【ユーキャン】ことしの新語・流行語 年間大賞に「ONE TEAM ワンチーム」 上級国民は選ばれず ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/12/02(月) 23:26:35.62ID:FLl4avHz9
新語・流行語大賞 年間大賞は「ONE TEAM」

ことし話題になった言葉に贈られる「新語・流行語大賞」がきょう発表され、年間大賞にはラグビー日本代表のスローガンとなった「ONE TEAM」が選ばれました。

「新語・流行語大賞」は、1年の間に話題になった出来事や発言、流行などの中から世相を表現した言葉を選ぶ賞で、ことしは30の言葉がノミネートされました。

この中のトップテンがきょう東京都内で発表され、年間大賞にはラグビーワールドカップ日本大会で初めて決勝トーナメントに進出した日本代表のスローガン、「ONE TEAM」が選ばれました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191202/k10012198791000.html?utm_int=all_contents_just-in_001
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191202/K10012198791_1912021633_1912021654_01_02.jpg

ユーキャン公式
https://www.jiyu.co.jp/singo/

■年間大賞
ONE TEAM

■トップテン
計画運休
軽減税率
スマイリングシンデレラ/しぶこ
タピる
#KuToo
◯◯ペイ
免許返納
闇営業
令和

■特別賞
https://www.jiyu.co.jp/singo/

★1が立った時間 2019/12/02(月) 17:01:18.57
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575279134/
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 01:36:26.13ID:cfEJfLib0
レコード大賞みたいに事をやっていると
権威が失墜して誰にも相手にされなくなるよ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 01:36:31.44ID:xXcskKzz0
簿記3級なんて資格サプリで980円で取れる資格なのに、これを4万で売りつけている素敵な会社です
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 01:38:06.25ID:P8Pwxq+10
本気で上級国民が選ばれると思ってたならアホだが
しかし今年も聞いたことないフレーズだなwww
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 01:39:03.49ID:3ZCvgWsX0
>>175
ラグビーWCが話題になったから、それ関係のどれかを選びたかったんだろう

ただ、今回のWCは色々とネタが多すぎて前回の五郎丸ポーズみたいに突出したものがなかったからな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 01:40:32.62ID:idMTGf/30
ネットと一般メディアでは使われてる語句が違うんだよ
例えば小室圭が眞子をセックスでコマして金をせびるコピペは近年大流行したけど、当たり前だが一般メディアには一切出ない
「眞子、俺金ねえンだわ」が受賞したらうれしいか?
品性のレートが違う流行語は、品性のレートが違う場で受賞させとけば?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 01:40:55.87ID:sWf2Mh7I0
ワンチームはお偉いさんの挨拶に便利だから流行ったよ
小池百合子も言ってたし日産の新社長も言ってた
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 01:42:54.13ID:bWxndPaL0
ワンマンチームwwwwwwwwwwww
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 01:43:17.30ID:WOo5+qAE0
>>243
あのジジイ=上級国民
だから、定番化してる
としても、その人々の口上に昇った頻度からすれば
十分に今年の流行語だろうな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 01:43:44.85ID:bWxndPaL0
自己犠牲のスポーツなんです?

えらい態度の悪い英国チームがいた気がするけどwwwwww
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 01:45:14.20ID:0SodVpM60
上級国民が選ぶから入らないだろーなーとは思っていたが実質1位は上級国民だよな
タピるもタッピーナの一般人への恫喝があったから選ばれないだろう以下略で実質2位だよな
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 01:47:31.71ID:PhXFj6Rb0
そういや2015年のトリプルスリーってのも分からんかったなw

スポーツ疎いんだよ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 01:50:06.68ID:FIvZcx5U0
こんなゴミみたいなのかよ
意地でも元号を入れたくなかったんだろうな
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 01:50:23.84ID:sPFkRrdA0
今年ほど「うんこ」を使った年は無かったな
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 01:51:44.98ID:bWxndPaL0
流行語 というフレーズを残すことで
後世に誤認させていくスタイル。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 01:52:47.68ID:sWf2Mh7I0
>>307
昔なら日本のプロ野球は国民共通の話題になりえたんだろうけど
トリプルスリー(2015 )
神ってる(2016)
は知らない人の方が多かったと思う
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 01:53:04.74ID:ojr6b9P00
「パヨク」は定番化したから、流行語じゃないな。

パヨクがねつ造する流行語大賞だろ。信用度が0.
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 01:54:52.56ID:5bcr4Nz10
来週のサンモ二

風を読む〜

ワンチーム、でいいの?

姜尚中w
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 01:55:11.64ID:kZPNN8mU0
反日朝鮮ユーキャンの
反日朝鮮人が選んだ
反日朝鮮人委員が決める流行語・・・

反日活動が露骨すぎて問題になり最近は抑えてるけど
それでも反日朝鮮人委員が反日朝鮮人の立場で選ぶんだから
基準など無茶苦茶のいい加減な大賞だわな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 01:55:35.47ID:bHgFBYnk0
今年1年のニュースで話題になった記憶すらないワードなんだが
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 01:57:54.12ID:idMTGf/30
>>311
野球ファンだがごり押しはなあ……
98年の「雑草魂(上原)」「リベンジ(松坂)」の時代で既にハァ?だったぞ
94年の「イチロー効果」はセーフ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 01:58:37.36ID:5/jEV9V50
>>293
これ実は葬儀屋でバイトしていた非常識なパヨ女が
スニーカー履いて仕事やろうとして会社に注意されたってだけの話だからな
それをハイヒール強要されたって嘘付いて日本下げに利用しやがった
相手がクレーマーパヨクじゃなければみんなが喪服着てるのにスニーカーなんておかしいねで終わってた話なのよね
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:00:18.18ID:zMb1JIm10
>>311
神ってるは野球関係なく今は少し使われるようになってるけどトリプルスリーって
流行語でも、その時代ならではの新語でもどちらでもないとしかw
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:01:26.58ID:VHfAFAC90
はあ?
令和とタピるくらいしかわからんなあ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:01:30.20ID:r10o0s/X0
久しぶりに本当によく聞いた言葉が大賞になった
一般的に流行ってたかどうかは知らないが
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:02:28.90ID:VHfAFAC90
>>24
リスカブスでないのほんと不思議
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:02:36.64ID:kdLv+DWC0
NHKをぶっ壊すがノミネートされてすらいない時点で、無意味な賞だな。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:04:47.31ID:zMb1JIm10
野球枠は今年はトップテンにないと思ったら
しっかり選考委員会特別賞にねじ込んでるな
(後悔などあろうはずがありません)
しかもイチローは会場に来ないし

もうやくみつゆさんには退場していただいて
つか他の思想的に偏ってる意味人も総取っ替えで
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:05:40.19ID:5bcr4Nz10
別にゆーキャンじゃなくても

今年の真・流行語大賞は上級国民だよww

11人ひいても不逮捕なんだから
言い訳がフレンチに遅れそうだったw
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:05:55.19ID:8qUncj0K0
>>327
令和になってから特に酷いからね
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:07:04.27ID:LXJbB27Y0
上級国民選んじゃったら
飯塚幸三呼ばないといけなくなっちゃうからね。
その方が面白いんだけどね。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:07:11.84ID:sWf2Mh7I0
>>319
野球選手の名前はわかるけど発言まではちょっと把握してない
>>322
あれほど流行った五郎丸ポーズを差し置いて大賞をとるほどではないな
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:09:40.92ID:NSLg7T1p0
>>1

>ことしの新語・流行語 年間大賞に「ONE TEAM ワンチーム」


どこの国の話なの?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:10:15.60ID:5bcr4Nz10
ま、このイベントは何の意味もないということだ
ただいつものアッチ系の人たちが言葉選びました、みたいな
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:10:25.68ID:NSLg7T1p0
NHKをぶっ壊すがなぜないんだ?
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:11:13.27ID:5bcr4Nz10
多様性なのか、ワンチームなのか

パヨク的にはどっちなんだよw
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:11:45.28ID:/pqHuro+0
書店に並ぶ現代用語の基礎知識に載せるんだろ。
図書館の需要しかないるから、もう紙で出すしかないのに、アホな事してるわw

今年の分の断裁はもう済んだかねwwwwww
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:12:19.61ID:cOOxK0Z40
>>1
ワンチーム知らない
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:13:46.29ID:2cFdaCnW0
即位の礼じゃ無いの?
報道時間ラグビーより上だったでしょうに
上級国民隠したかったから急いで決めた?
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:13:56.66ID:JTQ53Sto0
自分もワンチームは初めて聞いたw
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:14:15.64ID:ZHHL0Rso0
わんチーム?
今初めて聞いた
本当に国民に浸透してんの?
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:14:37.34ID:ojr6b9P00
そもそも流行ってもいないのに
流行語大賞になるとか、おかしい
よね。
審査員の選別が誤ってないか?
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:16:14.24ID:3ZCvgWsX0
>>327
そりゃ、世間一般から自らを隔離している5ちゃんねらーから文句が出なかったらおかしいわなwwww
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:16:40.57ID:5OPPuDCB0
ワンチーム…はぁ( ゚д゚)?
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:17:56.88ID:X6Aa+f3A0
年々流行語でも何でもなくてアホらしくなってくるな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:18:05.41ID:/pqHuro+0
>>345
日本の皇室の話をしたくない連中だからじゃね

即位の礼!! かんしゃくおこるーーーみたいなのが書いてるだけ。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:19:24.03ID:/pqHuro+0
>>354
漢字試験で儲けよう協会みたいなのも
清水寺で漢字ひけらかすから待ってろw
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:19:36.06ID:ShemEbC/0
トップリーグなんて誰も見ない
ワールドカップだからこそラグビーを見た
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:20:39.58ID:ukGkEJgB0
こんなもん日本レコード大賞とか日本アカデミー賞とかと一緒でしょ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:21:54.67ID:+k9yLRgN0
ラグビーワールドカップ、日本の試合は観ましたけど、ONE TEAMなんてスローガンは記憶に残ってません
今知りました
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:22:47.06ID:NHAxCWcd0
いつぞやのコイル2位を思い出すな
ほんとは1位だったんだっけ?
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:23:02.43ID:imw/A/pc0
>>309
素直に「うんこ」で良かったと思う
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:23:07.08ID:XrMdou8z0
Twitterで調べたら、知らないとか言ってるやつはオタクの異常者で日本人辞めたら良いそうです。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:23:32.94ID:VxST2xFr0
マスゴミ並みに結論が先に決まってる自称流行語なのになんでインチキネットアンケート取ってたの?
上級国民に入ってた票数公表しろよ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:24:15.33ID:baKwtTkB0
神ってる
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:24:26.25ID:/pqHuro+0
>>362
まじかよ吊ってくるあw
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:24:44.86ID:INH17dtp0
>>1
パク優樹菜だろ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:25:04.57ID:RE7TWzGq0
>>1
ワンチームなんて今初めて聞いたぞ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:26:02.58ID:7cvOK03m0
ここ層化じゃん。
資格ビジネス、ベネッセと共に情報漏れに気を付けな
洩れ洩れだよ。
漢検だの国交省がやってるのもみんな層化。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:27:21.35ID:0Vpm305D0
一企業が勝手に選ぶ言葉で盛り上がれるやつってすげえわ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:29:09.89ID:4bE+Tl5d0
>>5
上級国民に逆らえない人が決めてるんだよ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:34:10.46ID:6snVENQM0
ひでえなユーキャン
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:34:12.15ID:3ZCvgWsX0
>>359
確かに、オフロードパスとかダブルフェラーリとか笑わない男とかジャッカルとかりぃーち!の方がよく聞いた気がする
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:36:27.56ID:P8uelSrc0
上級国民はもう定着したから年間大賞じゃないんだろ
ワンチームやタピオカなんか来年になったら誰も口にしないが
上級国民は来年より一層使われるよ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:36:33.94ID:wNGYLu0l0
>>1
ユーキャンもうこんなのやめろバカじゃねぇの!
やくみつるとか生姜とかサラダ記念日を選定メンバーとか見なしキムチばっかりだろ
日本氏ねを選んだ時点でもうアウト
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:38:41.30ID:QmO0p4Bv0
これタダのお遊びだろ?
なんで全テレビ局が取り上げるの??
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:39:28.21ID:ZqTrjmtP0
流行語ってこんな言葉を選んでるのか?
何か違う気がする
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:39:38.22ID:hS3YltaG0
全く流行ってねーからもう、このクソみたいなイベントやめちまえ。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:40:07.22ID:Viu+6zHo0
日本死ねのユーキャン?
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:41:38.12ID:hS3YltaG0
流行語大賞と今年の漢字は
ストレスでしかないわ
毎度、は?
ってなるだけとマスカキイベントマジで終わって
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:44:20.07ID:KX3mj3VU0
絆とか結びつき押しうぜーんだよ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:44:49.96ID:ORGWg54d0
外人だらけのワンチーム()は移民や在日からしたら神だからな
この審査員で選ばれないわけがない
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:46:04.76ID:XqqNAYht0
こんな言葉だれも使ってないぞ
バカバカしいw
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:46:33.24ID:g4dkMuJz0
このランキングになんか意味あんのか?
モンドセレクションみたいなもんだろ?
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 02:49:39.59ID:AHwBTLIV0
個人的によく聞いた言葉は
上級国民
N国党
こどおじ
どれもいいイメージで使うものではないから外されたか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況