X



【中国】わずか6分で25階まで炎が…中国で高層マンション炎上 放水も最上階まで届かず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/12/03(火) 19:05:24.57ID:vWMnLNRl9
炎はわずか6分でマンションの最上階に燃え広がりました。

火事があったのは中国・遼寧省瀋陽の25階建ての高層マンションです。2日夜、5階付近から出火し、目撃者によりますと、わずか6分ほどで最上階まで燃え広がったということです。消防車数十台が出動して消火活動を行いましたが、映像では放水が上層階まで届いていない様子も見て取れます。また、駐車していた車が道をふさぎ、消防車はしばらく現場に近付けなかったということです。地元メディアによりますと、この火事によるけが人はいないということです。

12/3(火) 18:46
テレビ朝日系(ANN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20191203-00000045-ann-int
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191203-00000045-ann-000-thumb.jpg
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:31:45.52ID:lG/g/spU0
死人が出ないのは無人だからいいとして、
どうやったら6分で20階層に火が回る?

事前に燃料でも撒いておいたとしか
考えられん
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:32:29.43ID:7KPr/AwV0
>>27
この勢いで燃えたら無理だろうけど
こんな可燃性高いようには作ってないだろな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:32:34.84ID:ef7LxKLk0
6分じゃ逃げられんわイギリスみたいに燃えやすい外壁だったのか
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:32:50.64ID:jIljnDSf0
シナが投機目的で都内のタワマン買いまくってるらしいけど五輪終ったら暴落しそうだな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:32:54.20ID:cwEgie340
この規模でけが人も死者も出ないってのは運が良かったなあ
普段から避難経路考えてたんだろうか
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:32:54.13ID:2mbMT0RK0
>>1
ウンコ水と炎とどっちがいいか
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:33:12.74ID:li2FYE1W0
>>204
fnnによれば「無人マンション説」は否定されました。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:33:15.57ID:dbOOQVn20
ところで中国の列車事故の事故処理埋めちゃったやつって一体何だったの?
あれが事実ならマジで怖いんだけど
こんな事がまかり通る国が経済大国だという事が
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:33:18.72ID:cDsgmSkW0
ロンドン火災は中国製使ってた
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:33:29.19ID:q0Qffxqr0
燃えたのはゴーストマンションかな。
こんなに早く燃え広がるってことは普通にコンクリート鉄でできていないよね。
単純に建てる以外の目的で建てられてそうだな。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:33:34.11ID:Wh1A8dwO0
深センのビルが丸焼けでワールドトレードセンターしちゃったか
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:33:44.48ID:HhzWZaCq0
>>180
そーだと思うよ
さすがに6分で避難はムリだし
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:33:52.53ID:qjHmILHI0
イギリスの火災を思い出した
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:33:54.59ID:JpZZES1l0
>>133
みずほからさっそく資金移動したわウチも
ソフバンショック来たらヤバいもんな。。
0223エラ通信
垢版 |
2019/12/03(火) 19:34:08.65ID:BBXCZiCu0
にげた人間は無事。
逃げ遅れは全員死んだ。

ケガ人はいない、ってか
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:34:31.34ID:iN8dlzSR0
>>199
あー、外断熱が燃えたのか
竪穴区画は関係なさそうね
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:34:49.26ID:x2QlbFYA0
油に浸した松明かよ!
ってくらいよく燃えるよな、縦長のアイツらの巣。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:34:51.20ID:li2FYE1W0
さて。火災発生から6分間で20階付近から地上まで脱出する想定の下
「エレベータを使わずに」地上階まで脱出するのに必要な時間は?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:35:21.03ID:Wh1A8dwO0
>>210
ムサコ必死で安く買い叩こうとしてるのそれか
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:35:29.65ID:BFg3Ju5s0
>>195
ならんよ 個々で燃えるように建築されてる
部屋だけで燃える フロアーだけで燃えるというように 全部が燃えるってのは超超最悪のケース
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:35:39.59ID:RHwT9oIzO
僅か6分で最上(25)階まで火が登るのかよ、
たまげたなぁ。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:35:51.00ID:kgwUi6K80
ドバイもロンドンもおなじだけど燃え易い断熱材使ってローコスト
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:35:53.45ID:4WLo8vgI0
また外断熱()かよ。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:36:02.96ID:OFldw+gs0
>>3
35人志望と報道が出そう
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:36:08.00ID:0lI2xskI0
これで中国のマンションは価格暴落だけど、中国株同様に売ったら死刑だろうな。

中国の不動産バブルが弾け無くて良かったね
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:36:21.81ID:cDsgmSkW0
コンクリートの代わりに
発泡スチロール使ったのか
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:36:42.33ID:FhuFGth30
>>2
午後ロー民よ
12月18日(水)12時40分〜15時40分
午後ローで放送予定です
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:36:59.71ID:r1ecODL50
煙突ビル
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:37:00.36ID:Qlp0cB0a0
マンションバブル崩壊で人が住んでなかったんか?
みんな足が速いんか?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:37:02.60ID:KP9ldJv90
>けが人はいない
凄いな。
これはさすがに嘘ではないだろうから、建設中なのかな?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:37:22.00ID:PjWhez/50
>>170
マンションごと埋めそう
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:37:36.09ID:ME2Z6pB60
日本のタワマンはこんなことはないと思うが、
色々な意味でタワマンには住みたくない
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:37:57.64ID:czoYS8L40
>>1
どこの国でも高層マンションなんて怖いのに中国でなんて無理絶対
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:38:13.67ID:j7c2JmP10
>>246
建物の外のはカウントしないんじゃないかな?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:38:14.95ID:MnaIbytH0
プロレスリングシバター 炎上!!
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:38:19.06ID:M+pS3/3R0
>>246
なんで嘘はないと思うのか
列車事故が起きたら死体ごと埋めてなかったことにした国やぞ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:38:22.80ID:MeGKo7qK0
>>233
5階で出火らしいから
6分で20階登ったことになる
1分で3階
1階上るのに20秒しかかからない?!
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:38:26.76ID:sStnO1cE0
>>195
何十年前か忘れだけど日本も集合住宅の
ベランダに燃えやすい建材使っててそれで
燃え広がったことがあった気がする
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:38:30.89ID:Wh1A8dwO0
>>238
鉄骨のかわりにゴミが詰めてあるよ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:39:14.75ID:li2FYE1W0
もう一つ、仮説が思いついた。
× 6分間とは「出火からの経過時間」
○ 6分間とは「消防が道路で接近できないと判断した時刻を起点とした経過時間」
後者は、出火からの時間でないから、充分な余裕があった

◎ 6分間とは「5階から外壁に焔が出てから計測した経過時間」
これも外壁に焔が到達するまでの時間がある。

そういう前提錯誤かもしれない。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:39:16.08ID:/vZJqs1z0
首都直下型地震が来たら東京でもたくさん見ることができる
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:39:19.98ID:0u5K2Hv40
>>1
よく燃えるマンションだこと。
で、「現場検証の結果、燃えずに残ったのはマッチ棒だけだった」とかだったりしてw
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:39:53.43ID:2/EEE66v0
はしご車は18階までしか届かないらしいからタワマン18階くらいで火事になったらそれより上の階は諦めろw
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:39:58.20ID:lG/g/spU0
>また、高層ビル内の298世帯の住民を速やかに避難させた。 (AFP)

場所は「瀋陽 渾南区 SR国際新城」 (ストビュでは入れません)
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:40:16.21ID:DRE55HbZ0
>>240
半分くらいカットの予感
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:40:20.32ID:i/mlInmi0
マンションは証拠隠滅で埋めることは難しい
どんな手を使って揉み消すか楽しみだな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:40:30.93ID:jmcs7bO00
>>44
これ盛ってると思う
絶対に上層階は間に合わない
殆ど住んでなかったか嘘ついてるかのどちらかだ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:41:01.71ID:o+y3XFOQ0
>>3
鬼城なんじゃない?
作っただけで目的を達成して誰も使わない建物をそう呼ぶそうだよ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:41:10.13ID:kZG66rkn0
>この火事によるけが人はいないということです。

いわゆる鬼城だからか、それとも嘘かってことか
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:41:34.01ID:xvVYtPmc0
脱線事故した電車を死人ごと埋めるような国やぞ
燃え尽きてんだろ住人w
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:41:42.28ID:qMkSLUB10
>>262
都心は電化してる
でも四国あたりならマンションでプロパンガスとかありそうw
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:41:45.83ID:yc3UCNc60
>>250

洪水などで停電中とかだったら、
電気も水もなくて消火と防火壁が動かなくて、こうなる事もあり得る。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:41:49.13ID:rWjNMIzy0
日本のマンションは燃えにくい素材だから大丈夫という人いるけど
マンションは燃えないかもしれないが熱と煙は上階にも来るからな
この間の京アニでも焼死より煙にやられた死者が多かっただろ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:42:06.57ID:LrOkiTHK0
タワーリングインフェルノ観てねえな馬鹿め
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:42:50.14ID:B6IOQ4vV0
どうしようもなくなったらビルごと埋めてしまえばいい
それが中国。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:42:53.22ID:BEr5gJlV0
これってまじめにハリボテの中身すっかすかのビルって可能性はどれくらい?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:43:13.06ID:m/I3sCeN0
火災もタワマンリスクだよなぁ
小杉で水害ばっかり目いってたけど
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:43:35.01ID:LMjQUX6/0
建設時の足場が竹組みなのには驚いた
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:43:48.31ID:ojmGATHz0
難燃素材とか建設費削減で、全く使っていないっぽいしな。中国は。
ビル自体が巨大な煙突だから、そりゃ良く燃えるさw
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:43:51.64ID:2/EEE66v0
>>288
地震もな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:44:03.24ID:3t8ETx0L0
韓国でも似たような事おこったよね
断熱材に発砲スチロール使ってたせいで
建物全体が一気に引火したヤツ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:44:04.87ID:uK3BvTh00
>>240
猫は助かるのか

猫は
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:45:19.68ID:cDsgmSkW0
アベチョンと同じ隠ぺいが
仕事
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/03(火) 19:45:25.18ID:WHHWP0oV0
人住んでんじゃん
上のほうの階に電気ついてたじゃん

「けが人はいない」ってのは
・全員死んだから
・誰もいないことにされたから
どっちかだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況