X



【彡⌒ミ】伝統の丸刈り強制でうつ状態、退学の元生徒が熊本の名門進学校である済々黌高を「1円」提訴 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/12/03(火) 11:57:24.31ID:vWMnLNRl9
2019年12月2日 20時03分(最終更新 12月2日 20時03分)
熊本県立済々黌(せいせいこう)高(熊本市中央区)の部活動で「伝統」名目で丸刈りを強制されるなどして退学を余儀なくされた元生徒の男性が「校内の違法行為を放置し、精神的苦痛を受けた」として、熊本県に1円の損害賠償を求めて熊本地裁に提訴していたことが判明した。2日に第1回口頭弁論があり、県側は請求棄却を求めた。

済々黌高は1882年創設の熊本県内有数の進学校。

 訴状などによると、男性は2017年4月の入学式後、他の新入生とともに同校応援団から校舎屋上に集められ、30分以上、大声で校歌を歌わせられた。入部したソフトテニス部では同月下旬、他の1年生部員4人と共に3年生から「伝統」として強制的にバリカンで丸刈りにされた。

 男性は翌5月に退部後、うつ状態となって不登校になった。同校から2年生への進級を不可とされたため、昨年5月に退学。県内の通信制高校へ転学し、今年9月に提訴した。

 男性側は、同校内で「シメ」と呼ばれる先輩からの強制指導行為は、100年以上の歴史を持つ伝統校に根ざした独特の文化と指摘。「学校側が違法なシメを黙認・放置し、男性が不登校となった原因と知りながら対策を講じなかったのは安全配慮義務違反に当たる」と主張している。

 男性の代理人弁護士は「明文化されていない校内ルールを問う裁判は珍しく、無批判に続く伝統に一石を投じたい」と話す。賠償金1円について、男性の母親は「賠償金が目的ではない。学校はシメ文化を見直し、謝罪してほしい」と訴える。

 県側は毎日新聞の取材に対し「元生徒の訴えと不登校や退学との間に因果関係はないと考えており、学校の対応は適切だった」として争う姿勢を示した上で「事実関係を確認している」と説明。済々黌高は「この件は県に任せている」としている。【栗栖由喜】
https://mainichi.jp/articles/20191202/k00/00m/040/220000c.amp
>済々黌高等学校
(せいせいこうこうとうがっこう)
2位 熊本県
公立 共学 熊本県 熊本市中央区 坪井川公園駅 (徒歩11分)
偏差値:73
https://www.minkou.jp/hischool/school/1602/

★1が立った時間 2019/12/02(月) 20:37:29.76
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575286649/
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:10:39.05ID:a70q8Bmz0
>>1
これは応援したい
自分も進学校に入って理不尽な思いをして
心身壊して朝起きられなくなって不登校状態になってしまって
進級不可にされて退学させられて通信制高校に追いやられた
本気で恨んでる
私も訴えたい
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:11:16.84ID:ht5en8HL0
>>24
ある意味教師よりパイセンの方が怖いからな
教師も憎まれ役を買ってくれてる上級生を重宝していたのだろう
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:12:09.17ID:a70q8Bmz0
>>40
私のときは田舎だったのもあってそんな情報なかったよ
都会みたいに高校の内容や校則などを入学前に知ることは不可能だし
高校の数が少なくて実質高校を選ぶことはできない
偏差値で自動的に決まってしまう
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:12:10.31ID:gWB9+Sot0
田舎県ではまだ丸刈りやってんのか
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:12:30.12ID:CPfZ1EsQ0
そういえば熊本くんだりから通ってきてた子がいたわ福岡だけど
闇が深いよね熊本
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:13:07.66ID:gWB9+Sot0
>>34
少林寺かな?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:13:08.53ID:QzxV01qe0
>>14
イスラムの食の禁忌や日に5度の礼拝や月一の断食
ユダヤのユダヤ帽や割礼
クリスチャンの幼児を水に溺れさせる洗礼式
全て強制ですけど
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:13:49.40ID:/mw5utFF0
>>6
刑務所もな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:13:55.24ID:9PBiIc8K0
俺のときも、麻原彰晃みたいなヒゲを生やした応援団長が各クラス一人一人『指導』してたな
目をつけられると団長が履いてる下駄で殴られる
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:13:59.26ID:TypyWkjG0
>>22
井の中の蛙だ。

東京から遠くなりすぎると起きる弊害。

福岡の修猷館、熊本の済済黌
鹿児島の鶴丸

などが顕著、大学が有力じゃないんでこんな時代錯誤の昭和の弊害が生き残る
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:14:38.53ID:nquMLz2F0
まず伝統で丸刈りの意味が分からん
なんの意味があるのか
この子はクソ弱いだけだからどうでも良い
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:14:39.16ID:SFVO3neB0
金銭換算しないと日本は裁判できないから仕方ない
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:14:56.45ID:V30XkqmO0
防衛大でもあるだろ
下級生が外出てるあいだに上級生が部屋入ってシーツとか荷物めちゃめちゃにするやつ
国の機関ですらこれなんだからほんとジャップってつくづく陰湿な糞だわ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:16:29.52ID:TypyWkjG0
済済黌

東大一橋、早慶上智一桁、
東大はゼロの年も珍しくない、
これで何で進学校なんだ?

浦和高校や千葉高校、湘南高校と比較に値する学校か?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:16:29.81ID:o7hzGFG10
野球部全て大問題だなwww
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:16:54.09ID:t6ExtOfe0
髪型を強制することで「俺たちの方が立場が上だ、偉いんだ」と威張りたいんだろう
単に親の都合で数年先に生まれただけで本人は偉くもなんともないんだけどな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:17:00.58ID:NV8mxnIc0
くりぃむしちゅーの母校やん。
てか、しんわが進学校とかギャグか?
県内で進学校は、精々、熊高と済々黌くらいやろ…
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:17:06.03ID:N2EUZfYq0
トレンチコートマフィアみたいに学校で銃乱射事件起こせば事態は変わるかもね
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:17:21.43ID:rpBMqZJr0
入る前から丸刈りだって知ってたんだろ?

強制とか言うのもダメだろ。と思ったら部活の伝統かよ?

倶楽部の顧問と学校側に問題ありだな。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:17:27.64ID:V30XkqmO0
>>67
田舎の偏差値70超えなんて所詮そんなレベル
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:17:42.79ID:p0AZxm9V0
毛は、私達が目に見えない埃や刺激になる物をキャッチして奥まで侵入させない役割を持っています。

毛がないと、ありとあらゆる物をキャッチ出来ないですし、奥まで侵入しやすいのです。

シャンプー等の石鹸は汚れを落とすのに一番手っ取り早いのですが、泡を皮膚につけている時間が長い程、

それだけ皮膚に負担がかかっています。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:17:54.42ID:TypyWkjG0
>>65
旧制一中や藩校の流れを組む学校は
東大合格がいくら多くても越えられない壁がある。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:18:38.33ID:ScNzEpQr0
>>1
強制的な丸刈りは明確に傷害罪だから。
そこはきちんと訴えたらいい。

けど、校歌の練習30分を、それと並べて「そのせいで鬱病に」と言われても。
かえって世間からクレーマー扱いされちゃいそう。

弁護士さんがついてるみたいだが……裁判で争うには、これを有利と考えたのかなあ?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:18:42.67ID:tGXh1XZa0
>>9
1か月後に退部したからほぼ同じだぞ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:18:48.58ID:s7fqhUFC0
強い部活ほどそういった伝統があるよね
俺の通っていた高校では卓球部がそうだったわ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:18:58.66ID:TypyWkjG0
熊本大学の人材供給源が目的の学校
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:19:20.87ID:3uhfRF7D0
伝統なら入学前から判ってたはずだろ?
なんでそれなのに入学し且つ入部したんだよ?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:19:42.61ID:6DFYoqTW0
昔は丸坊主は普通で中学では校則になってたけどそれでも中学に上がって刈られると凹んだもんだ
丸坊主には潜在的に罰的な意識を植え付けるパワーがあると思うわw
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:19:44.00ID:QGdCA3Jb0
良い兵隊を育てるためには、個人の自由など制限すべき。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:19:50.56ID:c3u2qFzy0
丸刈りカッコいいやん。
何が嫌なの?
一円玉ハゲでもあるの?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:20:44.70ID:yNzb9JK90
>>22
大学なんて熊大以外はぶっちゃけF…ゲフンゲフンなのに
就職した後、出身高校で派閥出来るとか理解しがたい
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:21:08.32ID:lC8u4HyP0
この程度でウツとか、
絶対に雇いたくないし、周囲にいてほしくないなあ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:21:16.11ID:tGXh1XZa0
>>12
ナンセンスじゃないぞ
俺もこんな高校は潰せと思う
こういうことはトラウマになって長年苦しむから早めに訴えたのは正解だ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:21:24.44ID:kxSu9ZDU0
この1円が認められ、訴えにおいて一部請求を明記しとけば、後訴で残額請求もできる。
訴訟費用の節約にもなるし。
うまいこと考えたね。

あと、刑事告発しといたほうがいいでしょ。
学校は争ってきてるから反省してないし。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:21:52.27ID:y9JzXnuW0
ここはそういう学校として有名なところだよな
高偏差値のマイルドヤンキー高
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:22:06.55ID:1C5GBDku0
>>6
そしてロン毛茶髪坊主が町中を闊歩するようになる
腐女子まっしぐらw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:22:25.93ID:3Gd1CWJu0
彡⌒ミ
(´・ω・`)ボクも丸刈りにしようかな…(小声)
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:23:40.98ID:tGXh1XZa0
>>92
くりぃむしちゅー上田有田の母校だよな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:23:50.66ID:frGgLRZM0
>>62
実は済々黌の伝統のいくつかは防衛大から拝借してる
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:24:25.13ID:jilRFxeQ0
>>63
>なんで丸刈りの伝統がない学校を選ばなかったのか

こんな人権侵害を放置しとけば選択肢はどんどん狭まるし
丸刈りに合理性がない
しかも伝統自体も「男にだけ適用」という矛盾
男性差別
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:24:25.77ID:CrdLn2Cl0
坊主くらいで鬱ってのがなぁ生きていけなさそう
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:25:35.84ID:wz7bCvMK0
良く自称進学校って言われる典型だな
地元の国立は強いけど、それ以外は大したこと無い
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:25:45.87ID:NiqrnukB0
また謝罪と賠償を求める民族か
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:25:57.76ID:jUrSa4iq0
学校は社会訓練の場だ
丸刈り強制は職業によってはあり得ることなので
教育の内容としては妥当
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:26:03.31ID:fazH3om30
そもそも何でソフトテニスなんて下らない競技をしようと思ったんだ?
人生の汚点になるぞ
ソフトテニス、バドミントン、卓球は人生の汚点になる
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:26:12.42ID:p0AZxm9V0
髪の毛には暑さ寒さ、直射日光から頭部を守り、脳の温度を一定に保つともいわれ、
また衝撃を受けてもケガをしにくくしてくれる働きがあります。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:26:27.18ID:SXqXDfKJ0
1円提訴ってなかなか活動家的だね
名前を売るためにワザとやったんじゃないか?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:26:39.73ID:ehMH3/pW0
よくわからんけど、そういうのわかってて入った高校じゃないの?
これが行きたくなくても行かされる義務教育や強制部活ならこんな理不尽は許されないけど自分で選んだ高校で自分で選んだ部活でしょ。
別に隠してなかったんでしょ?
県内の高校が全部そんな状態なら問題だけど、他にも自由な校風の高校もあったでしょ。
自分で選んでそういう理不尽を良しとする校風の学校に入ってきておいてやっぱ嫌だったから金払えってちょっと違うと思う。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:26:44.87ID:tGXh1XZa0
>>85
丸坊主は海外では犯罪者の象徴だもんな
囚人が丸坊主にされるのは罰的な意識を植え付けるためか
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:27:07.53ID:bjJL2qV00
全国の女子バレーボール部もショートカットばかりで萎えるわ
あれも虐待、即刻やめさせろ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:27:08.79ID:fDNyhtwx0
小さい字で書かれてると
書き間違いみたいになる
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:27:08.83ID:r90k2V2O0
彡⌒ミ
(´・ω・`)<フフフ…若い奴をハゲにするのってすっごくたのしいなあ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:27:15.69ID:p0AZxm9V0
髪の毛には体内の有害ミネラルなどを取り込んで、体の外に排出する働きがあります。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:27:25.44ID:VRYvh1zU0
日本人って本当に馬鹿の塊だな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:27:38.14ID:tGXh1XZa0
>>109
それは偏見
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:28:02.88ID:p0AZxm9V0
髪の毛は毛根付近にある神経が外部からの刺激に反応し、周囲の状況を察知する働きがあります。
立毛筋と皮脂腺の間に付着している知覚神経は、とても鋭敏で弱い刺激にも敏感に反応します。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:28:56.83ID:c3u2qFzy0
先輩からの伝統を守りたいって思って入部してくる生徒は多いよ。
こいつが馬鹿なだけ。ちんこあるのに丸刈りが嫌なんて変態としか思えない。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:29:24.81ID:VEbtPJBw0
そこまで丸刈りが嫌だったのなら
その場で「丸刈りなら部活辞めます」って言って辞めちゃえばよかったろうに
丸刈り後鬱になったくらいだからメンタルとして無理か
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:29:48.96ID:D0zZrom60
丸刈りより校歌を立って延々と歌わせられる方が余程問題あるだろ。俺もアホな応援団員に最後の最後まで立って歌わせられたわ。応援団の一人が俺の部活の先輩で私怨も込みでな。先生も伝統だからと言って見て見ぬフリ。ありゃ完全な体罰や。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:29:48.98ID:jilRFxeQ0
>>108
>丸刈り強制は職業によってはあり得ることなので
>教育の内容としては妥当

特別な理由がない限りその職業も丸刈り強制ならパワハラ

「男子だけ更衣室がない」とか、男子だけ涙を飲んでる悪習は全部撤廃すべき
問題は、男性差別とは男vs男の戦いなところ
マッチョな思想で裸になるのが大好きで丸刈り上等のクソ野郎男が他人にまで
押し付けたがる
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:29:59.35ID:p0AZxm9V0
生えてくる毛の本数は生涯で決まっており抜き続けるとハゲになります。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:30:18.80ID:gPZZTfPl0
野球部かと思ったらテニス部か
そりゃ丸刈りにされるとは思わんかったやろうしショックやわな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:30:38.16ID:9rtFNRAZ0
ほとんどの日本人は
頭の形が絶壁だから
丸刈りはまったく似合わない
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:31:03.54ID:QzxV01qe0
>>62
優秀な奴は留守中に部屋を荒らされるのも想定して
対策している
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:31:08.97ID:jLv0KIPL0
こんな心の弱さだったらどうせ20まで生きられんだろう
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:31:24.96ID:FxEXRYWi0
こんなとこで口だけの連中より実際行動して戦ってるわな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:31:30.49ID:LT8ON2d/0
>>17
ぼくはくまたかなんだぞ!えらいんだぞ!えっへん!

てかwでも君、どんなに息んでも熊本は熊本なんだよ?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:31:38.67ID:OuOqON8v0
旧日本軍の丸刈りは、当時のアタマジラミを考慮しての対処法だった

戦後の学校は旧日本軍の名残りで残しているだけのカタチだけのマネゴトでしかない

そこに本当の理由が存在しない
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:31:48.62ID:ehMH3/pW0
なんつーか言ってることは、
サッカーの試合に出ておいて
「サッカーで足しか使ってはいけないのは強制だ!強制されたことで鬱になってしまったから裁判だ!」
ってのと同じな気がするんだよな。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:31:51.75ID:KyNAIGuV0
>>34
いいじゃん
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:31:57.15ID:c3u2qFzy0
>>125
特別な理由があるから丸刈りなんだろ。お前馬鹿だろ?な?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:32:22.63ID:IXzJQ4US0
強制で絶状態に見えた


冨樫ーーー!!
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:32:43.16ID:jilRFxeQ0
>>112
>別に隠してなかったんでしょ?

隠していたことが理由じゃないし
あとから分かった事かも知れないし
やられてからあとで苦痛を感じたかも知れないし
子どもに対し合理性のない男性差別はやっちゃいけない
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 12:32:47.60ID:yo37ApMv0
>>23
女優が得られるほどの金と名誉があるわけもないしなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況