X



【公文書データ】いつの間にか復元困難なデータ管理システムを採用していた内閣府

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/12/02(月) 23:20:05.09ID:hkNtPWvS9
https://mainichi.jp/articles/20191202/k00/00m/010/259000c


いつの間にか復元困難なデータ管理システムを採用していた内閣府への疑念
毎日新聞 2019年12月2日 21時26分(最終更新 12月2日 22時44分)


 内閣府は2日の参院予算委員会の理事懇談会で、公文書のデータ管理方式を今年1月から新しくしたと説明した。データ管理をサーバーに一元化し、職員が個別に使用する端末のパソコンにはデータが残らない仕組みに変更した。首相主催の「桜を見る会」を巡り、政府は今年の招待者名簿のデータを既に削除したと説明し、2日には「復元は不可能」と新たに表明。管理の厳格化の一方、一度削除した公文書の復元が従来より難しくなったとも言え、野党は「変更が唐突だ」と説明を求めている。

この記事は有料記事です。
残り877文字(全文1102文字)
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:05:47.35ID:yB2B64K90
>>423
三年前には廃棄しとくべきだったなw
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:05:55.25ID:KCrGxgZs0
削除されたなら復元できないのは別におかしくない
削除した理由を明かせよ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:06:05.32ID:496nve2g0
まぁ何にしても野党が追求するなら自分たちが行った桜の会の情報をすべて公開してから追求しろよ。
まさか自分たちの情報は破棄しちゃったの?
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:06:08.63ID:F+J5GLFx0
政府の書類は電子化して百年くらい保存義務付けろ
今の技術なら余裕だろ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:06:10.04ID:kbg0rBTu0
>>384
>削除されたデータが復元できないようにする必要性はない

むしろ盗む側がこれ以上セキュリティレベル上げられないようにするための詭弁のようにすら感じるw
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:06:12.33ID:QfJZAUfb0
>>401
完全消去する事のメリットと、
災害時に普及が容易なバックアップは体制はトレードオフだろ。

本当にこんなデータが完全消去されるなら、
それは災害時等に予想される突発的なデータ消失には、非常に脆いシステムとなる。
俺は災害時に普及が容易なバックアップは体制を採用するべきだと思うけど。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:06:22.50ID:dFPeJf0a0
税金使って友達に利益供与
森加計も調査やり直せ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:06:31.47ID:3cFnJ+Sg0
データの管理もロクにできないんだったらマイクロソフトかアマゾンのクラウドでも使っとけ 
今どきバックアップも取らないとか世界中に日本政府は無能と晒してるわ
外国人から嘲笑されてるで
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:06:40.70ID:dVknZDQy0
上書き消去されたら残留磁気の痕跡なんて判別できないだろ。
国の機関なんだからデータストレージの量も半端じゃないだろうし
FATだけ書き換えての消去ならシリンダーから拾えば残ってるデータ復旧できるけど
素人じゃないからそんな手抜きの消去はしないだろ。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:06:45.32ID:fRVWEsjH0
ぶっちゃけ、残っているデータだけ新しいHDDに移せば、
完全に消したいものだけ消せるよね。

安倍ちゃん、俺を高給で雇ってくれないかな。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:06:45.63ID:oVncjiRi0
>>345
公文書開示請求で保管期間すぎてる公文書でも保管されてたら
開示しないといけないことになっている

保管期間1年未満だからな、1年過ぎてないし復元すること自体なんら問題ない
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:07:06.38ID:41fRZYL30
>>159
使用済みの個人情報は完全な消去を求められるぞ。
通常の文書を個人が扱うのとは違う。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:07:09.04ID:zIBt4MA60
森ゆうこに怒って人間って、なんで安倍を批判しないの?
こんな不正に手を染めさせる方がよっぽど官僚のプライドをズタズタにすんだろw
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:07:19.33ID:/DasOQGa0
>>387
個人情報は漏洩してはいけないだけで、保存してはいけない、というルールはない
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:07:20.63ID:LopH82hu0
そもそも内閣府のデータじゃなくても、そこに集まってきてるデータの管理自体は別なんだから復旧自体は難しくもない
言い訳にしても、もう少しなんとかならんのか
国会議員って、ここまで無能がそろってるのか?
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:07:29.65ID:iuwlVl9g0
だいたい名簿だって廃棄したの5月だろ
11月になって騒ぎ出すのがなんつうかマヌケだわなw
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:07:31.76ID:SrsEEwEZ0
物理的に壊してなければ復元可能だろ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:07:36.06ID:F+J5GLFx0
グーグルドライブでもそんなに早く消えないよ
政府は無能なの?
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:07:38.27ID:3po8oaWJ0
「いつの間にか」ってのが一番ダメな点
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:07:50.83ID:mLkwhq3z0
>>427
クロエ、建物の図面を送ってくれ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:07:52.13ID:O6GTIqfm0
シンクライアントなら削除した奴探して証人喚問すればデータ出てくるな
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:07:57.36ID:lS5K6P3s0
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆アッキード犯罪指示系統(2019/12/03/0005版)◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
主犯安倍 安倍=犯人。完全に森友加計の主犯安倍。主犯安倍はゆるぎなき事実。主犯=安倍という事実。死刑。
◆「 蚊 帳 外 三 」=失地王=売国奴=初心者=ATM=害交の安倍
◆安倍フレンズ犯罪揉み消し指示経路(飯塚幸三&山口敬之&甘利明&世田谷一家案件)
安倍⇒アイヒマン北村滋⇒中村格⇒所轄警察(シンプルですねw)

◆さくら系統
安倍⇒(枠恵)⇒招待客等
安倍⇒初村滝一郎+今井尚哉⇒ニューオータニ
安倍(+枠恵)⇒内閣府&アイヒマン北村滋⇒J.C.コムサ⇒R4

◆統計不正指示経路A(厚労省系統)
安倍⇒ナカーエ(+麻生アシスト甘利ゴール)⇒横幕章人(当時内閣参事官現厚労省会計課長)⇒
⇒姉崎猛厚労省統計情報部長 +手計補佐⇒阿部正浩座長(マイキン改善検討会)+宮野総括審議官(+三富企画課長(参事官)+久古谷雇用賃金福祉統計課長)
◆統計不正指示経路B(内閣府及び総務省GDP嵩上げ系統)
安倍⇒ナカーエ(+麻生アシスト甘利ゴール)⇒高市+日銀黒田(+アダム)⇒西村?彦総務省統計委員長
◆統計不正発覚対応経路(厚労省系統)
安倍⇒根本+定塚+樋口浄瑠璃六人衆⇒JILPUPPET樋口+大西(前)政策統括官(+前々任酒光+現職藤沢)⇒石原参事官(後任野地)

◆オリンピック招致お食事券メイン経路
安倍+森元⇒竹田+電痛⇒イアン・タン・トン・ハン⇒パパマッサタ・ディアク⇒ラミン・ディアク国際陸連会長含むIOC委員ら
◆五輪関連その他経路(ロゴ剽窃・でしゃばり等オムニバス系統)
安倍⇒竹田+電痛⇒佐野研二郎(ショートカット経路 今井⇒佐野究一郎(経産)※研二郎の兄⇒佐野研二郎)
安倍⇒電痛⇒リオ五輪閉会式プロデューサー

◆森友メイン経路(国有地払下系統)
昭恵⇒安倍⇒サコータ⇒中村稔0816付駐英公使・田村・武内⇒三好・池田・酒井⇒籠池
(ショートカット経路 昭恵⇒谷《今井》⇒田村⇒昭恵+谷⇒籠池)
◆森友関西サブ経路A(学校認可系統A)
昭恵⇒安倍⇒スダレ禿⇒橋下+電飾⇒吉本
◆森友関西サブ経路B(学校認可系統B)
安倍⇒昭恵⇒梶田(+電飾)⇒吉本
◆森友校舎建築費関連経路
安倍⇒冬柴大(かき鐡・元りそな銀行高槻支店次長)+熊澤一郎&山本健爾(近財発注鑑定士コンビ)
安倍⇒和泉⇒ソウカ太田(国土交通省補助金関連:サステナブル建築物等先導事業)+加藤&干山(大阪航空局長コンビ)
◆決裁文書改ざん指示系統
安倍+今井尚哉⇒スダレ禿⇒寺岡光博+ナカーエ+太田充+サガーワ+中村稔0816付駐英公使+中尾⇒貞子ら本省理財局員ら・近財池田⇒赤木さんら

◆加計メイン経路A(文科省系統)
安倍⇒萩豚⇒藤原⇒浅野・牧野
安倍⇒和泉⇒萩豚⇒木曽⇒前川
安倍⇒和泉⇒(萩豚)⇒前川
◆加計メイン経路B(国家戦略特区WG系統)
安倍⇒(藤原調整)⇒竹中⇒八田⇒時計泥棒⇒原英史
◆加計メイン経路C(地方公共団体系統)
安倍⇒ヤナーセ⇒愛媛県+岡山理大
安倍⇒ヤナーセ(萩豚が引継ぎ)⇒藤原⇒今治市+岡山理大
安倍⇒アダム&ニシーダサン⇒京都府+京産大
◆加計学園唐突虚言指示経路
安倍→加計孝太郎→渡辺(北村)良人

◆アンコン経路(代表例のみ)
安倍⇒検事総長(西川克行→稲田伸夫)+黒川弘務法務省事務次官⇒検察庁(東京地検特捜部・大阪地検特捜部)
安倍⇒スダレ禿・杉田⇒犬HK報道局長:小池英夫⇒政治部:原聖樹・岩田⇒相澤さんら
安倍⇒(於:赤坂飯店等の飯や)⇒スシロー・ヤシロー・デマ口・ケバ口・シラク・平井・小松・野村スカ也・萩谷・末延・別所・中条・美川
安倍⇒スダレ禿・杉田⇒吉本興業・底まで言って委員会・相撲協会(+貴乃花光司)・ジャニーズ・Will・Hanada・飛鳥新社・ハイチョ小川・ペゲ百田・DHC・Abema
安倍⇒スダレ禿・杉田⇒労咳田原・三浦スシ・萱野・DT松本・有働・東野・指原・古市・友利・北村弁護士・スペクタ・3つマングロ
安倍⇒スダレ禿・萩豚・杉田⇒読売新聞・日経・センスプ
安倍⇒平井ぴょん(+施工)⇒5chニュー速+&芸スポ板(安倍晋三記念板)運営
安倍⇒昭恵⇒立花孝志
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:07:59.98ID:i9BrSsA10
>>444
とっとと業者に出せよ
ちゃんとそこら辺の業者でも再構築するからよ

ドリルが必要な理由も分からないお馬鹿さん
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:08:00.14ID:+XuybiNa0
データ持っていて、内部告発してくれる人は
いないかな。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:08:06.83ID:MJ5cGFNM0
これ復元できないとか
日本の理系とかIT関係とか終わってますやんw

技術水準低すぎじゃね?
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:08:08.01ID:IJlc5yih0
データ自体は見えなくなってるだけで

消すわけではない

すぐ復旧できるようにゴミ箱にみたいとこに置いてあって

いつでも取り出せるようになってる
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:08:09.93ID:37mQQhNy0
>>438
いいぞ!その調子だ!
頑張れネトサポ!
負けるなネトサポ!
擁護は出来なくても批判はできる!
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:08:17.72ID:6dYl3IP10
野党とマスコミは必死だな
桜で政権潰されたら世界の笑いものだわ
盲目の民主主義、煽られた正義感とか
韓国を笑えない
0466くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2019/12/03(火) 00:08:28.12ID:3/O/YJdd0
>>440
それw
ドロボウがセキュリティ上げるなって文句言ってるようなもんだな。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:08:35.76ID:TCneyWKN0
>>429
普通にC言語でOSのAPI呼べば出来るじゃん
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:08:42.03ID:ljVvwG/m0
この言い分だと内閣府は仕事なんかしてねーな
ファイルサーバーにもアキエとのハメ撮りくらいしか入ってないだろ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:08:42.42ID:fRVWEsjH0
>>450
いや、マスコミや野党の圧力で漏洩しそうじゃんw

個人情報を書く時、目的以外の事には使いませんとか書いてあるのに
世論の圧力だけで漏らすの?w
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:08:47.11ID:ikrYlY5H0
おれ、すんごい怖いんだけど
マジで怖い
なんかおかしい
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:08:51.63ID:EZQpi/na0
桜の会の出席者のデータ量とか1メガバイトないだろ
嘘つき内閣やわ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:09:14.78ID:jlREy5Xo0
>>2
削除すべきではないデータが削除されているのに?
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:09:15.20ID:kbg0rBTu0
>>441
災害時に真っ先にサクラを見る会参加者を復旧させるメリットって何よ?
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:09:27.82ID:QyYqQFLP0
>>431
関連付けが完璧じゃないから無理
弱い関連でも書き換えると関係のないデータも消す
強い関連だけだとデータが残る
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:09:36.51ID:jlREy5Xo0
>>4
残ってないから
都合よくデータが残ってないなら
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:09:38.60ID:EZxYvIki0
いやー

安倍さんのおかげで日本はほんとに平和だわ

豊かで平和で最高です

安倍さんありがとう!!

消費税30%期待してますよ!!

日本をもっと豊かにしよう!!
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:09:46.75ID:TTa1Q/WS0
一つの嘘を誤魔化す為に無数の嘘が必要になる
墓穴掘ってるなあ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:09:56.16ID:/w2tC/PA0
変態新聞がエラソーにw
0481ブサヨ
垢版 |
2019/12/03(火) 00:10:05.20ID:4I5ZCvv80
普通に寸断化しただけでもデータは盗めないよw
サーバ本体かハードディスクごと持ちださないと出来ないしw
ルパン三世以外無理だろ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:10:17.93ID:iuwlVl9g0
だいたい久兵衛もニューオータニもシュレッダーもデータ復元も
尽く思い込みで突き進んでコッパミジンだからなw
目先を変えすぎだろう

腰を据えて追及できんのか
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:10:26.46ID:HShgpwJO0
すげえな
ネットカフェ状態かよ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:10:28.99ID:IJlc5yih0
>>476
同じだよ

わかりやすく言ってやってんだよ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:10:30.63ID:41fRZYL30
>>437
単純に、使い終わったからじゃね?
最近は不要になった個人情報は速やかに削除しろと
行政は言ってくるからね。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:10:35.55ID:pBgoIiho0
>>410
普通はバックアップ取ってるからw
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:10:44.22ID:496nve2g0
野党の気持ちも分からんことはないけどな。
だってこんな事でもしなきゃ自分たちが一つに纒まらないんだから。
ほんと大変だと思うわ。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:10:44.20ID:EZxYvIki0
安倍さんのおかげで本当に日本は平和になりました
安倍さんありがとう

安倍さん大好き!!

ああ日本人でよかったー
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:10:45.75ID:oVncjiRi0
>>401
なんのために復元できないようにするのかな?
公文書は保管期間が過ぎていても保管されてる場合は開示しないといけない

機密文書でも無いんだから復元不可能な状態に消去する必要は無い
外部からハッキングされないようにしなければならないがそれは削除されてないデータに対しても必要なことで
わざわざ削除したデータだけ外部からの復元が不可能にする必要性は無い

そもそも、間違って削除した場合などは復元できないと困るからバックアップ取ってるんだしな
復元されて困るのって証拠を隠ぺいしたいときだけ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:10:50.32ID:QfJZAUfb0
>>448
俺が思うにだな。
完全消去してしまったら、災害時等でデータや物理破損が起きた時に普及できないだろ。
完全消去する事で得られる機密性と、災害に強いシステムは矛盾してるぞ。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:10:55.64ID:lS5K6P3s0
誰 も が 知 っ て る 主 犯 安 倍

森 友 加 計 の 主 犯 安 倍

死 刑 執 行 は よ

チ ャ ウ シ ェ ス ク は よ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:10:57.25ID:fRVWEsjH0
色々言われているが、
上書きされたら終わり

それ以外のレスは信用しない方が良い。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:11:10.29ID:wI92JbkC0
公文書は国民からの閲覧請求を前提にバックアップをとり残すのが常識だけどな。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:11:16.11ID:24d9I1V20
>>1
これはダメだろ不正隠蔽しやすくなる
長期政権だと何でもアリになるからダメなんだよ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:11:21.03ID:IJlc5yih0
>>492
上書きしないってw
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:11:21.60ID:cQWN0GaZ0
もし地獄があるなら、保守カルト、統一教会、創価の信者は地獄に落ちる
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:11:22.00ID:i0u+5PUV0
よりにもよってシンクライアントシステムとか言ってしまったからもう後には戻れなくなってしまった

まだスタンドアロンなら「消しました!!!!!」で押し切れたが、ちょっとでも齧っている奴らなら
サーババックアップ取ってないわけないだろとなるし。 
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:11:24.55ID:2t63mEea0
内閣府にも野党のシンパや反自民はいるから、そのうちデータのコピーが
出てくるかも
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:11:29.00ID:wC7THyc00
この件に絡めると「ズルい!」って意見も出るだろうけど、機密管理上は正しいんだろ?
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:11:29.27ID:MPUjSX4L0
ここまで落ちぶれてしまった日本の政治家
保守は目覚めて!!
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:11:47.65ID:WOo5+qAE0
>>439
百年と言わずに永久保存するべきだな
データや文書を壊した奴には懲役以上死刑の判決で
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:11:52.43ID:bctMomWK0
データを残さないというのは国家として間違っているんだけどね
失政だろうとデータが残らないと改善できない
誤魔化して有耶無耶にすると同じ悲劇が今後も起きる
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:12:00.38ID:EE3D3L3/0
普通の業務システムはデータ復元容易なシステムへと進化して行くものだが
さすが日本政府ITの意味が全くよくわからんぜ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:12:05.33ID:rVkW41J90
削除したのに復元出来るほうが問題だろw
いくら何でもバカすぎるぞwww
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:12:11.49ID:7fD7m0y70
国会図書館や、上野の国立博物館も民間のちゃらい職員が
増えてきて、なんかうさんくさい。
対応は丁寧なんだけど、資料の破棄とか盗難とか改ざんとか
心配だわ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:12:13.14ID:E7ldM+C20
VDIかな?
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:12:17.41ID:e+6wdIlA0
一般人「不思議な話ですね」
一般人「やばすぎだろ、、」

ネトサポ「何も問題はない」
ネトウヨ「ない!」
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:12:18.96ID:iiJv5z5u0
今どきバックアップも取らないって世界一無能な政府なんだが
まあ嘘だろうな
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:12:23.08ID:i3eEsi5u0
>>469
そもそも桜の会の招待客って非公開なの?
お国のために尽くしてくれた人を表彰してるみたいなものじゃないのか?
むしろ国民に広く知らせるものじゃないのか?
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:12:25.64ID:QfJZAUfb0
>>427
モルダーあなた憑かれてるのよ。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:12:28.81ID:cizJHCxS0
バレバレの嘘つき安倍
反社とWin Win
腐敗しすぎてウミが溢れ出して止まらないw
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:12:29.97ID:EZxYvIki0
>>491
貴様っ!!貴様貴様!!

偉大なる安倍総理閣下のお気持ちがわからんのか!!

日本をここまでよくしてくれているのは安倍総理閣下のお膝元だからであらせられるぞ!!

お前もはやく納税して

吉本100億円の礎になりなさい

安倍さんと一緒にお笑い吉本に投資していくぞ!!
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:12:33.24ID:kbg0rBTu0
>>489
>なんのために復元できないようにするのかな?

セキュリティのためだよ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:12:34.94ID:2zBHSXuk0
裏を返せばハッキングに成功したら世界中どこからでもデータ抜けれるって事ですな
さすがクールなジャパンだぜ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:12:35.53ID:GI2Le5x10
>>462
安倍が言わせてるだけやろw

あいつほんとに何も知らないボンクラだわw
菅が質問に答えるときの感情のない死んだ目が可哀想になる
自民党議員も安倍の超絶アクロバティック弁解を弁護するのにはうんざりしてるよw
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:12:42.12ID:i9BrSsA10
>>498
サーバーにも残ってるわな

完全にサルベージ出来るじゃん
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:12:48.06ID:496nve2g0
>>479
じゃあ自分たちの身の潔白も証明できないんだねぇ。
だってデータ破棄してるんだからw
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:12:50.63ID:9YxRq7YV0
>>456
そこまでやらなくても大丈夫だけどまあ独自ファイルシステムがあれば自由自在ではあるね
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:12:54.07ID:SB68nHkL0
>>489
復元できないという国会答弁に合わせるには復元できなくする必要がある
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:12:57.55ID:VvH7SIxN0
削除したものを復元できた方がやべーだろ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:13:20.82ID:TCneyWKN0
なんで復元できると思ってる人が多いん?

カセットテープに100回上書き録音して、25回目の音楽だけを復旧できるって言ってるのと同じだぞ?
何度でも復旧できる容量無限大のディスクがあるなら教えてくれ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:13:21.94ID:lS5K6P3s0
>>513

誰 も が 知 っ て る 主 犯 安 倍

森 友 加 計 の 主 犯 安 倍

死 刑 執 行 は よ

チ ャ ウ シ ェ ス ク は よ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:13:29.28ID:fRVWEsjH0
>>518
その辺の話はあると思うが、
個人情報だしたくないんだよ。真面目にさ。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:13:36.08ID:sv4K0ND50
>>1
うかつに削除できないね?(笑)
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:13:38.75ID:MPUjSX4L0
国家功労者の名簿は絶対に見せられない

どんな秘密結社なのよ
フリーメイソンかw
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:13:44.20ID:lS5K6P3s0






0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:13:52.53ID:i9BrSsA10
>>524
Windowsを使ったことのない人ですか
ロールバック機能を1度も使ったことのない人ですか
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:14:00.68ID:A2Rkm7yc0
>>484
簡単な話しを難しくややこしくする手法にほんと嫌気がさしますね
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:14:01.26ID:fKnJmFAf0
>>1
何度かフル上書きしたら復元出来ないんじゃね
復元出来るならHDDの容量の数倍のデータを書き込めることになるし
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:14:02.14ID:bctMomWK0
>>521
データや情報は残っていることが重要だからね
復元出来たほうが良い
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:14:11.92ID:TTEtMnw10
このデータは自動的に消滅する
ミッションインアベトモッシブル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況