だと指導をしていても収拾がつかなくなると意味です。小さい子には、高い姿勢をしっかり保ち片足立ちをすることからやってもらいます。7〜8歳までは関節が柔らかいので、片足立ちをしても個人差が出ますが、3〜4年生になり弾む力を覚えると、スプリントテクニックの習得がスムーズになります」

誰にでも理解できる「走りの教科書」を広める活動を実践

 これまで和田は様々な競技の選手たちに指導をしてきたが、陸上以外のアスリートの大半はスプリントテクニックが身についていなかった。一方で「速く走る」という課題を克服すれば、確実にステップアップが望める選手たちが溢れていることも判った。

「足が速くなりたいと願うほとんどの人が陸上競技をやっていません。僕はこの人たちを助けたいんです。足が速い人をさらに速くするのは陸上関係者に任せておけば良いわけですからね」

 中高時代の和田は、失敗を恐れるあまりボールが投げられなくなるイップスに苦しんだ。だが「失敗してもいいじゃない」という友人の言葉に救われ、大学時代には4つの競技に挑戦してきた。そして大学卒業を控えてライフセービングに出会い、誰かを護ることの素晴らしさを知った。

 失敗を怖れなくなり、和田の生き方は一変した。誰もが無理だと思うチャレンジにも、果敢に突っ込んでいくようになった。世界一のスプリンター、ウサイン・ボルトの懐に飛び込み、とうとう自宅にも招待された。

「うっそだろ〜!」

 周りの選手たちは、一様に目を丸くした。
100メートル11秒8だった26歳が、わずか3か月で1秒短縮をしたことを聞いたら「無理だ」と言い切った多くの陸上関係者も同じ言葉を発するだろうか。

 イップスも「無理だ」の声も克服した和田は、だからこそ同じ夢や希望を多くの人たちと分かち合いたいと思う。「足の速さは才能だ」と諦める日本の常識を覆すために、誰にでも理解できる「走りの教科書」を広める活動(走り革命)を実践しているのだ。

 もちろん和田自身も、今、果てない夢を追っている。ビーチフラッグスで伝説のチャンピオンと言われたサイモン・ハリスを超えることだ。ハリスは全豪選手権で11度の優勝を果たし怪我で引退した。まだ和田の最高成績は全豪準優勝。だが「12回優勝したら辞めます」と言い切る。

2019年12月1日 17時33分
THE ANSWER
https://news.livedoor.com/article/detail/17462744/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 23:25:05.54ID:zSgXOaa70
運動音痴で中学生になるまで自転車に乗れなくて
自分は持ってないと言い訳して自転車の友達を走って追いかけていた
するとクラスで一番足が早くなった
それで人の三倍やれば才能がなくても中の上くらいにはなれると学んだw
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 23:27:50.80ID:JGbMKBNC0
>>95
今思うと、焦って足を前に出そうとして地面を蹴る力がおろそかになっているヤツが多かったような気がする。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 23:32:39.21ID:203Dd6wW0
体育は競技性より個人が出来る生涯スポーツになり得る教養してほしいわ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 23:35:28.83ID:DK4QFwGl0
陸上部長距離走やってて何か指導みたいなこと言われたが何の役にもたたなかった
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 23:40:03.30ID:fMUBWWOS0
体育教師のほとんどはバカ
できない子をできるようにするって考えがない
こんな奴が指導してるから部活は嫌われてちゃんと教えてくれるクラブチームに流れていった
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 23:43:36.84ID:8Gtow8iG0
>>92
学校教育制度は国の土台なのに、そこがガタガタだから国がダメになるってわけだ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 23:48:16.13ID:TenBGEEz0
>>28
何でも出来ると何でも屋にされて逆に省みられなくなって病むもんよ
なのに妬む奴はターゲティングしてくるわけで良いことない
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 23:51:19.03ID:QigvStpU0
和田さんは素晴らしい。だけど学校からは排除されるだろうな。学校は集団主義だからな。他人と同じことをやらないと排除される。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 23:55:45.25ID:QigvStpU0
>>106
馬鹿じゃないよ
一人で集団を教えようとしたら一番下のレベルに合わせるしかない。体育は頭で理解してできるもんでもない。やらせてみて自覚させるしかない。テクニックなんて上級者の生徒しか必要としていないから言っても無駄
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 23:57:51.06ID:Q0h3p1mu0
教員には無理
やる気も能力も怪しい30人40人をまとめてみろって話がおかしい
しかも教員試験であってスポーツ系の技能試験は申し訳

できるようにしろってのがおかしいんだから
それ言ってる自称教育者ができるまで教育してくれ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:00:42.49ID:q/3AkoC70
>>111
教師に向いてるのは威張り散らして支配欲を満たすのが好きな奴なんだよな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:03:06.83ID:gW/nqEOk0
学校教育のカリキュラムだと
全国1000万人いる義務教育の児童生徒相手に
マルチでできるやつ用意する必要があるから全体は考えにくい

教員のための教師っていないし
教員の実質的な上司が
教育委員会、学校理事、文科省っていう残念なジジイが筆頭
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:04:33.64ID:gW/nqEOk0
>>112
上下関係とルール仕込む場所って考えれば
威張るだけのゴミでも犯罪者じゃないならいいんじゃね

そうでないなら文科省と教育委員会は全部焼かないと前を向けない
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:04:39.38ID:/s9yYv1I0
>>1
これ走る事に限っているわけじゃないよな
美術や音楽もテクニックを教えないよな
俺は教えてもらいたかったな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:08:22.92ID:YYYBKm3r0
>>115
テクニックの要領ってアホみたいに単純なことなんだよな
単純すぎて見過ごされてしまっている
それを知っているといないとではプロと素人の差が
あるんだよな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:10:43.04ID:dcG9+EFN0
走るの速くならなくても筋肉があれば土方にはなれるだろう
ていうか速くなるのか。毎日登山マラソンしてたから持久力はあるけど走るのは遅いぞ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:15:17.96ID:/QuoXrvn0
>>117
他の競技や美術、音楽なんかにも知ると別世界が見える意識するポイントがだいたいある
でもそこを指導できる指導者って意外に少ないから仕方ない
本格的に競技やっている指導者でもその辺指導できる人って意外に少ないしね
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:16:48.14ID:NDH3gKcI0
>>6 >>6 

ホントに富国強兵が目的ならこんなに日教組がのさばることはなかっただろう
学校現場で教えられることは反権力や反政府みたいなのが多かったぞ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:18:44.50ID:YTYRkjf90
子供の自由にさせろ!と、理論を嫌う人はいるからな
学校の体育の時間は、子供にとって息抜きみたいなものですし
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:19:39.79ID:98wM/bjC0
>>2
その通り。
というか、どの教科も「やり方」なんて教えない
歌い方教わった覚えある?
図形の公式も「これに当てはめます」だけだろ?
なんで円すいは1/3かけるのか。
なぜ球の表面積は4/3に円の面積をかけるのか

こんなの誰も教えてないのよ
サッカーの蹴り方もそう
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:20:26.87ID:gW/nqEOk0
>>115
音楽美術は小学校のうちから専門教師だし
変人趣味人入った尖った人がいるにはいるような

しかしやる気のないポンコツ相手に
全体向けの指導を形だけやれって教育がなあ
それなりの気質の教員がいるうえで児童が好んで教えを乞わないと無理な環境かと
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:22:10.28ID:98wM/bjC0
>>122
それが間違いなんだよね
結局、「遊んでればいい」ってやるから日本のスポーツが徹底して弱いわけ
サッカーワールドカップはもちろん、オリンピック競技も二世や子供の頃から商業スクールだろ?
白人や黒人は学校で普通にスポーツ習得してるから、
経済学修士のメダリストがゴロゴロいる
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:22:51.34ID:YYYBKm3r0
>>120
ポイントはあるよね
それを教えるのが優秀な教師だよな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:23:20.79ID:98wM/bjC0
>>117
時間かかるから教えない
結果的に主要教科もそう

子どもが計算の仕方知らないのに問題とかされてる
だから理科の計算でおっつまづくのね?
なんで計算してるか意味がわからないから
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:23:36.07ID:EPRaaEdv0
子供の頃から溺れはしないもののすごく泳ぎが遅くて、
大人になってジムに通うようになってから水泳の
本を買って読んでみた。
以前の半分近くまでタイムが上がったわ。

体育が苦手だった人、その種目のテキストを買って
読んでみて。で、その通りにやってみて。
できるから。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:24:44.39ID:JE0u/tLn0
足遅いのやハードル跳べないのでバカにされるのは平気だったけど
ダンスで笑われるのは本当傷ついた 今すぐ廃止して欲しい お願い致す
0132ネトサポハンター
垢版 |
2019/12/02(月) 00:26:42.10ID:h6Go4b9q0
ランニングフォームがブサイクなやつっているよな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:27:22.44ID:bzLPq2Ol0
こういうタワ言はまずビーチフラッグスとかいうクソマイナー趣味競技以外で成果出してから言ってほしいね
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:28:55.50ID:8E8xGMJ/0
運動は楽しい事なのに学校の体育で運動キライになる人がほとんど
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:28:59.83ID:mNSYgsHP0
たまに公園なんかで体育の家庭教師派遣てやってる
逆上がりやかけっこ教室
先生は体育大の学生とかかな、割とちゃんとした教え方をする
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:29:19.89ID:gW/nqEOk0
>>129
できる教育者を万人単位で集めて使おうってのがまずありえない
高学歴競争過多な大企業の社員もパワハラと犯罪者量産しているし人事人選も現実的に無理

理想があるならローカル弱小でやるしかないよ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:29:22.38ID:5gqcMSHJ0
速く走る事より
長く走り続けられる技術教える
ほうか良いだろ。教育としての体育と
競技のトレーニングを一緒にすると言いたい。
これだからスポーツで生計立ててる奴は
脳筋と言われる。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:29:26.16ID:YTYRkjf90
しかし、足が遅いことまで学校のせいにされる時代がくるとはなw
そのうち恋愛下手なのもゲームが下手なのも、学校のせいにされるかもな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:29:45.71ID:gL9DLTpH0
足の速さなんか競っても無駄だわ
後天的努力で10012秒 15003分台 10000は30分切ってたけど
まぁ無駄

長距離を健康のために走るのがちょうどいいんじゃないか
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:30:41.99ID:YYYBKm3r0
>>135
集団主義教育だから下らない。
他人のペースで運動することになるから
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:31:13.05ID:+e0rMEpd0
だよな。それは子供同士で教えてくれたこととかでも後で思い出すからな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:31:56.89ID:dXOdx5Oi0
昔は運動会でスピード競う以外に障害物競走やパン食い競走等とかあったのは足遅い子でも楽しめる配慮あったんだろうな
そして足が遅くても楽しかった思い出は未だ消えんし足が遅くても球技の部活で活躍したし走りの教育なんてつまらんもん無くても問題ない
0144ネトサポハンター
垢版 |
2019/12/02(月) 00:32:28.67ID:h6Go4b9q0
鉄棒とか体操の前宙、バック転とか
勇気だけやん
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:33:11.23ID:gL9DLTpH0
10キロ位一時間弱でゆっくり丁寧に走るのが一番健康にいい
足痛めるから河川敷とかな最大の恐怖は犬の糞だわ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:34:30.80ID:gW/nqEOk0
>>141
全教科問わず能力別クラスを嫌うやつらがなあ
できることを最高まで引き出すって思想
公立でやればブチ切れて飛んで来るぞ

そのうえで図工体育なんかはまだ進んだこと勝手にやれる部類だろ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:34:39.88ID:YYYBKm3r0
>>136
マンツーマンだと教育は良い
相手の個別な条件に適合した教え方ができる
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:35:49.71ID:Lk7SUBde0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スポーツでゴイムどもを愚劣にするユダー

★ スポーツ(観戦)推奨は国民を愚劣にしようとするもの★

スポーツ観戦やスポーツに過度にのめり込んではいけない。
スポーツ(特に観戦)は体制側(大元はアメリカ)が国民を愚劣にするために推奨しているもの。

スポーツ(や体を鍛えること)は、身体を健康な状態に維持し、肉体を美しく整え、
不正などに直面した際に卑怯な振る舞いをしない(脅されても土下座をしない、
危険に遭遇した際に逃げたり身を守る)などの点では有益であるが、それ以外で有益な点はほとんどない。

@スポーツ観戦はギャンブルと同じ。どきどきわくわく感という快楽しか見る者に与えない。
  スポーツ自体もそのモチベーションは楽しいという快楽にある。
  それ故、スポーツや観戦はそれににのめり込む人間を快楽依存型の人間にする。そして、それにあわせて欲望も増大させる。

Aスポーツ観戦は時間の無駄。 スポーツ自体も上手くなるにはたくさんの練習をする必要があり、
 それにかかる時間を知識を得るために用いた方がよっぽど有益。

Bスポーツ(観戦)は行う者や見る者に有益なものや善いもの(財産や知識、徳など)を何も与えない。
 応援するチームが勝った所で、快楽しか与えてくれない。見る者を愚劣にするだけで優れた者に
 することは決してない。
 確かに、ごく一部のプロ選手は桁外れの財産を手に入れることが出来るが、それはほんの一握りであり、
 プロ以外の者ではスポーツによって財産を手に入れられことはほとんどない。

Cスポーツやスポーツ観戦は「名誉」や「勝利」への執着を増大させ、見る者や行う者の理性的な判断力を
 大きく削ぎ、「名誉」や「勝利」のために感情で物事を判断する人間になるよう仕向ける(自己制御できる
 人間なら影響は抑えられるが、そうでない人間にとっては影響は大きい)。

Dそして、「名誉」や「勝利」への執着は欲望の一種であり、これらへの執着は欲望を増大させ、
 増大した欲望のために不正なことや害になることを行うようにさせる。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:35:56.62ID:Lk7SUBde0
E日本における「体育」から「スポーツ」への呼称変更といのも真の目的は日本人を愚劣にさせようとするもの。

「望ましい国民の身体についてだが、競技者のような身体は国民として有用なものではない。
それは健康や子作りという点からも有用ではない。 また、苦労に耐えられない身体も有用ではない。
従って、国民の身体は苦労によって鍛えられたものでなくてはならないが、 それは強制であってはならず、
また、競技者のように一つの競技(動作)にだけ適するものであってもならない。身体は自由人の行為に
適したものでなければならない。(アリストテレス『政治学』)」
 
「体育や身体の鍛錬は戦争と祭礼以外の目的、すなわち、競技や娯楽などのためにはすべきではありません。
 なぜなら、そのような目的のものは、国家にも個人にも役に立たないだけでなく、自由人に相応しくない
ものなのです。(プラトン『法律』)」
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:37:24.93ID:/QuoXrvn0
技術は教えるべきだよな
実際は教える能力がないってのが大きいだろうけど

技術で明らかに足が速くなればそれだけで達成感得られるし教育になる
50メートル12秒が10秒になるだけでもいい
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:37:32.89ID:gL9DLTpH0
精神的発散や肉体維持に毎日10キロ走るのが一番いいが
走る場所がないんだよなぁ
困ったもんだ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:38:25.67ID:SFLLJy7K0
そんなに足早くなりたいの?(´・ω・`)
0153ネトサポハンター
垢版 |
2019/12/02(月) 00:39:14.50ID:h6Go4b9q0
>>151
刑務所かw
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:40:21.93ID:Qn8tStQN0
>>152
足は早いと小学校でモテるし
足が遅くていつもビリだといじめの標的になる
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:41:30.69ID:gL9DLTpH0
走る習慣づくと走らずにはいられなくなる
金もかからんしいい趣味になるぞ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:41:41.94ID:MBy+LycU0
別に本人の努力関係なく足が速い奴遅い奴いたけど
運動会の徒競走とかで順位つけるのが謎だった

ただただ否定された気分になったわ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:42:01.70ID:5sDGshkE0
早く走れる奴の足跡を同じペースで踏んで行けば同じ速さで走れますけどね
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:43:21.92ID:gL9DLTpH0
今の子供虚弱でしょ激遅じゃね
知らんけど
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:44:18.53ID:5m8ansjD0
>>2
そう
大人になって水泳始めたが
よく考えたら平泳ぎや背泳ぎはもちろん
クロールすらまともに教えてもらった事がないのに気付いたわ

何のための水泳の授業だったんだか
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:44:34.80ID:I8VNMfkH0
NHKの体育ノ助が有効だってことなw
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:45:44.41ID:MBy+LycU0
中学の時とか数学の授業受けててもちんぷんかんぷんだった
でもこっちが理解出来てなくても教師は平気で次の問題に進む

基本がわからないのに応用がわからない
学校でやる授業なんて所詮塾に通ってる頭いい奴らの為の復習の授業に過ぎなかった

俺が勉強嫌いだったのも生徒にちゃんと勉強を教えなかった教師のせいだわ

むしろそいつらを教師だと思った事などないがな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:46:01.90ID:gL9DLTpH0
ゲームしかやっとらん子が心肺機能も高くないし
体の使い方わからんもん
クラブの子供には負けるでしょ
懸垂すら一回もできなさそう
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:46:51.69ID:gW/nqEOk0
小学校に体育教師をって流れ
あるにはあるようだが
公立じゃ特に一般的じゃないよな

数週間の研修受けた教職持ちが
重要でない科目としてダラダラやる始末
できるやつはできるで終わりで残りは嫌いな授業のまま

ついでに乳幼児の運動量足りないんじゃねえの?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:47:12.05ID:MBy+LycU0
中学の時とか数学の授業受けててもちんぷんかんぷんだった
でもこっちが理解出来てなくても教師は平気で次の問題に進む

基本がわからないのに応用がわかるわけない
学校でやる授業なんて所詮塾に通ってる頭いい奴らの為の復習の授業に過ぎなかった

俺が勉強嫌いだったのも生徒にちゃんと勉強を教えなかった教師のせいだわ

むしろそいつらを教師だと思った事などないがな


まぁ学校の教師なんてロリコンや盗撮マニアがやりたがる職業だから
まともな人間は教師になったりしない
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:48:06.66ID:5m8ansjD0
>>150
そもそも中学高校の体育教師ですら技術指導なんてしないし出来ないのに
小学校の担任に体育指導なんて出来る訳無いんだよなあ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:48:24.84ID:cCpQLr9q0
>>157
まずは育ってきた環境で
足が速い、遅いの優劣がつくけど
そこから努力すれば、足速い奴になれたんじゃね?

努力すれば、順位があがるのに
努力もしなかったし、努力をしようと思いつきもしなかった

あなたがどの順位かは知らんけど
本人の努力は反映されてるよ

あなたは勝手に傷ついてるみたいだけど
否定されるべきは、別にあるんじゃないかな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:49:07.18ID:p3rFSQiE0
>>2
あぁ
逆上がりも跳び箱もバク転も全部自己流で習得したわw
水泳だけスイミングスクールで教わった
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:49:44.27ID:G1VTN7UB0
脳ミソ筋肉なアホが、学校の体育で適切な指導なんぞ出来るわけがないえ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:50:06.73ID:61d/fDG50
公立小学校の体育の授業で理論から入っても子ども達には面白くないと思うよ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:50:27.73ID:gL9DLTpH0
かといって42キロ走るのは馬鹿だぞ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:50:54.18ID:/QuoXrvn0
>>163
本当の指導力がある教師なんてごく一部しかないから仕方ない
あとは単なる教育公務員
その時間だけ子供の面倒をみているだけで本当の学力指導などほぼしていないといっていい

そもそも本当に指導力をもった指導者がどの分野でも少なすぎるというのがあるんだけどね
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:51:07.32ID:gW/nqEOk0
>>164
親と保育所と路上のせいでもっと落ちてるんだろうな
園庭なんかも糞狭くて運動不十分のうえ
親が面倒で動かさないようにしてるってさ
できる餓鬼は息切れして1時間寝て息切れするまで遊ぶってやって育ってるのに

子供に求める将来の夢はスポーツ選手って言いながら
未就学児のうちから走り回ると怪我や行動範囲が面倒だからと
テレビゲームスマホ与えて抑止している池沼親w
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:51:49.37ID:p3rFSQiE0
自転車も補助輪付けてる時から自然にバランスとるように乗ってたから
補助輪外した瞬間からほぼ乗れてたな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:51:57.57ID:rVEXhi1H0
DQNに追いかけられている時は足が速かったな。火事場の馬鹿力的な。
ジャイアンに追いかけられているのび太みたいなもんだな。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:52:58.95ID:61d/fDG50
なんかこのスレ、日本の教育への怨嗟に満ちてる・・・
もうちょっと明るく考えたらどうかな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:54:45.79ID:gL9DLTpH0
事務職とかなら毎日10キロ 公園かなんかで走るのが一番いいぞ
そして風呂上りにゼロコーク

最高やな! 
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:55:08.82ID:QjbRtIXn0
>>63
勉強だけできても、なぜか怒られる。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:55:08.90ID:Ikl+D4Vc0
>>138
>>155
日本は災害大国だから走るより、サバイバル技術を子供の頃から教えた方がいい。
山梨の行方不明事件でも女の子は誘拐か迷子がわからないけど
迷子だったなら生存確率が高くなったかも。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:55:32.82ID:/qFiGulW0
>>146
運動音痴としては、体育は能力別で全然かまわないけどなあ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:56:04.68ID:BZTIP3nr0
ダンスの授業でいきなり音楽かけて踊れって指示
当然できない生徒多数でやる気がないと説教したバカ体育教師がいた
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:56:43.57ID:cCpQLr9q0
>>163
それもよくわからん

予習、復習はしたのか
放課後に先生にわからないと聞きに行ったのか

チャンスはいくらでもあったけど
それを活かさなかった人間がいるだけのような

教師は勉強の仕方を教えるもんなのかね
なんか、違う気はするけど
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:57:08.56ID:gL9DLTpH0
雨の日でも小雨位なら走るからな 走らないと気持ち悪くなる
脳内麻薬かなんかだったか
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:57:37.95ID:MBy+LycU0
>>173
教科書に書いてある問題を黒板に書く仕事なら馬鹿でも出来るよな
人に勉強を理解させる力のない奴が教師を名乗ってる事に腹が立つんだわ

勉強は教えられないくせにやってることと言えば生徒にキスしたり胸さわったり便所盗撮したり、、
ゴミみたいな奴らばっか
教師なんか全員ストレスで死ねばいいんだよ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:57:52.46ID:gW/nqEOk0
>>182
文科省他ゴミが暴走したことよる被害者じゃね
適切な指導方針なんてカリキュラムにないし
できる教員いねえだろ

体育教師でもダンス経験者1割でもいるのか疑問
陸上球技武道は一応人並以上がいっぱいいてもさ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:59:10.12ID:BZTIP3nr0
>>186
自分ができなければ講師呼ぶとか動画見せるとかすればいいだろ
それすらしないからバカなんだよ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:59:25.13ID:RWfYy76a0
できない人間は屈辱を感じるんだろうが
それをフォローしようとする教師ってそういえばいないな
腐ったまま終わらせるのは良くないし、それが一番大事な教育ではないかな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:59:38.61ID:/qFiGulW0
>>163
自分は「勉強できる子」だったけど
授業はきいてもわからないものと割り切ってた
自宅での独学が本当の勉強
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 00:59:55.60ID:gW/nqEOk0
>>187
外部講師呼ぶ権限って存在するの?
公立とかまず無理じゃね?
動画見せて終わりっての教育委員会は認めてくれるのか?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 01:00:41.89ID:iAGH4Akv0
遺伝じゃねーかな
スポーツなんて何も出来なかったけど
成長が早かったから抜かされた記憶がないわ

教わって短距離なんて速くなるかよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 01:00:44.66ID:5m8ansjD0
>>177
いや本来スポーツは楽しいんだよ
どんな運動音痴でも鬼ごっこやすべり台は夢中で遊ぶだろ

授業でまともに指導しないくせに優劣や可否を決めようとするからおかしくなる
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 01:01:39.90ID:vLUjJzgQ0
だいたい体育ってそうだろ。
野球もどうやればうまくなるかとか教えないし、水泳も泳げない奴はずっとビート板使ってたぞ。
跳び箱もただ練習しろって言うだけで、どう飛べばいいのかとか教えられたことない。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 01:02:21.15ID:/qFiGulW0
>>171
理論なんていう難しいもんじゃなく、コツじゃないの
走り方はわかるけど、ボールの投げ方なんてわからないよ
今でも自分に向かって何か投げられても受け取れない
少しでもコツを教えてほしかった
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 01:02:31.62ID:MBy+LycU0
>>168
いやいや、例えば小学1年生がマラソン大会やったとして1位の子とビリの子がいたとする
1位の子もビリの子も本気で走ったけどそれだけの差が出た
これは別に1位の子が普段からマラソン大会のために練習してたわけじゃなく
たまたま足が速い遺伝子を持っていた子とになる

その遺伝子の差に優劣をつける意味があるのかって言いたいの
同じ遺伝子をもってたらフェアだけど
そうじゃないのに順位付けて1位はすごい、ビリは努力しろよっておかしいだろ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 01:03:06.18ID:fsF0uify0
運動会で100m走あったけど
体育の授業で100m走なんてやったか?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 01:03:32.77ID:I31Ho3EcO
根本から間違った教育してやがる
小学校1年で俺は前から三番目で走るの遅かったが
理論的に考えれば当たり前
成長とともに差は埋まるが
俺は3月生まれだから六歳時点で4月や5月のやつとほぼ一歳違う
今は身長177だが
当時、体が小さいのも走るの遅いのもバカでもわかる
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 01:04:02.54ID:Clu3998e0
別に水泳の授業も泳ぎ方とかそこまで教えてくれなくない?
プールに入って順番に泳がせるだけじゃん
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 01:04:29.76ID:MBy+LycU0
>>183
勉強を教えるのが教師じゃないなら教師の存在理由は?
それならAI使ったペッパーに教師をやらせてもいいわけじゃん
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 01:05:19.24ID:BZTIP3nr0
>>190
何も知らんのにレスすんなよ
授業でも部活でも外部から講師呼べるわ
動画見せて解説なんてどの教科でもあるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況