X



【書店】「リブレット」全23店閉店 破産へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/12/02(月) 17:55:54.92ID:FLl4avHz9
 名古屋市を中心に「ザ・リブレット」などの名称で約20店を展開する「大和(だいわ)書店」(愛知県岩倉市)が、名古屋地裁から11月29日付で破産手続きの開始決定を受けたことがわかった。

 破産管財人の弁護士によると、負債総額は約30億円。11月30日から全23店を閉店した。

 愛知や岐阜、静岡、神奈川、大阪、岡山の大型商業施設などに出店し、文具や雑貨なども扱ってきた。

 帝国データバンク名古屋支店によると、2018年8月期の売上高は約30億円。新規出店時の借り入れに加え、出版不況や雑貨の不振で売り上げが落ちこみ、資金繰りが悪化していたという。(石塚大樹)

2019年12月2日 14時32分
朝日新聞デジタル
https://news.livedoor.com/article/detail/17466459/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/f/5f418_1509_51c5eed5_f62036c5.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 17:56:26.27ID:LvVbktQO0
今だけメルぺいに新規登録するだけで1000ポイント配布中
コンビニで酒、煙草、競馬新聞にも使える

招待コードはご自由にどうぞ
SQP
FUQ
https://i.imgur.com/23iTmEI.jpg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 17:56:53.85ID:b/weqENP0
日本人の貧困化が進行して、子供の教育にかける費用もなくなり、ついに本を買う金すら無くなった
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 17:57:19.68ID:0XQijyKb0
戦後最大のアヘノミクス景気で破産とかw
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 17:57:38.14ID:93Ke2zl80
ここまで東芝リブレットなし
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 17:57:40.77ID:los0VDK50
あびるが悪い
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 17:57:49.21ID:WQgGTtph0
現在はすっかり消滅したもの
個人経営の書店
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 17:58:26.46ID:ru1Y0BcH0
リグレット(後悔)
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 17:59:40.13ID:jWjUa7FS0
>>4
勝ち組は他人を奴隷にして絵画やプライベートジェットを買う
新自由主義では下流食いした者勝ちになる
今の日本は死体蹴りできない人間は金持ちになれない
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 17:59:43.37ID:yUtxY32h0
本屋で30億の負債とかあるんだ…
手広く展開してたのが裏目か
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 17:59:47.38ID:rRt6oIx30
ラビィーだったわ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:00:17.59ID:39fi4BmF0
はいはい、リアルサウンドの
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:00:32.27ID:kuYYEhpJ0
普通にネットで買えるからな
雑誌ならコンビニで買えるし
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:01:55.73ID:e0oIPjbL0
書店て返品自由でリスクの少ない商売なのにな。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:01:58.26ID:4vBB5El20
Libretto(リブレット、libretto)は、東芝(現・Dynabook)が開発・販売していた小型ノートパソコンの製品シリーズ名である。

1996年発売の初代モデルLibretto 20は当時世界最小・最軽量のWindows 95搭載PCとして登場。携帯情報端末 (PDA) やハンドヘルドPC、メール専用通信端末等が主流だった当時のモバイルコンピューティング界に大きな衝撃を与えた。
以降、初代Librettoの難点を改良した後継機が続々と発表され、デスクトップPCと同じWindowsが動作する超小型ノートPCとして地位を確立する。

近年はレギュラーラインナップとしての継続的な開発販売は行われていないが、省電力型プロセッサの登場など技術的な動向や東芝のノートパソコン事業の節目を祝う販売戦略などにより断続的に新製品が登場している。
2010年6月には、東芝ノートPC発売25周年記念モデルの1つとして、5年ぶりの新モデルである「libretto W100」が発表された。現在は消滅。

Libretto 20[1]
専用のチップセットや薄型HDDなどの自社開発パーツによりVHSビデオテープとほぼ同じサイズにまとめた。
省電力・高パフォーマンスのCPU、AMD社製Am5x86 75MHzを採用。
8MBのメモリ(最大20MBまで増設可能)と、8.45mm厚の薄型2.5インチHDDを搭載する。
横640ドット×縦480ドットの6.1インチTFT液晶。
親指で操作するポインティングスティック「リブポイント」を液晶パネル右横に搭載。クリックボタンは天板にある。
裏蓋の一部を外す改造により、より大容量で標準的な、薄型でないHDDを内蔵させたり、HDDを差し替える事で用途毎にシステムを入れ替えるなどが可能であった。

Libretto 30
CPUはDX4互換 (5x86) 100MHz、HDDは500MB。本モデルまではWindows98へのアップグレードサポートがない。
Libretto 50[2]
CPUはIntel Pentium75MHz、HDDは810MB、最大メモリは32MB(標準16MB)。サウンド機能が付き、単体での音楽再生の他、付属のIOアダプタを使用して外部ディスプレイ表示が可能となった。天板と底板がマグネシウム製となる。
Libretto 60[3]
CPUはPentium100MHz (VRT)。
Libretto 70
東芝 Libretto 70
CPUはMMX Pentium120MHz、HDDは1.6GBになる。
Libretto 100[4]
CPUはMMX Pentium166MHz、HDDは2.1GB、横800ドット×縦480ドットの7.1インチTFT液晶を搭載し筐体が大型化、PCMCIA Type2のPCカードが2枚搭載可能。
Libretto 110
100のマイナーチェンジ。CPUはMMX Pentium233MHz、HDDは4.3GBになる。海外向けモデルであったが日本でも一部で販売された。

libretto W100
2010年8月発売。東芝ノートPC発売25周年記念モデルのひとつ。
Windows OS搭載PCでは世界初の2画面タッチパネルを採用。ディスプレイは横1024×縦600ドットの7.0インチLEDバックライト搭載「Clear SuperView LED液晶」を搭載するが、これを2つ装備したことで10型ワイド相当の情報の閲覧を可能にした。
縦に向ければ本を読む感覚で電子書籍を読んだり、横に向ければあらかじめプリインストールされているソフトウェアキーボードを使って小型モバイルノートとして使えたりとさまざまな操作を可能にした。
インテル製の超低電圧版Pentium U5400/1.20GHzにmobile intel QS57 Expressチップセットの組み合わせ。
前機種のU100同様に独自の高密度実装技術を行うことで約699g(標準バッテリーパック装着時)の小型軽量化を実現。
約4時間の長時間稼動を可能にする大容量バッテリーパックを付属。
ワイヤレスLANはIEEE802.11a/b/g/nを搭載し、新たにモバイルWiMAXも搭載された。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:02:38.27ID:b/weqENP0
>>14
って設定にすりゃ下流のお前にとって慰めになるもんな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:03:03.43ID:HQPmRIFP0
ネットから拾ったようなネタで書かれた本が多くて、手にとって見るのすら億劫になる
売れる分けないよね
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:03:32.01ID:M6s8G6500
本屋あまり行かなくなったなあ
偶然出会う本というのは格別な良さがあったけど
今なら何の業種でも拡大・起業しても失敗しそうな空気あるな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:03:56.03ID:WKanngRH0
日本企業の倒産ラッシュが加速している
これがアベのミクスの果実だというのか
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:04:04.32ID:SoHHG1dd0
>>21
原価が食品や衣料品より高く、収益は高くないから万引き被害のリスクが大きい
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:04:31.97ID:ypnevrTt0
日本人は本を読むな。
本は朝鮮半島から伝えてやったものだ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:04:35.37ID:4dlzyP2m0
日本語も日本人も無価値だもん売れないよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:04:41.99ID:kuYYEhpJ0
>>21
個人経営ならそうかもしれんが
普通は人件費かかるだろ
場所代も
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:04:47.30ID:fhyfMQZY0
閉リブレット破産って…
それにしても書店に限らず閉店多いよね
しかも街に不景気顔のおっさんが増えて、師走になって余計に機嫌が悪るくて怖いわ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:05:09.19ID:LCH9Gddl0
あ、あ、あ
ど、ど、ど、どうしよう
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:05:22.19ID:21Rd+i5P0
>>1
>生活雑貨
>中川政七

>レディス・生活
>石見銀山
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:05:36.11ID:StDf8nfh0
懐かしい
初めて買ったパソコンだ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:07:54.21ID:7he8Ev0N0
俺の20、hddを10gくらいのssdに改装したけど
95のままでほとんど使わなかった。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:08:02.14ID:q6lmhSaX0
>>22
>libretto W100
>2010年8月発売。東芝ノートPC発売25周年記念モデルのひとつ。
>
これを出し続けて進化してれば・・・・・・・・
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:08:15.16ID:Vt7THaD80
発売当時から色物としか見られてなかったな
ワイヤレス通信環境があればちょっとは違っただろうが
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:08:46.22ID:OqgJRqg/0
リブレットが破産でリグレット
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:09:09.48ID:RTJKlTtu0
酷いな
ほぼ人件費とテナント料金だろ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:09:36.32ID:q6lmhSaX0
大型書店の紀伊國屋書店の記事で万引が億単位とのこと
紀伊国屋も店舗減らしてるな・・・・・
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:10:39.35ID:NoMxZCMR0
本屋もそこだけの独自性が無いと行く意味無い
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:10:48.78ID:sd5p4l880
本はなるべく電子書籍で見るようにしてるからなぁ。
紙はすぐ読めて便利だけど。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:11:19.29ID:wIu+kwZu0
文庫本が高くなりすぎて本屋に行かなくなった
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:11:28.44ID:/KsPMdPu0
あの有名な岩倉市か
わかる人にはわかると思うが
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:11:44.04ID:zOrA7Owj0
東海地方のイオンの書店と言えばリブレットだった
大名古屋ビルヂングにも栄のラシックにもららぽーとにも入っていた
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:12:11.06ID:9JzoroEU0
富士通懐かしい
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:12:36.18ID:V+ByUjFL0
増税、社会保険料値上げ、公共料金値上げ、、、

少々給料が増えてもそれ以上にカネを取られているから、可処分所得は確実に下がっている。
それなのに景気は上向いていると言い張る安倍クソ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:12:55.48ID:bCgqgtaX0
デジタル化できるコンテンツは店舗なんてなくなるだろう
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:13:22.03ID:gcB54/FP0
>>60
10月104日に開店するようなお化け店舗は長続きせんよな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:13:48.98ID:AkAdP+3f0
>>52
いつものごとく、安倍せいらしいよ。
左翼って、Amazon使わないんじゃない?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:14:13.18ID:pVt5Cv8S0
新刊すらない
頼めば一ヶ月
万引き対策だけは立派

本屋この先生きのこる理由がない
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:14:17.14ID:Vq2yfco/0
紙媒体は無くなる運命だから早めに諦めるべき。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:15:06.83ID:MKSl4IVn0
ラシックに入ってた本屋か そういえばこの前行ったら無くなってたな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:15:25.13ID:CmDAEYEB0
なんというか

謎の品揃えだったと思う。
本好きが行くところではないというか。
痒いところに手が届かない本屋というか。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:15:56.77ID:Bil3Fw5t0
アベノミクスで好景気!!
書店は次々と倒産中!!
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:16:12.70ID:zOrA7Owj0
取り寄せとか取り置きのお客さんも大変だね
次の週末に行こうと思ってた人とか
店員さんも急に職を失って無職で年越しの可能性も有るね
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:16:23.21ID:5aiB66Ml0
>>69
ゴキが喋ったぞ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:17:11.92ID:S59YEIep0
スガキヤはどうなった
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:17:44.44ID:Vq2yfco/0
誰も人力車なんて買わないで自動車を買うだろ。
時代は変わる。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:18:09.15ID:WFbFLY2w0
街から何もかもなくなっていく
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:18:11.73ID:5aiB66Ml0
>>73
単なる立ち読み専門のクズだろw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:18:26.47ID:CidYS8Ah0
もう30年前には書店は厳しいって言われてた
情報はネットで得られる、買い物もネットでできるという時代になってさらに決定的
食品や家電は現物を店舗で確認する必要性があるが書籍はそれが低い
無理なものは無理
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:19:13.19ID:wNI5t7+v0
オーディオブックが最高すぎる
0086 【中部電 85.5 %】
垢版 |
2019/12/02(月) 18:19:15.60ID:QxpGdcneO
青春のリブレット?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:19:17.84ID:441vAqCd0
>>22
DOCOMOモデルのリブレット60が安売りしたんで買って使ってたわ
アメリカ出張にもお供した。懐かしい
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:19:31.71ID:4Qn0fMny0
>>70
たぶん消えないぞ
紙媒体がなくなると人の目に触れる機会も大幅に減るから宣伝で残る
ゲームなんかもこの方法だね
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:19:54.85ID:HlmavcIl0
電子書籍下げて実物の本最高っ!!て騒いでた割に書店の倒産が止まらないよな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:20:01.03ID:FBnONCVs0
安倍様が手助けをしても立ち慣れないのならそいつに商才など最初からなかったのだ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:20:23.41ID:iLECxzM30
アヒェノミクス効果
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:20:56.18ID:Eg5C6tHq0
生き残る道は一つある
電子書籍より「消し」の甘い
エロマンガの専門店にすればいい!( ・`д・´)
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:21:31.63ID:WFbFLY2w0
結局ほとんどの人が公務員になり
民間はAIだけになるんじゃないの これから
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:21:52.88ID:rR+DgTE90
いまのご時世書店内の在庫検索は必須だよ
あれば買うし、ついで買いもある
なければamazonかヨドバシ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:22:11.55ID:RsQnWAYa0
因みに
俺は専門書しか興味ないので
信長書店の常連
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況