X



婚活難民の40代女性。借金して100万円のエステに通うも“年収400万の普通の男性”でも高望みという現実 ★17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/12/04(水) 10:50:05.21ID:e0cAsaTD9
ますます広がる日本社会の格差。その日暮らしを強いられる年収100万円程度の人たちは、過酷な環境下でどのように過ごしているのか。今回は年齢とともに過酷さが増す女性に注目。

 50歳時点での生涯未婚率が、男性23.4%、女性14.1%と過去最高記録を更新(’15年国勢調査より)するなか、婚活難民となり漂流する40代女性を取材した。

タイムリミットに怯える!44歳・婚活漂流
 都内OLの佐伯悦子さん(仮名・44歳)も婚活に挑んでいるが、「年々相手にされないのがわかる」と苦しんでいる一人だ。


「20代の頃は彼氏もいましたが、お互い非正規雇用の低賃金で、家庭を持つことを考えられなくて、破局してしまいました。仕事に生きてきましたが、35歳を過ぎたあたりから親も『いい加減に結婚したら?』と口うるさく言い始めて……」

 重い腰を上げて一般的な婚活パーティに参加すれば、「年齢」がネックで相手にされなかったという。35歳を過ぎた女性は、あからさまに“対象外”の扱いをされると嘆く。

 40代以降限定のパーティでは、今度は「売れ残りの変な男しかいない」というジレンマに苛まれる。

「自分も“売れ残り”なのは重々承知です。『理想が高いんでしょ?』なんて言われるけど、私自身は、年収400万〜500万円程度で“普通”の男性がいい。でも、それすら高望みなのかな……」

 借金をしてまで100万円のエステに通い、高額な美顔器も購入した。結婚するために、必死の覚悟で美容グッズを買い漁っているが結果にはつながらない。

「綺麗になってもダメなら、何をすればいいのでしょうか」

 気づけば、婚活に1000万円以上をつぎ込んだという佐伯さん。婚活漂流者となった彼女は、この日の取材後もパーティに向かったのだった。

 残念ながら、年収400〜500万円の独身男性は全く「普通」ではない。男性は年収の高さと、既婚率がきれいに相関する(つまり年収が高いほど結婚できる)という残酷な現実がある。
 35-39歳男性で、年収別に配偶者がいる比率を見ると、年収400~499万円で71.4%、500~599万円で79.3%と、かなりの男性が“売れてしまっている”状況だ(労働政策研究・研修機構「若者の就業状況・キャリア・職業能力開発の現状」2014年)。

 となると、40代女性の婚活戦略は「綺麗になる」ことよりも、「自分が稼いで、年収が低い男を選択肢に入れる」のが現実的だ。だが、いまだに女性には「自分より収入の高い男」を求める上昇婚志向がある。
 低収入の女性からすれば無理もないことだが…現実はあまりにも厳しい。

婚活パーティに参加しても「年齢で振り落とされるのは悲しい」と佐伯悦子さん(仮名・44歳)
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggRvBeNNDHmvTP0DZvNOTY_g---x675-y900-q90-exp3h-pril/amd/20191201-01614242-sspa-000-view.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191201-01614242-sspa-soci
12/1(日) 8:54

★1の立った時間 2019/12/01(日) 18:21
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575384973/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 11:52:18.76ID:u1BMDniq0
エステに100万てすごい
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 11:52:46.88ID:w2baaa2l0
>>5
おおすぎw
0104肥えたチェ・ジウ
垢版 |
2019/12/04(水) 11:52:55.37ID:lEfGCRBH0
相談させてください
現在婚活中です
私のスペック、40歳シンママ、娘は小3
身長154、外見はちょいポチャ、黒髪ロング、韓国人っぽい顔、
母子手当を貰いながらパートしてます

私が今、求めている相手の条件を上記のように書いてみると
一緒に歩いてて恥ずかしくない容姿で身長は160p以上
年収は年齢相応で安定企業ならOK
むしろ仕事好きだから共働きでも問題なし
旅行はいけそうなときにいければいい
娘を実子と同等に愛してくれる人

これでもまだ高望み?
更に妥協するとしてもどうしても外せないのは年収の最低ラインでしょうか
無職は論外として、世帯収入として600万はほしいところです
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 11:53:22.09ID:mg1JSB+50
>>92
いや17歳の男に手を出して
自分の結婚適齢期に結婚する為に貯金させる所が怖いわ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 11:54:26.49ID:rxhwZVmn0
>>99
40代が結婚したいってのは高望み
マジで
子ども産めるかわからんじゃん
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 11:54:30.45ID:mg1JSB+50
>>104
娘連れて離婚したなら
娘が成人するまで再婚しない覚悟必要でないかい?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 11:54:59.26ID:XuGvpYQy0
>>106
違うなー。俺が大好きだったんだよ。
猛アタックの末、お付き合いから結婚さ。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 11:55:07.00ID:E0Kysmly0
「生物的本能を考えると、同じ職場に男女が一緒にいることこそ、間違いの始まりなんじゃないのか?」

女が社会進出してからというもの、メリットよりも、デメリットの方が多いと感じないか?
なぜ女は男が作り出してきた企業や社会に入りたがるのか?
なぜ女は男が作り上げた企業や社会に入って権利を主張するのか?
なぜ女は男がやってることをマネしたがるのか?
そもそも何でもかんでも男女混合にする意味あるのか?
まさか、男女が同じ空間にいて、
恋愛のもつれやセクハラが起こらないとでも思ってる、
平和ボケのお花畑がこの世には大量にいるのか?

特に近年、会社内において、男性の同僚や部下に普通にしていた、
「頑張れよ」と肩を叩く行為や、「結婚早くしろよ」なんていう世間話が、
女性社員に対しては、同じ行為なのにセクハラに近い態度とみなさてしまう
故に女性社員に気を使い過ぎて、業務上弊害が起こり、
企業や社会に女の割合が増えることによって、モーレツ社員が激減し、競争心や闘争心が社員から消え去り、
電車では男達を痴漢冤罪に怯えさせ、
会社では女子便所や育児施設など余計な経費が激増し、
育児休暇という余計な休暇のせいで、給料払いながら長期休ませないといけなくなり、
女性社員に対して、男性社員の時と同じように叱ると、泣いてしまうから、怒れなくなり、
益々減少していく企業に対して、男女が同じように就活するから、あふれた男が正社員になれなくなった

極めつけは亭主の親と住みたくないというわがままからくる核家族化での勝手な育児ノイローゼ

そしてこれが最も深刻な問題で、
夫婦揃って遅くまで共働きしするようになったことと、年寄りと同居しなくなったことで、
我が子に対し、満足に道徳や生活の知恵を教えられなくなったこと

ちなみに「昔の方が男女一緒に働いてた」とかいうアホがいるが、
あれは一家総出で百姓やってたとか、夫婦二人で店やってたとかだからな
つまり、あくまで女は男の補助でやってただけだから男女雇用機会均等でも何でもない

そりゃあ、保育士や看護士みたいな女性向きの職業や、
未亡人や、亭主のDVでやむなく離婚してシングルマザーやってる女性の働き口はあってしかるべきだけど、
全部が全部、何でもかんでも男女混合にしないといけない今の風潮はかなりの違和感がある

女の社会進出って一体何なんだろうな。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 11:56:18.39ID:rxhwZVmn0
>>104
何のために結婚するんだよ?
根本的にお前がおかしい
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 11:57:14.51ID:n6cn4WJb0
1000万円突っ込んだって相手医者限定とかのサイトにだいぶ貢いだんだろうなw
金儲けはアホ相手がやはり良い
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 11:57:19.14ID:xOGWjnGN0
安定した生活欲しくて結婚したいんなら
それなりに美人で若くないと無理
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 11:57:48.09ID:lEfGCRBH0
>>110
当方看護師資格があり、
時給1200円×3時間×週4×4週で月5万7600円というところですね
収入多すぎると給付金貰えなくなるから
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 11:58:29.47ID:KMEgg5eu0
>>116
60や70ぐらいの男性を狙えば余裕
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 11:59:09.38ID:mg1JSB+50
>>117
看護師なら介護要員として需要あると思うよ
要介護の親を抱える50代以上だろうけど
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 11:59:12.41ID:S1XsAVAM0
40歳の女性の同世代の男は、超氷河期の就職で一番非正規が多い世代でしょ。
それが一番の原因。
仕事、資産形成、予定年金いずれも絶望的世代で、このまま20年進んだら。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 11:59:21.18ID:J/swwcARO
婚活おっさんだけど
向こうから申し込んでくる同年代はおかしいの多い
年収誤魔化さないで表示してるせいか
見た目自信ないけど申し込みは結構あるが
若い女ほど常識的対応をする
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:00:11.09ID:nZMiLdMF0
30過ぎたら諦めが大事
そのまま独身で終わるか
不倫して犯罪面になるかだ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:01:20.80ID:5q58TYnc0
だって40代が形落ち状態なんだから相手も形落ちになるのは当たり前だろ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:03:05.50ID:JQCLGlLc0
>>104
ただ妻と子供が欲しいだけの男はみんなとっくに結婚してるからなあ
もっとこの二人じゃなきゃ絶対ダメっていう男に対するアピールポイントを持たないと厳しいんじゃないかな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:03:23.03ID:xBbtZh1B0
>>125
金持ちと言っても
60代おじさんを結婚相手にする若い女はまずいない
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:04:08.95ID:pQT/El3s0
>>117
私、35歳男でバツイチ子あり年収600万自営で家事は全てやります。
私は再婚する気はありませんが、もし再婚する機会が「バツの有無は関係なく自立した女性」がいいなと思っています。


偉そうに意見してしまうつもりは無いのですが、ごく一部のバツ男の意見として参考にしていただければ幸いです。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:05:40.50ID:wDU+Bz810
はたして借金して100万円のエステに通う40代女性と結婚したいと思う男性が日本に存在するのだろうか?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:05:47.05ID:xBbtZh1B0
おいらの知り合いの初婚の40代半ば男は子連れと結婚したから
オタクみたいな男だったが
子連れでも器量が良ければ再婚はあるよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:05:54.72ID:9N3gPdd20
40歳以上の女性だったら相手は60代、70代の男性が最適と思います。
経済的安定を求めるのでしたら年金を多くもらってる人がいいですね。
ただし結婚相手に青酸カリを飲ませたり練炭を焚いたりしてはいけませんよ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:06:18.02ID:9TE3rbpp0
今の時代は仕事も家事も全く出来ない女は絶対に結婚出来ないのは確かだな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:06:34.85ID:Y85qrD6i0
>>私自身は、年収400万〜500万円程度で“普通”の男性がいい

多分、男からすれば、「私自身は、年齢22歳〜25歳ぐらいの“普通”の女性がいい」

ま、性別関係なく数字を追いかけてるんじゃないかと
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:07:23.87ID:mg1JSB+50
>>134
そりゃ養育費払ってる男じゃ
経済的に自立してる女性以外無理だもんな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:07:26.95ID:pqwC1nPh0
年収600くらいだが結婚したら一生働かなきゃなんないじゃん。
40歳くらいで2000万でリタイアする予定なので。1500万でも余裕でリタイアできる。家賃1万のとこ探す
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:07:27.41ID:LNAdCPyI0
こういうスレで男性叩きをしている婚活オバサンのことを大抵の男性たちは
批判しているけど、それどころか侮蔑・軽蔑しているのが既婚女性に多い

男性たち以上に辛辣な言葉を発して厳しく婚活オバサンたちを論じる

そのことに気づかないのか見ないふりをしている婚活オバサンは
延々と男が悪いと言い続ける

同じ女性からの叱責はとてつもなくショックなんだろうね
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:09:12.65ID:3jdSwZUs0
40で結婚してないって事は魅力が無かったって事だから
わかるよな?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:09:22.97ID:rxhwZVmn0
>>148
そもそも何で結婚したいんだろうな
子育て出来ないやつは結婚する必要なくね?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:11:00.09ID:jELgNfoP0
結婚して子供産んで育てるの大変だからなあ。
必死で子育てしてやっと手が離れたらもうおばあちゃん。
国家の繁栄とか無視しちゃうと結婚なんかしないほうが楽だし、この人は常に楽な方に流れてるだけ。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:11:52.82ID:BXyeglDO0
>>103
>いや、せめて30前半の条件

30代前半の女が選ぶのは30代前半の男でしょ
身の程知らずの40過ぎのジジイがやっぱ子供が欲しいからさーと言いつつ若い女に突撃してはキモがられてるけど
なんで加齢臭漂う冴えないジジイが一回り年下の若い男を押しのけて選んでもらえると思うのか本気で分からん
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:12:08.71ID:0gi1lUAf0
>>1
>タイムリミットに怯える!44歳・婚活漂流

とっくに時間切れだと思う
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:12:20.04ID:gamargDz0
35歳説をネットの情報だと思って
軽視してたんと思ってたんかなあ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:12:37.79ID:Sqe83Spw0
エステに1000万とか無駄な金使うくらいならそれを男に貢いだ方が良かったのに
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:12:41.85ID:4CVEJRuVO
子供産めないでしょ?
障害児が生まれやすくなる。
40代だと開き直るしかない。よほどの美人でない限り。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:12:46.12ID:T2m8R5KV0
>>151
40初老超えてから婚活する男の場合は親が死んで突然寂しくなったとかなんでは
女の場合は親が死んで新たな寄生先を探してるパターン多そう
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:13:25.49ID:pqwC1nPh0
そもそもライオンは強いやつだけが子孫残すじゃん。その代償として他のライオンやハイエナとの闘いになる。
俺は子孫残さなくていいので毎日平和がいいです。無職でいい
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:13:33.59ID:T2m8R5KV0
>>146
共働きで小梨ならむしろコスパいい気がするぞ
勿論借金持ちのおばさんは完全論外だが
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:13:44.01ID:EMtSC7r20
>>154
40代で希望400万だろ?
そんなん選ぶ男いると思う?
30代でも後半は辛いよ
子供産むのヤバいからな
現実見ろ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:13:53.42ID:JQCLGlLc0
男なんか常に少年の心を宿したバカしかいないんだから女が上手くコントロールしていかないと家族なんて成立しないよw
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:14:02.14ID:Sqe83Spw0
35過ぎても需要あるのは二宮と結婚した伊藤みたいな美人だけだよ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:15:05.00ID:p6kGsqiE0
>>117
フルタイムに変更、夜勤もフルではいる
勤務時は子供は病院の保育施設に入れる
家事は家にいる間に馬車馬のようにこなす
旦那には家で快適に過ごせるように環境を整える
ここまでやる覚悟と能力を相手に示せば
結婚できると思います。
結婚後できなければ離婚でしょうが。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:15:27.68ID:Hex7sG+x0
そんなもんに借金してる女なんか経済観念違いすぎて無理。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:15:51.15ID:U08BCH1O0
エステでなく整形すべき
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:16:51.26ID:T2m8R5KV0
>>167
整形は維持費更に高そうだな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:16:54.56ID:XOEMzSEr0
おい40代のババア
お前に子供いらないから結婚してくれって魅力あんのか?
無いだろ
だから今まで結婚出来なかったんだよ

ポイ活でもしてろ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:18:09.62ID:fFE1pY6m0
悲しいかな女性は男性と違い30後半から価値が急激に落ちる....ジェットコースター的に...
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:18:15.08ID:TaehMY2F0
年齢外見で勝負できないなら
あとはもう金しかなかろう
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:18:30.49ID:pqwC1nPh0
>>161
とにかく定年まで働きたくないんだわ
働きたくない。ギャンブルもやらないし酒も飲まないし毎年300万貯金できてる。
だからせめて無職にさせてくれと。
人生で一番やりたいことは働かないことで人生で一番やりたくないことが働くことなんです。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:19:00.69ID:BXyeglDO0
>>162
>そんなん選ぶ男いると思う?

それは知らん
ただ年収400万の40男が30代前半女を希望してもまずお断りされるのはガチ
なんの取り柄もないジジイが若い女にこだわるなら油田掘りあてるか一生こどおじ続けるしかないわな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:19:22.23ID:jqtpVjAN0
売れ残り同士で、互いによりマシな売れ残りを探してるだけだからな
心は荒み、いつしか憎しみあう
そのなれの果てがこのスレの未婚ジジババ

底辺の争いは飯がうまい
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:19:47.10ID:7NTV/MKb0
>>171
30代前半からだろう
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:19:50.84ID:cjvCl9Sw0
内面を磨くべきだった
大金を何年もかけるならそのほうが成果は上がったろう
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:20:20.68ID:jXBp+MLj0
前に自分磨きは無駄で一刻でも急げと言われてたのに
いまだに自分磨きをしているようではなぁ

もう自分磨きって言葉自体を使わなくなったのかもしれないが
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:20:51.39ID:Y85qrD6i0
>>163
今は女も他に依存した小娘ばっかになってるがな。てことでどっちも大人じゃ無いと無理。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:21:05.71ID:YXSB1/4Q0
ババアのくせに外見だけ整えたら結婚できるなんて浅はかなバカだから結婚できないんじゃね?
女の価値なんて8割方若さだろ
40すぎたおばはんなんてそのへんにいるおっさんと同じなんだよ
現実見な?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:21:56.95ID:JQCLGlLc0
俺自身は未婚だけど弟妹に従姉妹に友達に同僚にご近所さんにいろんな家族を見て学んでいるからねw
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:22:16.41ID:mfdPerum0
>>147
既婚女性のヘイト・既婚女性のうさ晴らし
確かにある
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:22:34.41ID:xWfF2u/Z0
>>182
100万のエステで綺麗になったと言ってるだろ?
綺麗になったんじゃないですかね
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:23:00.87ID:pqwC1nPh0
>>179
もし嫁が億持ってて俺の仕事バイトくらいで許してくれるなら余裕で結婚するわ。正社員強制されたら無理だな。
働きたくない
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:24:11.82ID:xWfF2u/Z0
>>186
正社員の男性に限れば9割はこえてるんじゃね?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:24:15.97ID:wDU+Bz810
40過ぎて初婚の女性は結婚あきらめたほうがいいよ
婚活で無駄な金使うより、老後のために貯金しといたほうがいい
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:24:16.89ID:lEfGCRBH0
>>144
やはりこれからどんどんお金がかかる年齢の娘を1人で満足に育てられるか否か
という不安もあったので、経済的な理由も大きいです

将来、年金制度は崩壊しているかもしれない
超高齢化社会となり、経済もどうなってるかわからない
医療制度だって、どんどん厳しくなっているし…
一人娘だってどうなるかわかりませんよね
遠くに嫁いでしまうかもしれない
仮に近場だとしても、家庭を持つ身となり忙しいだろうに
老いた母の世話をさせるのはどうにも気が引けます

そんな訳でシンママは不安なんです
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:24:20.18ID:OaqMevX/0
1人で暮らしていける仕事があるんなら
まだ幸せな40代独身女性だよ
結婚に拘って気持ちが不幸になってる
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:24:25.38ID:LNAdCPyI0
男性罵倒の婚活オバサンの謎

政治思想板バカウヨにありがちなことスレの>>1が、ニュー速+に来て
ジャップメスは韓国人男性にメロメロとかジャップメスは韓国人男性を喜ばせるために
存在するとか書いても絶対批判しない
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:24:38.41ID:YXSB1/4Q0
>>185
外見だけ一時キレイにしても妊娠しやすくなるわけじゃないだろうしなw
だったら不細工でも若い女だよね
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:25:35.92ID:T2m8R5KV0
>>174
でもドブスな30代前半女なら2割位は勝率が初老男にもあるかも知れんぞ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:25:40.39ID:Ksbcdewx0
結婚したら幸せになれるという訳じゃないしな
その"1000万円"でうまい物を食べたり、旅行したりしたほうが有意義な人生かも知れない
35歳半ばで既に行き遅れなのに、40代なんてもう確実に手遅れだよ
潔く諦めて別の人生を探したほうが良いだろう
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:26:12.26ID:T2m8R5KV0
>>171
男も働ける期間短いから価値なし扱いで大暴落だから女と変わらんな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:26:15.48ID:jqtpVjAN0
>>188
せやな
40以上のオバサンや年収400万以下の半人前オジサンはカウントする必要ないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況