X



【思いやり予算】在日米軍 駐留経費“負担増”要求に日本政府は…「相当な犠牲を払っているから、それに報いろということ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/12/04(水) 15:11:10.99ID:e0cAsaTD9
 トランプ大統領による駐留経費の負担増要求を日本政府はどう見ているのか、国会記者会館からの報告です。

 菅官房長官は4日午前の会見で、首脳間の外交のやりとりについて明らかにするのは差し控えたいとした上で、駐留経費は適切に分担されていると強調しました。

 「現在の在日米軍の駐留経費は、日米両政府の間の合意に基づいて、適切に分担されている」(菅 義偉 官房長官)

 また、別の政府関係者はトランプ大統領のメッセージは「同盟国を守るために相当な犠牲を払っているから、それに報いろということ」だと分析した上で、駐留経費の見直しの交渉は「始まっていない」として、当面はアメリカの出方を伺う姿勢を見せました。

 こうした中、国会では日米貿易協定が参議院本会議で与党などの賛成多数で可決・承認されました。これにより、アメリカ産輸入牛肉などの農産品の関税がTPP=環太平洋パートナーシップ協定と同じ水準まで下がることになります。政府は来年1月1日の発効を目指して、アメリカ側と調整を進めることになります。(04日11:19)

12/4(水) 14:52
TBS系(JNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20191204-00000032-jnn-pol

関連スレ
【思いやり予算】トランプ米大統領、日本に思いやり予算増額要求 「#安倍晋三首相に『米国を助けなければならない』と伝えた」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575379199/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:12:01.05ID:e9vRY5hE0
憲法9条を押し付けたのなら負担しろ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:12:31.91ID:awz67ScG0
関東の米軍は要らんから帰って良いぞ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:12:33.66ID:FgMm5z+O0
 
我々日本人もたくさん税金払ってるから、上げてあげてもいいと思うよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:13:55.09ID:WmwtLCMw0
あとは日本軍でやるから帰ってくれ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:14:15.50ID:+KIZJesC0
FTAですら日本の大勝利らしいから、これも日米同盟が強固になる大勝利案件だろ。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:14:30.40ID:MkxVzhL20
日本軍にして核武装したらええだけやん
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:16:46.42ID:OEfZN1IE0
白人様のおフェラ豚として生きる他道はないのだから
さらなる増税をして払ったらいい
そのうち守る国もなくなるさ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:17:03.94ID:KFNnREnM0
朝鮮半島を消滅させてから出直して来い
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:17:31.85ID:1gUPAE6n0
出ていってもらっていいんじゃないの?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:17:42.52ID:fnRUBuPz0
>>3
守るというのは建前で
日本の頭に銃を突きつけてる状態を保つ意味合いで米軍は駐留してる

つまり日本人殺してあげるからお金もっとくれと言ってる
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:18:21.92ID:IP0kQ/Ru0
竹島は日本の領土か聞いてから増額に応じたらいい。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:18:55.35ID:ONfNjLc60
うそだろ
ネトウヨがフェイクニュースていうから安心してたのに
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:20:12.69ID:mB5Mftl50
在日米軍は日本防衛に直接関与しない−米政府の外交文書でわかった
   ◆ ジャーナリスト・春名幹男/安倍晋三首相、日米安保条約
週刊文春(2015/12/03), 頁:31
http:
//www.asy●ura2.com/15/senkyo197/msg/287.html
仮面の日米同盟 米外交機密文書が明かす真実 (文春新書)
春名 幹男 (著) 出版社: 文藝春秋 (2015/11/20)
http:
//www.ama●zon.co.jp/dp/4166610538
『仮面の日米同盟』(春名幹男著)をめぐって [本]
http:
//kimu goq.blog.so-net.ne.jp/2015-11-24

2014/12/25
「不都合な真実」を語り始めた日米当局者たち  編集委員 高坂哲郎
http:
//www.nikkei.com/article/DGXMZO81196520S4A221C1000000/
http://toyoharu.seesaa.net/article/411270595.htm
l もう1つのストレート・トークは今年11月上旬にあった。ある日本政府幹部が都内での会合で
「私は米軍のエア・シー・バトル(空海戦闘、ASB)構想に若干懐疑的だ。ASBでは、米軍がどう反転攻勢に
移るのか、どこを攻撃するのかがあいまいで、米側に聞いてもはっきりした答えは返ってこない」と打ち明けたのだ。
ASBとは、中国が将来、奇襲的な軍事行動に出た場合、米軍がいかに反撃し最終的に戦争に勝利するかを
考えた戦略構想だ。

 ただ、同構想をめぐっては「米軍が中国本土の基地を攻撃すれば、中国は逆上し、核兵器の撃ち合いを含む
大戦争になってしまう。そんな戦略が本当に実行可能なのか」との批判が米国内で浮上している。
また、最近では日本国内からも「米軍は一時退却できるからいいが、日本国民はどこに逃げたらいいのか」
としてASB構想は「日本人見殺し」を前提にしているとの声が出始めている。
 日本では「日米安保条約が日本の安保政策の基軸」と長らく言われ続けるうちに、いつしか
「米国との良い関係の維持」が自己目的化し、米政府や米軍幹部に不都合なことについては黙り込んだり、
思考停止したりする悪しき慣行が日本の政官産学各界に広がってしまった。その結果として、飽和攻撃を
受けたら、たちまち弱点が露呈するMDに多額の出費を続ける一方で、より確実に国民を守れるシェルターや
避難訓練の普及が進まないというゆがんだ現状がある。

2016/01/03
【政治】安倍の戦争政策 エア・シー・バトル構想→日本を戦場に対中戦争 [無断転載禁止]c2ch.net
http:
//daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451775688/


12/1
中国とロシア、深まる軍事交流 なぜ日本の警戒感は薄いのか
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575189966/
実際にドイツの左翼系政党の「左翼党」(ドイツ連邦議会に議員定数の9.7%に当たる69議席を保有する政党)は、
アメリカがロシアと中国を主敵に想定すると公言し、ロシアと中国が同盟関係に進もうとしている以上、
核戦争にまでは至らなくとも米ロの軍事衝突は差し迫っているとして、ドイツ国内に駐留する約35000人に上るアメリカ軍に
退去するよう要求し始めている。

■警戒感が欠落している日本
ドイツの左翼党が主張しているような論理は日本にとっても当てはまる。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:22:09.89ID:mpVhlSiE0
5倍要求を拒否する代わりに、陸自を中東に派遣してクルド兵の代役やりますって話になるな、最悪。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:22:52.09ID:Hkln4yIz0
トランプ「出せ」
アベ「御意」
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:22:56.72ID:GDNZYmY80
どうせ、お金を使うのなら、自衛隊を増強して米軍の数減らせよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:23:28.37ID:pSV2GINa0
安倍チンさっさと憲法改正して軍に格上げしなさい
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:23:53.80ID:crrf0ErH0
日本を守るよりも敵国である中ロの喉元に軍を置いておきたいだけだろ
その経費は自分で持てよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:23:56.70ID:uwL0yasV0
トランプ

米軍駐留費4倍要求に、彼なら言うことを聞いてくれる w
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:24:11.39ID:wPRPWYp50
諸外国の軍事費を考えれば、米軍の費用をもうちょっと出しても
おつりがくるんじゃね?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:24:57.30ID:RcirVDGz0
とりあえず尖閣うろついてる中国船を2、3隻沈めたら考えるわ

ほら早よ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:25:46.12ID:RrTKJUTI0
相当な犠牲を払った?何もしてなかったろ
韓国が竹島侵略してきてるのを放置してきたのに?
漁民が拉致殺害されてたのを放置したのに?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:26:34.61ID:Fv6NPr+H0
アメリカ軍人を自衛隊所属にして給料払ったらいいやん。
それの方が中国ロシアは嫌がる。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:26:44.81ID:G9pcVITr0
結局、これまで否定してきた増額は本当だったってことだなw
国会で政府答弁まで嘘だっとか、責任問題になりそうだな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:26:59.73ID:sjAjpJGP0
外人へのナマポをやめて全部回せばいいじゃん
すごい額になるで
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:28:21.66ID:mpVhlSiE0
>>34
日本の防衛のために米兵を死の危険に晒すとか、アメリカ世論が絶対に許さないよ。
金額の問題じゃ無い。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:28:55.97ID:nFdD/cxP0
鳩山由紀夫は正しかった
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:29:22.43ID:uwL0yasV0
8千7百億も払うくらいなら出て行ってもらえ
他に金の使い道はいくらでもある
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:31:20.19ID:crrf0ErH0
なら自衛隊をアメリカに駐留させる、それなら文句あるまい
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:31:27.61ID:IP0kQ/Ru0
>>37
じゃあ自衛隊を米軍傘下に置けばいい。
海兵隊の仕事を自衛隊がやるとか胸熱だな。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:32:22.22ID:Rtk3q+eH0
在日米軍は対共産してたとこにちょっと利権にありつけなかったからって戦争ふっかけてぶっ潰した責任やで
朝鮮みたいに有料の義理じゃなくて日本防衛は義務だぞ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:32:41.25ID:W7Fqq8P+0
>>1
1、巨大空母建設
2、沖縄近海に人口島を建設

自衛隊基地・米軍基地を巨大空母・人口島に移設しろや
※財源は沖縄復興予算
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:32:47.69ID:/xzbntXA0
ほんとアメリカ人って金に汚いな
在日米軍がアメリカが描く世界戦略のために存在すると知ってて
金を無心してくるからたちが悪い
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:33:50.80ID:xvuzTEKc0
>>1

韓国に対する200%増加の話は出てるが
トランプは日本に何も言ってない
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:34:04.22ID:ZCzIQijO0
在日米軍役にたたんし縮小でいいわ
9条バリアとどっこいだろ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:34:55.05ID:uCRKffFs0
7月1日に共同通信が報じたとき

菅「そのような事実はない」
バカ「フェイクニュース!フェイクニュース!」

って騒いでたよね

フェイクだったのはどっちなんですかね
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:35:46.88ID:W7Fqq8P+0
>>7
日本軍にして核武装するのを妨害してるのは日韓議員連盟の安倍首相と野党


国民&自民党内保守議員:「9条2項を削除して日本も核武装、そして自衛隊を日本軍にしよう」
日韓議員連盟の安倍首相:「嫌じゃボケ、9条2項を残して自衛隊を明記するだけじゃww」
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:36:14.25ID:/q1TuaRU0
もう関東に米軍全部置いとけば良いんじゃないかな
米軍様に囲まれてたら安心だろ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:37:04.46ID:mpVhlSiE0
正直、自衛隊でも日本軍でも、名称なんてどっちでもいいがな。
名前が変わっても強さが変わる訳でも無いし。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:37:16.62ID:wqkG4YXh0
他国に軍隊を駐留させることの価値を忘れてしまったようだな?

相当な犠牲を払って置かせてる対価は?

まあ、日本が本来自前でやるべきこと
というなら自前でやるしかないよね
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:37:20.32ID:8Uudqf3R0
>>2朝鮮人韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報した

【法の支配Rule of law - 法よりも上位の者はいない】
【法に従え!】

日本の憲法第9条は国際法である国連憲章のコピー
米国でもどの国の憲法でも国際法は憲法と同一の最高法規だ

● 憲法典の改ざん及びこの憲法に反する憲法改正の発議は違法!
日 本 国 憲 法 第 九 十 八 条 
この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、詔勅
及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。

● 第十章最高法規!
日 本 国 憲 法 第 第 九 十 八 条
2 日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、
これを誠実に遵守することを必要とする。

● この憲法に定めてある国民の権利を減少させることを厳格に禁止!
日 本 国 憲 法 第 九 十 七 条 
この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、人類の多年にわたる
自由獲得の努力の成果であつて、これらの権利は、過去幾多の試錬に堪へ、
現在及び将来の国民に対し、侵すことのできない永久の権利として
信託されたものである。

● すべての政治責任は憲法の義務に基づく!
日 本 国 憲 法 第 九 十 九 条
天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、
この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

公安、仕事をしろ!!!!!



 


 
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:37:41.31ID:Jxm/lAfP0
日本人に、
核武装してでも基地撤去して主権国家と立場回復していという気概が無くなってるからな
あまりに長期の占領でそれが普通になってしまった
占領軍がいなくなると不安になるくらいに
その点では韓国の方がまともなのかもしれない
日本人は自立心が欠落してる
一生同じ会社努めあげるとかだろ
国民性の根本がそうだから厄介な病だ
結局、吉田茂がとった路線が命取りだったわ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:37:53.71ID:IP0kQ/Ru0
ここはトランプに貸しを作ってるほうがいい。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:38:15.27ID:dzLlsIo00
■【思いやり予算】ネトウヨ、「共同のデマだろ」「また共同の捏造かよ」 菅官房長官のデマだと分かり、ネトウヨ発狂w [476729448]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1575425088/
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:38:35.15ID:PJ9jx6sS0
思いやり予算なんて名称は特別在日駐留米軍宛予算に変更しろよ
これと日米地位協定を撤廃でいいから
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:39:19.84ID:mpVhlSiE0
>>61
トランプに限らんが、そういう行為を「貸し」とは認識してくれない。
俺の交渉能力の高さで日本が譲歩したと自画自賛するだけだ。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:39:23.73ID:dzLlsIo00
【これが安倍内閣が隠したかった日米FTAの中身・序章】病院処方の風邪薬、花粉症薬、湿布薬など市販品類似薬 全額自己負担も ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575215250/
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:39:25.94ID:YxlUN+0t0
山本太郎のMMT理論ならどんだけ円刷っても問題ないんだから別にいいんじゃね
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:39:38.98ID:XwfF1veX0
アメリカに対しては強気なんだよなこいつ
中国や朝鮮に対しては下手に出るのに

ほんと売国奴だわ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:40:11.00ID:fWzbMdN30
4倍請求されて、2倍で決着でwinwinって奴?
アメリカ 今までの倍頂きました。
日本   4倍請求されたのを半分に減らしました。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:40:15.42ID:fc7hHfHA0
今の日本の国家予算が大雑把に100兆円。
だから、思いやり予算を100兆円にしてみろって。
沖縄がピカピカになり、東京はスラム街の廃墟となる。


それは沖縄振興費になるだけであり、米国の国庫には1円も入っていない。
お前らの言う、米国への納税にはなっていない。
(1) お前らは寄生虫。
そして、「思いやり予算は沖縄へカネが流れるだけ」というその特性から
(2) その金額には上限がある
だからこそ、では100兆円にしてみろって。

例えばだ。
思いやり予算を100兆円にしてみろ。
沖縄がピカピカになりwww、東京がスラム化する w ww

お前らは本当にわからないのではなく、とぼけているんだよな?
何度も言うが、これは、高校で習う物理レベルの話だぞ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:40:34.54ID:pcIHUgu40
アメリカンビーフを安く食べれるのは嬉しいけどね。
他にどんなしわ寄せがくるか分からんが当事者が頑張ってくれたまえ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:40:59.56ID:fc7hHfHA0
米国はモンロー主義になり米国の軍事費を減らし米軍を全世界から引き上げる。

日本なんて不要だ。
米国の建国理念は人権および自然権だ。
お前らジャップは米国の建国理念を理解していない。
したがって、そもそもお前らジャップは米国市民にはなれない。

お前らしょっちゅう、「通〇だ」「逮〇だ」なんだわめくが。
それらは法律であり日本の憲法の制約下にある。

ところでお前らは日本の憲法すら知らない。
そしてお前らは米国憲法を知らない。
ではお前らジャップは米国市民権はとれない。


日本の憲法を理解していないお前らが、ギャーギャ法律でわめいているのはおかしいし、
したがって、お前らジャップが米国憲法を全く理解していないだろうこともすぐに予想がつく。
したがってお前らジャップは米市民権をとれない。

「日本に来たら日本の法律に従え」とお前らはしょっちゅうほざくが。それらは日本国憲法の知墓にある法律。
ところで、では、お前rなお理屈なら、「米国に来るのなら、米国憲法を理解することが必要」となる。

あげくに、では「ここは地球だ」、「日本およびドイツはは地球から出て行け」、となる。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:41:45.57ID:WjcjO8GF0
>同盟国を守るために相当な犠牲を払っているから

ここ笑うとこ?
むしろ日本国民に犠牲出てるんだけどw
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:42:08.50ID:aA/ANh7X0
シンゾーwww

おまえはオレの財布なw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:43:05.14ID:mpVhlSiE0
>>75
アメリカ国民から見たら、そういう見方で間違ってないぞ。
米軍の巨大な予算を考えたら笑う方がおかしいわ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:43:30.24ID:ycxlbY980
まさにいい機会だわ。
佐世保から追い出してくれよ、安倍。
迷惑でしかないからな。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:44:15.33ID:HD3wuZjx0
日本も米軍駐留にそうとうな犠牲を払ってるから、米国も日本に報いてほしいですよね
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:45:07.99ID:giSX1EyM0
>>79
アメポチの安倍に何期待してんだよお前w
日本からアベを追い出さなきゃ無理ですわ
アベつーかクソ自民かw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:45:17.08ID:WAedOdoG0
核開発始めるからもういいよ。
北○鮮も制圧出来ないヘタレ国家じゃんwww
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:45:43.24ID:rFAfWzoz0
ジャップはもうお金持ってないんですよ
みかじめ料が払えないんです
もう破綻寸前なんですよ!
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:46:02.61ID:5DDB8Q6O0
トランプだし丁度いいから、日本の核武装の政治的な後押しをアメ公に交換条件で出せばええやんけw
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:47:06.95ID:aVEaPVmQ0
冷戦時代の日米の利益が一致していた時代ならまだしも
今は米国は日本を軍事的に守る必要が必ずしも存在しない。
もしそれでも守るとするなら多額の金や血を米国のために捧げなければならない。
そう、米国の尖兵となるか、植民地の地位を確固とするかだ。
米国は今、自国の利益に先鋭的になっている。グローバリズムなど寝言となえてる
馬鹿国家はいいかげん目を覚まさなければならないのだ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:47:11.11ID:Jxm/lAfP0
アメリカが尖閣のために戦うわけないからな
中国は住民多数の沖縄侵略はさすがに無理
北朝鮮は核武装してアメリカなミサイル届くから対応しない
これは日本が核武装して報復力持つしか無理
核武装するなら、
その後に米軍は何のためにいるかだろ
要は日本の反核、憲法擁護が奴隷根性の証明になってる
先にローマ法王が広島長崎訪問したのも、
その前にオバマが広島ドーム訪問したのも同じ意図だ
そして日本のNPT批准の時には欧米王室が猛烈に昭和天皇にNPTプレッシャーかけていた
佐藤栄作ノーベル賞もそのライン
この時は中国が核実験した直後
今回は北朝鮮
周辺環境は明らかに日本に核武装を必要とさせてる状況にあるてこと
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:47:41.64ID:TJ+f9Mn80
米進駐軍は日本を守るだけなら多すぎる。減らせばいい。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:47:57.12ID:8Uudqf3R0
>>49朝鮮人韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報した

【法の支配Rule of law - 法よりも上位の者はいない】
【法に従え!】

日本国憲法9条2項に「前項の目的を達するため、」と書かれてある。
日本国憲法9条1項に「国際紛争を解決する手段として」と書いてある。
日本語で「紛争」と「戦争」は全く異なる言葉である。
日本語の「紛争」は、「戦争」に発展する前の段階を意味する。
日本語の「紛争」とは、話し合いで解決出来る可能性のある段階。
日本語の「戦争」になったら、それは「紛争」ではない。
「紛争時の交戦権」を認めないは、国連憲章2条4項武力による威嚇放棄

ようするに日本国憲法第9条に書かれてあることは、「国際紛争について
は話し合いによって解決し、戦争という手段はとらないことを日本国民は
宣言する。」ということだ。

いいかえれば日本国憲法第9条によると、もちろんこれは「話し合いでは
解決出来ないと判断出来た場合、我ら日本国民は戦争という手段をとる
ことを辞さないとここに宣言を行う。」という意味になる。

● 第十章最高法規!
日 本 国 憲 法 第 第 九 十 八 条
2 日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、
これを誠実に遵守することを必要とする。

● すべての政治責任は憲法の義務に基づく!
日 本 国 憲 法 第 九 十 九 条
天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、
この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

公安、仕事をしろ!!!!!



 


 
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:48:11.01ID:mpVhlSiE0
>>85
アメリカが潜在的な敵国である日本の核武装を容認する訳が無い。
核武装するなら日米安保を破棄する覚悟が要る。
それでもやるべきだとは思うがな。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:48:13.91ID:rFAfWzoz0
>>74
今関税38%なので0%になるともっと安くなるよ
単純計算で500円が310円になる
貧しいジャップでも牛肉が食えるようになる
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:48:45.55ID:U95FWeg70
米軍は日本を守る為に駐留している訳では無い、日本が昔の軍国主義に戻らないように
戻れば米軍の力で押さえつける為の駐留軍なので、思いやり予算は1円も払わなくても
米軍が日本から出て行く事は絶対に無いと言い切れる
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:50:09.34ID:mpVhlSiE0
>>91
流通や店舗で働く人の給料を忘れるなよ。
お店で100円で売ってる野菜だって、農家は5円10円しか受け取ってないんだぜ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:50:51.61ID:5DDB8Q6O0
>>90
それが駆け引きよw

出来ないなら出来ないでいいけど、日本側から要求出してそれが通らないとアメリカの言うことも飲めません
ってな話でけん制すればいいやない
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:51:09.82ID:CKaQuZcz0
いや、核武装しようとしたら中国がありったけのミサイル日本に打ち込んでくるよ
国際的にも経済されてあっという間に日本は干上がる
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:51:19.24ID:8Uudqf3R0
>>54朝鮮人韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報した

【法の支配Rule of law - 法よりも上位の者はいない】
【法に従え!】

日本国憲法9条2項に「前項の目的を達するため、」と書かれてある。
日本国憲法9条1項に「国際紛争を解決する手段として」と書いてある。
日本語で「紛争」と「戦争」は全く異なる言葉である。
日本語の「紛争」は、「戦争」に発展する前の段階を意味する。
日本語の「紛争」とは、話し合いで解決出来る可能性のある段階。
日本語の「戦争」になったら、それは「紛争」ではない。
「紛争時の交戦権」を認めないは、国連憲章2条4項武力による威嚇放棄

ようするに日本国憲法第9条に書かれてあることは、「国際紛争について
は話し合いによって解決し、戦争という手段はとらないことを日本国民は
宣言する。」ということだ。

いいかえれば日本国憲法第9条によると、もちろんこれは「話し合いでは
解決出来ないと判断出来た場合、我ら日本国民は戦争という手段をとる
ことを辞さないとここに宣言を行う。」という意味になる。

● 第十章最高法規!
日 本 国 憲 法 第 第 九 十 八 条
2 日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、
これを誠実に遵守することを必要とする。

● すべての政治責任は憲法の義務に基づく!
日 本 国 憲 法 第 九 十 九 条
天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、
この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

公安、仕事をしろ!!!!!



 


 
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:51:26.53ID:HD3wuZjx0
つかNATOの話じゃん 日本以外の国が交渉上手で米軍にあまりにもお金を出してないんでしょ
日本以外に言ってね
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:52:33.36ID:Jxm/lAfP0
沖縄の埋め立て基地も不要
そもそも海兵隊はグアムでいい
ところが沖縄で演習するだけで、
その維持費は日本負担になる
そのためだけの埋め立て
沖縄だとミサイル爆撃で全滅するからグアムに移転させたい
だかコストがかかる
だからもともと返すつもりの普天間渡すからとグアム拡張移転費用まで日本負担させた
これが辺野古埋め立てな
まあ日本側も海兵隊を人質にしたいとの無意味な発想してるから情けない
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:53:25.34ID:wDU+Bz810
戦後→「俺が守ってやるかわりに、お前軍隊持つの禁止な!」
今 →「俺が守ってやってんだから金払え!」
敗戦国の悲哀
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:53:33.44ID:N0FFmYvC0
金ならいくらでもあるだろ、5倍でも6倍でも出してやりゃいいじゃん。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:53:42.75ID:aVEaPVmQ0
アメリカは冷徹だ。アメリカがへそを曲げれば日本本土は戦地になる。
中東のような兵器のセールスの舞台にされるだろう。
なぜか。それは日本が土民だからだ。極東アジアが土民だからだ。
肌の色が違う、文化が違う、死刑制度がある、宗教が違う、人権に対する意識が低い。
これら欧米と価値観を共有しないと、犬猫のように死んでも仕方ないという意識が
彼らに植え付けてしまう。だからこそ日頃から国連には積極的に貢献し、西欧先進国と価値観を
共有し、クジラを極力取らないなど必死の努力が必要なのだ。
そういう努力のヘチマも失われた日本は欧米に見捨てられやすい環境にあることを
我々日本人は強く自覚しなければならない。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:53:55.14ID:IP0kQ/Ru0
>>91
バカやろう!
国産しか食べないわ!
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:55:32.65ID:HD3wuZjx0
なんかどこの工作員か知らないけどもう年末も近いんだから
大掃除でもしに国にお帰りなさい
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:55:48.04ID:GDNZYmY80
マッカーサー元帥が、朝鮮戦争の頃、吉田茂首相に「日本も憲法を改正して軍隊を持て」と言ってくれたのに、
吉田の馬鹿が断ったから、こんな目に遭う。
あの時、憲法を改正して日本軍を持ち核武装すればよかったんだよ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:56:09.94ID:65wXHfoC0
>>83
このまま北朝鮮の核を黙認するのに
同盟国だけ手足を縛るというのは筋が通らないもんな

それじゃ安保なんて
日本の力を弱めて吸い尽くす方便じゃん
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:56:58.52ID:LShTjwK60
>>100
ただで出すやつは無能。
とはいえ、安倍政権に有能さは期待できないが。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:57:22.80ID:mpVhlSiE0
>>104
そうしたら朝鮮戦争やベトナム戦争の最前線に日本兵を駆り出されてただろ。
元寇の最前線がシナチョンの兵隊だったみたいに。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:57:39.15ID:T7jwGz0g0
アメリカは中国の人権問題に文句言うのなら.
同じように 日本の憲法9条にも注文するべきだ
(日本が手足を縛られている状態を喜んでいる国々もある)
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:58:31.83ID:5DDB8Q6O0
>>104
簡単に改正できないような憲法にした事、棚に上げられてもなぁ・・・w
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:58:53.18ID:Jxm/lAfP0
戦後日本は吉田茂が親英米てだけで、
GHQ傀儡ワンマン首相やってた
あの時、首相は青年将工の自立独立派中曽根が相応しかった
韓国はハワイ亡命の反日李承晩が間違いだった
戦後のリーダーを選び間違えると後をひく
ドイツのアデナウワーが大人物だっとのとはえらい違いだ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:59:09.99ID:TJ+f9Mn80
自主防衛を進めるチャンスだ。
米国とはニュークリアシェアリングで核の傘に入り、
通常兵器では自衛隊中心の防衛体制にするべき。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:59:13.02ID:8Uudqf3R0
>>108朝鮮人韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している

【法の支配Rule of law - 法よりも上位の者はいない】
【法に従え!】

日本国憲法9条2項に「前項の目的を達するため、」と書かれてある。
日本国憲法9条1項に「国際紛争を解決する手段として」と書いてある。
日本語で「紛争」と「戦争」は全く異なる言葉である。
日本語の「紛争」は、「戦争」に発展する前の段階を意味する。
日本語の「紛争」とは、話し合いで解決出来る可能性のある段階。
日本語の「戦争」になったら、それは「紛争」ではない。
「紛争時の交戦権」を認めないは、国連憲章2条4項武力による威嚇放棄

ようするに日本国憲法第9条に書かれてあることは、「国際紛争について
は話し合いによって解決し、戦争という手段はとらないことを日本国民は
宣言する。」ということだ。

いいかえれば日本国憲法第9条によると、もちろんこれは「話し合いでは
解決出来ないと判断出来た場合、我ら日本国民は戦争という手段をとる
ことを辞さないとここに宣言を行う。」という意味になる。

● 第十章最高法規!
日 本 国 憲 法 第 第 九 十 八 条
2 日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、
これを誠実に遵守することを必要とする。

● すべての政治責任は憲法の義務に基づく!
日 本 国 憲 法 第 九 十 九 条
天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、
この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

公安、仕事をしろ!!!!!



 


 
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:00:37.20ID:Jxm/lAfP0
>>109
吉田の頃なら変えられてた
吉田は自衛のための軍隊も違憲だと言い放ってたあほだからな
いや、確かに違憲なんだよほんとは
だから改正しろだろ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:02:03.77ID:5DDB8Q6O0
まあ、安保や9条、核に関する話は1mmも国内で進んでないからどうしようもないw

桜がなんちゃらつってどうでもいい事ばっかやってる能天気な日本人には自主国防など夢のまた夢w
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:02:16.07ID:XIp9d9Et0
つか米軍からカネもらって基地を承認してる国はあるけど、カネ払って米軍に駐留してもらってる国は
もう日本だけじゃねえかな。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:04:40.16ID:5k1WntQY0
九条の押し付けは間違いだったと米国議会の反省決議があれば簡単
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:04:42.39ID:5DDB8Q6O0
>>113
当時は、軍事よりも独立、そして経済的復活が第一義だったし、
吉田がアホとは一概に言えない
未来人の物言いだよw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:04:49.18ID:Jxm/lAfP0
>>107
ならんよ
日本に戦争反対派兵反対世論が起きて保守政権転覆するからアメリカは強要できない
北朝鮮と対峙してる韓国とは違う
ドイツは朝鮮戦争見てすぐ憲法改正して軍隊復活させ徴兵制も復活させたが、
戦争反対の反軍運動起きてるのを強行してる
そのドイツも域外派兵は長らくやらなかった
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:05:03.18ID:+KIZJesC0
クルド人見捨てたトランプが日本を助けるわけねぇだろ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:05:11.25ID:WAedOdoG0
>>95
中国と安保を交わせばいい。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:05:37.80ID:TJ+f9Mn80
いつまで米国の属国でいるつもりなのか、日本人は恥ずかしくないのか。
今こそ、自主防衛を進めなければならない。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:06:06.75ID:/SO6tEss0
共産党だけ、しかもこの1週間だけでこれだけ議論してるんだけど
ネトウヨ「野党は国会空転させるな!!!」

バカウヨwwwwww

原発マネー
情報処理促進法改正案
風力発電協議
対米関税特例587項目
台風による浸水被害
時間外勤務是正
軍事費削減
安保体系
グループ補助金申請問題
給食に発がん性物質
日米交渉による食の安全問題
変形労働時間制
医薬品行政の監査組織に独立性を
冤罪めぐり証拠開示ルール化を
カジノ問題
特定地域づくり事業問題
日銀の金融緩和政策批判
実態に基づく生活再建を
人権侵害の労働者研修
刑法規定改正の分析、性犯罪無罪の分析を
研究者・院生への経済的支援
肥料の安全性
会社法改定
沖縄首里城再建
外弁法改正案

https://i.imgur.com/IGOI0sa.jpg
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:07:22.76ID:WAedOdoG0
>>122
まー、とっとと天皇家追い出して、アメリカの51州目になるのも悪くないなw
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:07:48.22ID:GDNZYmY80
菅が故意に隠していたのなら、次の総理の座はないな。
まあ、本人は元々、総理になる気もないが。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:08:24.93ID:XIp9d9Et0
理由は簡単で自衛隊は「法制上軍じゃない」からなのね。
自国の軍があると他国の軍は基本的に排除される。排除されないためには
土地の使用料等を納めないとダメなのね。日本には軍はないし、地位協定もあるから
実質的に占領下にある。在日米軍は日本を陰で占領するためにあるわけ。
だから東京をとり囲む恰好で巨大基地があるし制空権も持っているのよ。

被占領下にあるわけでつべこべ文句を言わずお金を出せというお達しねw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:08:39.18ID:GDNZYmY80
>>124
天皇家を押し出さなくてもなれるよ。ハワイを見てみろ。
ハワイは、王国だったんだぞ。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:09:03.60ID:rJdLCsNr0
よく知らないんだが今でもかなり出してんのにまだ金出せってフッカケてきてんの??
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:09:35.52ID:sNl+OSOD0
普段米軍は日本のために何やってんの?
領海侵犯への対応も自衛隊しかしてないし
災害の時くらいしか活躍聞かない
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:09:45.35ID:ehnjL5gh0
逆に借地料を払ってもらいたいくらいなんだけどね
日本失ったら、しかも中国側についたら太平洋は一体どうなるかな

少しは利口なったらどうなんだろうねぇ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:09:52.35ID:Jxm/lAfP0
>>117
その発想は命取りになるとマキャベリが教えている
歴史の教訓なんだよ
経済優先したらそれが社会の優先システムとして確立されてしまい、
利害構造上、変更は困難になる
後で都合良く変えるなんて社会の側が拒否するから
シンガポールは排斥独立させられたが、
何もない場所でリークアンユーは軍隊の拡充を優先課題に置いて、
今でも国家予算の相当額が軍事費だ
韓国は朝鮮戦争後の復興のために軽武装だったか?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:09:57.68ID:WAedOdoG0
>>129
いま、それで韓国とアメリカが揉めてる。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:10:22.54ID:ToUmLqh60
チョンって米国市民権が欲しいんだ
フーン
日本人とは価値感が違うな
早くアメリカにいけよ、日本にいるな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:11:07.44ID:FGjZDQtg0
どうせ守らねえんだからあんぽはきしろ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:11:26.40ID:eWWXstlT0
アメポチぶりがますます激しくなりそう
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:11:51.82ID:HD3wuZjx0
日米離間もウザいのよね〜
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:12:01.46ID:XIp9d9Et0
>>128
アメリカの州にはなれないのよ。なぜならばUSAの人口は3億人、日本は1.5億人なので
アメリカの半分。アメリカが日本を吸収するとアメリカ人の3割強が日系人になるので
真面目で優秀な新日系人に政治を掌握されてしまうからなのねw
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:12:01.95ID:cXKhJpTO0
予算1%縛りを解いて、各国の平均値並みに2%にすれば良くね?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:12:40.99ID:3SLyJ3c20
>>1
仕事をしない用心棒はただの居候

無駄飯ばかり食ってやがって

自国を守る前線基地に過ぎないだろ

減らす事は有っても増やさないから

嫌なら出て行って良い 

特亜から日本を守るのは日本人自身
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:12:41.73ID:Q2p9aDVs0
そもそも出さなくて良い金を思いやりから払ってるのに図々しいんですよ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:12:49.06ID:B8aBQBZS0
リメンバーパールハーバー
中国側に内通し裏切る可能性を見ている
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:12:53.24ID:myxFciD30
逆で正式に駐留経費負担ホワイトハウス要求ないのにどうしてこのネタだけが暴走してるのw
そもそもネタ元はどこなの
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:13:05.88ID:GDNZYmY80
>>138
今の日本の馬鹿政治家どもを見ていると、米国の政治を掌握なんてできないと思うけど。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:13:12.19ID:HD3wuZjx0
>>139
2%にするための国防ってなんか胡散臭くない?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:16:06.26ID:XIp9d9Et0
トランプは合理的なので自衛隊を日本軍にして強固な同盟を結んだ方が安上がりと考えているだろう。
ごねてるのは在日米軍でGHQの遺伝子を引き継いでるジャパンハンドラーかもね。
あと利権でこれまでウハウハだった日本人と。アメリカ本国にしてみればグアムとハワイまで
下がって、有事の際は爆撃機を飛ばすだけでいいから。そのあと海軍が動くと。
陸上部隊は泥臭いし後味が悪いので下げたいのではないかw
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:17:22.38ID:TfKDnj0T0
奴隷ジャップ従順すぎて草
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:17:54.65ID:XIp9d9Et0
>>144
それはあなたの感想であって、プラグマティズムのアメリカはそうは思わない。
将来を見据えて可能性を合理的に探る。そして現行の日本の政治家がアメリカでやってけるなんて
微塵も思ってないと思うよw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:19:10.07ID:GDNZYmY80
自衛隊の予算、人員を今の2倍にして米軍への負担金支払額を抑えるというのが、
まともな国の考え方だよな。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:19:12.34ID:rJdLCsNr0
オスプレイが落ちたり沖縄の女性が被害うけたりしてんのにまだ金出せってか?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:19:46.48ID:hbKfgHB40
>>146
7月にボルトン来日の時に噂の事を言ってるのか

辞めたよw
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:20:53.75ID:aAhErXZt0
むしろ駐留規模を縮小してもらえば
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:22:07.67ID:GDNZYmY80
ボルトンが言ったというのはガセの可能性があるが、米国のニュースでは、トランプが安倍と会っている時、
「米軍に掛かる費用は膨大なので、お金を持ってる日本も費用負担を手伝ってよ〜」と言ったとトランプ自身が言っている。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:22:30.88ID:vatjhFCd0
犠牲?誰か死んだの?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:22:54.46ID:PN5oKSPD0
まわりに頭のおかしい存在が有害でしかないシナチョンがいるんだから
日本国内から在日を排除して即刻核武装と科学兵器を保有するべき
竹島には対人地雷を設置し尖閣諸島周囲には機雷も置くべき
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:23:07.12ID:D6+XINnK0
>>1
おいアメ公 お前らが日本に居たいなら、
お前らアメ公が日本に金を払うんやぞ?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:23:30.69ID:5DDB8Q6O0
>>132
ちょい前は、日本のぬるま湯発想はカルタゴに暗喩されてたけど、
あの当時の敗戦ショック引きずった日本&日本人をそっち方向にもっていくのは厳しかったんじゃないの?
この前死んだ不沈空母中曽根位の時に、もうちょっとなんとか出来んかったのかと思うけどな
ロンヤスの時の日本経済強い時にな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:24:04.51ID:XIp9d9Et0
ていうか自衛隊の国軍化は急には無理だろけどね。兵器の国産化と輸出を加速して
低価格化とか合理的にやらねばならない。分断国家ドイツは戦後すぐ国軍が作られたし
兵器もばんばん輸出している。イタリアにしかり。

それすら認められなかった、あるいは自主的に放棄した日本は極めて特殊で
そとからみるとやる気のない国という扱いだった。やるきがないんだからいいんじゃねつうことで
今に至る。話し合ってばかりでなにもしないから、たぶんこのままでしょうなw
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:24:07.39ID:vatjhFCd0
アメリカが守るのうざい、不公平言ってるんだから、軍事武装した方がいい、アメリカも手放しで喜ぶだろ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:24:20.70ID:Jxm/lAfP0
米軍基地は必須の海軍母港横須賀以外は全撤去でいい
そう要求するべきだ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:24:47.22ID:GDNZYmY80
米国のニュースには続きがあって、米国民主党からトランプ政権に意見書が出されている。
「日韓のような同盟国に、いきなり膨大な費用負担を要求するのは、同盟関係にヒビが入るから
止めろ」ってね。
だから、どうなるかは、まだはっきりしない。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:26:28.01ID:GKEXM/o20
米軍にみかじめ料を払うか中国ロシアと友好国になるか
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:26:46.82ID:hbKfgHB40
>>155
いやトランプは疑問を言っただけで具体的な事は何一つ言ってな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:27:07.70ID:Jxm/lAfP0
国内多数の米軍基地の通信傍受のアンテナは日本国内向いてるからな
日本の通信傍受盗聴してるんだよあれ
スノーデンが暴露してる
アンテナの向きがばれないように球状のカバーかけて隠してやがる
これを思いやり予算で日本人が負担してんだぜ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:27:51.29ID:gdkAfZux0
>>7
ほらな
まーた軍拡ニキドヤ顔で出てくる
はずかしいから引っ込んでろ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:28:05.72ID:GDNZYmY80
>>168
そう、具体的なことは言っていない。「手伝ってよ〜。お・ね・が・い」としか。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:28:12.40ID:XIp9d9Et0
ていうか2倍払うから有事の際は在日米軍の部隊はは自衛隊の指揮下に入るってことにすればいいのね。
そんなことは絶対にありえないだろけども、お金を払うってことは基本的にそういうことだからね。
只より高い物はないということだなw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:29:16.39ID:dzLlsIo00
▦福田元首相「官僚がみな官邸を見て仕事をしてる。国家の破滅が近づいてる、自民が死ぬ時は官僚も死ぬ 自殺行為だ」 [963243619]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1575418693/
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:29:43.80ID:hbKfgHB40
>>173
だろ。トランプは具体的な事は何も一つ言ってない
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:30:24.86ID:WAedOdoG0
>>167
ロシアと組んで北方領土を返してもらうw
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:30:41.24ID:5DDB8Q6O0
思いやり予算で米軍を番犬にw
って言い出した時から、こうなることはデフォだったわけでw
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:31:37.61ID:Ep6x/Wxk0
だから言ってるだろ。
今の韓国に対しての駐留費値上げ圧力の次は日本だって
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:31:44.62ID:Q2p9aDVs0
>>172
要求してるのは今の10倍らしいけどな。
それも日本は裕福だからだそうだ。
安倍がばらまいてるの見たらそう感じる罠。。w
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:32:18.16ID:5tu99dmz0
思いやりとかセンスのない名前つけるから面倒なんだよ素直に防衛費で良いだろ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:32:27.12ID:pBu0pb990
>>175
そうやって現実から逃げてて誰が得をするのw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:33:46.74ID:Jxm/lAfP0
>>160
あの頃の日本はガチで警戒されてるから無理よ
アメリカよりも、
国内近隣からな
敗戦後は共産党だって非武装憲法はおかしいと主張してた
その後の左翼陣営は共産革命路線の都合に走って抵抗守旧勢だ
そして日本軍の戦争犯罪を書き立て始めた
吉田からせいぜい佐藤までの間までが限界
その間にやっとくべきだった
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:34:01.86ID:DQdezsw30
そういうことは北朝鮮をぶっ潰してから言えよ

北のような弱小国すら攻撃できないヘタレ米軍に払う金なんてねーよ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:34:03.84ID:WAedOdoG0
フィリピンも初期にアメリカを追い出してるから、アメリカお得意の「あらゆる選択肢をテーブルに置いて」やればいいんじゃね?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:34:05.64ID:/q1TuaRU0
ヤクザのみかじめ料と同じ
あと日本は今更日本の独自軍事武装は中露刺激して口実作るだけだから余計に悪手にしかならん
よって詰んでる
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:34:36.33ID:WAedOdoG0
>>183
これ。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:35:13.00ID:XIp9d9Et0
>>179
10倍なら間違いなく指揮下に入ってもらうってのが世界常識だろなあ。
兵士の士気にもかかわるでそ。日本で暮す自分らの給料や生活にかかわる諸々の費用を負担してるのが
日本なら、日本が壊滅すると大変なので日本にいる家族や日本本土を守ろうってことになる。
カネも出さない本国よりは現実的だからねw
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:35:31.90ID:GDNZYmY80
保険会社も、毎年、保険金の掛け金を値上げして来るよな。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:35:38.78ID:Y3qyItj30
>>35
これな。ガースーへの信頼感がな……
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:35:48.47ID:65wXHfoC0
>>183
アメリカにとって
北朝鮮は金づる(日本)を恫喝してくれる
良いパートナーだからさ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:36:49.99ID:GDNZYmY80
>>190
なるほどw
日本が周辺国に脅威を感じなかったら、武器も買ってくれなくなるもんな。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:37:08.45ID:Jxm/lAfP0
>>161
だから佐藤な
あいつがノーベル賞に走って日本が駄目になった
その後に非核三原則、NPT批准、武器輸出三原則、靖国公式参拝不可と、
平和国家としての国柄が確定しまくった
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:38:05.28ID:2aCtJkrT0
そもそも自国の防衛をアメリカに頼り切っている現在の状態がおかしいんだよ。
国内の米軍基地を全部撤退してもらって、アメリカとは相互防衛条約に変えて
日本は防衛費を3倍にして自衛力を高めるしかない。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:38:09.28ID:XIp9d9Et0
つかもう戦後80年ちかくなるのに脳が古臭いのね。まあアメリカにとって本当に仲良くしてくれるのが
日本以外ないからかもしれない。横柄にふるまってるけどものすごく依存してるからね。
現実問題としてw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:38:43.39ID:GDNZYmY80
そうそう。自衛隊を強化して、就職氷河期の非正規の連中を徴兵してやればいい。
自衛官は、特別国家公務員様だもんな。
年金もいいぜ。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:40:11.44ID:2E4tBGZE0
捏造だと言ってた人達は今どう言う気持ちなの?
そもそもなんでそんなにアメリカの肩を持つのだ?
日本が嫌いなのかな?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:40:11.69ID:XIp9d9Et0
>>192
一人がなんでもかんでも決めれるほど単純な問題じゃない。首相の権限など
弱いものではないかな。目立つから叩かれるだけで単なる顔だろ。ボディと脳みそは
別にあると思うよw
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:46:00.31ID:Jxm/lAfP0
>>198
そりゃそうだろが、
リーダーがリーダーシップ放棄したら成るものも成らない
誰も米軍撤去自衛力増強を訴えない社会でそれが実現するわけがない
韓国は基地外じみてはいるが、
言い続けて行動重ねてるうちに目標に近づいてる
その結果が金王朝独裁統一になりそうなのには閉口してしまうが
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:46:43.28ID:65wXHfoC0
>>194
他国の兵士の血で国の主権が守れると夢想してる安保信者の保守と
非武装の平和主義が本当に実現できると考えてるお花畑の

両方にとって
都合のいい幻想なんだよ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:47:06.72ID:gDbc0RAm0
どんどん金払って
在日米軍は日本の傭兵ってことでいいかな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:47:22.43ID:IPaB105N0
金が無いならどんどん撤退させればよい。
背伸びして軍隊を保持するのが悪い。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:49:06.86ID:XIp9d9Et0
>>199
韓国などどうでもいいのさ。何故か日本の話題に無理やり半島情勢を絡めてくる人がいるが
在日韓国朝鮮人だろう。そんなマイノリティのノスタルジーなど
日本人にとって実にどうでもいいことで、韓国やら北チョンの国民にとっても
日本の情勢などどうでもいいことではないかな。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:51:48.88ID:spjzhoXt0
ちょっとー 社長魂 止めて欲しい。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:51:53.87ID:6Tr2wtvT0
在日米軍の維持費1,1兆円/年
そのうち6700億円を日本が支払ってる
十分だろう?www
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:53:19.32ID:I1g5BqFk0
ぶっちゃけ国民が何も言わないから払うだろ
アメリカ撤退させて軍拡するって機運でもない限りは
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:54:59.48ID:XIp9d9Et0
>>207
そんな古代史を展開されても屁のツッパリにもならないし馬鹿馬鹿しいと思わない?
さらに大陸の盲腸みたいな半島の民族もすっかり入れ替わってるだろう。
つまり誰が書いたかもわからない歴史書に踊らされてるだけねw
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:55:23.01ID:FjHSEHlm0
まじ生活苦しいんだけど〜中国に寝返ろうぜ!
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:56:28.33ID:65wXHfoC0
米軍を増強し
日本に世界覇権の基地を確保し
その日本の主権を奪ったまま武器を売り付け
自衛隊から独立性を剥奪して米軍の歯車としてしか機能しないように育成
そしてあらゆる口実をつけて
潜在的な米国の敵である日本の富と心を奪い続ける

これは静かで心優しい「民族浄化」だ!
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:56:56.51ID:XIp9d9Et0
>>210
おまえさんが片道切符にぎりしめて中国に亡命すればいいだけな。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:58:14.85ID:DWQrO5Iq0
サヨクさんおめでとう
ただトランプは大統領選とほぼ同時期に特別協定が期限切れる時と被ってるので忘れてると思うよw
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 17:03:46.08ID:5lSjpgx40
>>160

経済がいくら強くても、「憲法9条」を守れなんていってるお花畑が大勢いる日本では、どうにもならんだろう
初めから自力で自国を守る気がないんだから、結局は強国の下について守ってもらうしかない、要するにアメリカの飼い犬になるしかないということ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 17:04:25.21ID:p3v3WGwQ0
おい、駐留してやるからもっと金よこせ
消費税分を含めて1割増しでな。
イヤだったら、5000円ぽっきりで園遊会に押しかけてやろうか?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 17:14:30.91ID:U95FWeg70
米軍が駐留経費を要求するのは紛争地に駐留している地域の国だけで良いだろう。
日本は紛争地域なのかな?極端な考えをすれば北朝鮮や中国と近いから紛争が
起きるかも知れん地域とは言えるが、あくまで極論だが
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 17:16:06.23ID:Ep6x/Wxk0
>>197
あの人たちはGsomia騒動と合わせて
「韓国と日本は違う!アメリカは日本の味方!!」
的な理論で動いてたからそもそも現実を認識できてなかったという
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 17:18:01.54ID:6Tr2wtvT0
自衛隊だけではとても日本を守り切れないからなあ
第7艦隊がいてくれてこそ何とか様になる防衛
これが現実
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 17:19:58.40ID:/q1TuaRU0
安部の海外への見栄っぱりが悪影響でしかない
国民殺して海外助けてどーすんの?そんなに自国民減らして移民増やしたいのかよ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 17:21:54.79ID:EmpDnpih0
横田基地返還させろや!防衛に役に立ってないやろが

東京有事のための横田基地だぞ!
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 17:21:59.19ID:gdF5MatR0
トランプがたよりに出来るような裕福な国をいつまでも維持しておく必要があるわけだ
だからトランプが少し工面してくれと言うのは筋が通るし今後の行動に矛盾はさせない
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 17:24:40.88ID:7iEEI9Yb0
50年以上9条を改正できない日本へのペナルティだと考えればよろしい
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 17:24:54.11ID:I1g5BqFk0
ぶっちゃけ借り物の方が安上がりだろうし、このままでええやろ
米軍並みの体制の整えるのに何十兆かかるねん
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 17:28:02.39ID:k/ewQE8u0
クルド見てたら米軍なんて信用ならんのは明白
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 17:35:33.76ID:GKEXM/o20
おいおいネトウヨw
安倍は猛獣使いでトランプのマブダチじゃなかったのかよw
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 17:37:26.44ID:z3J6yavT0
これから少子化がさらに深刻になって納税する人が減るのにそんな余裕ないだろ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 17:44:03.94ID:T9yjvua20
ミサイル技術が発達した現在
米軍は脆弱な日本の固定基地から撤退したいのでは?

米軍は自衛隊を傘下に収め、管理機能だけを駐留させたい

今回の経費負担増額要求は在日米軍移転費用捻出の布石

だったりして
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 17:49:17.42ID:RvizsAIT0
米軍と対等になるには日本も核武装以外に無い。
北朝鮮見れば一目瞭然だろ。
それがイヤなら黙ってカネだけ出せというのは、まあそういうことですわねw
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 17:54:26.12ID:F8tixXPv0
>>229
日本に核武装されて一番嫌なのは他ならぬ米国だからな

核を持たせないための日米安保
日本がカネ出す謂れはないんよ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 17:54:35.33ID:zOnLhRNA0
この別の政府関係者って
石破とか岸田とかの関係者じゃねーの
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 17:55:13.73ID:WAedOdoG0
>>229
日本は6000万人が適正人口みたいだから、北○鮮みたいに例え何千万人餓死者を出そうとも、核開発を始めて欲しい。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 17:58:32.78ID:FjHSEHlm0
>>1
アシュリー・グラハムに73の質問 ─ 現代女性に贈る言葉、プラスサイズモデルの仕事について。
https://www.youtube.com/watch?v=9PYERQ_w-YA
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 17:59:38.07ID:65wXHfoC0
>>232
北の核をなし崩しに放置するくせに
同盟国の核武装だけを咎めるというのは筋が通らない

そういう状況ですら
日本に経済制裁がくるというのは
アメポチどもの病的な幻想だよ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:00:08.05ID:t1hMj5o60
ソースが
虚人痛信社のお仲間、
JNNじゃないっすかw
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:02:01.44ID:jMtaGHaP0
アメリカも中国もクソだよな
どっちに付いても地獄しかない
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:02:42.40ID:FjHSEHlm0
>>1
トロイ・シヴァンに73の質問 ─ YouTubeでのカミングアウト、愛犬、ボーイフレンドについて。
https://www.youtube.com/watch?v=zBZnfF79UYc
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:04:31.78ID:nSB0nfhI0
国家の基礎は、
良き法律(憲法)と良き軍隊にあると、
マキャベリが書いている
戦後第二の建国にあたって、
吉田茂という愚かな男が一番大事なこの二つをほったらかしたんだから、
その後の国がまともに育つわけがない
そしてマキャベリはこうも言ってる
法律を作った国王自身がそれを破るのは最悪だと
吉田は軍隊保有それ自体が戦争につながるからと非武装主張だった
そして芦田修正をもってしても軍隊は自衛目的であれ違憲だと明言した
しかし朝鮮戦争勃発後には占領軍の要求でしぶしぶ自衛隊前身の警察予備隊を発足させている
国の指導者がこの有り様ではどうにもならない
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:10:58.21ID:hFjpO09j0
河野太郎が言っていることは大嘘だったねw
さっさと死ね
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:10:58.76ID:inV0Ow+30
野党が 桜一本勝負 の陰で いろいろ決めたのね 
アマゾンとか今後も日本は課税しないってよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:13:44.13ID:vv1ovun20
日本からお金を絞り取るアメは
パヨクだ!
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:14:35.70ID:xFH2q9ea0
公明党が悪い
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:15:28.32ID:JuLDa76y0
>>250みたいなネトウヨが実在しそうだから困るね(笑)

ネトウヨジジイの手のひらクルクルだけは凄いからな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:20:12.65ID:TXh2l1Lg0
在日米軍は撤退でいいよ
海があるから自衛隊だけで十分
不安なら核を持てば完璧で今よりも安全になる
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:21:34.64ID:IMZpHuUZ0
アメリカが全方位で同盟国相手に喧嘩を売ってるような状況でどうしようもない
マクロンとトランプはガチガチにやり合ってるが、
安倍は受け入れるしかないんだろうな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:21:48.62ID:FOXAoplM0
>>255
埋め立てすんなよCIAw

姑息なアリバイしても正体は見え見え
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:21:51.72ID:0dgMYgP60
横田や佐世保に兵站の土台を構築し維持しているのは、米国と第三国との軍事共助のためだろうと思う
人間ピラミッドみたいな理屈が兵站学に存在する
朝鮮半島に1の兵力を投射刷るためには、その数倍を日本列島に備蓄しなければならないの
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:22:53.79ID:rdBKXVWQ0
やっぱり4倍は真実だったんだな
安倍とメディアはカスすぎる
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:23:10.70ID:xFH2q9ea0
自公はアメリカノATM
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:25:20.01ID:ZLrDqlNG0
>>260
そりゃ言うのはただだし
じゃあ引き上げていいよ、なんて言わないのもわかってるから
とりあえず言っとけ!って感じだし
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:29:06.88ID:FOXAoplM0
>>262
4倍じゃなきゃいいって心理が
既に相手のディーリングに負けてるんだよ

そうやって弱者は歴史の敗者となる
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:31:29.65ID:JuLDa76y0
ネトウヨ八方塞がりだな

軍備→ダメ
ポチ料→値上げ

中国も笑ってるぞ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:33:40.70ID:hkxjFghh0
>>265
別に困るもんでもないし
そもそも日本国民が選んでる道だろ
軍拡せよとの声も弱いし
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:34:34.32ID:FOXAoplM0
>>266
いつまで売国アメポチなんかに
ウヨ気分を堪能させる気だよw
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:34:49.86ID:UCJKI/XL0
1兆円でも2兆円でもアメリカに払うのが現政権
鳩山や小沢みたいに対抗すると、議員からも有権者からもルーピー扱いだもの
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:34:59.99ID:cyRa5w2Z0
ネトウヨこれどうすんの?さんざんフェイク扱いしてきたのに(´・ω・`)
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:37:25.33ID:SyoA52cV0
これを批判するなら、防衛予算を増やして自国防衛に走るしかないな
それはそれで反対する中国のイヌのクソ左翼野党&屑マスゴミ
手前らには愛国心なんてありゃしないからな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:37:49.23ID:Euq7T0Z/0
言い値になるのかな・・・
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:38:20.36ID:JuLDa76y0
核配備→世界からNO
軍備→世界からNO
戦争犯罪否定→世界からNO
神社参拝→戦勝国陣営からNO

まじでネトウヨ包囲網だな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:39:57.69ID:nzRjaoxm0
相当な犠牲wwwwwwwww

誰か死んだの?wwwwwwwww
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:43:20.34ID:65wXHfoC0
上級国民とは何か?

それは政界、財界、霞が関に巣食う
アメリカの日本統治の代理人である

日本の主権のアメリカへの継続的譲渡によって
この中間宿主階級だけが繁殖し
日本という国と主権の収奪によって
国民の不幸と上級階級の幸福を取引している
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:43:21.33ID:QNrvRlxb0
>>269
鳩山はともかく小沢は払いまくりだよ
湾岸1兆円からして
小沢レバー使ってアマコストがやりたい放題
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:43:57.26ID:SyoA52cV0
日本の防衛は、「前門の虎(中国・ロシア・北朝鮮)、後門の狼(左翼野党マスゴミ)」なんだよ
大変だよ、本当に
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:46:15.86ID:FjHSEHlm0
しょうがないよ!俺たちは強くないんだから。
アメリカに守ってもらえるなんて安いお金だよ。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:47:17.45ID:wIVWscVX0
日本の保守とはアメリカの保守
当然何倍でも喜んでお支払いします

と言うのかと思ってたら意外と違うんだ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:48:13.87ID:c3HIbc4f0
【インド大震災/輪(WA)World Attraction】その1⃣
オリエント急行直行便/Amazon協賛


*ホーロー鍋の原料の石英は、砂漠地帯で取得出来る

シリカ(二酸化ケイ素)を主成分とする
ガラス質の釉薬を高温で焼き付けたもの
(象牙にも含まれる/エナメル/安田カラス)

--

〈手法〉
*インドでは、地殻がエナメルその物なので
電磁波が地殻を揺り動かして、調理する感覚で大震災が起こる

*空気中のCO2から炭素繊維(カーボン・コピー)を取り出し
それを電極にして水素爆発を起こす
(建造物内と思われる/火災旋風の可能性)

--

▪ル・クルーゼ ホーロー鍋
→インド🇮🇳
歴史的建造物のオレンジ
ターメリックの黄色
樹木の緑
水面の水色
花々や夕陽の赤色
コークス・石炭(シャネル N°5)

〜途中省く〜 cd

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1202082706508701697
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:50:29.08ID:ocHhTqe/0
電波使用料でまかなうだろ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:50:36.47ID:Xl3V//UG0
・・は歴代米大統領の中でも嫌イエローモンキー、
白人至上主義、人種・・主義が強い様に見えるな
アヘに幾らでもふっかけるだろう?w
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:50:37.00ID:JuLDa76y0
>>288
ケツ舐めポチ公だと自認したくないんだろなぁ

そこら辺りが日本のネトウヨの滑稽なところ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:51:08.07ID:vBWap+Wz0
国連憲章敵国条項で、国連の敵は日本と明言されている日本だからね。
モット負担しても、唯一の同盟国軍の鬼畜米軍には居て貰わないと困りますよ?

同じ運命の下のドイツは、NATO軍の中核戦力の責任を鬼畜米軍と共に担いつつ、
自国にはアメリカからのレンタルで、核弾頭付ICBMを配備して、ロシアに照準を合わせて何時でも発射OKと言う用心ブリ

憲法改正をして無敵皇軍が復活するまでは、ドイツと共に米軍に頼りましょう。

これを忘れない様に。
日本国憲法前文
日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて、
平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:51:24.38ID:h5MRDN6t0
アメリカを味方にできるのなら数十兆円でも安い
政府はごねらず最大限アメリカの要求に従うべし
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:56:10.10ID:65wXHfoC0
孫子が言うように
危機に瀕してこそ国民は目覚める

日本という国が自主自律の国である為には
むしろ米軍に出ていって貰っても構わないという
そういう気概が絶対に忘れんなよ必要

このままアメリカの言いなりになれば
日本という国も日本人という国民も消滅する
保守も左翼も両方信じるな!
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:56:34.49ID:1ok3xDZy0
>>1
おれ:いいんじゃないか?安倍、払ってやれよ、たかが1兆円
核兵器開発より安いぞ
安倍:ハイ、わかりましたっ!
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:58:32.95ID:wIVWscVX0
石破なら何と言うのだろう
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:58:37.39ID:1ok3xDZy0
>>1
首都圏の制空権のレンタル料金を引いておけよ、安倍
あれのおかげでどんだけ不便か
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:01:04.88ID:lEcD8rJn0
アメリカに居てもらって困るのは中華やらそこらでしかないからなあ
沖縄とか見てると良く分かる
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:02:54.91ID:lEcD8rJn0
>>297
まあ何十まではいかんでも、普通に安いもんだと思うよ
現状だと自衛隊の強化には時間と金がかかりすぎる
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:12:35.99ID:FOXAoplM0
掛け金の安さに釣られて
保証してくれない保険に入る
ボケ老人が居るらしいな

アメポチ勧誘員は地獄の使者w
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:18:36.78ID:ybWlTHpG0
>>197
米国はシリアへミサイル攻撃するに当たって展開しているロシアへは事前に通告していたそうなので、裏を返せばロシアから日本への攻撃を通告された場合に退避する事も想定しているという事です。
米国は核報復など軍事的や経済的や政治的な不利益を覚悟してまで日本の為に中露へ軍事力行使しなさそうであるし、国際社会から体制転覆される理由を与えてしまう先制攻撃を北朝鮮が選択する危険性を低いし、
米軍基地があったり、米軍を援護していると米国と他国の軍事衝突において日本に対する攻撃の正当性を他国に与えてしまうので日米安保を破棄して自主防衛化するのがいいでしょう。
イラクへの様な米国による侵略戦争に自衛隊を使わせてはいけないです。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:19:24.95ID:k33FK2750
むかし知日派で有名なライシャワー博士が駐日アメリカ大使だったころのインタビュー

記者:かりに、日本がアメリカとの同盟を解消したらどうなりますか?
大使:そのときはアメリカは核ミサイルの照準を日本にも合わせます
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:19:32.59ID:ybWlTHpG0
>>310>>297へのレスです。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:19:38.87ID:Xl3V//UG0
馬鹿犬!w
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:20:09.18ID:jPg+DX6k0
ぬか漬けパリピマンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:20:19.59ID:+tB92i6Q0
今の駐留費で賄える分だけでいいよ。
それと訓練済みの部隊だけよこせ。日本で訓練するな。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:21:31.88ID:Ro9DLuc80
>>2
だからアベに早く改憲しろと命令している
Byトランプ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:24:38.84ID:FOXAoplM0
>>311
北朝鮮に軍事制裁できないヘタレが何だって?
他国のお先棒を担いで日本国を恫喝する犬畜生は失せろ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:28:30.40ID:gxHUZIYL0
アメリカの借金は7000兆円
もうアメリカの覇権は終わりや
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:30:05.06ID:lbuB5lcH0
今朝くらいまで発狂してた共同の飛ばしニダー!君はまだ息してんの?
はなっから共同通信が正しくて売国奴の菅が嘘ついてたの確定したけど今どんな気分?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:31:38.97ID:yo1ybkH00
結局アベ外交って全方位完全失敗ということだな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:31:51.56ID:VhDMrBJw0
元米国務省日本部長ケビン・メアの発言

私は、日本国憲法9条は改定されるべきだと思っていない。そもそも改定は起こりそうにない。
日本の憲法が改定されることは米国にとってよくないことだろう。
なぜなら、そうなれば日本は米軍を必要としなくなるだろうから。
日本の憲法が改定されることがあれば、米国は米国の利益を増進するため日本の土地を使うことができなくなるだろう。
日本政府が現在支払っている接受国支援は米国のためになる。われわれは、日本できわめて有利な取引をしてきたのだ。

つまり、日本政府が支払っている在日米軍駐留経費は、現在でも米国にとって極めて有利な取引という認識。
強欲トランプは、もっとよこせと要求するが払う必要ない。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:37:03.60ID:4a6VH7QR0
>>321
そもそも思いやり予算って全額日本の企業行きだから日本の収支はゼロなんだがな
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:40:06.00ID:VhDMrBJw0
>>322
何を言っている
本来米軍が払うべきモノを日本が負担しているんだが
どこまでアメポチなんだ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:41:02.44ID:jhsAMRSN0
つかマスメディアは触れたくないみたいだがw、駐留費は5年毎に切れ交渉する
よは次の大統領と交渉して今までほぼ横一線だった駐留費に戻せばいいわけ
ネットで調べれば簡単に分かる事で何で大袈裟にみんな騒ぐかなw
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:50:28.07ID:B5wFbphu0
犠牲も何も、今まで一度も戦闘しとらんじゃんw
民家に戦闘機墜落させて日本の民間人殺した米軍パイロットならいたけど。
沖縄じゃ米兵による略奪、暴行は日常茶飯事。
一体何のための在日米軍よ?
むしろこっちがカネ払って欲しいぐらいだ。損害賠償をな。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:52:35.27ID:4a6VH7QR0
>>324
米軍出て行ってもどーせその穴埋めの日本軍ができるだけだから変わらんぞ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:54:09.02ID:JEO9mEQ10
🐶『わんっ!!
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:58:08.61ID:G2Jm3d260
外注して金払わんのはいかんな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:59:15.09ID:wjiMuAar0
最近右翼の街宣車は日の丸と一緒に星条旗も掲げているよな
売国右翼日本から出ていけ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:00:37.45ID:G2Jm3d260
国産兵器開発に金かけないからこうなるんだよ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:01:04.54ID:FOXAoplM0
>>327
他国の軍隊と
自国の軍隊が
等価だと考えるのは頭がおかしい

時として
他国の軍隊は害悪とさえ成りうる

自国の軍隊を怖れる病理
そこにアメリカはつけこんでる
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:04:04.56ID:8omTOlXK0
>>13
日本の頭カスなんぞ撃ってもちっとも構わんぞ。このネット世代、んな事したら全世界に告発出来るしの。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:04:24.05ID:CcaKiPUf0
これ以上増やしたら アメ軍は 日本の傭兵になりさがるだろうw
それよりいったん ゼロベースにするべき!
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:17:39.68ID:0jjBjR5s0
アメリカ軍を追い出した日本
数日後すべてのイージス艦が使い物にならなくなっていた
戦闘機発着場はミサイル攻撃によって破壊され使用不可能になっていた
街は一方的な空爆にさらされた
自衛隊施設も破壊されサラリーマン軍人は逃げ出した
中朝韓露軍が上陸開始
「さあ暴れるアルヨーーーーー!」


昔日本という国があったとさw
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:18:00.33ID:50KlSznj0
戦後在日米軍が役に立ったことが全くないんだがw
米軍にとって都合よかったことしかねぇわな
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:24:15.27ID:F1T9Z4kP0
トラはバイデンに負けてくれないかな・・・
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:24:39.32ID:S0TQRmn00
米国債を売って自前で国防のほうが安く上がるのでは?
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:24:44.91ID:dtvOwXqO0
消費税率を2%上げたのだから、思いやりも2%増やすかな。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:28:47.88ID:wIVWscVX0
中国が攻めてくるよーと脅せば
いくらでも金払ってくれる日本
チョロい
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:37:15.07ID:aAhErXZt0
重い槍予算だな
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:43:11.16ID:/uI2to5M0
>>66
バーカ
金刷るのもインフレ率次第で上限あるわ
山本太郎もそう言っている
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:43:34.27ID:aAhErXZt0
アメリカは金だけ取って当てにならない雰囲気があるから
思いやり予算をカットして自衛隊の防衛力強化に使った方がいいのかな
米国に頼らない戦闘機や兵器の開発に使った方が良いと思うな
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:53:44.20ID:k66X7sYw0
東北方面でややこしいやつがうるさいの。
片付けてから言ってくれる?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:55:27.05ID:xV9HcYDO0
アメリカも沖縄から出ていきたかったのか
なら沖縄から撤退もちかいなw
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:56:13.86ID:EfyOSSk90
アメリカは完全に日本を殺しに来てるな

負け犬の虐められっ子って
味方のふりする奴にカツアゲされるもんよw
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 21:54:00.41ID:IsqhRtIz0
石破 
日本人の多くは「有事があった際はアメリカが助けにきてくれる」と思っています。でも、日米安保条約にはそういう書き方はしてないんですよ。
「自国の憲法の手続きに従って」とあるから、大統領が「日本を助けに行くぞ!」と言っても、連邦議会が「ダメだ」と止めたら、助けが来ない可能性もある。少なくとも、「必ず来てくれる」と思うのは大きな間違いです。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 22:01:12.78ID:VhDMrBJw0
>>347
米海兵隊は、米国へ撤退すれば日本政府による駐留費負担を失い部隊が削減されてしまうから、それは望んでないだろうね
日本政府による駐留費を貰いながら米海兵隊を維持することができ、なおかつ訓練のしやすい日本本土への移転を望んでいるようだが
それは、日本政府の都合で無視しているから沖縄ってことになるだろうな
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 22:22:32.40ID:RSnTxxca0
負担増分は基地閉鎖で対応しよう
新兵訓練は真っ先に切るべき
こんなのは自国でやることであって
外国でやることじゃない。
ブートキャンプの面子は兵隊未満だから
有事でマンパワー扱いが絶対無いからな
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 22:24:14.66ID:u0sPUDOR0
>>350
マリンコは静岡と岩国におるやん?
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 22:25:21.83ID:MVT5atSo0
中国に対して強くでたらやられるんだから、米国のいいなりでも仕方ない。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 22:29:39.16ID:hxom84dB0
>>350
沖縄は米軍のリゾート地だから手放さないよ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 22:32:47.28ID:zgcGzS+m0
>>353
もう米国が本国でいいや
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 22:55:11.45ID:SMnNyVmY0
集りに来るなら竹島か拉致被害者、この辺りを手土産にしろや。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 23:20:20.76ID:amH8eVsS0
沖縄には普天間しか米軍基地がないのではなく 
戦後沖縄が土地の強制接収から始まった米軍基地を負担して、今日まで払ってきた犠牲は計り知れないものがある

現在、沖縄には普天間海兵隊以外にも米陸海空軍の基地,施設と自衛隊の基地,施設が数多くあり 
日常的に訓練は実施されている

中国の海洋進出で抑止力となっているのは今まさに南シナ海でぶつかり合う米海空軍の軍事力であり 

見てわかる通り「航行の自由作戦」で沖縄の普天間海兵隊が現地展開する事はない
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 23:24:15.82ID:mKPG19eE0
米軍なんて役にたってないし
領海領空侵犯北朝鮮ミサイルスルーどころか
本国では絶対やらない民間人居住地上空で勝手に訓練
クルド人もあっさり見捨てたし日本もそうなるだろ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 23:54:36.95ID:45mMWfMB0
アメリカはジャイアンで日本はスネ夫
虎の威を借る狐だからいいなりで金出すしかないよ
結局護衛艦だって中東に出すんだから
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 23:56:10.53ID:uv/0wUqu0
>>360
基本出す必要はどこにもない
米軍がいなくても何も困らない
韓国が北に吸収されるだけ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 23:57:15.91ID:xSAanf8z0
何で戦争もしないヤツらにカネを払う必要あんの。
カリアゲを殺したとか何か成果を出したら払うべきだろ。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 23:59:49.02ID:Kq7oeV2V0
米軍とか要らんわ
核ミサイルでも発射台に並べときゃ良い
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 00:14:42.04ID:j1rctuEH0
安倍 消費税増税するぞ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 03:13:02.03ID:RA1yBHW70
>>344
そんな簡単にインフレコントロールできないっつの
馬鹿か
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 03:22:00.43ID:ub3zDbl60
ここのネトウヨたちが支持している安倍だから。
後の総理たちが大変。
都合の悪い交渉等の公文書が残っているのやら。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 04:41:13.51ID:dqUffoAb0
在日米軍がいなかったら、人民解放軍と戦う日本人なんか誰も居やしない。
戦争は痛いし死ぬし、どうせ勝ち目無いし。
今の日本はそういう老人たちの国。
米軍が撤退したその日のうちに、日本は人民解放軍に無血開城する。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 04:48:16.71ID:Q+1Ogllb0
はいはい、ソースが反日T豚Sね

フェイク確定、はい解散
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 05:47:37.42ID:dqUffoAb0
【思いやり予算】トランプ米大統領、日本に思いやり予算増額要求 「#安倍晋三首相に『米国を助けなければならない』と伝えた」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575379199/

( ´,_ゝ`)プッ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 05:53:05.52ID:S2SU1KYq0
いくらでも日本は払うでしょ
後生大事に9条守ってきたんだし
その分アメリカに金払って解決してきたし
良いことじゃん
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 05:54:52.62ID:QaRMMn7o0
守ってもらってる立場として相手の言うとおり払うしかない
それが嫌なら、分かるな?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 06:26:06.91ID:8GVdWJFq0
核武装しろという分析結果が出ました
米軍にお帰りいただいて、
思いやり予算をすべて防衛省に付け替えて予算を増やそう
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 06:42:35.58ID:2LaDiNeB0
金だけ払うから殺しはアメリカの若者にやってねというのはムシがよすぎる
アメリカが怒るのは当然
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 06:50:15.66ID:MQ1bbyAk0
在日米軍を必要としているのは
米軍の後ろ盾が必要な成りすまし日本人と
米軍利権関係者だけ
米軍なんか早く追い出せよ
なにが相当な犠牲だよwどんな犠牲だ?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 06:55:36.19ID:NBVCzMoK0
>>374
>>367
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 06:57:16.61ID:mJ7vn2dV0
>>1
竹島取り返したん?

ちがうよな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 07:54:46.31ID:4UGglr8v0
>>365
もちろんそれだけじゃないよアホ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 08:06:45.66ID:NqH3zlUG0
日本だって経済的に苦しくなれば用心棒代払うのも苦しくなる
今は払える
で、あれば今の内に後顧の憂い、脅威を断ち切る必要が有るだろう
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 08:20:10.09ID:NBVCzMoK0
>>379
なあに、アメリカに見捨てられたら、中国の奴隷になるだけのこと。
日本なんて、所詮その程度の国。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 08:41:40.07ID:S2SU1KYq0
>>379
そうなったら逆に中露に身売りするぞ
でアメリカ脅せばよくね?
お隣の国やってるじゃん両陣営から
サンドバッグにされてるけどw
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 10:21:53.15ID:M8Oko98L0
あれ、要求はデマ設定じゃなかったの
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 10:23:42.82ID:o0TxrsrH0
アメポチはアメリカの武力を背景に日本人から
財産を強奪してきたからな
米軍撤退は歓迎
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 11:30:59.08ID:4p0H/Wa80
トランプのご機嫌取る為にトランプと同性愛者のようにベタベタして気色の悪い総理だと
思ったがトランプは冷静に安倍の弱みをつかんだようだな、こいつは俺の言いなりになる
と思ったから吹っかけたんだよ。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 11:43:01.84ID:u5by6cpD0
アメリカは日本の財産を奪う敵国
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 13:13:23.61ID:1iEoNMcl0
国防に役立たない海兵隊を追い出せばいい
2兆円辺野古基地も造らなくて済むし
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:25:27.19ID:aruBk1ON0
在日米軍有っての日本。
米軍が戦ってくれなかったら、日本は即人民解放軍に投降する。
口先だけ立派な事を言っても無駄。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:35:01.00ID:N39oRDBv0
そうだな。どこかの領地を差し出してあげるべき
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:43:33.93ID:RYIalYTg0
ジャイアンとスネ夫
虎の威を借る狐
金出せと言われたら素直に出すしかない
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:45:45.06ID:GSIac6kl0
>>1
核武装認めればいいんじゃないかな
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:55:12.20ID:CpEqBebj0
座間と横田の基地返して貰えよ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:04:20.42ID:dU9Hy8gp0
もうこんな国とは手切れよ、事あるごとにたかりやがって
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:06:30.22ID:1yU5jKEz0
安倍政権って売国鳩山時代より中韓の移民を受け入れてるわけだけど、安倍さんはセーフなの?
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:09:51.30ID:G2lXLTZm0
どこに金使ってるか収支出してもらえ
それで自衛隊が肩代わりしますよ?で牽制しとけ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:48:47.53ID:AUbR1dWg0
>>390
日本でいつ米軍が人民解放軍と戦ったって?

いったい何処の歴史ファンタジーだよwww
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:55:47.67ID:4p0H/Wa80
中国の隣国のベトナムやラオス、フィリピンは米国と軍事同盟を結んではいないが
中国は侵略する気配も見せない、日本はどうして中国を恐れるのか理解が出来ん
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 16:25:21.92ID:RqK5BSQv0
思い遣り予算も拉致事件も全て9条のせい。一刻も早く廃止したいよな。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 16:31:19.45ID:3bGm771u0
>>396
中国人は増えてるけど韓国人は増えてないよ?
ビジネス含めて居る人数は増えても移民じゃ無いからな

在日米軍が10万人増員しても移民じゃ無いだろ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 16:43:18.59ID:iFBXDfPA0
在日米軍が日本防衛のためと思ってる馬鹿
米軍がやってるのは暴徒鎮圧訓練だよ。日本はアメリカの植民地なのw
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 17:11:17.32ID:bY1AZWoM0
>>398
おまえは馬鹿かw
在日米軍がいなくなったとする。
その時、中国が日本に宣戦を布告したらどうなる?
日本人は誰も戦わない。即刻無条件降伏だなw
だから、在日米軍が撤退する事になれば、
日本政府は即座に中国と同盟(という名の隷属契約)を締結する。
日本は所詮その程度の国だ。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 18:34:27.89ID:2BJtyErg0
>>403
宣戦布告はともかく、アメリカに代わってのの日中安保は日本人にとって良い話かもしれない。
どの道、周辺大国にケンカ売っては生きていけな弱小国なのは変わらんさ。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 18:56:30.98ID:52PGf5rc0
知能の足りないガイジとゴミ左翼が混ざってるんだろうけど
総額1兆前後の実費の内8割弱ははらってるからな、日本は
物乞い韓国みたいに1割弱しか払ってない(しかも滞納)状況じゃないんだから
5倍請求って時点で完全に捏造ww

残り2割も払えって報道なら信じるバカもいたかもしれんけど
あ、実際に信じてるガイジがいるかw

現状で8000億負担してるのは共産党が、8000億も安倍は払うなって発狂してる
赤旗記事があるからぐぐれば出るぞ
在日米軍 駐留経費 共産党 でぐぐってみ?www

日本に兵置いておく利点もあるんだから8割負担で勘弁してほしいけどなあw
まあ外人なまぽ完全カットすれば2000億くらいは余裕で捻出できるか
同盟力高まる上にスパイ資金も絶てるなら一石二鳥だな
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 18:59:59.60ID:52PGf5rc0
よう考えたらスパイに数千億のなまぽ与えてるなら
日本守ってる米軍費用満額だせってのも正論だなwww
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 19:02:31.39ID:Q+1Ogllb0
>>406
はい?8000億円の内訳いってみ?

思いやり予算だけで2000億円弱
その他基地移転費用だとかもろもろで2000億円、だったはずだが
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 19:03:01.34ID:Gep7w/M30
日本は独自の戦力を整備しないといけないのに
追加で思いやり予算を出す余裕は無い
現行の金額で維持できる規模にしてもらうのが吉
米軍は尖閣では動いてくれない
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 19:03:33.32ID:Q+1Ogllb0
>>407
うん、超正論
敵に何兆円も払ってるのに、味方に数千億しか払わないなんて言語道断だよ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 19:08:13.51ID:Gep7w/M30
米軍は日本を守るために日本にいるわけではない
米軍はアメリカの権益を守るためにある
尖閣のような小島のために中国と直接対峙なんてしないよ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 19:14:16.86ID:HLVD8GKB0
【思いやり予算】
在日米軍 駐留経費“負担増”要求に日本政府は…
「相当な犠牲を払っているから、それに報いろということ」

菅官房長官ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー民主党は言ってるぞ!!

防衛費はの増額は!認めるがーーーーーーーーーーーー過剰な要求を!韓国!日本に押し付けるなと!!

どうだ!バイデンを大統領にしたらーーーーーーーーーートランプとは違うかも!!

ま!読み違えたからな!クリントンが大統領となるとばっかり!思ってたら!!

トランプが大統領に!慌てふためいて!トランプにお詫びを!!

ペテン師安倍がーーーーーーーーーーーーーーー素早く!駆けつけたからな!!
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 19:21:16.17ID:74YqV8dn0
>>2

ホンマそれ
対ソ連の為に9条を押し付けたのはアメリカ、日本に再軍備させてそのままソ連側に
寝返るのを防ぐためにアメリカが駐留したかっただけ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 19:21:18.76ID:pUI+32a40
メキシコ国境の壁建設費に在日米軍費、トランプ大統領が国防費から転用表明!思いやり予算を悪用
米 メキシコ国境の壁建設費 在日米軍基地からも役430億円転用
https://johosokuhou.com/2019/09/06/18214/


足りないんだよコレの金が・・・・
ポチ安倍が出すんだろうなアレコレ言い訳つけて
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 19:52:36.51ID:QUbVqz5m0
金を渡すときは、衆人監視の下で印象を残すような形で渡すべき。
たとえば、アメリカ議会に日本の代表が出向いて、ゴルフの賞金の
小切手のような大きな畳サイズの小切手に金額を大きく書いたものを
四方に見せてカメラに撮らせてから、サインして渡すなど。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 20:05:35.09ID:4p0H/Wa80
日本と中国は海で隔てられているし、日本の自衛力もかなりなものだからそれほど
恐れる事は無い、中国と接している国は中央アジアに多数あり、それらの国が
中国を恐れているかと言えばそうでも無いだろう。過度の心配は不要だな
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 21:48:37.39ID:m5rOPVxh0
>>416
日本ほどの国が中立とかあり得んし、中国はスパイを使って押したり引いたりするだろう😔
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 21:53:37.30ID:4p0H/Wa80
中国が狙うなら石油資源を豊富に持っている中東辺りで中国と接している国を狙う
何の資源も無い日本を狙う訳が無い。日本を支配しても統治するのがおおごとになる
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 22:00:50.71ID:bICDRN/h0
>>406
そう考えると韓国って凄い外交巧者だな。
GSOMIAの継続を望んでいたのも米国で、韓国は米国の顔を立ててやった。という形で継続だし
米西海岸には慰安婦像があちこちにあるし
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 22:08:24.82ID:ivrL+/MV0
中国から見れば、米軍さえいなければ、
日本なんて、ちょっと脅せば簡単に隷属して諂う国だ。
米軍がいなけりゃ、何の苦労も無く落ちるんだから、落とさない理由が無い。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 07:12:19.69ID:kRzihrhN0
>>373
そのために 高い金払って
さらに ぼってきてるじゃん
いらないよ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 07:15:44.51ID:NlUTKRdq0
経済成長が好調なら問題ないんだけどな
日本人が抱く普通の生活はもう無理だよ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 07:29:04.13ID:Scke9ukD0
朝鮮半島に攻めこんでから言えよな
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 07:29:33.55ID:Scke9ukD0
ソウルを火の海にするなら来年は倍出してもいいね
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 07:30:13.24ID:Scke9ukD0
ぶっちゃけ沖縄米軍は、
在日コリアンを殲滅すべきだし、在日コリアンをみなごろしにする権利がある
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 07:30:42.84ID:Scke9ukD0
在日韓国人はあまりにもあまりにも悪いことしすぎ

在日韓国人は憲法違反しすぎ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 07:35:42.13ID:66xAohtZ0
>>379
日本の憂いと言えば、朝鮮人とシナ人ですね
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 07:40:24.40ID:6/8lg3wX0
在日米軍?

戦後、トラックで中村病院に乗り込んで行って全女性を犯しまわったり、沖縄で14歳の少女を誘拐して強姦する正義の軍隊ですね。

それは要求を飲まないとまた強姦多発しそうです。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 07:42:33.17ID:pOLpYQ+J0
あと
竹島は完全に日本領土であり不法に占拠している国は出て行け
数日後に航行の自由作戦を日本の許可を得て竹島付近で行う
と言えばいい
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 01:43:34.50ID:EmzZMB5C0
リークアンユーの国づくり:独立国家・シンガポールの国家運営
https://singainfo.com/?p=5190#i-8
国防体制の創出

分離独立後の国防をイギリス軍に依存していたシンガポールは早急に国防体制を整備する必要にせまられました。
まず、国防に対する基本的な考え方を策定しなければなりませんでした。
シンガポールはみずからの国防をめぐる環境を敵対的マレー国家に囲まれた華人の国家であると把握して、このような環境に類似した
外国の事例を研究しました。
そして、そのモデルとしてスイス、フィンランド、イスラエルの三国に絞ってさらに研究をすすめた結果、数の上では圧倒的なアラブ世界に
包囲されながらも、それに十分に対抗しうる国防体制を構築しているイスラエルがシンガポールの状況に近似していると判断されました。
また、イスラエルには世界各地からさまざまな背景を持つユダヤ人が集まっていましたが、彼らに国民的アイデンティティを育てる手段として
徴兵制を活用していることは、「モザイク社会」シンガポールに国民としてのアイデンティティを育成するにあたっても参考になると考えられました。
こうして、イスラエルをモデルとして国防体制の整備につとめることになりました。


シンガポールの兵役制度、国民に根づいた国の防衛
https://singainfo.com/?p=6788
シンガポールの兵役制度が始まったのは、1967年のことです。独立したのが1965年ですから、最初の2年間、シンガポール政府は、
駐屯していたイギリス軍に国の防衛を頼っていました。
ところがイギリス軍が徐々に撤退し始めたため、シンガポール政府は自衛の必要性に迫られました。
当時兵力と言えば、歩兵連隊が2個で1800人、警察官が500人という無に等しいような小規模な軍隊しかありませんでした。
そのため、政府は、イスラエル、スイス、台湾に倣って、1967年に徴兵制度を導入し、特にイスラエル、台湾からは実際の訓練などの
支援を受けました。
イスラエルを訓練国として選んだのは、イスラム教の国に囲まれたイスラエルの状況が、同様にイスラム教の国に囲まれている
シンガポールと似ているという理由からです。
その頃はそれくらいの警戒が必要なほどマレーシアやインドネシアとの関係は良くないものだったのです。
そして、23年後の1990年には、世界的に見ても高いレベルの軍隊へと成長しました。

国防費は全歳出額の19.2%を占め、GDPの6%にも当たります。軍隊の中では空軍にはF16戦闘機などの攻撃用飛行機が100機以上あり、
ASEAN諸国の中で一番大きな規模となっています。
ではなぜこれほどまでの額を国防に費やすのでしょうか。その理由をシンガポール政府は次のように言っています。
「小さな島国であるシンガポールは、仮に攻撃を受けた場合に逃げる場所がなく、経済面でも国際貿易に大きく依存しているため、
地上、海上、陸上の貿易や通信手段を維持しておくために、強い国軍が必要。」
シンガポール軍は実際の戦闘の経験がありません。
そのため訓練には、ASEAN諸国や、アメリカ、イギリス、オーストラリア、台湾などと共同訓練を実施しています。
特にアメリカを同盟として重視しており、アメリカ軍はシンガポール国内の空軍基地と海軍基地を利用する権利をもっています。

シンガポールでは、国防について「トータル・ディフェンス」というコンセプトに基づき、国民全体を対象に教育を実施しています。
上述の政府の方針の中にもあったように、有事の場合でも経済活動ができるように、兵役の訓練を受けている者だけでなく、
一般国民に対しても防衛教育を実施しています。
具体的には、次の4つの面で防衛教育を行っています。
・防衛の必要性を理解させ愛国心をはぐくむことを目的とした心理的防衛
・公共道徳性を高める社会的防衛
・有事の場合でも経済活動ができるようにするための経済的防衛
・防災訓練と、有事の場合の飲料水や食物を確保できるようにする民事防衛

このような教育と並行して、政府は国内の民間施設やMRTの駅などに防空壕を作るなどして万一の場合に備えています。
政府の国防への思いは強く、2月15日は「国防の日」に制定されています。

シンガポールの兵役制度は、前述の通り、国民だけでなく永住権を持つ住民の第2世代にも適用されます。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 04:45:48.29ID:rmjMSuXG0
2015年08月10日
建国50周年シンガポール:やっぱり日本とは全然違うな?
http:
//ameblo.jp/auntie88/
2015年2月11日
15日にシンガポール警報システムのサイレンが鳴ります
http:
//www.c◆ocokala.net/sg_jp/viewtopic.php?f=6&t=1210
日中に鳴り響くサイレンの正体は?
http:
//www.coc◆okala.net/sg_jp/viewtopic.php?f=7&t=127

ビックリ!? スイスのあのサイレン、ランチ会で響き渡る?!
カテゴリ:スイスでの生活情報 2
http:
//blog.livedoor.jp/erdbeere0712/archives/51472955.html
今年もスイスにサイレンが鳴り響きました
カテゴリ:「スイス」 という国スイスでの生活情報 2
http:
//blog.livedoor.jp/erdbeere0712/archives/51545446.html
スイスのサイレン2014
https:
//www.youtube.com/watch?v=yNrkpZ7q_BI
スイス   4 軍事・安全保障
https:
//ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9#%E8%BB%8D%E4%BA%8B%E3%83%BB%E5%AE%89%E5%85%A8%E4%BF%9D%E9%9A%9C
スイス国民用国防ハンドブック「民間防衛」 より
http:
//blogs.yahoo.co.jp/damegi2/20863021.html
スイス政府「民間防衛」に学ぶ
−日本が敵国から武力以外による攻撃を受け、破滅へと導かれないように−
http:
//nokan2000.nobody.jp/switz/
2015/06/27
【スイス】軍隊の廃止、徴兵制の廃止→圧倒的多数で否決。スイス国民の国防意識の高さ【民間防衛】 [転載禁止]c2ch.net
http:
//hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1435334818/

2018/05/22
【スウェーデン】国内全世帯へ「戦争に備える手引き」配布
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526997294/

核実験場について・スイスとスウェーデンの核開発とスイスの核実験
https://ameblo.jp/deliciousicecoffee/entry-12506751328.html
スイスが核武装していないのは何故でしょうか?
http://hoshano-a.seesaa.net/article/220939496.html
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 05:01:09.53ID:rmjMSuXG0
西ドイツ再軍備
https:
//www.y-history.net/appendix/wh1601-079_1.html
西ドイツ再軍備までの動き
http:
//web.archive.org/web/20040826171549/http://nagoya.cool.ne.jp:80/lazyman/saigunnbi.html
敗戦国ドイツと日本の相違
https:
//blogs.yahoo.co.jp/sanko24bun/archive/2010/04/19
https://blogs.yahoo.co.jp/sanko24bun/archive/2010/8/15
徴兵制の意味
http:
//blogs.yahoo.co.jp/shigekisatojp/16765086.html
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 05:03:17.31ID:rmjMSuXG0
【韓国】武器輸出大国化を目指す韓国★4[11/06]
http:
//kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320594624/
【韓国】防衛産業(兵器)の輸出規模を10年後までに年間40億ドル水準に引き上げ、7大輸出国を目指すという青写真が示される[10/19]
http:
//kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287526774/
2019/09/03
【AERA】韓国「日本は仮想敵国」[9/3]
https:
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1567438228/10-2,88,423,507-519,521-524,526-529,541-557,559,572,597-604,615
http://log●soku.com/r/news4plus/1567438228/1-2,88,427,519-531,533-541,553-569,571,584,609-616,627
10/30
【朝鮮日報】トランプ大統領にとって韓国は「最も米国につけこむ国」?ティラーソン氏「大統領の目には韓国は(同盟の中で)最悪」[10/30]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1572409684/189-194,197-203,205-207
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 05:04:36.36ID:rmjMSuXG0
【コラム】自力で兵器をつくれない国になる日本:予算縮減の中で瀕死の状態の防衛産業 [10/09/30]
http:
//toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285774408/
2017/09/01
【軍事】北朝鮮・米国戦争なら日本への軍事攻撃は必然…自衛隊、「弾」がなく何もできず[8/31] [無断転載禁止]c2ch.net
http:
//lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1504194863/

2015/05/14
【北朝鮮】「日・米・中・露・韓の5ヵ国が毎年6兆円を無償援助してくれたら核廃棄してやってもいい」…中国との密談で要求★5[5/14]
http:
//mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1494729998/

2016/03/08
【芸能】「他人の無礼は自分が引き出してる」体を鍛え上げた武田真治が至った目から鱗の発想 [無断転載禁止]©2ch.net
http:
//hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1457416998/595-596,678-681,598,599,601,602
http://log●soku.com/r/mnewsplus/1457416998/595-596,678-681,598,599,601,602

【吉田ドクトリン】日本をこんな国にしたのは吉田茂
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1285679483/
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 05:05:58.81ID:rmjMSuXG0
2018/06/27
【アメリカ】日本の安全保障、米国頼みで大丈夫? 米朝会談でさらに不透明に[06/13]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1529225117/46,49-51,53,54,58,56,57,61,63,67-69,71
http:
//log●soku.com/r/news5plus/1529225117/47,50-52,54,55,59,57,58,62,64,68-70,72

2019/09/10
【朝鮮日報】ビーガン氏に続き米議会でも「韓日核武装論」[9/10]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1568078215/48-51

2019
【オピニオン】フランスがドイツに「核の傘」を提供する用意 [03/25]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1553578235/1-2,9,27,29,32,33
【スウェーデン】外相「政府は今のところ署名するつもりはない」国連採択の核兵器禁止条約に署名せず [07/13]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1563014663/1,11,21-22,27-30
【オピニオン】核武装論も浮上の国防:米との同盟関係と中国との輸出等経済関係 オーストラリア [07/15]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1563202341/1-2,36-44,46,50
【トルコ】エルドアン大統領「自国の核兵器保有が国際的に認められないのは受け入れられない」将来の核兵器保有を示唆 [09/05]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1568106614/26,27,32-34
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 13:25:38.12ID:HA8PJ5jb0
明治維新でも戦後でも路線大変更して環境対応できた日本だから、
この先も時が来れば相当な変身が可能だと信じてる日本人も多いが、
維新も戦後も上からの転換だからな
明治欽定にGHQ憲法
日本民衆は自分で正しく選んだことは一度もない
少数の指導者が独断で決めた路線にやむなく従っただけ
決められた路線が定着したらその変革には抵抗する
もし国民投票してたら江戸体制も戦前体制も存続したはずだ
自民優位や多選知事見てても分かる
政界も芸能界ほか世襲世界だらけ
そして現憲法改正には国民投票が必要だ
つまり変えられない
日本人は徹底的なる現状維持勢力だ
たとえ不合理でも不条理でも、
日本では長く続いた制度は続いたがゆえに尊ばれる
だから続く前に変えてしまわねば手遅れになる
憲法改正はクーデター以外に困難だ
大地震での非常事態時に宮廷革命で破棄してしまうしかなかろう
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 13:48:22.37ID:og6cEa/J0
>>399>>418
日本が戦略上の要衝なんだよ
太平洋の出口を日本列島が塞いでる
だからソ連は対馬占領したり千島前略し北海道も狙った
中国は尖閣沖縄を狙う
裏返しにアメリカは沖縄に基地だ
それに尖閣沖には海底油田がある
ウクライナは独立後に多国間で領土保全確約されて核放棄したのにクリミア奪われたし、
フィリピンはスービック基地撤去した途端にミスチーフを奪われた
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 20:16:36.87ID:qDbZnRcI0
>>439
尖閣の防衛は自衛隊の任務、米軍じゃないよ
攻撃すれば、上陸せずとも奪い返せる小さな島
堂々と中国が軍艦で迫ってきたら自衛隊が阻止
中国の民間人が奪いに来たら海保が阻止をする
米軍が果たして動くかどうか怪しいね
小規模な小競り合いなら米軍が出てくる必要ないけれど、日本に恩を着せる為に米軍が出てくるかもしらん
大規模な衝突戦争になるようならば、米軍は日本から逃げる
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:50:31.06ID:BOorUvt90
「日米両政府の間の合意」が米国に都合良すぎるだけだろ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 01:06:31.51ID:kXJdm3Wd0
敗戦国のポチなんだからしょうがないなw
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 01:14:18.39ID:VIpB3GFs0
>>443
そもそも、アメリカに喧嘩を売った大日本w帝国がバカだった訳でねw
そして当然の事として敗けた訳で。
日本の自業自得だわなw
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 01:30:44.59ID:hAb1T4Uq0
アメリカの兵士に死んでもらうんだから仕方が無いわな
払うのが嫌なら我が国が自立するしかない
我が家族を隣のおっちゃんに守って貰ってるヘタレ一家ご我が日本
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 02:19:25.00ID:EF/OV3jM0
自衛隊員死ね死ね戦争法で、減額するんじゃなかったんか?

死ね死ね+増額かよ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 04:27:58.38ID:ljNTlRo40
>>431
シンガポールはイスラエルの国防戦略に心酔してるようで、軍備の大半がイスラエルからの輸入だそうだ

月刊WiLL 2020年1月特大号
http://web-wac.co.jp/
https://pbs.tw●img.com/media/EKRTw6aUYAAKgR7.jpg
日本海波高シ
日本よ、核を持て!    ユダヤ人国際弁護士 石角完爾

確かに戦略環境は良く似ている
いずれも小さな都市国家で隣国がイスラム大国だ
資源もなく国際モザイク民の知的活動を生命線とし、金融やIT、ベンチャー起業を国策にしてる
水源を近隣に依存してる弱点も似てるし
英米への軍事依存も同じだ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 04:29:16.95ID:ljNTlRo40
かつてシンガポールは原発導入を計画していたが、福島原発事故後に頓挫してる
都市国家で事故したら終わりだろうから
自主電源の確保の名分だったのだろうが、実際は裏核武装構想だったはず
イスラエルの核武装に倣ってるのだろう
イスラエルはアパルトヘイトで国際孤立してた南アフリカに近づいて南ア沖洋上実験した上で核武装を果たしてる
アは隔離廃止後、黒人政権樹立前に核放棄したが
スイスは小国ながらも国内地下実験場を準備してたが、
シンガポールはどこで実験するつもりだったのか、イスラエルからシェアリングだろうか?
なおイスラエルも最近まで原発導入を検討していた
原発と原爆は親和性が強い
核の産業インフラを共有できるからだ
これも同じく福島後にたち消えたとみられる
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 04:30:07.32ID:ljNTlRo40
こう見てくると、
日本もまた、イスラエルやシンガポールに学ぶべき立場にあるのではないか?
隣に儒教超大国に接し、独力対応が困難ゆえ米国軍事依存してる資源の乏しい国だ
スケール的にはフルセット産業を抱えて独自防衛技術立国足り得るが、いかんせん中国がでかすぎる
そして朝鮮という信用ならない国がその盲腸としてぶら下がり歩調を合わせてる
ハンティントンはイスラエルを孤立文明国にカテゴライズしてるが日本もまたそうだ

よって日本が取るべき安保路線には、
確かな教科書がそこに存在しており、
悩むことなど何もないのだと言える
まさにイスラエルやシンガポールがしてるようにやればいいだけのことなのだ
さっさと憲法改正して核武装しろということである
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 05:01:50.98ID:k6q0UGoR0
>>1
11/17
【思いやり予算x4=8700億円】在日米軍駐留経費「日本に負担4倍増要求」 米外交専門誌
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573929597/
【息をするように嘘を】日本政府「思いやり予算4倍という報道について、まだ米側から求められていない。交渉はこれから」
/1573956956/
【殺人パヨク日本共産党】志位和夫「思いやり予算増要求を突きつけられたこと自体、トランプ追従外交の大破綻」 河野防衛相「事実ない」
https:
//fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1574067593/
11/18
【思いやり予算】特別協定 1978年に検討 外務省が文書開示
/newsplus/1574025115/
【日米】在日米軍駐留経費の日本側負担思いやり予算:米が「日本に負担4倍増要求」 と米外交専門誌 [11/16]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1574017497/
12/3
【速報】トランプ大統領、安倍総理に思いやり予算の増額を要求
https:
//hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1575384886/
【思いやり予算】トランプ米大統領、日本に思いやり予算増額要求 「#安倍晋三首相に『米国を助けなければならない』と伝えた」
/newsplus/1575379199/
12/4
【思いやり予算】米下院「トランプは日本に駐留費の大幅増額を要求するのやめろ 同盟関係破壊するつもりか」 [917623758]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1575452575/
12/7
【ウィンウィン】基地内プールや豪邸建設費に…「思いやり予算」の元凶は、主権国家の扱いを受けない日米地位協定
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575677380/
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 08:33:39.19ID:ncwEWYad0
5兆円/年で米軍を自衛隊下の傭兵に
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 09:59:17.08ID:JboUmLHS0
>>447の論文に書いてあるが、
幕末のペリー来航は、
捕鯨船の補給地の目的から日本に開国を迫ったものと教科書が教えてるが、
それは事実ではなく、
ペリーは江戸にはちょっと寄った程度で、
実は沖縄海域の深度や地形などを徹底して測量を繰り返してそうだ
つまり、のちのハワイみたいに、
なんとか略奪して自国領にしてしまおうと狙ってたらしい
沖縄県というのはそういう地勢上の位置にある
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 13:41:50.20ID:u0APqYfj0
保守age
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 13:45:44.19ID:M1e652nOO
>>445
じゃ、自衛隊の予算減額するべきだな。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 14:53:38.81ID:pSTnrd5/0
沖縄と横田から基地を撤去させるチャンス
基地をなくしてもアメリカは日本を見捨てることはない
むしろ待遇はよくなるだろうよ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 16:08:29.74ID:iRTmrgKp0
自分の国を他国の軍隊で守ってもらうっていう考え自体が
異常なわけで
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 16:40:23.88ID:/hFQ4Re30
>>>452
お前の方が大アホ、中国はすでに日本を追い抜いてい引き離しにかかっている
日本は下り坂を転げ落ちているのが判らんのかな?
そもそも日本のような大きな島国を侵略して支配できるわけが無い、
元寇の失敗を中国も知っている。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 19:00:27.79ID:Y9TACzJ10
日本人じゃない安倍ちゃんに(日本人成りすまし)(清和会)他国会議員と官僚に国をボロボロにされちまったな!

駆け込み需要さえ起きないほど消費低下、どーすんだこれ

■ドラッグストア全滅
マツモトキヨシ5.5%減、サンドラッグ4.2%減、コスモス薬品1.5%減、ココカラファイン4.1%減

■もちろんスーパーコンビニも全滅
スーパー4.2%減、コンビニ2.5%減、ファミレス7.7%減

■安倍政権の増税リスト
○消費増税5%→8% →(1ヶ月後10%)
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○年金支給減額
○国民年金料引き上げ
○高齢者医療費負担増
○介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○石油石炭税増税
○軽自動車増税
○タバコ増税
○固定資産税増税
○発泡酒増税

■戦後最悪の経済状況
実質消費
2014〜2017年 -7.2%(戦後最悪の下落率)

家計貯蓄率
2010〜2012年 3.2%
2013〜2015年 0.6%(戦後最悪)

実質賃金
2012年 100.0
2017年 95.9(戦後最悪)

日本の一人当たりGDP順位
2012年 15位
2016年 30位(戦後最悪)

エンゲル係数
2012年 23.5
2016年 25.8(戦後最悪)
http://bunei999.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/post-4b09.html

qwa34
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/08(日) 23:51:08.57ID:CYl4QIF70
大したことないよ払ってやれよ
軍事費5兆と80兆の違いから見れば屁でもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況