X



【ソシャゲ】進む「ソシャゲ離れ」。「終わりがないマラソンみたいな感じだった」「開放された感じで本当にすっきりした」★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/12/04(水) 04:43:46.28ID:kPY51fbT9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191203-00000003-moneypost-bus_all

ソーシャルゲーム(ソシャゲ)業界が苦戦を強いられている。DeNA、グリー、mixiなど、スマホゲームを手掛ける
IT企業の直近四半期の業績は軒並み減収減益。各社、ゲーム以外の事業にも力を入れ始めているが、
ゲーム分野の落ち込みをカバーするには至っていない。

背景には、特定のゲームタイトルから離れるユーザーがいるのにくわえ、ソシャゲそのものから離れてしまう
ユーザーが増えている点も挙げられるだろう。ソシャゲを敬遠しはじめたユーザーたちの声を聞いた。

20代男性会社員・Aさんは今年の夏まで複数のソシャゲをプレイしていたが、この秋にすべて“引退”したという。

「移動中の暇つぶし感覚で始めたのに、いつの間にか生活のすべてを支配し出したことがやめた大きな理由です。
朝起きたらまず複数ゲームを起動して、ログインボーナスを取得し、デイリーやウィークリーのノルマをこなし、
イベントがあれば走る。そんな生活の中で、無理がたたったのか、体調を崩して会社を休むようなこともありました。
でも、しんどいにもかかわらず、布団の中でもずっとスマホだけは手放せなかった。その時、これはもう完全に
ソシャゲに支配されているなと気が付き、もっと時間は有効活用すべきだと引退を決意しました」(Aさん)

現在は資格取得という目標をもち、早朝や勤務後もコツコツと勉強するようになったAさん。
「ソシャゲをやめたことで、ストレスもなくなり、時間に余裕もできた」と言う。

「ランキングや対人戦要素があると、いくら時間をかけても重課金や廃課金ユーザーには勝てない。
私のような微課金で時間もそれなりに費やしてきた中間層ユーザーは、そういう部分でストレスになりがち。
ソシャゲをやめると、解放された感じで本当にスッキリしました」(Aさん)

「ソシャゲのすべてがムダとは思わないが、やめて後悔はない」

30代男性会社員・Bさんは、ソシャゲでゲームを有利に進められるアイテムやキャラクターを入手するために課金する
ガチャにハマった。だが、「息切れ」を感じたため、ソシャゲをやめた。

「婚約してお金を貯めなければならないと思っているのに、月5万〜10万円の課金が止められませんでした。
たとえるなら、終わりがないマラソンみたいな感じで、ずっと走っているイメージ。

課金しないと追い抜かれることに焦り、性能インフレのせいで初期キャラが使えなくなることに涙し、
人権キャラ(ゲームを進める上で持っていることが大前提とされるほど重要なキャラ)をガチャで入手できないと
ついていけなくなり、脱落もしくは苦労することになる……。そんな状況に息切れしはじめていました。

この苦痛から逃れたいばかりに、『早くサ終(サービス終了)してくれ運営!』と心で叫んでいたのですが、
『あっ、俺がやめればいいだけでは?』と気がつきました。簡単なことでした (苦笑)」

これまでガチャに結構な金額をつぎ込んでいたBさんだが、そこまで深い後悔はないと話す。

「ソシャゲ課金は、『サ終したら金の無駄』『所詮データだから後に何も残らない』などとよく言われますが、
ゲームをきっかけに友達もできたし、キャラとの思い出もあるので、すべてムダとは思いません。
これからはコンシューマー(家庭用ゲーム)に移行したいと思います。もちろん“リアル嫁”のためにお金も時間も
費やしていきます」(Bさん)

姿を消すゲームタイトルもある一方で、毎月のように新たなタイトルがリリースされているソシャゲ業界。
ゲームから離れるユーザーも増えつつある中で、業界の生き残り合戦はさらに熾烈を極めていくのかもしれない。

★1が立った時間 2019/12/03(火) 17:53:17.39
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575388333/
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:26:54.82ID:o5kQkZv/O
11月01日 00:00
シンデレラナイン運営事務局です。

いつもシンデレラナインをお楽しみ頂き誠にありがとうございます。

お陰様で8周年を迎えることができました。
これもひとえに監督の皆様のおかげです。

運営事務局一同、心から御礼申し上げます。

長年に渡り運用してきたシンデレラナインが
度々困難な状況に直面しながらも、
毎日遊んでくださる監督の皆様の支えと、
運営一同、少しでも長くシンデレラナインを続けたいという意思のもと、
サービスを継続することができました。

これからも9周年、10周年と続くゲームとなりますよう、
運営一同全力で運営を続けてまいりますので
引き続きよろしくお願いいたします。

この度、今後も長きに渡ってサービスを継続していくために、
イベントスケジュールの見直しを行わせて頂くこととなりました。

詳細につきましては追ってご報告させて頂きますが、
11月より一部イベントの廃止、
12月よりイベント開催期間の延長と開催数の削減を行わせて頂きます。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:28:30.28ID:6jBVW3AU0
>>271
あ、でも荒野行動は人気あるよね
mobaっていうジャンルが人気ないだけか
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:29:25.78ID:SrEMPJT20
>>260
当時ネトゲやってた女多かったで?
女のフリしてギルド入ってくる男はいたけどな
直結した女はまあ普通から偏差値40顔が多かったな
たまに小さい朝青龍みたいな女も来た
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:29:31.20ID:7ozQHk7k0
ソシャゲなんてやったことのないおれが来ましたよ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:30:19.26ID:UFYfsCQw0
>>262
ゲーム好きの奴って1回はソシャゲやってると思うんだが
リアルタイムで人と繋がって仲間になって・・・これでハマるんだよな

でも俺も今は初期のプレステでレトロ中古ゲーやってる
まあ楽しいけどな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:30:23.35ID:WmdyWC0f0
MMO初期の頃にも言われてたやん
その前は知らんけどあったん?おっさんら
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:31:56.21ID:7moH+Qk40
>>266
結局よそに食われる前にどれだけ食い散らかして逃げるかって商売だよなあ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:32:27.29ID:9j+dLSFf0
ビジネスよりの話かなと思ったらヤフコメが書きそうな話だったわ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:34:32.67ID:M1prIYDx0
廃課金で1000万@年越えてる人たちの稼ぎの源を知りたいわ
あのインチキCMのマフィアシティやってるけど200,300万は1年越えると息切れしだすからな 自分もだがしまいにゃ平和が1番とか言い出しとるし
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:34:44.75ID:voGqbLJ10
歩きスマホやながらスマホしてる奴も半数ぐらいはソシャゲ中毒者なんだろうな
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:35:00.56ID:n6RpFB0Q0
終わりがないのが終わりだからね

最初からゴールはない
サービス終了が終わり
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:35:19.56ID:Cm5coL0L0
マラソンもしたことないやつが終わりのないマラソンとか(w
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:35:48.85ID:SpBPlJJc0
運営ガー!じゃなくて、自分で止めれば良いだけの話。
>>1でも、それに気付いた人は、まあ今後も大丈夫だろうね。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:36:07.67ID:ZPUsNNUY0
だいたいどのゲームもデイリーミッションでガチャ1回分くらいは貰えるから中々止められないんだよな
良くできてるわほんと
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:36:29.46ID:/zeOrFQS0
>>278
俺もやったことはあるが人との関わりは絶っていたよ
自分のためにやってるのに他人を介入させるって気分悪くね?言葉は悪いけどオナニーに他人の目があるみたいな
思えばネトゲでもずっとソロだったな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:38:25.24ID:U8Ybgt7y0
アズレンやってるがイベントでキャラが増えたりシナリオが見れたりとやめるにやめられん
さらにエロいコスとか出てきたり
良く出来てるわ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:38:44.62ID:T/1OY6wo0
>>197
ソシャゲの場合は自分のペースで出来ないってのがあるな

他の趣味は原則的に自分のペースで出来るが
ソシャゲは雨が降ろうが槍が降ろうが大地震が来ようが
超大型台風が来ようが淡々と行われる

そういった意味で他の趣味とは引き摺られ度合いが違うと思う
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:39:26.84ID:U9ELQhDb0
モンハンのMHP2Gに1年くらいはまりまくったが
PSPとソフト代以外お金かからず良心的だったな
リアルで4人集まってプレイするのが本当に楽しかったな〜

今のモンハンは完全に糞ゲーになってしまったのが
悲しい
ネット対応するとゲームは基本糞化する
ネットはソフトのDLだけでいいんだよ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:40:02.96ID:/zeOrFQS0
>>288
サービス終了で二度と見れないのどうにかならないのかね?
満足するまで遊びてえんだよ
レトロゲーを遊んでる奴が今でもいるように、気に入ったゲームは一生ものなんだぞ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:42:08.33ID:6fs0jSr+0
>>290
んーでも普通のゲーム(非ソシャゲ)好き的にも
ソシャゲは潰れてほしいかな
開発リソースをこんなガチャビジネスより
普通にゲーム開発に向けてほしい
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:42:59.06ID:I9vfCVwf0
パズルゲームの Toon Blast もソシャゲなのか?
もう2年近くやっててレベル3400オーバー(常に更新待ち)状態なんだが
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:43:48.92ID:qghcPiU30
課金なんてするから引っ込みがつかなくなるんだろ
課金煽るゲームなんて最初からやらないし
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:44:04.06ID:nhr3gUyP0
どうぶつの森で今まさにこれ
イベントイベントの連続で日常に食い込んで来ててしんどい
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:46:35.47ID:QQeSAsvy0
大手でゲーム開発やってるが、現場もソシャゲ開発はウンザリよ。ハイエンドのコンシューマとかガッツリ作りたいわ…。さて、会社行ってこよ。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:46:45.99ID:ZmgBX3ho0
お金出しても一定の高揚感得られれば良いとは思うがそれでも月3000円くらいにしとかないとな
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:46:54.52ID:U9ELQhDb0
Candy Clash Sagaとか洋ゲーの方がいいやろ
ちったあ頭使えや
ソシャゲなんてただの麻薬だぞ?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:47:19.04ID:3zqeUT7z0
モンスト去年の今頃までやってたわ。20万くらい課金したな
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:48:04.68ID:3zqeUT7z0
友達みんなやめたから自分も機種変した時にやめた
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:48:04.74ID:n6RpFB0Q0
>>299
サービス終了は悲しいね
アプリタップしてもサーバーに接続できませんで終わりだからね
虚無感がある
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:48:07.46ID:ce1ZbcZL0
ガチャゲーを放置する無能総理

ゲリノミクスで衰退日本マンセー
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:48:15.65ID:Nh4KtwB+0
宗教やめても同じ気分が味わえるよ

「終わりがないマラソンみたいな感じだった」
「解放された感じで本当にすっきりした」
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:49:17.02ID:n6RpFB0Q0
>>312
www
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:49:29.87ID:KtR2diWH0
>>1
なかなかいい記事だ
ソシャゲを全否定してないのがいい
二人ともゲーム好きなんだな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:49:53.00ID:Nh4KtwB+0
>イベントイベントの連続で日常に食い込んで来ててしんどい


ソシャゲ全般に言える事だね
イベント専用ガチャとかどこでもやってる
当然、ある程度課金しないと良い(と本人だけが思ってる)アイテムは出ない
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:50:08.13ID:alsYddlp0
俺もやめようかな
リリース直後は良いバランスなんだけどユーザーの時間を出来るだけ拘束して他ゲーに移らせたくないのかハムイベばかりになる
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:50:15.90ID:PnTtdB4N0
ボタンポチポチするだけだもんなぁ
猿が餌欲しさにボタン押すのと変わらんわ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:50:39.53ID:eU22N+/b0
すっげぇガチャゲーやってたけど使った金額は一万円ちょっとだったな
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:50:55.07ID:CwuMIaAZ0
すっかり毎日ログインボーナスで飼いならされたわ
あれは危ない
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:51:33.32ID:Is3NdKks0
>>245
FF14敷居が高いというか画面の情報量がすごくて
何をやってるのかよく分からない(´・ω・`)
アレが遊べる人は仕事も出来そう。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:52:21.64ID:SCH+C6pU0
暇な時にちょっとやるかなあ
課金もせんし、イベントもほとんどやらん
面倒だし
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:52:27.07ID:qcNr/t7C0
やって分かったのは時間と金の無駄遣い
何か違う事に時間と金を使った方がいい
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:52:46.20ID:x0y6/Bp3O
惰性でログインボーナスだけ貰ってる
ゲーム自体はほぼやってない
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:53:19.80ID:Nh4KtwB+0
「暇つぶし感覚で始めた信心なのに、いつの間にか生活のすべてを支配し出した」
「朝起きたらまず仏壇を起動して、経典を取得し、勤行のノルマをこなし、
会合があれば走る。そんな生活の中で、無理がたたったのか、体調を崩して会社を休むようなこともありました。
でも、しんどいにもかかわらず、布団の中でもずっと日程表だけは手放せなかった。その時、これはもう完全に
宗教に支配されているなと気が付き、もっと時間は有効活用すべきだと退会を決意しました」(Aさん)

現在は資格取得という目標をもち、早朝や勤務後もコツコツと勉強するようになったAさん。
「ソシャゲをやめたことで、ストレスもなくなり、時間に余裕もできた」と言う。

「ランキングや対人戦要素があると、いくら時間をかけても重課金や廃課金ユーザーには勝てない。
私のような微課金で時間もそれなりに費やしてきた中間層ユーザーは、そういう部分でストレスになりがち。
ソシャゲをやめると、解放された感じで本当にスッキリしました」(Aさん)

「ソシャゲのすべてがムダとは思わないが、やめて後悔はない」
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:53:21.22ID:mmWRfyi50
ソシャゲはやるだけ時間の無駄

いや、今もやってるんだがw
惰性でちょこちょこやってしまうが、本当に時間の無駄
時間が撒き戻るなら、絶対に触らない

ゲームはプレステ4か、パソコンゲーがいいな
スマホゲーのいいとこは電車で移動中とかでも気軽にできるとこだが
まあ、そこだけだな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:55:35.09ID:ftKoopHL0
自制心が試されるソシャゲだよ
借金してまで級
財産すっからかん級
までやるか、100万で気付くかだな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:56:00.56ID:SrEMPJT20
>>328
ゲームは無駄だよ
俺みたいな底辺になりたくなきゃ目を覚ましてゲームは一日1時間にしろ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:56:01.25ID:Nh4KtwB+0
ミスった(続き)

現在は資格取得という目標をもち、早朝や勤務後もコツコツと勉強するようになったAさん。
「宗教をやめたことで、ストレスもなくなり、時間に余裕もできた」と言う。

「会合やノルマ要素があると、いくら時間をかけても婦人部や老人会には勝てない。
私のような微課金(新聞代のみ)で時間もそれなりに費やしてきた中間会員は、
そういう部分でストレスになりがち。
宗教をやめると、解放された感じで本当にスッキリしました」(Aさん)

「宗教のすべてがムダとは思わないが、やめて後悔はない」
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:57:36.40ID:Nh4KtwB+0
ソシャゲも宗教も今は朝鮮人の資金源だよ
さっさとやめなさい

そこに義務とか責任とか全くないので投げ出して自由になりなさい
池中 小作
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:57:41.53ID:DedIHZ+40
時間の無駄ベスト3

・ソシャゲ
・韓国叩き
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 08:58:45.91ID:Nh4KtwB+0
FGOって元はPC98のエロゲやで
そんなんにハマって恥ずかしいと思わんのか
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 09:00:05.34ID:qcNr/t7C0
今まで使った時間とお金を返せ
しかもストレス溜まってからなw

と後悔しても無駄
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 09:00:50.14ID:xUBcPP/e0
国産のゴミみてーなソシャゲにはまるアホウに
中国韓国のゴミみてーなソシャゲをやるアホウよ

程度の低いゲームになれすぎたせいでこの有り様
ソシャゲはクソゲーだらけという現実が見えないやつは目を覚まそうぜ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 09:01:02.38ID:ok+H98vf0
>>339
いまやなろう系シナリオで主人公ageしまくってプレイヤーを気持ちよくさせる偉人デリヘルバトルだから

じ ゃ あ 信 じ ら れ る ?
当日数会わせで配属された殆ど素人のマスターが―――
カルデアのバックアップがあったとはいえ、何にものサーヴァントを駆使して!
た っ た 一 人 でロクな援護もなくその時代を生きた本物の英雄と向かい合って!
遂には人理修復を果たしたって…。
ね ぇ 信 じ ら れ る の ! ?
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 09:01:17.49ID:zO14dZAP0
ここの掲示版も同じ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 09:02:24.17ID:mmWRfyi50
>>331
別に底辺では無いw
大人になってむしろゲームする時間が増えたわ
20代くらいまでは友達や女の子と遊んでばかりだったが

自分も周りも結婚してしまうと、あんまりアクティブな遊びができなくて
むしろ家でゲームやる事が増えた
俺はダークソウル、嫁はRPG好き(FF、ドラクエ、テイルズなど)

夫婦でゲームやるために、三国無双とかもやってるな
土日は、わりとゲームにどっぷり、諸事情で子無しなのが大きいとは思う
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 09:02:33.75ID:kn6XntLy0
今年の春に全部辞めた、開放感が凄かった
今も続けてる人に対してどうこう言う気にはならないな
自分もやってたから気持ちは分かる
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 09:03:09.98ID:/zeOrFQS0
>>339
同人サークルからよくここまで成り上がったもんだな
何か天佑が働いたとしか思えん
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 09:03:24.89ID:Xyj4CmLS0
結局日本人はパチンコ好きってことだよなw
ゲーム自体は悪いものだとは思わないし、むしろ良いものだと思うが
戦略性やトライ&エラーがゲームの醍醐味ではないんかと
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 09:04:07.70ID:Nh4KtwB+0
>>344
元々はPC-98ソフト『RPGツクールDANTE98』で製作された作品
『Fate 〜The ancient relation〜』をSFCへ移植したもの。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 09:04:49.33ID:1xVUIHMv0
コンシューマに移行するのかw
ゲームなんて時間の無駄だって早く気づけるといいね笑
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 09:06:00.32ID:VrOk2jDn0
ff14も最後は毎週火曜日に集合しなきゃいけないんだからソシャゲと変わらんよ。金がかからないだけ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 09:06:37.39ID:Z4f68H3j0
>>349
射幸心ビジネスは日本に限った話じゃない
ただ日本は規制が甘い
まあ、あっち系の利権のせいかな
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 09:07:07.50ID:HyXPz+Mg0
ポケモンgoってソシャゲ?

それなら流行ってると思うが。
なんであんなにはやり続けるのかわからんけど。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 09:08:34.09ID:Nh4KtwB+0
型月オタはちょっと煽るとすぐ絡んでくるね
要らない専門知識を身に着けてるからわかりやすい
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 09:09:20.61ID:YL3CyJ+n0
FF11の頃はオフパコしまくりだったな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 09:09:31.96ID:SCH+C6pU0
>>350
FGOのFateってType-Moonのやつだろ
ツクールのは、アスキーのスタッフが作ったってやつだろ
何か関係あるのか?
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 09:10:05.96ID:Nh4KtwB+0
fate stay naightのころから型月ヲタは
最高にキモく、馬鹿の集まりと言われてたけど
FGOで満開になったって感じだな。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 09:10:32.71ID:SxgAvEEe0
艦これ辞めよう、もうやめよう、明日辞めよう。と思ってしばらく辞めて
久しぶりに建造したら欲しかった大和が出た。
同じパターンで武蔵と大鳳でた。利用状況を監視しつつエサにレア艦出してるわ。
地道に建造しまくってた頃に出してりゃまだやりがいもあったろうに。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 09:10:59.38ID:b5GmeqmU0
とはいっても依然コスパがいいのは変わらんのだけどね
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 09:11:40.72ID:/1eINNZ+0
リセマラの代行業って儲かるの?
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 09:12:06.29ID:+09xQf7C0
趣味ってのは全部時間の無駄だし、金の無駄
そして無駄な事ができる生活が、豊かな生活なんだよ

生きるために必要な事しかやれないのは、未開の土人生活と同じ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 09:12:17.97ID:HyXPz+Mg0
>>349
パチンコ潰しも進んでるよ。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 09:12:55.36ID:dlsGMVub0
>>365
ツールとか使って自動化できれば
手動でやるとかける時間に見合わない
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 09:13:42.23ID:+FcF88Ay0
他人から見て無駄なことでも本人が楽しんでいるなら無駄な時間じゃないんだよ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 09:13:42.59ID:rqI8dttR0
こういう記事って記者の作り話の可能性あるよね。わざわざ取材する必要ないし。
自分の体験談だったりして。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 09:13:49.00ID:ziV+tYhx0
ソシャゲって、結局のところ「何がどうなったら」クリアになるんだ?
クリアできないゲームなんて、そんなのゲームとは呼べない気がする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況