X



【社会】女性が「結婚したくない!」思う理由は?★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001みなみ ★
垢版 |
2019/12/03(火) 22:19:17.19ID:D+uz/CsS9
12/3(火) 12:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191203-00010003-withonline-life

結婚歴が一度もない「生涯未婚率」の割合が高まり、「結婚したくない」と考えている女性が増加して久しいといいます。そんな女性たちの「結婚したくない理由」とは、どんなものなのでしょうか。この記事では、女性が結婚しないことのメリットやデメリット、「結婚しない」女性と「結婚できない」女性の違い、結婚したくないと考える男性の本音について迫ってみます。

■ひとりで自由気ままに生きたい!結婚したくない理由

「結婚は女性の幸せ」なんて言葉がある一方で、「結婚はしたくない・結婚はしない」という選択をする女性も増えています。彼女たちは、なぜそう考えるのしょうか?

・お金も時間も自由に使いたい
結婚して家族ができれば、自分が稼いだお金も自分の時間も、家族と共有することになるでしょう。お金も時間も自分が好きなように使えるのは、やはり、結婚をしない人の最大の特権と言えるかもしれません。そのため、その自由を手放すことに抵抗を感じてしまう女性が多くなってきているようです。

以下ソースで
★1 2019/12/03(火) 19:19:06.71
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575368346/-100
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:13:59.52ID:bFeWO3tt0
馬鹿な女に社会進出させるからこうなる
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:14:03.97ID:ehFwebUV0
>>820
医者はともかく、歯医者や士業は開業してもそんな稼ぎは変わらんよ
うまくいけば別だが

美容室は元々独立開業しやすい分野だからなあ
だいたいの奴はお前みたいに稼げんよ

こっちもエンジニアで自営業やってるが、
今のところ稼げているのはエンジニアという職業特性のおかげであって
ワイ自身に実力があるからではない
他人には勧めない
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:14:10.17ID:vj853rcU0
>>807
女が無条件に子供を欲しがってるとは思わないよ。
子供嫌いな女性は何人も見てきているし。
病気になりやすいっていうだけ。それを回避する為に
わざわざ手術しなきゃいけないっていうのもなんだかな。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:14:11.56ID:Ygtp+ajM0
>>841
それはないやろ
豊かで楽しい毎日と充実した医療と親御さんと兄弟に仕送りしてあげられるだけの稼げる仕事とおちんちんを提供しているだけだからね、人並みの結納金しか払っていないよ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:14:14.75ID:9M9T59kU0
>>836
うちの嫁は母親が婆さんにいびられ倒してるのを見て育ってるからな。それはそれは怖かったっていうんだよ。
だから俺は同じ市内に別に家建てたよ。田舎だし安いしな。
それでお互いいい距離感で生きられるなら、同居なんて苦労はさせたくないよ。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:14:20.01ID:cIY40qBw0
>>843
しかも勇敢で頑強な池面遺伝子は戦地に赴いて大勢死んで
子孫を残さなかったからな 頭でっかちの劣等不細工遺伝子だけが多く残ってしまった
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:14:40.93ID:vPqLs98y0
>>801
セックスしたあとに、クラスにいたら絶対好きになってたって言われたことあるよ
リップサービスでも嬉しいけど、リップサービスのままであってもらいたいよね
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:14:51.41ID:st1n0xyF0
ID:F0pJv36k0
おじいちゃん連呼してて草
なんでこいつ無駄に改行使ってるの?こういう奴は大体バカしかいないよね
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:14:55.05ID:IaN0i7ZQ0
まあ金あれば独身でも既婚でも困らないだろうし個人のすきにすれば良い
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:14:56.09ID:9FFyfhsM0
結婚は必要だよ
その上で、出来なかった世代や時代にした人に対して
彼らが上級だろうと
我々はモノを言う必要がある

愛を取り戻せ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:14:58.48ID:uT7MHKnk0
>>837
だってえ姑と同居しないんだもん
仕方ないじゃん
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:15:00.88ID:kMZ4KXzt0
独身おんなは老後は自殺するしかねぇわ。
いまのうちに公務員か大企業のじじいでもつかまえとけ。資産や遺族年金で左うちわよの
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:15:01.15ID:cugDp0Ot0
>>848
離婚男の七割以上は再婚する
気にするな
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:15:27.64ID:Ygtp+ajM0
>>846
それはないと思うよ、おとんもおかんも優しいからね
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:15:38.20ID:3ssvFlpd0
>>848
最初から子供だけ欲しい!って素直にいってるじゃないの。(笑)
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:15:42.83ID:tDUbJr9I0
>>855
男も前立腺癌あるし似たようなもんじゃね?
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:16:04.46ID:mEBKqAOu0
>>811
男同士でも楽しいっちゃ楽しい
よく男同士でバレンタインチョコ交換もしたし。確かにああいうおバカなノリは楽しい
男同士で金魚すくい…それもまた楽しいかな

でもデートって楽しいものだと思う
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:16:26.39ID:Q7TJ/b9S0
>>845
結婚して首都圏に住むとなったらよっぽど給料よくないと共働きだしな
で、子供ができても保育園足りてないで悪循環
支援らしい支援が皆無
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:16:30.85ID:mcAyt1Ya0
結婚したら子供作るからね、普通は
並みの男と結婚した場合、子供産んだら最後、嫌味なママ友との付き合い、子供預けてパート、家事育児ほぼ1人でやる、
PTA、子供の反抗期、親の介護、旦那の介護…延々と地獄が続く
子供が犯罪者になるリスクもある、特に男の子
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:16:34.65ID:nMcYT7150
>>847
子供産み育て、余所んちのオコチャマ旦那の世話、旦那実家からの一方的な奴隷扱い、仕事
やってらんねーから
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:17:01.28ID:KV88Zye00
>>1
>その自由を手放すことに抵抗を感じてしまう女性が多くなってきているようです

35を過ぎたらその「自由」とやらがツライのなんの
死にたくなる……
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:17:04.97ID:8IKN2Ycm0
結婚しなくてもいいから子供産めよなにしに生まれてきてん
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:17:05.99ID:tDUbJr9I0
>>847
チンコの願望はいいっすわ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:17:09.84ID:TU9VPtT60
もはや女性は男にとって所得を奪いあう対象でしかないよ
昭和の人間には想像もつかないだろうけど氷河期世代あたりで
男女の敵対関係は確定した感がある
移民がどうなるかは知らないけど
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:17:25.25ID:6jBVW3AU0
>>410
女が助けてもブスだったら叩くでしょw
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:17:28.25ID:cugDp0Ot0
>>871
東京は専業主婦が多いよ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:17:40.55ID:uT7MHKnk0
>>874
マスオ型は大して減っていないんだよな
未婚率が増えたのと姑同居が減った
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:18:26.19ID:uXIalpx40
>>750
自分が存在した標(しるし)を何も残さずに死んで、誰もあんたの
存在を意識もしない
でもそういう人生を送る人がほとんどなんだよ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:18:38.15ID:H7IPHIRP0
「彼女は要らない。オナホや風俗で充分」
これってモテない負け犬の負け惜しみってハッキリしてるだろ
だって女を「選ぶも選ばないも」選択できる一流スポーツ選手やイケメン俳優ら、モテモテの男はみんな細身の可愛い綺麗な美人を選ぶじゃん
彼らが三次元の女は要らない!とか言ってアニメキャラ見ながらオナホでシコるか?w
結局おまえらの本音は、こういう細くて肌綺麗で可愛いハイスペックな女なら付き合いたいんだよ
反論できる?
https://i.imgur.com/f9Mkgr7.jpg
https://i.imgur.com/rvNEAYY.jpg
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:18:40.19ID:Xr2ZLbsT0
こうやって孤独にする記事を書いて日本文壇に余念がないよねえ
そういうの、いい加減に気が付きなよ。皆
書いている奴がおかしいのであって、女がーとか言う話じゃないんだよ
逆もまたしかりだけどさ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:19:02.13ID:g3a3Iz0Q0
>>886
そうだよ。負け惜しみ言って何が悪い?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:19:02.25ID:Uzza1EeR0
>>881
知り合いも東京で子持ち専業主婦だな
二人で正社員で働いてる人は、子無しも結構いる
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:19:05.70ID:sk+NYu130
>>854
別に稼げてるわけじゃないけどなぁ…
サラリーマンの年収って、世代にもよるけどサラリーマン自体がピンキリだから平均したらそんなにいかないだろ…

副業が効率悪いって話は分からなくないけど、副業を持つこと自体は分散投資と同じでリスクヘッジになるから、起業するならまずは副業から始めるのは間違っていないと思うが…
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:19:12.31ID:cugDp0Ot0
>>866
野田聖子のぼろぼろ出産などで
高齢出産の怖さを知ってる
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:19:24.27ID:E6xf8ZVn0
> 【社会】女性が「結婚したくない!」思う理由は?

特に良い男はいないし、仕事ややりたいこともあるし、お金はあるから独りでやってける...
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:19:43.96ID:mEBKqAOu0
ウルトラ草食系なので、よく女友達と一緒に遊んだなぁ。遊ぶといってもカラオケとかゲーセンとか日帰り旅行とかね。独身男女で普通に下心無しでワイワイやるのも悪く無い
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:19:45.64ID:DnqGWzVb0
>>878
過激な女は子供作れ論をかます奴に限って、男女の不妊率が半々ぐらいなの知らないんだよな
ちゃんと自分の精子を大事にしてから言ってほしいわ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:20:03.00ID:uT7MHKnk0
>>885
いいと思うけど金かかるよ
共働きも必須になる
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:20:22.12ID:ehFwebUV0
>>884
それ絶対統計マジックかなんかだゾ
待機児童なんて20年前の青森にもあった
本当に待機児童がいないのなら世の母親はこんな必死になってない
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:20:26.51ID:mcAyt1Ya0
結婚が早いってどこの情報?
政府からはそんなデータは出てないよな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:20:34.86ID:rBiL7HsC0
結婚だの恋愛だのの前にさ…

お前らって恋愛経験あるの?
お前らって失恋の経験あるの?
お前らって友達いたことあるの?
お前らって自慢できることあるの?
お前らって人を指導したことあるの?
お前らって誰かの面倒見たことあるの?
お前らって初対面の人と堂々と話せるの?
お前らって職場で部下をもったことあるの?
お前らって職場で他の人を助けた経験あるの?
お前らって友達と何かを成し遂げたことあるの?
お前らって親孝行をして親を泣かせたことあるの?
お前らって後輩や同僚のために恥かいたことあるの?
お前らって減量して健康な体を手に入れたことあるの?
お前らって世間に認められる趣味に没頭したことあるの?
お前らって知らない人のために何かしてあげたことあるの?
お前らって必死に努力して苦手なことを克服したことあるの?
お前らってメンツを潰されてそこから這い上がったことあるの?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:20:35.56ID:cugDp0Ot0
>>884
保育園用地が無いから
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:20:43.57ID:fhzYp7pJ0
>>702
オキシトシンは出産前後じゃないよ
「出産後」だから間違いないように
妊婦に優しくしたくなるのはオキシトシン関係ないから
お前オキシトシンを全然わかってないじゃん
恋愛と出産にオキシトシンはおおいに関連あるよ
恋愛や結婚や出産関係ない奴は出ても微量w
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:20:52.77ID:xvBpbkFq0
もう既婚か独身かで線引きする時代じゃないよね?
既婚でも不細工は不細工のままだし
旦那のレベルもそれに比例すること多いし
旦那といい関係かどうか、その元で子供ともいい関係ができてるか
経済力レベルはどうか
独身でも生活基盤があって、一人でいることを楽しめてるかどうか
は本当人によって全然違う
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:20:53.03ID:Ygtp+ajM0
>>874
でえじょうぶやろ、老病苦死からは何人たりとも逃れることはできないからね
お前も「幸せに生きて幸せなまま死ねました♥�vなんて事例など聞いたことなかろ?
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:21:00.28ID:VV5PLi1n0
>お金も時間も自分が好きなように使える

その女子らに問いたい。
生物学と人間の歴史を勉強したのかと?
一人で大きくなって、一人で教育も受けたのかと?

まあ、逆に云うなら、そういう勉学の破片も無いアホ女は
子供を作らないほうが国にため人類にため。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:21:06.84ID:9t5MB+P80
元気で若い時はいいけど
年取って病気したりした時大変じゃないかと
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:21:15.40ID:mcAyt1Ya0
>>899
そりゃ少しはいるでしょ
でも、うちの田舎は山梨だけど専業主婦でも保育園入れられるくらいだからね
そもそも幼稚園なんかないしw
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:21:26.34ID:EykCVLEi0
>>605
最後の行なんかわかるw
職場の人間関係壊すのたいてい既婚子持ち
同じ職場ではあるけど固定シフト制だったとこにいたことあって
主婦ばかりの早番と独身・学生メインの遅番では空気全然違ったもん
遅番の方が仕事はきついのに人間関係は良好で辞める人少なかった
早番は主婦が空気悪くしてた
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:21:36.09ID:uwOBkiYE0
>>891
あの人の場合は卵巣二つとっちゃってて
自然妊娠不可だったでしょ
卵子提供だよ
超高度体外授精

あんな人滅多にいない
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:21:40.32ID:fhzYp7pJ0
>>702
それからセロトニンとオキシトシンは全然違うから
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:21:40.91ID:QEmSfENN0
地方在住の40歳ですが、3月に41歳、12歳、8歳、7歳の子連れの方と結婚予定です。
ただ、先日内示があり4月から転勤となり単身赴任。絶賛仕送り中の自分を見習って欲しい。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:21:49.70ID:H7IPHIRP0
おまえらこういう身体太い芋女で妥協するって選択肢はある?デメリットはデートの時周りの目が恥ずかしいだけやろ

可愛くてスリムで色白でオシャレ、そういう羨ましがられるキラキラしたモテる女の子は諦めただろ?
https://i.imgur.com/fTmLF4T.jpg
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:22:16.79ID:03FGmI4n0
>>607
女は論理的な生き物ではないので
男様の論理的とやらはいらないんです
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:22:43.67ID:fhzYp7pJ0
>>866
早く結婚しないと「売れ残り」になるのを知ったからだろう
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:22:46.06ID:xcwROZq80
>>637
花畑うざいよ
あんた男だろ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:22:55.23ID:uXIalpx40
>>773
HLA型がものすごく相性がいいということがあるからね
そういう場合は年の差なんて関係ない
違う人種間で年の差婚が多いのはHLA型の相性が良いからだけど
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:22:58.46ID:uwOBkiYE0
>>915
埼玉とか神奈川行ったらこんなのゴロゴロいて
小さい子連れてるよ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:23:21.23ID:yyCloPa/0
>>914
それ完全にタカられてる
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:23:28.85ID:tDUbJr9I0
>>904
生きる事は修行、無駄な輪廻転生は阻止すべし
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:23:48.95ID:q8vj+HAT0
結婚したく無かったらしなくていいんじゃない?
BBAになったらどうやって生活するんだか知らんが

その点男は一人でも働いて遊んで暮らせるわ
みじめで貧しい女を高みから見物よwww
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:24:22.92ID:ehFwebUV0
>>890
起業するならまずは副業から、というのは別に間違ってはいないが、
大多数の起業は失敗して赤字で終わるということは念頭に置いておかんと

>>910
まともに仕事のある地域なんですかね?
ワイのケースは青森県の青森市で、消去法で県内ではまだ仕事がある方だったが
普通に待機児童はいた

行政に待機児童としてカウントされたかは知らんが
保育園入れずに母親が専業主婦化とか普通にあった
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:24:28.98ID:DnqGWzVb0
>>904
チンコと玉大事にしろよ
繁殖能力の経年劣化は男女平等やぞ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:24:30.11ID:dBi5r4Wg0
まあ、本当に気が合う相手じゃない場合
一緒になっても摩擦しかないからな
無理して結婚するのは愚かな行為
 相手も同時にそう思ってるけどな
平安時代みたいな通い婚が主流になるんじゃね
 子供育てるには
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:24:49.40ID:Uzza1EeR0
>>909
老人同士でルームシェアとかも公共団地みたいなのであるからそういうのや友達と隣同士で住むとかでもいいんじゃない?
私も一人好きだけど、海外ではルームシェア出来たから(完全に食事別)別にプライベートが自由に出来るならそういう生活も出来そうだしね
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:25:08.55ID:mcAyt1Ya0
非正規の場合は男のほうが年取ったとき厄介だよ
おっさん見てれば分かるけど適応力が無さ過ぎてな…
おばちゃんは結構どこでも何とかなるんだわ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:25:28.81ID:wIhGsnft0
>>769
友人がそんな家庭で育って、絶対に同居しないと言っていたな。
家庭が安らげないというのは骨身に染みて辛いらしい。子供が歪む。
今時は田舎だって頼るのも近距離別居も女親メインよ。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:25:43.41ID:cIY40qBw0
結婚したくないって言ってる奴は裸になってみろよ!
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:25:50.41ID:QEmSfENN0
>>918
殺されはしないと思うけど考えた事もなかったな。。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:26:10.49ID:9t5MB+P80
>>930
そういうのは元気なうちというか
寝たきりとか重病になった場合のこと
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:26:15.32ID:uhnRUbCN0
全国の医療関係者や政治家の方々は医薬分業は辞めましょう。患者負担が上がります。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:26:17.07ID:cugDp0Ot0
>>925
幸福率は
既婚>独身女性>独身男性だよ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:26:24.73ID:vj853rcU0
>>886
>イケメン俳優ら、モテモテの男はみんな細身の可愛い綺麗な美人を選ぶじゃん
ジャニーズ所属で結婚している方が少なくないか?
TVに出まくってるような、いわゆる公人は、記者会見とかもあるから容姿端麗を選ばざるを得ない
っていうのもあるだろうね。

>こういう細くて肌綺麗で可愛いハイスペックな女なら付き合いたいんだよ
色々とメンドクサそうだからから付き合いたくないねw
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:26:25.50ID:B0lPcyLL0
>>901
すごいキレイな傾斜になってるw
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:26:41.74ID:H7IPHIRP0
なんだかんだ愚痴ってるお前らも本音ではこんな感じの、キレーな女の子と付き合ってラブラブイチャイチャしたいんだろ?
自分の本音と向き合えよ
https://i.imgur.com/rlu5aOc.jpg
https://i.imgur.com/HNuNNPE.jpg
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:26:44.45ID:fhzYp7pJ0
>>855
自分の子供産む前はみんな子供なんて嫌いだよ
それが自分の子供は可愛くてしかたがない
それを知らず「子供嫌いな女性は何人も見てきているし」で子供諦めるのは残念すぎる
高齢独女って母性の吐きだし口がなくて悲惨
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:26:44.56ID:OBvJCX3M0
父親が長男、超絶姑姑小舅で母が苦労してた家庭環境で育ったからだろうか、
結婚する気が一ミリもないわ。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:26:49.00ID:mEBKqAOu0
>>826
最近はラーメン屋にも普通にぼっち女性いるし、ぼっちは男女問わず増えてきたなと思う

花火大会は1人で行けた
上野動物園も1人で行けた
水族館も博物館も1人で行けた
1人焼肉はかなり辛いものがあった
ディズニーはかなりキツいと思うw
1人でイッツア・スモールワールドとか絶対に無理だw
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:26:49.73ID:uT7MHKnk0
>>934
女親との同居は今も昔も大して変わっていない
姑同居はどんどん減っている
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:26:58.94ID:mcAyt1Ya0
世の中の母親見れば、息子ちゃんが可愛くて可愛くてっ親離れできないのが多いんだから
そりゃ嫁なんか邪魔で憎いだけだろw同居なんかするもんじゃない
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:27:06.24ID:s82Kleqd0
>>914
子持ちと知った上で結婚する事を決めたんなら仕方ないね
頑張って
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:27:21.84ID:ngVI7VIm0
>>911
だよね既婚女は仕事の事じゃなく人のここが嫌だとか関係ないことで悪口やら嫌がらせをする典型的なのはよくある新人イジメとかね
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:27:29.79ID:DnqGWzVb0
>>933
ババア拾いたがる男の数に比べると、ジジイ拾いたがる女は超希少種なんだよな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:27:31.12ID:twPIyKlK0
【産廃・地雷物件】婚活難民の40代女性。借金して100万円のエステに通うも“年収400万の普通の男性”でも高望みという現実 ★16
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575384973/

【社会】「実家を出ていくつもりはない」少子高齢化時代、結婚せず、親元も離れない中年男性“子供部屋おじさん”はアリかナシか? ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575242186/
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況