X



【アマゾン】「レビュー消してくれたら2倍返金するよ」 Amazonで低評価レビューを書いたらとんでもないメールが来た…投稿者に経緯を聞く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/12/03(火) 12:03:57.18ID:vWMnLNRl9
 Amazon.co.jpで買った中国製品が不良品だったので低評価を付けたら、「レビュー消してくれたら2倍の金額で返金するよ」と連絡が来た――。ある販売業者の依頼を紹介したツイートが、大きな反響を呼んでいます。

サクラレビューを見破る方法

 投稿主の雨猫くろさんが部分的に公開した先方からのメールには、「厚かましいことですが、もし、お客様がごレビューをキャンセルしていただければ助かります。この場合、お客様に誠に感謝するため、2倍の返金を申し上げます(原文ママ)」と記載。ストレートに言うなら、「謝礼を払うから低評価を取り消してほしい」と、もみ消しを図る内容です。

 ツイートは広く拡散され、「Amazonのレビューはもう役に立たない」と嘆く声が多数。「そうなると、低評価レビューがある商品のほうが信用できることになる」「こうした行為でむしろ信用を失うとは思わないのだろうか」など、さまざまな意見が寄せられました。

 Amazonにおける、事実と異なる“やらせレビュー”は以前より問題視されており、最近では「サクラチェッカー」という診断サービスが生まれるほど。問題の一端が垣間見える事態に直面した雨猫くろさんに、詳細を聞きました。
.
最初は誠実だったが、交換品も不良品だったあたりから対応が怪しく――

―― 購入した商品は何でしたか?

雨猫くろ 具体的な商品名は控えさせていただきますが、購入したのはいわゆる充電ケーブルです。

―― 最初に書いたレビューはどんな内容だったのでしょうか。

雨猫くろ 「一応充電はされるものの、途中で充電が勝手に止まってしまい、PCやらUSBコンセントやら色々試してもすぐに止まるので、どうやら外れを引いてしまったのかな。純正品をおすすめします」といった内容のレビューでした。

―― ツイートではメールを部分的に公開していますが、全体的なやり取りはどのようなものでしたか。

雨猫くろ 実はそのメールが来る前に、何度かやり取りをしています。上記内容のレビューをAmazonに投稿し、掲載された翌日ぐらいに、そのレビューに対して販売元から「ご迷惑をおかけして申し訳ありません、保証期間内ですのでもしよろしければ以下のメールアドレスにご連絡下さい」といった、特に変わりのないコメントがついていました。

 そのときは返品交換か返金対応してもらえたらなと思い、そのメールアドレスに注文番号と不具合の詳細を書いたメールを送ったところ、1時間ほどして謝罪とともに「新品交換対応させていただきます。返品の必要はございません。交換後あらためてレビューしていただければ幸いです」という内容のメールが届きました。しかも、その日のうちに新品を発送してもらえて、迅速でていねいな対応をしてくれる優良な販売業者だなと思いました。ところどころ妙に日本語がおかしいので、外国人が入力しているのは明白ではありましたが。

 後日、言われた通り新品が届き、早速使用してみたのですが、驚いたことにそれも充電が途中で止まるというほぼ同様の不具合があったのです。そもそもこの商品との相性が悪いのかなと思いまして、レビューに「交換品も同様の症状で使えなかったが、迅速かつていねいな対応をしていただけた点はすばらしいが純正品をお勧めします」と追記をしました。

 まあ、交換しても使えなかったし、また連絡するのも面倒だしもういいやと思っていたところ、後日またメールが来まして、「更新したレビューを拝見しました、ご迷惑をおかけして申し訳ございません。おわびとして返金対応させていただくことが可能です。」といった内容が前半に書かれていました。ここまでは普通に親切な対応だなぁとメールを読んでいたのですが、後半に「厚かましいですがそのレビューを削除していただければ2倍の返金対応をさせていただきます」と目を疑う文章があったのです。それがツイートの画像部分になります。

―― その後はどうされましたか。

雨猫くろ 返金対応のためPaypal口座を教えてほしいとありましたが、当方Paypalをよく知らず、また、知り合いから口座や個人情報を盗まれてしまうおそれがあるんじゃないかなど助言をいただいて、お断りしました。返金してもらえる可能性も高いという意見もありましたが、面倒くさくなって放置しています。

―― 今回の先方の行為についてどう思いますか。

以下ソース先で

12/3(火) 11:29
ねとらぼ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-00000024-it_nlab-sci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191203-00000024-it_nlab-000-view.jpg
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:15:00.11ID:7Is4pZJj0
>>304
ワロタ
そんな恥ずかしいものをこぞって本名レビューするとか何プレイなの(笑)
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:15:12.98ID:uITOxpGH0
>>1
謝礼は提示されなかったけど
俺も2回似たような経験がある

いずれも中国の出品者でつたない日本語でレビュー削除を要請してきた

無視したけど、いつの間にかレビュー削除されてた

どうなってんのアマゾン?
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:15:18.69ID:LwyyuCo20
Amazonに限らず評価操作でいいとこあるよ的な話は業者のあるある
馬鹿正直に投稿者と交渉なんてまだマシな業者の部類だろ
ブームやレビューに踊らされてる購入者はいつまでたっても騙され続けると思うわ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:15:27.45ID:fl5sUira0
オレはアマゾン太郎の名前で信用出来るレビューを提供しているよ。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:15:30.72ID:SQaOkSTo0
トナーとかインクの「純正」ワードいれて検索しても
なかなか見つからないw
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:15:46.69ID:it6hcQMl0
星5が大量についていて、そのほかが極端に少ない
怪しげな商品ほど、こういう裏工作していそう
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:16:50.63ID:Z1kyxafB0
アマゾン経由でしか連絡できないはずが
なぜか業者から直接メールがきた
どうなってんの?
アマゾンのメールに返信したからと言って相手に届くようにはなってないし
メールアドレスが記載されてたりもしない
わかるはずがないのに
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:17:14.01ID:SJYRUnCb0
アマゾンのレビューはもう役に立たない
価格コムやその他のサイトを利用しながら使わないといけない面倒なショッピングサイトになった
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:17:50.95ID:bWxndPaL0
>>655
やべーよなインクの類のAmazon検索w

互換インクのくせに
純正 エコ どっちでも引っかかるしwww
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:17:57.87ID:mkyVPk1n0
Amazonと楽天比べると楽天の方が安い
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:18:00.15ID:644CNw3S0
最近はレビュー読んだら
サクラ華道家判別できるようになってきた
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:18:03.64ID:DOClZ5NK0
>>656
お前は廉価品に何を期待してるんだ?みたいに、1評価がおかしいっていうケースもあるにはあるけどね。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:18:22.60ID:p6cNwjUg0
求めてもいないスポンサープロダクトでページの上部が埋められてたり
メーカーやブランドを見て買おうとしても低評価工作で★の数がえらいことになってたり
今や楽天の方がまともに見えるっていう
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:18:43.56ID:bWxndPaL0
Amazonのサクラを見る会
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:19:27.91ID:Z1kyxafB0
最近は怪しい中華が楽天にも出店し始めて
もうなにがなんだか
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:20:25.65ID:a9g/Q9qM0
俺なんて綿100%じゃ無いですと書き込んだら、usokorsu@ から、レビュー消せとメール来たよ。
警察に相談したけど、なんも解決にはならなかったな。
その後も何度かきた。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:20:33.12ID:SJYRUnCb0
おかしな字幕騒動と言い
他人の履歴が見られたり
さらにその顛末を公表しなかったり
最近のアマゾンはあの怪しげな中国人社長のせいでおかしくなってる
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:20:44.15ID:MnTNFRQS0
>>665
日本が障碍者にやさしい社会を目指してるものだから
中国人も活動しやすいという皮肉
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:20:58.58ID:NJuFb+J60
うちも不良品を送付されたから苦情出したら、「商品の代替品を送って、
謝礼金も送りますから、レビューを訂正してください」と言ってきたので、
代替品と謝礼金を貰って、レビューを「謝礼金送るからレビュー訂正
してくれって言ってきた」に訂正して、更に悪い評価に訂正してやった。

ちゃんと要望通りに訂正してやったんだから、モンクはないよな。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:21:29.45ID:AgN5BXCq0
上の方に出てくる★4ぐらいでなるべく詳しいレビューを読んで
★1と★2を見て指摘が的外れなら概ね良好であると判断してる
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:21:48.51ID:hgGmS9eL0
>>642
私はもはや聞こえません!に草が生える
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:22:23.03ID:7Is4pZJj0
ロゴが売りの企業の商品レビューに
カッコ悪いのでロゴは研磨剤で消しました、とか言うレビュー書いてるやつが居たな
これを書いたのは印象操作がしたい対抗企業の回し者だと思うわ
もしくは信者の工作。レビューの使い方が本当に酷い。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:22:56.16ID:0DWLfvZA0
>>661
>>サクラ華道家
なんか、いいw
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:23:42.74ID:RE7TWzGq0
レビューしてくれってメールがうざかったから星1付けてやったことはある
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:24:29.40ID:iTPOAhdZ0
あまの高評価まみれの中華製は9割ゴミだからな
一時安いからと買い漁ってたけど初期不良品やら数回使って壊れるものやらゴミのオンパレードで辟易した
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:24:56.10ID:skkyBALk0
ショップの文句を製品レビューに書き込む気違いどうにかしてくれ
あれ自覚あってやってんのか
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:25:03.94ID:Cqbxtx6H0
> 交換品も同様の症状で使えなかったが、迅速かつていねいな対応をしていただけた点はすばらしいが

こういう文章を書く奴の知能の低さったら。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:25:25.52ID:g2FEmJ+k0
>>669
いいなあ。悪い評価書けばいいのか
コンビニ受け取りにしたから代わりの商品受け取るにも住所教えないとできないって言われてあきらめたわ
不良品のゴミ2個送られてきただけ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:25:37.01ID:RE7TWzGq0
ただのケーブルやスマホカバーに数百ものレビューがついてたら大体中国人の人海戦術で書いた嘘レビュー
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:26:40.76ID:54TpqP5Q0
夏のプライムセールに買った商品がiPad以外軒並み安くなっててセールはゴミと思い知らされた。
腹立つからたった今低評価のレビューしまくったわ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:27:19.00ID:0DWLfvZA0
検索の結果はクソだけど全く同じ商品で違いはロゴの有無だけってのとか抽出するのには便利
両方のレビューを見比べると商品の本当の状態が見えてくる
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:27:26.64ID:UiMMYvyc0
>当方Paypalをよく知らず

業者の方が誠実な対応したのに…
購入者がバカだわ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:28:44.12ID:eg0wTrcu0
脅しメールが来たら、直ぐに文面を写真にしてレビューで公開してる
これだと来なくなった
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:28:46.08ID:Cqbxtx6H0
App Store のレビューもワガママな臭ゆとり勢とサクラだらけで酷い。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:28:59.87ID:tC3KkwzP0
昔中華製mp3プレーヤーを買ったら、
☆5をつけたレビューでもう一台ってのがきたなぁ。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:29:37.48ID:eg0wTrcu0
>>661
>>674
いい名称だ
今度レビューで使うわ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:29:49.25ID:jLDowWkq0
>>669
住所氏名等握られてるのにバカだな
素直に評価消しとけ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:29:50.82ID:7Is4pZJj0
>>685
おまえは普段なにやってんだよwww
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:29:52.18ID:bSWRf8Az0
自分も監視カメラで同じ様なの来た
三台貰った上に、二台分返金された

6000円でなぜか三台のカメラが手元に
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:31:26.27ID:XjW2IGEw0
尼じゃないけど中華ラブドール買って生でやったらチンポから玉から股まで重度の炎症起こしてヤケドみたいな跡が残った俺に何か質問ある?
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:31:46.23ID:Sx++AuMF0
Amazonのレビューなんて、
心は怒りに任せて、頭はクールに事実の積み上げ、
写真添付で、クズショップを貶める為にあるだろ?
新品ステータスなのに中古品送ってくるバカショップなんか、
問答無用で淘汰しないとAmazonも楽天に堕ちてしまうのに
レビュー不採用とか、同じ穴の狢。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:32:00.22ID:xD7nnGos0
尼日本の社長があっちの人だもの
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:32:44.12ID:hbhDiZiW0
サクラレビューと感じたらその商品は無視する
その基準は俺の判断だ!
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:33:07.28ID:6rzZc0zf0
投稿者がフルネームだと業者
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:33:10.45ID:2PgBJ78R0
だいぶ前からレビュー業者のニセ日本人レビューだらけだよな
しかも競合商品には低評価をつけさせるという徹底ぶり
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:33:23.79ID:DMpp4X4z0
第1〜3種医薬品はレビュー禁止されてるのに医薬部外品は禁止されてないのはおかしい
サクラレビューの高評価満点という悪質な評価してる奴多すぎ
買うか買わないかは個人の見た時と手に取った時に判断すべきあって、
他人がどうのこうのという単純な評価で左右されるべきではない
個体差があったり、会う合わないもあるからレビューは全ての取り扱いで禁止にすべき
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:33:59.48ID:eg0wTrcu0
>>689
向こうさんは金の為にやってるので、低評価を付けられ続けたら赤字になる
それに今後はサクラチェッカーのようなサイトが大量に出てくる
偽物が出ればそれに金を払う人が出てくるから
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:34:32.00ID:DvNZQ26E0
アマゾンってユーザー同士で質問と答えをする箇所あるけど
Q.○○は出来ますか?
A.私はやったことありませんので分かりません
みたいなやり取りたまにあってゾッとするわ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:35:01.89ID:644CNw3S0
アマゾン版買ってはいけない、ってサイト作ったら儲かるかもな
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:35:37.82ID:X2NzxUTy0
最近はレビューに購入証拠画像みたいなものまで貼り付けて巧妙になってきてるな
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:36:04.41ID:hbhDiZiW0
amazonで買った靴下良かった、肉厚で登山用にと思って買って正解だった
2年後また同じ商品購入しようと検索したら同商品写真だから間違いないと思い購入したら
肉薄ですぐにヘタレた、見た目は同じなのに
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:36:07.23ID:nVNiuesR0
amazonnは本しか使ってない
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:36:25.65ID:k+6ikm750
>>702
過去の購入者に返信を促すメールが届くので
掲示板感覚で書いてるやつはいる
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:36:40.44ID:hs0AXqfS0
アマゾンのレビューは読み応えあるよね
もはや自国のあやしい日本語レビューでは役に立たないから日本人を買収しにかかる段階なわけか
あやしい日本語レビューも減ってくのかな
残念
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:37:06.49ID:y7xb94CP0
SDカード選んでたら中華業者が暴れててワロタ
結局日本サムスン販売のサムスンのにしたわ
嫌韓の俺に謝れや尼
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:37:38.05ID:DYeMs7jt0
壺サポ
「リッケンガーブーメランがー」

追及止めて仲良くジャップ食い個露す反日しゅるニダ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:38:11.29ID:eg0wTrcu0
>>690
誰でも出来ることしかやってないが?

殆どの人は何もしないから、その人を狙うアルゴリズムがある
詐欺師が一度引っかかった人を狙うのと同じ
それに大きい業者は手動でなくプログラムを走らせてるだけだから、
嫌な客だと思わせれば送られてこない

だって噂が広がるほど、対策に莫大な量のスマホが必要になる
それに対してこっちは写真をバラまくだけ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:38:11.44ID:zwulqeF50
>>10
ああ分かる、商品を買う時はまずどんな理由で☆1が付いているのか見るね
頭のおかしい奴がしょうもない理由で低評価付けてるのは見てすぐ分かるからね
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:38:27.27ID:bx68ADIQ0
>>702「この人の質問に答えてあげて」みたいな形式でメールくるから素直に答えてるんじゃないか?
最初来たときにわけわからん質問だし他人に聞くよりメーカーに聞けよって返信したわ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:39:52.01ID:jLDowWkq0
>>701
住所氏名握られてて、中国人が何もしてこないと思う平和ボケ脳がすごい
忘れた頃に必ず目に見えない形で報復してくる
ヤクザみたいな連中に喧嘩売って何も起こらないと思うその平和ボケ脳がすごい
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:40:05.84ID:7Is4pZJj0
似たような出品をしてる英語じゃないローマ字のショップ名が数十個出てくる

あるある
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:40:06.45ID:2KmXvHK20
アマゾンはもう7年くらい使ってないしその前もさほど買ったことないから知らんけどヨドバシはレビューしろってうるさいほどメール着たな
レビューするとポイント付くらしいけどクソめんどくさい
一度だけShickの髭剃りやフィリップスの歯ブラシ諸々、修行レベルのパッケージの開けにくさにムカついて低評価のレビュー書いたくらい
ドイツ製品のパッケージってなんであんなクソなんだ?
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:40:12.57ID:T40EvLmQ0
>>665
楽天なんて10年以上前から中華の偽ブランド店だらけだぞ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:41:51.79ID:HuuSznBc0
店としての評判の部分での対応としては誰でも普通に考えてやってる気がするがね
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:41:56.29ID:aKoYr8lu0
同じく低レビュー消したら返品しなくて良いし
返金するよってメールが5回くらい届いてる

ずっと無視してるけどかなり怖い

中華製ヘアアイロン
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:42:20.84ID:sdjoe3Kr0
俺も経験あるわ
届いたものが3日で使い物にならなくなり耐久性がないと低評価したら
初期不良の可能性があるので交換しますとメールきて
それも同じものが不安かもしれないのでと購入した物より高額な物を送ると言ってきた
さらに不良品は捨ててもらって構わないと言ってきた
自分が得するために低評価したわけではないので断ったけどね
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:42:21.39ID:zoKcYvVc0
楽天で店の対応がゴミクソだったから低評価したらレビュー消さないと出るとこ出るぞって脅された事あるわ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:42:29.94ID:6rzZc0zf0
>>713
ごレビューw
アホそうだなー
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:42:47.55ID:7Is4pZJj0
>>714
君に助けられてる人も居るのかもね
0728
垢版 |
2019/12/03(火) 14:42:58.02ID:w2zBP9jy0
 ASUSに比べればましだろ。
 あそこはいくら文句言っても、保証期間が過ぎるまで知らんぷりする会社だ。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:42:59.36ID:dapQNQN60
5‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖
4‖
3
2
1
こういうレビューの商品は、後日レビューをスクショして送ると何か貰えるのが殆ど。

5‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖
4‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖
3‖‖‖‖‖
2‖‖
1‖
こういうレビューの商品なら信用できる。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:43:16.33ID:R98SF5SU0
使用中つづく信頼。
製品はよい結果を得て便利です。

というヘンテコなレビューが減って、逆に饒舌すぎるレビューが増えてきた。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:43:30.40ID:X2NzxUTy0
>>729
4と3多めだと安心するあるある
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:44:14.97ID:KPrndncW0
これ全体的にアマゾンの信用性も無くなってきているんじゃないのかな
現にアマゾンで注文しなくなったし
やはり代替案でヨドバシやら他のとこを適当に探して注文しちゃうかも
余程の事がないともうアマゾンは使わなくなる
嫌煙しちゃうかも
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:45:12.56ID:5kOhzJqr0
サクラレビューのおかげで買うべきではない商品だと気づけて良かった
ってレビューしたがアマゾンは載せてくれなかったw
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:45:59.24ID:D0zZrom60
>>729
上のはいわゆるブランド物とか一流品、人気品だと実際にそういう評価もありえるんだけど
でもそれを中華が模して粉飾しちゃうからおかしくなるんだよな
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:46:33.55ID:lsi1yVvk0
>>188
前にプリンタのインクを1セット買ったら2セット入ってた
連絡したら送料がかかるから使うか捨てるかしてくれって返事きた
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:48:00.81ID:WU7n1VMt0
いろいろグダグダやけど
商売人根性を感じるので頭からは否定しない
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:48:04.36ID:0DWLfvZA0
そうは言ってもオナホやエッチな下着とかはアマで買うしかないからな
穴あきスケスケスクール水着なんて他じゃ怖くて無理
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:48:47.98ID:haKzUObI0
アマゾンのレビューは星1〜3しか読まない
製品の性能自体には問題なく箱あけたら壊れてたとか傷が入ってたくらいだったら買う
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:48:55.79ID:g2FEmJ+k0
>>729
Amazonで10年くらい数百個買ってレビューしたのって10件くらいだしな
ほとんどは星4で付けてるし5は1、2回。一般人の感覚ならそんなもんだしな
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:49:19.36ID:Kc/P6/HV0
PayPalを知らないのかとバカにしている人がいるけど、
知らないというか名前を聞いたことがある程度なのは、
日本国内ではほとんど使い道がないのだから当然だろう。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:49:31.64ID:lriRNeOY0
そもそもチャンコロ製を選ぶ時点で
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:49:42.40ID:p1quXAsc0
>>1
中華業者はライバル業者に★1レビューして
消して欲しければ金よこせとかとんでもないことしてるよな
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:50:10.65ID:EaGtGlw90
>>729
サクラチェッカー使うまでもないんだよな
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:50:19.10ID:y7xb94CP0
中国製品のブランド力向上とかなんとか中国共産党が指示出てるのかもな
5レビューの見返りにしては金かけてるだろ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:50:46.94ID:7Is4pZJj0
ショップで絞る検索が最近やっと機能するようになってきたね
怪しい出品者は自分で吟味して弾くんだけど、だいたいの人はそれが分からないんだろう
落とし穴だわ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 14:51:14.92ID:BFfPc01J0
マニアのガッツリ長文レビューをみるか、
型式を入力してAmazon以外のレビューを見る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況