X



【公文書データ】いつの間にか復元困難なデータ管理システムを採用していた内閣府

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/12/02(月) 23:20:05.09ID:hkNtPWvS9
https://mainichi.jp/articles/20191202/k00/00m/010/259000c


いつの間にか復元困難なデータ管理システムを採用していた内閣府への疑念
毎日新聞 2019年12月2日 21時26分(最終更新 12月2日 22時44分)


 内閣府は2日の参院予算委員会の理事懇談会で、公文書のデータ管理方式を今年1月から新しくしたと説明した。データ管理をサーバーに一元化し、職員が個別に使用する端末のパソコンにはデータが残らない仕組みに変更した。首相主催の「桜を見る会」を巡り、政府は今年の招待者名簿のデータを既に削除したと説明し、2日には「復元は不可能」と新たに表明。管理の厳格化の一方、一度削除した公文書の復元が従来より難しくなったとも言え、野党は「変更が唐突だ」と説明を求めている。

この記事は有料記事です。
残り877文字(全文1102文字)
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:16:57.46ID:+VgvkHpT0
後ろめたさが無けりゃ、消去なんてしないだろw
真っ黒、下痢小僧内閣
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:17:00.87ID:xByQY2rl0
前年と同じ人とか来てるけど去年のデータ見て招待したんじゃないの?
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:17:04.27ID:AwT8PyL00
>>560
あるよ
最近、自民党が急に一年にこっそり変更したんやて
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:17:08.18ID:EZxYvIki0
>>555
安倍総理が白と言ったらカラスでも白だぞ貴様!!!!
偉大なる安倍総理閣下のお心がわからんのか!!!!

貴様も今日から安倍総理バンザイと毎日神棚に向かって拝むのだ!!

安倍総理バンザイ!!安倍総理バンザイ!!

消費税増税のおかげで国民は豊かになりました!!
吉本に100億投資したおかげで笑いの絶えない国になりました!!
安倍総理でよかったー
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:17:10.79ID:yO5Colvi0
公文書はその全てを未来永劫保存しても大したデータ量にはならん
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:17:11.28ID:kbg0rBTu0
>>558
>だから誰からデータを守るんだ?

外部からだよ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:17:25.10ID:XswtAv0J0
>>252
公文書には様々な物があるね例えば国勢調査
集計の為にデータを集めるが調査書に記入する内容は極めて個人的な内容であり住所氏名電話番号まであり更に年収、業種、年齢いくらでも悪用できる
目的(集計)以外には使用せず、保管期間過ぎたらすぐに廃棄しなくてはいけない
いつまでも調査書自体が保管されていたら危険だろ?
この様な公文書は目的達成したら廃棄するのが当たり前

今回の名簿がこの期間で廃棄するのが妥当かどうか
妥当でないように思われても一度決められた法に則って廃棄したものを復元するのは極めて危険だよ
法に妥当性があるかどうかでしかやりようがないんじゃね?
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:17:26.13ID:TCneyWKN0
>>562
それがあれば戻せるでしょ
それはバックアップなんだから
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:17:26.14ID:MPUjSX4L0
言い訳すればするほどドツボにはまっていく
官僚もこれでは発狂するわ

まさに裸の王様
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:17:32.37ID:QfJZAUfb0
>>542
ゴースト・プロトコルて奴だなw
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:17:46.35ID:24d9I1V20
>>505
いや問題ない、問題あるから復元するわけで
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:17:55.35ID:Y7aQRqAP0
反緊縮派だがこの嘘つき与党共はどんどん追い込んでもらいたい
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:17:56.54ID:iixKvjj+0
>>556
総務省の技術官僚もたいがい馬鹿だぞ
ITに関しては

どんくらい馬鹿かというと
入札資料(設計書)自力で作れない程度は
馬鹿
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:17:59.22ID:i9BrSsA10
そもそも公文書を消す段階で死刑だわな
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:18:08.54ID:C+dvPisW0
それでも勝てない野党がいる国に我々は住んでいる
桜を見る会の名簿探しが国家の一大事な平和な国
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:18:13.82ID:AwT8PyL00
こんな安倍を支持してんのはキチガイだけ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:18:18.22ID:sv4K0ND50
>>583
まだ粘着してんだコピペ君(笑)
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:18:19.36ID:i3eEsi5u0
>>545
けっこう大きな企業まで色々とシステム管理に携わってきたが
そこまで徹底して管理してるとこなどなかったぞ。
言うほど徹底などされてないのが日本の企業だよ。
まぁ外国の企業も似たようなものだと思うけど、そっちは経験がないから
本当のところは知らない。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:18:25.45ID:TCneyWKN0
>>562
俺が言ってるのは、データを消しても残骸から復旧できる
ドリルで穴を開けない限り業者なら直せるって言ってる人に対してだぞ?
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:18:28.00ID:GI2Le5x10
ちょっと誰でもいいから
国会で安倍さんに
「ほんとにゴミ箱に入ってないですかね?確かめたんですか?」
ってカマかけてみてほしいわ。
「残ってません!シュレッダーで処分したと聞いてます!」
って答えそうでww
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:18:44.61ID:lS5K6P3s0
◆◆◆◆◆◆◆◆◆アッキード犯罪指示系統(2019/12/03/0015版)◆◆◆◆◆◆◆◆◆
主犯安倍 安倍=犯人。完全に森友加計の主犯安倍。主犯安倍はゆるぎなき事実。主犯=安倍という事実。死刑。
◆「 蚊 帳 外 三 」=失地王=売国奴=初心者=ATM=害交の安倍
◆安倍フレンズ犯罪揉み消し指示経路(飯塚幸三&山口敬之&甘利明&世田谷一家案件)
安倍⇒アイヒマン北村滋⇒中村格⇒所轄警察(シンプルですねw)

◆さくら系統
安倍⇒(枠恵)⇒招待客等
安倍⇒初村滝一郎+今井尚哉⇒ニューオータニ
安倍(+枠恵)⇒内閣府&アイヒマン北村滋⇒J.C.コムサ⇒R4

◆統計不正指示経路A(厚労省系統)
安倍⇒ナカーエ(+麻生アシスト甘利ゴール)⇒横幕章人(当時内閣参事官現厚労省会計課長)⇒
⇒姉崎猛厚労省統計情報部長 +手計補佐⇒阿部正浩座長(マイキン改善検討会)+宮野総括審議官(+三富企画課長(参事官)+久古谷雇用賃金福祉統計課長)
◆統計不正指示経路B(内閣府及び総務省GDP嵩上げ系統)
安倍⇒ナカーエ(+麻生アシスト甘利ゴール)⇒高市+日銀黒田(+アダム)⇒西村?彦総務省統計委員長
◆統計不正発覚対応経路(厚労省系統)
安倍⇒根本+定塚+樋口浄瑠璃六人衆⇒JILPUPPET樋口+大西(前)政策統括官(+前々任酒光+現職藤沢)⇒石原参事官(後任野地)

◆オリンピック招致お食事券メイン経路
安倍+森元⇒竹田+電痛⇒イアン・タン・トン・ハン⇒パパマッサタ・ディアク⇒ラミン・ディアク国際陸連会長含むIOC委員ら
◆五輪関連その他経路(ロゴ剽窃・でしゃばり等オムニバス系統)
安倍⇒竹田+電痛⇒佐野研二郎(ショートカット経路 今井⇒佐野究一郎(経産)※研二郎の兄⇒佐野研二郎)
安倍⇒電痛⇒リオ五輪閉会式プロデューサー

◆森友メイン経路(国有地払下系統)
昭恵⇒安倍⇒サコータ⇒中村稔0816付駐英公使・田村・武内⇒三好・池田・酒井⇒籠池
(ショートカット経路 昭恵⇒谷《今井》⇒田村⇒昭恵+谷⇒籠池)
◆森友関西サブ経路A(学校認可系統A)
昭恵⇒安倍⇒スダレ禿⇒橋下+電飾⇒吉本
◆森友関西サブ経路B(学校認可系統B)
安倍⇒昭恵⇒梶田(+電飾)⇒吉本
◆森友校舎建築費関連経路
安倍⇒冬柴大(かき鐡・元りそな銀行高槻支店次長)+熊澤一郎&山本健爾(近財発注鑑定士コンビ)
安倍⇒和泉⇒ソウカ太田(国土交通省補助金関連:サステナブル建築物等先導事業)+加藤&干山(大阪航空局長コンビ)
◆決裁文書改ざん指示系統
安倍+今井尚哉⇒スダレ禿⇒寺岡光博+ナカーエ+太田充+サガーワ+中村稔0816付駐英公使+中尾⇒貞子ら本省理財局員ら・近財池田⇒赤木さんら

◆加計メイン経路A(文科省系統)
安倍⇒萩豚⇒藤原⇒浅野・牧野
安倍⇒和泉⇒萩豚⇒木曽⇒前川
安倍⇒和泉⇒(萩豚)⇒前川
◆加計メイン経路B(国家戦略特区WG系統)
安倍⇒(藤原調整)⇒竹中⇒八田⇒時計泥棒⇒原英史
◆加計メイン経路C(地方公共団体系統)
安倍⇒ヤナーセ⇒愛媛県+岡山理大
安倍⇒ヤナーセ(萩豚が引継ぎ)⇒藤原⇒今治市+岡山理大
安倍⇒アダム&ニシーダサン⇒京都府+京産大
◆加計学園唐突虚言指示経路
安倍→加計孝太郎→渡辺(北村)良人

◆アンコン経路(代表例のみ)
安倍⇒検事総長(西川克行→稲田伸夫)+黒川弘務法務省事務次官⇒検察庁(東京地検特捜部・大阪地検特捜部)
安倍⇒スダレ禿・杉田⇒犬HK報道局長:小池英夫⇒政治部:原聖樹・岩田⇒相澤さんら
安倍⇒(於:赤坂飯店等の飯や)⇒スシロー・ヤシロー・デマ口・ケバ口・シラク・平井・小松・野村スカ也・萩谷・末延・別所・中条・美川
安倍⇒スダレ禿・杉田⇒吉本興業・底まで言って委員会・相撲協会(+貴乃花光司)・ジャニーズ・Will・Hanada・飛鳥新社・ハイチョ小川・ペゲ百田・DHC・Abema
安倍⇒スダレ禿・杉田⇒労咳田原・三浦スシ・萱野・DT松本・有働・東野・指原・古市・友利・北村弁護士・スペクタ・3つマングロ
安倍⇒スダレ禿・萩豚・杉田⇒読売新聞・日経・センスプ
安倍⇒平井ぴょん(+施工)⇒5chニュー速+&芸スポ板(安倍晋三記念板)運営
安倍⇒昭恵⇒立花孝志
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:18:45.32ID:WOo5+qAE0
>>569
それぐらいの管理をしないと独立国じゃないよ
日本は独立国じゃない
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:18:46.01ID:PcsEkTPr0
復元出来るわけないだろ
とっくにドリルしてるんだよ
そうですよね、小渕先生?
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:18:46.13ID:A2Rkm7yc0
>>564
おまえさ、セキュリティ強固にして中身取り出せないとかアホなの?w
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:18:53.83ID:EZxYvIki0
森羅万象大臣であらせられる安倍総理がそういったのならそうなんだよ

貴様ら下級国民どもはおとなしく従っておけばそれでよい
偉大なる安倍総理閣下を崇めよ

安倍総理バンザイ!

ほらはやく言いたまえ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:19:02.79ID:7tGWsIkU0
ねらーが復元できると騒いでいるから本当は復元できないのだな(*´ω`*)
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:19:05.70ID:MPUjSX4L0
安倍「あべええええええええ」

ネトサポ「ここは俺が食い止める!はやく逃げろ」
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:19:12.01ID:5RyHVFre0
>>558
流出防止だろ。
モリカケも変な文書とか、これまでも流出しているだろ。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:19:18.38ID:AwT8PyL00
>>592
勝たせないよう自民党が運営するムサシていう選挙会社独占にして
投票数を操作してるねん
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:19:20.69ID:sv4K0ND50
>>584
内閣府は2019のデータ削除されたら
2018年度のバックアップまで削除される仕様なの?(笑)
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:19:28.14ID:4lF0VoTy0
信じられないIT音痴内閣
日本が経済成長できないのも無理はない
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:19:33.71ID:mbK04NdZ0
データを削除したにしろ、そういうルールだったにしろ
そのルールを設定してるのは首相なんだから責任は首相にあるってことじゃないの
データを消してしまって国民に説明責任が果たせないならどちらにしろ弁解できない
容疑者が自分のアリバイ資料を処分していたらアリバイはないも同じ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:19:35.90ID:41fRZYL30
>>558
最後に機材は廃棄されて何処か外部に流れるのだから、漏洩の可能性を
出来るだけゼロに近づける為に必要。

個人情報は漏れると洒落にならないし、特に行政は敏感だからね。
あと内部からの漏洩は常に警戒されてる。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:19:42.60ID:QyYqQFLP0
>>582
サーバーを盗むと?
そうなると紙の書類も盗まれるからどうしようもねぇな
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:19:45.61ID:stJWCexD0
記録を録らない・残さない、は民主党政権時代に始めたことだろ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:19:46.74ID:nu+TCeUA0
>>419
桜を見る会の名簿って国がやばくなるレベルの機密情報なのか()
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:19:48.16ID:woJzLNxn0
流石に月次単位でなん世代かバックは取ってると思うけどな
0617ブサヨ
垢版 |
2019/12/03(火) 00:20:00.90ID:4I5ZCvv80
安倍「文書は消したか?」
担当「はい…」
安倍「君は真の愛国者だw」
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:20:07.54ID:sIFimnct0
2021年に桜の花を見る会が復活したら、過去に招待した人物をどうやって重ならない様にするのか?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:20:08.90ID:lS5K6P3s0
みんな知ってる主犯安倍
ひとよひとよに主犯安倍
富士山麓に主犯安倍
さいんこさいん主犯安倍
すいへーりーべ主犯安倍
曲がーるシップス主犯安倍
まああてにするな酷すぎる主犯安倍
すいきんちかもく主犯安倍
那由多不可思議主犯安倍 
いい國つくろう主犯安倍
祇園精舎の壷の声 主犯安倍の響きあり
徒然なるままに主犯安倍
トンネルを抜けると主犯安倍だった
一点の曇りもなく主犯安倍
要するに主犯安倍
殺処分だよ主犯安倍
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:20:18.52ID:QfJZAUfb0
>>612
その機密性の高さ、災害時の脆さとトレードオフだな。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:20:25.56ID:rlPW3CD60
安倍が自分たちの悪事を隠す為にやってんだろうけど
支持者もそのうちいいように利用されて騙されるのは見えてる
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:20:32.35ID:AwT8PyL00
>>607
つまり流出したら困る招待客が
功労者なんやな
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:20:32.53ID:g//30A4O0
>>94
データ管理システムと単なる会合との違い
当然セキュリティ対策の割当も変わってくる
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:20:34.91ID:gpHcXYft0
公文書は歴史そのものだからね
その歴史を平気で抹消する人間は信用できない
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:20:39.15ID:24d9I1V20
何でもアリな事すると次の奴らも真似るからな
都合悪くなると削除だからな
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:20:42.44ID:TCneyWKN0
>>615
そりゃそうに決まってるだろ
政治なんて色んな癒着とか闇があるんだから
痕跡も残さない最高機密管理をしてるはずだぞ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:20:44.73ID:9YxRq7YV0
>>524
彼らは未知のテクノロジーを使用しているようなのでたぶん我々には理解できない
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:20:54.76ID:svXxZIG20
韓国に対しては評価するが
その他がゴミ過ぎて安倍最悪
全て他人が思ってる満点なんて無理だけど外交以外が糞過ぎて
野党は外交がもっと糞だから選ぶ以前の消去法で自民
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:21:01.36ID:oVncjiRi0
>>582
外部から守るために政府がサーバーを一元管理し外部からハッキングされないように
セキュリティーを強化したんだよ

削除データにどうやって外部からアクセスして復元できるんだ?
削除データにアクセスできるならその他の削除されてないデータにもアクセスでき
削除されてないんだから削除データ復元するより簡単に閲覧できるぞ

外部からデータを守るのはサーバー全体でセキュリティーを上げるんだよ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:21:04.30ID:/MhYCED80
そんな簡単に復元できないレベルで削除できるなら、犯罪者はデータ消しまくってるだろ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:21:04.59ID:TlFP8ADg0
役人が証拠の書類なくすわけないでしょ(´・ω・`)
存在理由を否定するようなもんだわ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:21:10.24ID:g35aVlAf0
おまいらが選ぶからだよ
何やっても支持が集まるからこうなって当然
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:21:12.25ID:CEsyQE0I0
だから廃棄なんてしてないって。

どいつもこいつもお人好しにも程がある。してないのにしてるって言ってるだけ。
まず、そこから追及しろよ。

だってな、廃棄していいことなんて彼らにとって一つもないんだよ。
強制操作でも入らない限り、隠してたって見つかりっこないんだから、普通隠すだろ?
小学生にも想像がつくよ。

あ〜、いらいらして死にそう。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:21:28.59ID:sv4K0ND50
>>614
議事録も作成しない「誤った政治主導」 菅 義偉
https://ameblo.jp/suga-yoshihide/entry-11148791469.html
公文書の作成は、政党の主義主張とは全く関係のない、国家運営の基本です。
公文書管理法では、記録を「健全な民主主義の根幹を支える国民共有の知的資源」とし、意思決定に至る過程の文書を作成することを義務付けています。
1000年に一度という大災害に対して、政府がどう考え、いかに対処したかを検証し、そこから教訓を得るために、政府があらゆる記録を克明に残すのは当然で、議事録はその最も基本となる資料です。
それを作成していなかったのは明らかな法律違反であるとともに、国民への背信行為です。
総務大臣を務めた私の経験からしても、官僚は法令順守意識が高く、政治家に聞きもせずにこのように基本的な事柄を放置するとは到底考えられません。
事実、震災から1ヶ月後の4月の時点で、全省庁の官僚のトップである官房副長官が、文書の作成と保存の徹底を指示しています。
民主党は野党時代に政府の文書管理の不備を責め、情報公開を声高に叫んでいました。
しかし政権交代後、政治主導の象徴とした政務三役会議など、政策決定過程の多くは非公開で議事録も作成されず、「密室政治」となっています。
議事録作成という基本的な義務も果たさず、「誤った政治主導」をふりかざして恣意的に国家を運営する民主党には、政権を担う資格がないのは明らかです。
国会の審議で厳しく質してまいります。

ですね♡
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:21:32.18ID:LQybnCLB0
清廉潔白な人間は絶対政治家にはなれない
気にくわないなら選挙制度を根本から見直さないとダメだろ 例えば政治家の息子は政治家になれないとか 親の財産が一億以上だと政治家になれないとか
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:21:38.14ID:EZxYvIki0
>>611
安倍総理が白と言ったら黒でも白
そもそも前夜祭は周りが勝手に企画して総理はたまたま居合わせただけ

反社の人々はたまたま参加してただけ
そもそも反社だからといって迫害するのは君それ差別だよ??

ヘイトスピーチが制定された今は韓国人や中国人だけではなく反社の人々とも仲良くしないと

人類みな友達とおっしゃられる安倍総理の懐の深さが貴様はわからんのか??
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:21:44.37ID:tU+lcOhV0
完全に消したのか
引き継ぎめっちゃ困りそう
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:21:45.61ID:VXYq74N90
復元困難ってサーバールームの隣にドリル持った小渕が待機する部屋があるとか
そんなシステム?
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:21:51.31ID:AACZFc3J0
>>1
こっそりハードディスク交換したな…
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:21:54.99ID:AwT8PyL00
>>625
反社を招待するのに対して
公安は何もしないの?
俺らが安倍叩きしたら公安が飛んでくるんやろ?
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:22:04.82ID:2/EEE66v0
あぁ、あれか
名簿データは8インチフロッピーで管理していてシュレッダーにかけたから復元できないんだなw
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:22:06.88ID:i0u+5PUV0
どう考えても物理データで最低でも月次データを取ってないわけがないし
月次データを取るなら1年は最低取るし、つまり現在のデータが管理会社に残っているとしか言えない。

逆にそれすらしないサーバ管理システム会社とかちょっと怖いんだけど?
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:22:07.24ID:kbg0rBTu0
>>613
なるほど、そう言う可能性を考えるとやっぱりセキュリティは2重3重にしといた方が良いよね
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:22:07.29ID:kebJSkG70
安倍「ドリルで穴を開けるなど、時代遅れもいいとこ」
小渕「...」
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:22:10.56ID:sIFimnct0
モリもカケもそうやって隠蔽したんだろ!
証拠を隠しているだけで、あっちもこっちも安倍がクロなのは揺るぎない事実!
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:22:10.86ID:52+sLvUU0
>>599
当時の小渕官房長官が持っていた「平成」の色紙を
竹下総理の娘夫婦の物置に置いておく位の杜撰さですし
孫が有名人で色紙が世に出てよかったよ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:22:17.59ID:i3eEsi5u0
>>615
復元できないレベルで1年もたたずに消去する運用をしたってことは、
そう言うことじゃないのか?
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:22:23.86ID:TzjnXa2A0
うちみたいな従業員20名に満たない零細会社だって、メインサーバの業務データはスケジューラで定期的にNASに暗号化して格納してるぞ?
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:22:24.95ID:iuwlVl9g0
個人情報のカタマリなんだから必要なくなったら消すわなそりゃ
流出したら責任取らされるんだから
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:22:31.69ID:DfvXfof10
復元できたとして100%サルベージできたって話は聞いた事がない
0660くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2019/12/03(火) 00:22:35.89ID:3/O/YJdd0
この件、野党が攻めれば攻めるほど安倍政権の株が上がるんだけど、気づいてないんだろうな。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:22:42.98ID:Lnb1Qql/0
あらゆる手を尽くせば、データの復元はまず間違いなく可能。
なぜ嘘を言ったら偽証罪に問われる場で発言させないんだ。

安倍が本当に潔白なら、安倍自身があらゆる手を尽くして潔白を証明しなきゃいけない状況だろ。
手を尽くさずに復元不可能と言っていいのは、安倍自身が非を認めた時だけだろ。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:22:45.83ID:i9BrSsA10
データを完全に消去できないから、廃棄するときにドリルで穴を開けるんだぞ
そんなんも知らんのか
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:22:47.84ID:AwT8PyL00
>>639
桜当日も反社が招待されてんやろ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:23:00.99ID:+LB9PSB60
そもそも削除するようなデータではないし、何を基準に誰が招待したか追えばわからないはずもない
結局招待する基準含め、詳細を明かしたくないだけ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:23:05.14ID:EZxYvIki0
>>638
貴様のようなバ下級国民に教えておいてやるが
政治家は金持ちであるべきなんだよ

汚職の少ない政治家ほど元々金持ちが多いんだよ??
わかるか??政治活動には金が必要なの
カネがないと賄賂受け取るしかなくなるの
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:23:06.28ID:tFF+vsGv0
反社が混じってた事がバレたせいで
伝統文化にケチをつける野党という線が使えなくなったのが痛いね
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:23:15.18ID:QfJZAUfb0
テープに保存されたバックアップ分まで消去するって、かなり大変だよね。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:23:16.57ID:AwT8PyL00
>>646
だな、公務員ならちゃんとリークしろや
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:23:20.41ID:YpvQFaTo0
で、60番は誰の区分なんです?
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:23:21.35ID:/MhYCED80
同じ人が推薦されないことも配慮事項の一つって官房長官言ってただろ
で誰が来てたかデータがないので分かりませーんとか矛盾してるわ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 00:23:31.96ID:OUXy2lNQ0
>>410
シンクライアントなら一月毎ぐらいに隔離してもおかしくないんで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況