X



【思いやり予算】在日米軍 駐留経費“負担増”要求に日本政府は…「相当な犠牲を払っているから、それに報いろということ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/12/04(水) 15:11:10.99ID:e0cAsaTD9
 トランプ大統領による駐留経費の負担増要求を日本政府はどう見ているのか、国会記者会館からの報告です。

 菅官房長官は4日午前の会見で、首脳間の外交のやりとりについて明らかにするのは差し控えたいとした上で、駐留経費は適切に分担されていると強調しました。

 「現在の在日米軍の駐留経費は、日米両政府の間の合意に基づいて、適切に分担されている」(菅 義偉 官房長官)

 また、別の政府関係者はトランプ大統領のメッセージは「同盟国を守るために相当な犠牲を払っているから、それに報いろということ」だと分析した上で、駐留経費の見直しの交渉は「始まっていない」として、当面はアメリカの出方を伺う姿勢を見せました。

 こうした中、国会では日米貿易協定が参議院本会議で与党などの賛成多数で可決・承認されました。これにより、アメリカ産輸入牛肉などの農産品の関税がTPP=環太平洋パートナーシップ協定と同じ水準まで下がることになります。政府は来年1月1日の発効を目指して、アメリカ側と調整を進めることになります。(04日11:19)

12/4(水) 14:52
TBS系(JNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20191204-00000032-jnn-pol

関連スレ
【思いやり予算】トランプ米大統領、日本に思いやり予算増額要求 「#安倍晋三首相に『米国を助けなければならない』と伝えた」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575379199/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:53:55.14ID:IP0kQ/Ru0
>>91
バカやろう!
国産しか食べないわ!
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:55:32.65ID:HD3wuZjx0
なんかどこの工作員か知らないけどもう年末も近いんだから
大掃除でもしに国にお帰りなさい
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:55:48.04ID:GDNZYmY80
マッカーサー元帥が、朝鮮戦争の頃、吉田茂首相に「日本も憲法を改正して軍隊を持て」と言ってくれたのに、
吉田の馬鹿が断ったから、こんな目に遭う。
あの時、憲法を改正して日本軍を持ち核武装すればよかったんだよ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:56:09.94ID:65wXHfoC0
>>83
このまま北朝鮮の核を黙認するのに
同盟国だけ手足を縛るというのは筋が通らないもんな

それじゃ安保なんて
日本の力を弱めて吸い尽くす方便じゃん
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:56:58.52ID:LShTjwK60
>>100
ただで出すやつは無能。
とはいえ、安倍政権に有能さは期待できないが。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:57:22.80ID:mpVhlSiE0
>>104
そうしたら朝鮮戦争やベトナム戦争の最前線に日本兵を駆り出されてただろ。
元寇の最前線がシナチョンの兵隊だったみたいに。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:57:39.15ID:T7jwGz0g0
アメリカは中国の人権問題に文句言うのなら.
同じように 日本の憲法9条にも注文するべきだ
(日本が手足を縛られている状態を喜んでいる国々もある)
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:58:31.83ID:5DDB8Q6O0
>>104
簡単に改正できないような憲法にした事、棚に上げられてもなぁ・・・w
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:58:53.18ID:Jxm/lAfP0
戦後日本は吉田茂が親英米てだけで、
GHQ傀儡ワンマン首相やってた
あの時、首相は青年将工の自立独立派中曽根が相応しかった
韓国はハワイ亡命の反日李承晩が間違いだった
戦後のリーダーを選び間違えると後をひく
ドイツのアデナウワーが大人物だっとのとはえらい違いだ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:59:09.99ID:TJ+f9Mn80
自主防衛を進めるチャンスだ。
米国とはニュークリアシェアリングで核の傘に入り、
通常兵器では自衛隊中心の防衛体制にするべき。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 15:59:13.02ID:8Uudqf3R0
>>108朝鮮人韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している

【法の支配Rule of law - 法よりも上位の者はいない】
【法に従え!】

日本国憲法9条2項に「前項の目的を達するため、」と書かれてある。
日本国憲法9条1項に「国際紛争を解決する手段として」と書いてある。
日本語で「紛争」と「戦争」は全く異なる言葉である。
日本語の「紛争」は、「戦争」に発展する前の段階を意味する。
日本語の「紛争」とは、話し合いで解決出来る可能性のある段階。
日本語の「戦争」になったら、それは「紛争」ではない。
「紛争時の交戦権」を認めないは、国連憲章2条4項武力による威嚇放棄

ようするに日本国憲法第9条に書かれてあることは、「国際紛争について
は話し合いによって解決し、戦争という手段はとらないことを日本国民は
宣言する。」ということだ。

いいかえれば日本国憲法第9条によると、もちろんこれは「話し合いでは
解決出来ないと判断出来た場合、我ら日本国民は戦争という手段をとる
ことを辞さないとここに宣言を行う。」という意味になる。

● 第十章最高法規!
日 本 国 憲 法 第 第 九 十 八 条
2 日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、
これを誠実に遵守することを必要とする。

● すべての政治責任は憲法の義務に基づく!
日 本 国 憲 法 第 九 十 九 条
天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、
この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

公安、仕事をしろ!!!!!



 


 
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:00:37.20ID:Jxm/lAfP0
>>109
吉田の頃なら変えられてた
吉田は自衛のための軍隊も違憲だと言い放ってたあほだからな
いや、確かに違憲なんだよほんとは
だから改正しろだろ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:02:03.77ID:5DDB8Q6O0
まあ、安保や9条、核に関する話は1mmも国内で進んでないからどうしようもないw

桜がなんちゃらつってどうでもいい事ばっかやってる能天気な日本人には自主国防など夢のまた夢w
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:02:16.07ID:XIp9d9Et0
つか米軍からカネもらって基地を承認してる国はあるけど、カネ払って米軍に駐留してもらってる国は
もう日本だけじゃねえかな。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:04:40.16ID:5k1WntQY0
九条の押し付けは間違いだったと米国議会の反省決議があれば簡単
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:04:42.39ID:5DDB8Q6O0
>>113
当時は、軍事よりも独立、そして経済的復活が第一義だったし、
吉田がアホとは一概に言えない
未来人の物言いだよw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:04:49.18ID:Jxm/lAfP0
>>107
ならんよ
日本に戦争反対派兵反対世論が起きて保守政権転覆するからアメリカは強要できない
北朝鮮と対峙してる韓国とは違う
ドイツは朝鮮戦争見てすぐ憲法改正して軍隊復活させ徴兵制も復活させたが、
戦争反対の反軍運動起きてるのを強行してる
そのドイツも域外派兵は長らくやらなかった
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:05:03.18ID:+KIZJesC0
クルド人見捨てたトランプが日本を助けるわけねぇだろ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:05:11.25ID:WAedOdoG0
>>95
中国と安保を交わせばいい。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:05:37.80ID:TJ+f9Mn80
いつまで米国の属国でいるつもりなのか、日本人は恥ずかしくないのか。
今こそ、自主防衛を進めなければならない。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:06:06.75ID:/SO6tEss0
共産党だけ、しかもこの1週間だけでこれだけ議論してるんだけど
ネトウヨ「野党は国会空転させるな!!!」

バカウヨwwwwww

原発マネー
情報処理促進法改正案
風力発電協議
対米関税特例587項目
台風による浸水被害
時間外勤務是正
軍事費削減
安保体系
グループ補助金申請問題
給食に発がん性物質
日米交渉による食の安全問題
変形労働時間制
医薬品行政の監査組織に独立性を
冤罪めぐり証拠開示ルール化を
カジノ問題
特定地域づくり事業問題
日銀の金融緩和政策批判
実態に基づく生活再建を
人権侵害の労働者研修
刑法規定改正の分析、性犯罪無罪の分析を
研究者・院生への経済的支援
肥料の安全性
会社法改定
沖縄首里城再建
外弁法改正案

https://i.imgur.com/IGOI0sa.jpg
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:07:22.76ID:WAedOdoG0
>>122
まー、とっとと天皇家追い出して、アメリカの51州目になるのも悪くないなw
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:07:48.22ID:GDNZYmY80
菅が故意に隠していたのなら、次の総理の座はないな。
まあ、本人は元々、総理になる気もないが。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:08:24.93ID:XIp9d9Et0
理由は簡単で自衛隊は「法制上軍じゃない」からなのね。
自国の軍があると他国の軍は基本的に排除される。排除されないためには
土地の使用料等を納めないとダメなのね。日本には軍はないし、地位協定もあるから
実質的に占領下にある。在日米軍は日本を陰で占領するためにあるわけ。
だから東京をとり囲む恰好で巨大基地があるし制空権も持っているのよ。

被占領下にあるわけでつべこべ文句を言わずお金を出せというお達しねw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:08:39.18ID:GDNZYmY80
>>124
天皇家を押し出さなくてもなれるよ。ハワイを見てみろ。
ハワイは、王国だったんだぞ。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:09:03.60ID:rJdLCsNr0
よく知らないんだが今でもかなり出してんのにまだ金出せってフッカケてきてんの??
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:09:35.52ID:sNl+OSOD0
普段米軍は日本のために何やってんの?
領海侵犯への対応も自衛隊しかしてないし
災害の時くらいしか活躍聞かない
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:09:45.35ID:ehnjL5gh0
逆に借地料を払ってもらいたいくらいなんだけどね
日本失ったら、しかも中国側についたら太平洋は一体どうなるかな

少しは利口なったらどうなんだろうねぇ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:09:52.35ID:Jxm/lAfP0
>>117
その発想は命取りになるとマキャベリが教えている
歴史の教訓なんだよ
経済優先したらそれが社会の優先システムとして確立されてしまい、
利害構造上、変更は困難になる
後で都合良く変えるなんて社会の側が拒否するから
シンガポールは排斥独立させられたが、
何もない場所でリークアンユーは軍隊の拡充を優先課題に置いて、
今でも国家予算の相当額が軍事費だ
韓国は朝鮮戦争後の復興のために軽武装だったか?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:09:57.68ID:WAedOdoG0
>>129
いま、それで韓国とアメリカが揉めてる。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:10:22.54ID:ToUmLqh60
チョンって米国市民権が欲しいんだ
フーン
日本人とは価値感が違うな
早くアメリカにいけよ、日本にいるな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:11:07.44ID:FGjZDQtg0
どうせ守らねえんだからあんぽはきしろ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:11:26.40ID:eWWXstlT0
アメポチぶりがますます激しくなりそう
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:11:51.82ID:HD3wuZjx0
日米離間もウザいのよね〜
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:12:01.46ID:XIp9d9Et0
>>128
アメリカの州にはなれないのよ。なぜならばUSAの人口は3億人、日本は1.5億人なので
アメリカの半分。アメリカが日本を吸収するとアメリカ人の3割強が日系人になるので
真面目で優秀な新日系人に政治を掌握されてしまうからなのねw
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:12:01.95ID:cXKhJpTO0
予算1%縛りを解いて、各国の平均値並みに2%にすれば良くね?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:12:40.99ID:3SLyJ3c20
>>1
仕事をしない用心棒はただの居候

無駄飯ばかり食ってやがって

自国を守る前線基地に過ぎないだろ

減らす事は有っても増やさないから

嫌なら出て行って良い 

特亜から日本を守るのは日本人自身
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:12:41.73ID:Q2p9aDVs0
そもそも出さなくて良い金を思いやりから払ってるのに図々しいんですよ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:12:49.06ID:B8aBQBZS0
リメンバーパールハーバー
中国側に内通し裏切る可能性を見ている
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:12:53.24ID:myxFciD30
逆で正式に駐留経費負担ホワイトハウス要求ないのにどうしてこのネタだけが暴走してるのw
そもそもネタ元はどこなの
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:13:05.88ID:GDNZYmY80
>>138
今の日本の馬鹿政治家どもを見ていると、米国の政治を掌握なんてできないと思うけど。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:13:12.19ID:HD3wuZjx0
>>139
2%にするための国防ってなんか胡散臭くない?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:16:06.26ID:XIp9d9Et0
トランプは合理的なので自衛隊を日本軍にして強固な同盟を結んだ方が安上がりと考えているだろう。
ごねてるのは在日米軍でGHQの遺伝子を引き継いでるジャパンハンドラーかもね。
あと利権でこれまでウハウハだった日本人と。アメリカ本国にしてみればグアムとハワイまで
下がって、有事の際は爆撃機を飛ばすだけでいいから。そのあと海軍が動くと。
陸上部隊は泥臭いし後味が悪いので下げたいのではないかw
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:17:22.38ID:TfKDnj0T0
奴隷ジャップ従順すぎて草
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:17:54.65ID:XIp9d9Et0
>>144
それはあなたの感想であって、プラグマティズムのアメリカはそうは思わない。
将来を見据えて可能性を合理的に探る。そして現行の日本の政治家がアメリカでやってけるなんて
微塵も思ってないと思うよw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:19:10.07ID:GDNZYmY80
自衛隊の予算、人員を今の2倍にして米軍への負担金支払額を抑えるというのが、
まともな国の考え方だよな。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:19:12.34ID:rJdLCsNr0
オスプレイが落ちたり沖縄の女性が被害うけたりしてんのにまだ金出せってか?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:19:46.48ID:hbKfgHB40
>>146
7月にボルトン来日の時に噂の事を言ってるのか

辞めたよw
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:20:53.75ID:aAhErXZt0
むしろ駐留規模を縮小してもらえば
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:22:07.67ID:GDNZYmY80
ボルトンが言ったというのはガセの可能性があるが、米国のニュースでは、トランプが安倍と会っている時、
「米軍に掛かる費用は膨大なので、お金を持ってる日本も費用負担を手伝ってよ〜」と言ったとトランプ自身が言っている。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:22:30.88ID:vatjhFCd0
犠牲?誰か死んだの?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:22:54.46ID:PN5oKSPD0
まわりに頭のおかしい存在が有害でしかないシナチョンがいるんだから
日本国内から在日を排除して即刻核武装と科学兵器を保有するべき
竹島には対人地雷を設置し尖閣諸島周囲には機雷も置くべき
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:23:07.12ID:D6+XINnK0
>>1
おいアメ公 お前らが日本に居たいなら、
お前らアメ公が日本に金を払うんやぞ?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:23:30.69ID:5DDB8Q6O0
>>132
ちょい前は、日本のぬるま湯発想はカルタゴに暗喩されてたけど、
あの当時の敗戦ショック引きずった日本&日本人をそっち方向にもっていくのは厳しかったんじゃないの?
この前死んだ不沈空母中曽根位の時に、もうちょっとなんとか出来んかったのかと思うけどな
ロンヤスの時の日本経済強い時にな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:24:04.51ID:XIp9d9Et0
ていうか自衛隊の国軍化は急には無理だろけどね。兵器の国産化と輸出を加速して
低価格化とか合理的にやらねばならない。分断国家ドイツは戦後すぐ国軍が作られたし
兵器もばんばん輸出している。イタリアにしかり。

それすら認められなかった、あるいは自主的に放棄した日本は極めて特殊で
そとからみるとやる気のない国という扱いだった。やるきがないんだからいいんじゃねつうことで
今に至る。話し合ってばかりでなにもしないから、たぶんこのままでしょうなw
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:24:07.39ID:vatjhFCd0
アメリカが守るのうざい、不公平言ってるんだから、軍事武装した方がいい、アメリカも手放しで喜ぶだろ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:24:20.70ID:Jxm/lAfP0
米軍基地は必須の海軍母港横須賀以外は全撤去でいい
そう要求するべきだ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:24:47.22ID:GDNZYmY80
米国のニュースには続きがあって、米国民主党からトランプ政権に意見書が出されている。
「日韓のような同盟国に、いきなり膨大な費用負担を要求するのは、同盟関係にヒビが入るから
止めろ」ってね。
だから、どうなるかは、まだはっきりしない。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:26:28.01ID:GKEXM/o20
米軍にみかじめ料を払うか中国ロシアと友好国になるか
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:26:46.82ID:hbKfgHB40
>>155
いやトランプは疑問を言っただけで具体的な事は何一つ言ってな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:27:07.70ID:Jxm/lAfP0
国内多数の米軍基地の通信傍受のアンテナは日本国内向いてるからな
日本の通信傍受盗聴してるんだよあれ
スノーデンが暴露してる
アンテナの向きがばれないように球状のカバーかけて隠してやがる
これを思いやり予算で日本人が負担してんだぜ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:27:51.29ID:gdkAfZux0
>>7
ほらな
まーた軍拡ニキドヤ顔で出てくる
はずかしいから引っ込んでろ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:28:05.72ID:GDNZYmY80
>>168
そう、具体的なことは言っていない。「手伝ってよ〜。お・ね・が・い」としか。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:28:12.40ID:XIp9d9Et0
ていうか2倍払うから有事の際は在日米軍の部隊はは自衛隊の指揮下に入るってことにすればいいのね。
そんなことは絶対にありえないだろけども、お金を払うってことは基本的にそういうことだからね。
只より高い物はないということだなw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:29:16.39ID:dzLlsIo00
▦福田元首相「官僚がみな官邸を見て仕事をしてる。国家の破滅が近づいてる、自民が死ぬ時は官僚も死ぬ 自殺行為だ」 [963243619]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1575418693/
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:29:43.80ID:hbKfgHB40
>>173
だろ。トランプは具体的な事は何も一つ言ってない
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:30:24.86ID:WAedOdoG0
>>167
ロシアと組んで北方領土を返してもらうw
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:30:41.24ID:5DDB8Q6O0
思いやり予算で米軍を番犬にw
って言い出した時から、こうなることはデフォだったわけでw
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:31:37.61ID:Ep6x/Wxk0
だから言ってるだろ。
今の韓国に対しての駐留費値上げ圧力の次は日本だって
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:31:44.62ID:Q2p9aDVs0
>>172
要求してるのは今の10倍らしいけどな。
それも日本は裕福だからだそうだ。
安倍がばらまいてるの見たらそう感じる罠。。w
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:32:18.16ID:5tu99dmz0
思いやりとかセンスのない名前つけるから面倒なんだよ素直に防衛費で良いだろ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:32:27.12ID:pBu0pb990
>>175
そうやって現実から逃げてて誰が得をするのw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:33:46.74ID:Jxm/lAfP0
>>160
あの頃の日本はガチで警戒されてるから無理よ
アメリカよりも、
国内近隣からな
敗戦後は共産党だって非武装憲法はおかしいと主張してた
その後の左翼陣営は共産革命路線の都合に走って抵抗守旧勢だ
そして日本軍の戦争犯罪を書き立て始めた
吉田からせいぜい佐藤までの間までが限界
その間にやっとくべきだった
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:34:01.86ID:DQdezsw30
そういうことは北朝鮮をぶっ潰してから言えよ

北のような弱小国すら攻撃できないヘタレ米軍に払う金なんてねーよ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:34:03.84ID:WAedOdoG0
フィリピンも初期にアメリカを追い出してるから、アメリカお得意の「あらゆる選択肢をテーブルに置いて」やればいいんじゃね?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:34:05.64ID:/q1TuaRU0
ヤクザのみかじめ料と同じ
あと日本は今更日本の独自軍事武装は中露刺激して口実作るだけだから余計に悪手にしかならん
よって詰んでる
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:34:36.33ID:WAedOdoG0
>>183
これ。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:35:13.00ID:XIp9d9Et0
>>179
10倍なら間違いなく指揮下に入ってもらうってのが世界常識だろなあ。
兵士の士気にもかかわるでそ。日本で暮す自分らの給料や生活にかかわる諸々の費用を負担してるのが
日本なら、日本が壊滅すると大変なので日本にいる家族や日本本土を守ろうってことになる。
カネも出さない本国よりは現実的だからねw
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:35:31.90ID:GDNZYmY80
保険会社も、毎年、保険金の掛け金を値上げして来るよな。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:35:38.78ID:Y3qyItj30
>>35
これな。ガースーへの信頼感がな……
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:35:48.47ID:65wXHfoC0
>>183
アメリカにとって
北朝鮮は金づる(日本)を恫喝してくれる
良いパートナーだからさ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:36:49.99ID:GDNZYmY80
>>190
なるほどw
日本が周辺国に脅威を感じなかったら、武器も買ってくれなくなるもんな。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:37:08.45ID:Jxm/lAfP0
>>161
だから佐藤な
あいつがノーベル賞に走って日本が駄目になった
その後に非核三原則、NPT批准、武器輸出三原則、靖国公式参拝不可と、
平和国家としての国柄が確定しまくった
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:38:05.28ID:2aCtJkrT0
そもそも自国の防衛をアメリカに頼り切っている現在の状態がおかしいんだよ。
国内の米軍基地を全部撤退してもらって、アメリカとは相互防衛条約に変えて
日本は防衛費を3倍にして自衛力を高めるしかない。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:38:09.28ID:XIp9d9Et0
つかもう戦後80年ちかくなるのに脳が古臭いのね。まあアメリカにとって本当に仲良くしてくれるのが
日本以外ないからかもしれない。横柄にふるまってるけどものすごく依存してるからね。
現実問題としてw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:38:43.39ID:GDNZYmY80
そうそう。自衛隊を強化して、就職氷河期の非正規の連中を徴兵してやればいい。
自衛官は、特別国家公務員様だもんな。
年金もいいぜ。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:40:11.44ID:2E4tBGZE0
捏造だと言ってた人達は今どう言う気持ちなの?
そもそもなんでそんなにアメリカの肩を持つのだ?
日本が嫌いなのかな?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:40:11.69ID:XIp9d9Et0
>>192
一人がなんでもかんでも決めれるほど単純な問題じゃない。首相の権限など
弱いものではないかな。目立つから叩かれるだけで単なる顔だろ。ボディと脳みそは
別にあると思うよw
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:46:00.31ID:Jxm/lAfP0
>>198
そりゃそうだろが、
リーダーがリーダーシップ放棄したら成るものも成らない
誰も米軍撤去自衛力増強を訴えない社会でそれが実現するわけがない
韓国は基地外じみてはいるが、
言い続けて行動重ねてるうちに目標に近づいてる
その結果が金王朝独裁統一になりそうなのには閉口してしまうが
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:46:43.28ID:65wXHfoC0
>>194
他国の兵士の血で国の主権が守れると夢想してる安保信者の保守と
非武装の平和主義が本当に実現できると考えてるお花畑の

両方にとって
都合のいい幻想なんだよ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 16:47:06.72ID:gDbc0RAm0
どんどん金払って
在日米軍は日本の傭兵ってことでいいかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況