>寄付講座は企業からの寄付金によって運営されています。
>その寄付金が無くなれば、東大に予算はないので、寄付講座は閉じることになります。
>必然的に、寄付講座に所属している職員のポストも無くなります

うーん、良く分からん
寄付講座って、誰でも「寄付」すれば作れるわけ?
審査とか無いの?

だったら、悪徳企業が適当に「経営学」とかの寄付講座を設立して
そこに息がかかった人物を押し込めることも可能?