X



【調査】「自分の国の将来についてどう思うか」 良くなると答えた日本の若者は9.6% 9カ国中最下位 トップの中国の10分の1
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/12/03(火) 18:50:36.94ID:vWMnLNRl9
日本財団が日本やアメリカ、イギリス、中国、韓国やインドなど9カ国の17歳から19歳、それぞれ1000人を対象にした調査によりますと

(中略)

「自分の国の将来についてどう思うか」という質問に「良くなる」と答えた日本の若者は9.6%で、9カ国中最低となり、トップの中国の10分の1にとどまりました。

[2019/12/03 09:56] テレ朝ニュース
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000170681.html
https://www.nagoyatv.com/themes/nagoyatv_pc/news/image/ann/000170681_640.jpg

関連スレ
【調査】「国や社会を変えられる」と思う若者は5人に1人 18.3% 9カ国中最下位 8位韓国の半数以下
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575366320/
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 10:01:58.94ID:yhrbdWZl0
良くなる訳ねーだろ
見通しも現在も税収足りねーのにオリンピックなんかやっちゃうし
安楽死オリンピックに切り替えれば良くなる
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 10:15:34.08ID:RqK5BSQv0
過剰な弱者救済が日本を弱くしてるよな。劣勢遺伝子削除法を制定すべき。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 10:22:06.30ID:j28a9+hW0
まあ、あれだけ景気が良くないと批判だけしてればな
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 11:14:36.07ID:eFET3mPP0
>>652
書き方はめちゃくちゃだが納得出来る
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 11:25:38.35ID:mk4wB8yZ0
>>826
とは言え、解雇規制や社会保険制度の廃止、変革は困難だろ。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 11:32:55.11ID:Bf/s8FtN0
敵国民、左翼、カルト、暴力団、背乗り、反日帰化人が積極的に日本人が不幸になるようにしてるからだろ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 11:35:16.84ID:D54Hu1Jy0
少子高齢化だから仕方ない。
それに先進国は現状維持がやっとでしょ。発展途上国が安い賃金で伸びてくから。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 11:46:48.07ID:eFET3mPP0
>>830
dqnの繁殖力に賭けるってのはどうだ?
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 13:00:06.50ID:aruBk1ON0
>>832
クビにし易い=雇い易い
フランスは日本同様、解雇規制が強く経済衰退してる。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 13:02:40.81ID:9Exf4VWG0
自分の将来の為に自分に投資しないといけないのに、
それをしないで、社会が悪いと言う風潮は、どうかと思うよ

おっさんになった俺なんか、いまから溶接の勉強してるし
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 13:06:55.56ID:iSuq9FPc0
〇〇がーとか言ってる奴の未来がないのは確か。
他人に責任求めはじめたら終わりだよ。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 13:15:27.37ID:ETI+2VZM0
約45年間、自民党出身の総理大臣が全員世襲議員のこの国で自力でできる事なんて限られてる
北朝鮮で庶民が将軍様に成りたいと言ってるのも同等
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 13:17:51.61ID:bqfUIbXl0
まずスパイ防止法を制定してネトウヨ連呼厨を死刑にしろ
そうすれば日本は少しずつ良くなる
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 13:26:08.36ID:+/OrNZKI0
>>839
ネトウヨにネトウヨっていうと死刑になるの?

ネトウヨが増えると日本はよくなるの?
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:20:11.40ID:aruBk1ON0
>>835
雇い易いんだから、また雇われたらよろしい。
プライドばかり高い能無しの事は知らんw
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:25:38.09ID:eIfWdwKp0
中国の高齢化社会は日本よりやばい規模になるんじゃなかったっけ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:36:27.41ID:+/OrNZKI0
>>842
雇用があるのは最低時給の仕事だぞ?

プライド関係なく、子供育てられないだろw
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:47:16.85ID:DS+hE9YM0
>>842
だね。企業は売り上げの範囲で人材に高給を払うのは問題ない。だが、5年後10年後にその人材が業務にマッチするか、高給に見合う売り上げがあるかは大きなリスクだ。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:50:46.57ID:aruBk1ON0
>>844
おまえ個人の心配などどうでもよろしい。
アメリカはそれで回ってるんだから、日本も回る。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:51:23.02ID:+/OrNZKI0
>>845
目先の金の亡者だらけの日本企業だな。

未来を想定したバッファーを確保できない企業が生き残れるわけがないのにw
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:52:03.11ID:ukhVwB6a0
オリンピックを誘致した時点でもうお先真っ暗は確定してる
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:52:13.11ID:+/OrNZKI0
>>846
アメリカの失業対策って知ってる?

アメリカの最低時給って知ってる?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:53:35.21ID:KLT5gpeL0
現実をよく知っていて優秀なのでは?
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:55:02.10ID:DS+hE9YM0
>>847
もはや長期的、計画的に安定成長するような仕事は無い。トヨタの社長も言ってたろ?無理って。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:57:46.85ID:e2CCbba5O
現実見てるのは良いこと
現実を直視できずにカルト化するといっそう悲惨な展開が待つ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:58:55.36ID:+/OrNZKI0
>>851
日本=トヨタだもんな。
なんという情けない国だろう。
衰退するしかないな。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:07:33.76ID:X0/lAAgq0
売国しすぎて国土とインフラまで売りに出す国に将来はあるわけないw
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 17:08:51.92ID:Drhrx0Lb0
押し付けられた亡国糞憲法変えようともせず
むしろそれを補強し続けてるんだから
日本は滅んで当然
よしんば滅ばないにしても無力国家として細々やっていくだけ
もう日本人自体が日本なんて滅んでもいいやってやつが多数派になっちゃったよ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 17:15:50.04ID:bY1AZWoM0
憲法変えたら何が変わるんだ?w
ゆでガエルを排除する為なら、終身雇用(解雇規制と新卒採用)を廃止した方が良い。
日本人の顔が引き締まるぞw
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 17:20:14.43ID:w/iGGgTl0
経済格差拡大、未婚率増加、出生数連続低下、移民受け入れ、おまけに老後に必要な資産は2000万だなんて政府が言い出すんだからそりゃ希望も持てないよ
将来日本が良くなって行きそうな要素って何かあったっけ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 17:31:45.14ID:C3Gj+/lB0
>>857
老人医療費の引き上げと薬の自己負担化くらいだな。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 17:33:28.83ID:YXFYpMVb0
>>856
それこそ国民の分解をより進めるだけ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 17:40:37.29ID:bY1AZWoM0
>>859
「分解」?でも何でもしたら良い。
戦後の日本が発展したのは、当時の日本人に「甘え」が少なかったからだ。
身の程を弁えて、生活の為に真面目に懸命に努力した。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 17:46:55.62ID:jpmCWoYe0
ジャップ「中国崩壊はやく来てくれー!!!(号泣」
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 17:48:06.77ID:C3Gj+/lB0
つうか、戦後は経済のモデルとなる欧米がありそれを追いかけるには終身雇用は労働者、企業、国にとって都合がよかった。
だが今それは、労働者、国の都合には合うものの企業にはとんでもなく不都合なリスクとなった。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 17:49:40.78ID:+9pZyaQT0
>>752
日本はもはや公務員の遊び場だからな
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 17:52:57.31ID:bY1AZWoM0
能無しの一生を、何で私企業が面倒見にゃならんねんw
本来国がやるべき事を私企業に押し付けてるから、経済が衰退する。
終身雇用は才能ある人材を、上の機嫌を伺う社畜に変えて、経済の活力を奪う。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 17:53:27.14ID:C3Gj+/lB0
>>862
企業、ビジネスの寿命が10年の時代に40年3億円契約は不合理。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 17:56:44.66ID:rluLywIg0
これじゃ良くならんぞ
まー人任せにしてるうちはアカンな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 18:00:51.72ID:BMcNYmD+0
>>846
ええ!アメリカみたいな社会になりたいのかい?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 18:01:30.67ID:C3Gj+/lB0
年功序列(終身雇用)を廃止すべき。
同じ人の年齢別の給与の配分を考えてみた

20代 85
30代 100
40代 90
50代 70
60代 55

くらいか。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 18:04:03.57ID:xcDJq0VV0
国の発展と優劣は結局人材。
アメリカは移民を含め、人材の育成と活用に成功している。
日本は失敗している。彼我の現状を見れば明らか。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 18:09:44.63ID:g60Iht/t0
老人が多すぎるんだよ、若者の財産を年寄りが食い潰す、選挙でも老人が有利
年寄りを健康にしてどうするんだよ、平均寿命を60代にしないと日本は滅びる
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 18:11:06.52ID:XQsoIQZd0
何のために勉強するの?
何のために政治家になるの?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 18:14:21.63ID:Hk0Op14V0
少子化で人口減
人手がなくて廃業する企業が出始めてる
上級国民は税金を懐に入れてウハウハ
人殺しをしても無罪放免
オリンピックは奴隷頼りの一方で上級の子弟は高時給
コレで「日本が良くなる」と思う奴はバカwww
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 18:20:33.11ID:rGrcrhza0
>>860
そういう自己責任論で何もよくならなかったのが最近の日本
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 18:21:40.43ID:+9pZyaQT0
>>873
公務員から矛先そらしするには
老害、政治家、あと何ですか
公務員のお前
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 18:23:04.08ID:3l7Zm/4/0
>>868
派遣を禁止して金銭解雇を認めれば良いんだよ。
っで政府や自治体はリーマンショックみたいな経済危機時に3年なりの期間公務員として
雇えるようなセーフティーネットを張れば良い。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 18:26:40.42ID:OdfDNQ4d0
そりゃあ当然こういう結果になるわ
クソの役にも立たない老人どもの為の社会になってるからなw
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 18:40:23.38ID:p6rqh62K0
今は老人の為の国だけど、今の若者〜中年辺りは、自分が年食った時
今の老人みたいに税金でマメに病院通ったり遊んでられないからなあ・・・そりゃ未来は暗いよな
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 18:40:46.36ID:jpmCWoYe0
チョンよりマシ・・・チョンよりマシ・・・
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 18:44:04.75ID:w+2wC96F0
今の日本は完全に「日の没する国」だ。
かつてバブルに驕り高ぶった日本の政治家が、
多様性故のアメリカの教育問題を、無神経に揶揄した事があった。
当時のアメリカの議員が、それに対して「多様性こそがアメリカの強みだ」と反論した。
今となって見れば、正しかったのは明らかにアメリカ。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 18:52:57.16ID:mk4wB8yZ0
>>879
老人等に若者現役が奴隷搾取される国だもんな。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 19:03:45.05ID:fRSutjYt0
年寄り殺せぶっ殺せ
パワハラセクハラてきたやつら
大勢の子供を苦しめてるやつら
日本を食いつぶしてるやつら

街を歩くよぼよぼジジイ共には石を投げつけろ
70、80のような職場で好き放題やってきた奴らはとっとと殺せ
日本を綺麗にしよう
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 19:09:55.41ID:TX/PhV4v0
もう諦めようよ
日本国籍を持ってる人間はどんどんジジイとババアになり、今後労働の担い手は移民だ
おまいらも結婚しないし子供も作らない
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 20:44:24.70ID:sO+piKZD0
>>843
まぁ今から対策してるし大丈夫でしょ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 21:45:31.88ID:N+BYAfyv0
景気拡大してるのに何で悲観的になるのさ
現実を見ろ若者ども
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 21:53:38.42ID:BMcNYmD+0
終身雇用って、実はごく一部の大企業だけなんだよなあ。
その大企業も、昔はそうじゃなかった。
中途採用をたくさんしていた。
だって、成長する時って中途で雇うしかないじゃん。
人手不足の時代に、やめられないように、長く働いたらお得になる制度をせっせと作った。
ボーナスもそうだし、退職金(定年まで働くととってもお得)もそうだし。

それ以前は、給料がいいところがあればどんどん転職して行った。
様々な福利厚生で、「やめずに働いたらお得!」ってつくって定着してきた。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 22:02:11.97ID:Yoar4emZ0
ぬか漬けパリピマンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 22:13:17.40ID:1Uiz7GcX0
国を良くしようと働く政治家は
この国にはいないだろ
私利私欲に走り
国民なんて上納金納める
金蔓としか思ってないし
誰が政治を変えるとか
次期総理だとかなんて
国民には関係ない話だろ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 22:14:00.19ID:Fmo6qx+o0
韓国はどうなんだよ?
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 22:18:48.89ID:924CYCHB0
韓国にいるわけないだろ
でもそう言ったからって日本をよくする政治家が生えてくるわけじゃない
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 23:31:06.22ID:bmIoyKQz0
>>847
アマゾンですら30年保てるかわからないってのに安泰も長期も何もないわ
高速で事業起こして荒稼ぎしてさっさと畳む、これができる奴が生き残ってるのが現状
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 08:59:12.37ID:eM9TIubp0
>>893
韓国大好きなんだねー僕ちゃん
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 09:04:05.55ID:91A+Lw9m0
内乱をそそのかす勢力が、日本ではメディア司法行政を乗っ取り成功している
暗黒だ。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 09:06:33.12ID:cd0vPEMM0
中国がトップの調査だったら、日本は最下位で良いのでしょう。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 10:20:37.86ID:P711uUi00
あきまへんわw
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:50:44.66ID:+k08RbMU0
オリンピックの後は転げ落ちるように凋落するよ。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 12:23:05.30ID:8zEQwqYV0
または、韓国よりまし、でホルホルw
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 12:26:09.09ID:C4Mct62n0
>>904
ネトウヨは低知能の底辺だからな、アレばっかw
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 12:35:12.65ID:u0g+3w0a0
>>905
おまエラの知能が俺を上回ってたら笑うわw
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 12:37:11.71ID:hRx6ousq0
>>906
わざわざ名乗り出なくて良いのに、低知能底辺だからw
気の毒な人生だな。わりとマジで。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 12:40:23.58ID:u0g+3w0a0
>>907
んなこと言われても、知識でも経験でもイケメンでも俺が上だしw
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 12:42:15.52ID:a8HgKafW0
9.6でも高過ぎだろ。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 12:43:26.50ID:ZlLW3FjS0
良くなるとか悪くなるじゃなくて無くなる
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 12:44:39.55ID:ZncstE5K0
>>909
まだ1割もいるのかwて感じだよな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 12:46:26.15ID:IeHbbhSj0
ゲリノミクスで若者に借金積み増し(笑)増税や(笑)
知っとった?(笑)
金融資産5000万以下の50才以下の下級国民は野垂れ死に確定やて(笑)
ゲリノミクスのクールジャパンライフ(笑)サイコーやろ(笑)

おっす、おらバラマキ売国奴でんでん下痢三っす(笑)
増税、増税、また増税(笑)
銭や、銭、銭がいるんや(笑)
日本国民の巨額の血税巻き上げてお仲間お友だちにバラマキ放題や(笑)
三党合意の景気条項無視して消費税増税したったわ(笑)
しゃあないわ(笑)
選挙協力してくれた経団連はんの願いや(笑)
法人税も下げたし(笑)公務員の給与上げなあかん(笑)
クールジャパンライフ(笑)サイコーっす(笑)
一人あたりGDPは先進国サイテーっす(笑)
実質賃金もだだ下がりまくりんぐ(笑)

銭や銭、銭がいるんや(笑)
クールジャパンライフ(笑)
吉本にも銭バラマキ放題や(笑)
松本はん、ホリエモン、いつもアクロバット擁護ありがとさんでごじゃます(笑)
桜を見る会で6,000万はいるで(笑)
統一信者はん、詐欺師はん、反社会さま、呼びまくりんぐ(笑)
キックバック楽しみやのお(笑)
せや、五輪な、トンキンスレイブ2020(笑)
5000億から10倍の5兆円にバラマキ割り増しや(笑)
JOCのみなはん、年収3000万やし(笑)
ケケ中はんの派遣会社にはボランティア育成費用でぎょうさん銭バラマキ放題や(笑)
キックバック楽しみやのお(笑)

海外にも日本国民の巨額の血税バラマキ放題や(笑)
ワシとアッキードが海外でチヤホヤされて三つ星レストランで舌鼓やんか(笑)

クールジャパンライフ(笑)サイコーっす(笑)
どわっはっはのは(笑)
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 12:48:27.93ID:IeHbbhSj0
ゲリノミクスで若者に借金積み増し(笑)
増税しまっせ(笑)
クールジャパンライフ(笑)
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 12:48:39.38ID:+P3kldaS0
ろくに勉強も努力もせず
毎日をダラダラ、アホなゲーム等で無駄な時間を費やしてきただけ

で、将来に希望が持てない?
当たり前じゃボケナス
0916ネトサポハンター
垢版 |
2019/12/06(金) 12:49:52.61ID:pIJ8qwUQ0
日本はもう終わりだ!
逃げろ!!
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 13:17:23.73ID:91A+Lw9m0
ゲームアニメカラオケにうつつを抜かした連中がなにいよるんな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 13:21:58.91ID:UdrWXnz20
ジムロジャーズも言っていただろ
日本の若者は出て行った方が、生き残れると
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 14:06:34.07ID:HRbYPFL40
自民も民主も公明も老害は全員責任とってしんでくれ。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 14:17:42.72ID:JqlQohN50
若ウヨ「日本シュゴイ」
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 15:13:04.68ID:91A+Lw9m0
海外に移り住む、としても知り合い、仕事、などの行くところがないと、急に何も無い所からのいきなりの海外住みは難しいそう。
結局底辺は国内で上級者に利用され尽くすのみなのか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況