X



【ソシャゲ】進む「ソシャゲ離れ」。「終わりがないマラソンみたいな感じだった」「開放された感じで本当にすっきりした」★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/12/04(水) 16:08:57.88ID:DHMH0FMO9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191203-00000003-moneypost-bus_all

ソーシャルゲーム(ソシャゲ)業界が苦戦を強いられている。DeNA、グリー、mixiなど、スマホゲームを手掛ける
IT企業の直近四半期の業績は軒並み減収減益。各社、ゲーム以外の事業にも力を入れ始めているが、
ゲーム分野の落ち込みをカバーするには至っていない。

背景には、特定のゲームタイトルから離れるユーザーがいるのにくわえ、ソシャゲそのものから離れてしまう
ユーザーが増えている点も挙げられるだろう。ソシャゲを敬遠しはじめたユーザーたちの声を聞いた。

20代男性会社員・Aさんは今年の夏まで複数のソシャゲをプレイしていたが、この秋にすべて“引退”したという。

「移動中の暇つぶし感覚で始めたのに、いつの間にか生活のすべてを支配し出したことがやめた大きな理由です。
朝起きたらまず複数ゲームを起動して、ログインボーナスを取得し、デイリーやウィークリーのノルマをこなし、
イベントがあれば走る。そんな生活の中で、無理がたたったのか、体調を崩して会社を休むようなこともありました。
でも、しんどいにもかかわらず、布団の中でもずっとスマホだけは手放せなかった。その時、これはもう完全に
ソシャゲに支配されているなと気が付き、もっと時間は有効活用すべきだと引退を決意しました」(Aさん)

現在は資格取得という目標をもち、早朝や勤務後もコツコツと勉強するようになったAさん。
「ソシャゲをやめたことで、ストレスもなくなり、時間に余裕もできた」と言う。

「ランキングや対人戦要素があると、いくら時間をかけても重課金や廃課金ユーザーには勝てない。
私のような微課金で時間もそれなりに費やしてきた中間層ユーザーは、そういう部分でストレスになりがち。
ソシャゲをやめると、解放された感じで本当にスッキリしました」(Aさん)

「ソシャゲのすべてがムダとは思わないが、やめて後悔はない」

30代男性会社員・Bさんは、ソシャゲでゲームを有利に進められるアイテムやキャラクターを入手するために課金する
ガチャにハマった。だが、「息切れ」を感じたため、ソシャゲをやめた。

「婚約してお金を貯めなければならないと思っているのに、月5万〜10万円の課金が止められませんでした。
たとえるなら、終わりがないマラソンみたいな感じで、ずっと走っているイメージ。

課金しないと追い抜かれることに焦り、性能インフレのせいで初期キャラが使えなくなることに涙し、
人権キャラ(ゲームを進める上で持っていることが大前提とされるほど重要なキャラ)をガチャで入手できないと
ついていけなくなり、脱落もしくは苦労することになる……。そんな状況に息切れしはじめていました。

この苦痛から逃れたいばかりに、『早くサ終(サービス終了)してくれ運営!』と心で叫んでいたのですが、
『あっ、俺がやめればいいだけでは?』と気がつきました。簡単なことでした (苦笑)」

これまでガチャに結構な金額をつぎ込んでいたBさんだが、そこまで深い後悔はないと話す。

「ソシャゲ課金は、『サ終したら金の無駄』『所詮データだから後に何も残らない』などとよく言われますが、
ゲームをきっかけに友達もできたし、キャラとの思い出もあるので、すべてムダとは思いません。
これからはコンシューマー(家庭用ゲーム)に移行したいと思います。もちろん“リアル嫁”のためにお金も時間も
費やしていきます」(Bさん)

姿を消すゲームタイトルもある一方で、毎月のように新たなタイトルがリリースされているソシャゲ業界。
ゲームから離れるユーザーも増えつつある中で、業界の生き残り合戦はさらに熾烈を極めていくのかもしれない。

★1が立った時間 2019/12/03(火) 17:53:17.39
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575428778/
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:05:46.08ID:SI4rrMaD0
俺なんかずっとここのオワコン掲示板中毒でソシャゲにハマる事なんかずっと無さそうだ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:08:17.55ID:Gt8NJqKQ0
>>263
2ヶ月リセマラしてたらその間にサ終したゲームがあった

ガチャガチャするのが好きな人はそれだけで結構遊べると思う
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:08:23.96ID:l65dYQQG0
国内スマホゲー市場の規模自体は拡大してるだろ?
ただ国内メーカーのゲームより海外のゲームが流行ってるだけで
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:08:45.13ID:Hu4evBCJ0
【中国】サムスンをパクった中国シャオミさん、爆発までもパクる

中国のシャオミは世界でもっとも巨大なスマートフォンのスタートアップ企業だ。シャオミが今の地位に行くことができたのは何ら不思議なことではない。
文字通りありとあらゆるアップルの動きをコピーしたからだ。

シャオミの製品はiPhoneの“パクリ”だし、販売戦略もアップルそっくりそのままだ。実際、シャオミは年に一度の新しいスマホの発売の際、CEOがジーンズと黒のタートルネックを着てステージ上でプレゼンする。
これは決してジョークではない。

事業が軌道に乗り始めると、今度はサムスンのありとあらゆるものをコピーした。シャオミの人気スマホ“Note”はサムスンの有名なGalaxy Noteを意識したものだ。
  
最新の“RedMi Note”は、サムスン、アップル、HTCなどの要素をすべて詰め合わせたスマホだが、なんとそれだけにとどまらず、サムスンが起こした事件までもなぞったのだ。

これを聞いた人は去年、サムスンのGalaxy Note 7で起きた問題を思い出すだろう。そう、爆発事故だ。女性の乗ったジープが炎上したり、男性の家が火事になったりした。

大問題だった。シャオミのGalaxy Note 7のライバルであるRedMi Note 4は、不幸なことにGalaxy Note 7 の喜ばしくない“特徴”までもコピーしてしまった。
インド紙によると、Note 4は、男性のズボンのポケットで爆発し、男性は火傷を負ったという。

男性が自転車をこいでいると、RedMi Note 4が突如として燃え上がったのだ。ポケットから出そうとしたが、炎と熱さで触れることができず、水で消火してようやくズボンから取り出せた。
だが、取り出した後もしばらく煙を出していたそうだ。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:08:58.69ID:HlXvDRgd0
>>366
良ソシャゲは無課金で遊べるゲームバランスになってるんだよ。
大金つぎ込んでるのはゲームクリア目的ではなく推しキャラを出すのに大金つぎ込んでる層。
推しアイドルにお金つぎ込んでるのと大して変わらん思考。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:13:53.61ID:xXBkOWu20
飽きっぽいからストーリーがないのはすぐ辞めちゃうな
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:14:31.29ID:Ny/gB7950
ソシャゲだけに限るなら、日本産中国産韓国産の中で日本産が一番出来が悪く評判も悪いんだよな
この板しか見てない人は信じられないかもしれないが
スマホアプリ板かスマホゲーム板のどのスレでもいいから開いて聞いてみればすぐに分かるよ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:15:33.31ID:v0rpUQ2V0
>>7
あれ?任天堂の倒し方知ってるんですけど?
つぶしちゃってほんとうにいいんですか?任天堂の倒し方知ってるのに?
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:16:48.84ID:BsWWpmYB0
関係ないけど今更ながらsteamの斑鳩買った
めっちゃおもろい
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:21:36.94ID:xUBcPP/e0
>>387
だからさw
中国韓国のクソソシャゲの宣伝は他でやれやw
そして国際競争力のない中国のクソゲーを一生やってろw
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:23:40.82ID:P3EBiizF0
>>390
俺は差別と朝鮮人が嫌いだが
スマホゲーに関しちゃマジでアッチ産の方が出来が良い
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:24:56.28ID:MTsESrx60
人気MOBA『リーグ・オブ・レジェンド』のライアットゲームズが、開発中の格闘ゲーム映像を公開
https://kakuge-checker.com/topic/view/06689/


オーバーウォッチ風のFPS、
ハースストーン風のカードゲーム、
格闘ゲーム、
スマホLoL
全部で四つだね。
アニメシリーズとスマホ版TFTとセナ実装とプレシーズンのサモナーズリフト変更もある。
本当に十周年で全部やるつもりらしい。
lolninja.net/2019/10/17/post-15479/


「LoL」のチャンピオンたちが戦う新作格闘ゲーム「Project L」が発表
www.4gamer.net/games/482/G048219/20191015039/
 

ライアットゲームズが『LoL』モバイル版、新作格ゲー、FPS、カードゲームに加えてアニメ化まで発表
www.famitsu.com/news/201910/17185200.html

 
『LoL』格ゲーの開発映像が少しだけ公開!
www.famitsu.com/news/201910/16185138.html
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:25:54.26ID:3hzk7rpf0
>>390
ネットワークゲームは日本下手くそだよ
PCネトゲとかね
あっちは国から開発助成金出る
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:25:56.19ID:xUBcPP/e0
>>392
おまえみたいなマジキチ特亜がこのスレにへばりついて中国韓国のソシャクソゲーを必死に宣伝してるけどさw
このスレはソシャゲ全体を叩くスレじゃw
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:26:40.26ID:jPg+DX6k0
ぬか漬けパリピマンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:27:24.31ID:DuiKNpADO
とっかかりなんだよな
積んであるゲームもわざわざ家庭用の据え置きでやろうとするからゲンナリする
ため込んである小説も家で読もうとするより持ち歩いたほうがいい
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:27:28.84ID:PqRqvzId0
>>271
久しぶりにディアブロ3買ってみたらソシャゲとあんま変わんなくてショックだった
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:27:36.92ID:OvIlKmNL0
ウリは差別と朝鮮人が嫌いだが

スマホゲーに関しちゃマジでアッチ産の方が出来が良いニダ

ウエーハッハッハツw
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:27:54.71ID:MTsESrx60
おまえらの人生がつまらないのは 勝利 がどこにもないからだ
勝利はおまえらのような蚊トンボすら獅子に変化る


つまり
格ゲーやれ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:28:26.43ID:BT24JEHf0
>>375
ガラケー時代はも〜っとチマチマしてて札束で殴り合う怪盗ロワイヤルてのがあってだなぁ・・・
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:28:30.04ID:Ny/gB7950
>>390
ソシャゲ知らない人が書き込むのやめてくんない
中韓を誉めてるんじゃなくソシャゲの話をしてるんだよ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:29:26.69ID:NIEWHxz30
ログインだけして石ためても無駄無駄無駄無駄
石がたまっているアカウントはガチャ確率操作されてレア出にくくなるんだぞ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:29:38.42ID:7MNq65ar0
金でステータスボンクラが多かった時は騒いで

潮が引くように過疎ったらこんな言い訳

ソシャゲがダメなんじゃなくて、お前自身がクズ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:30:56.68ID:xUBcPP/e0
>>402
中国韓国のクソゲーの話は他でやれって話だよな
中国メーカーも韓国メーカーも日本でできた搾取方法を丸ごとパクったソシャゲを日本でリリースするカスメーカーにすぎん
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:32:18.99ID:JVAkoKjP0
FFの生みの親坂口博信の最新スマホゲーは僅か半年でサービス終了になったな
月の売り上げが2万とか多くて7万とかだもんな
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:33:58.70ID:OvIlKmNL0
>>407
FFも坂口の力じゃなくて部下の手柄を横取りしただけちゃうんかとw
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:34:03.80ID:NW8gUR7z0
ソシャゲでも仄めかしされるからやらなくなったわ
主にチャットでね
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:37:52.27ID:JVAkoKjP0
>>408
それはソシャゲスレでも散々言われてたね
結局このおっさんのセンスが最悪だから出すソシャゲは全部ズッコケ
さすがFFの映画とか勘違いして会社を倒産寸前まで追い詰めただけはあるね
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:38:01.12ID:VTZ1n9u00
戦闘ボタンクリックした時点で勝敗判定出てんのに、
長ければ5分とか、戦闘画面を見せられ続けるのつらい
お金はともかく、時間までも奪わないでほしい
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:39:50.00ID:NIEWHxz30
なんていうか中華産は金かけてる感じがする、日本製のはおもちゃみたいで安っぽいってのはあるよ(画像見たらわかる)
中華産はやれることは日本製より多いし、課金したらした分ちゃんと強くなる、運営の気まぐれでルール変えたりもしないから安心して遊べる
日本製のより面白いと思うんだけど、全部のゲーム同じシステムの使いまわしで題材だけ変えてくるような感じなのであきてやる気が起きない
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:40:07.78ID:G5rZAFzr0
kingのキャンディクラッシュ系だけコツコツ続けてる。数ヵ月停滞したりとか慣れたし数ヵ月越しに突破したときの爽快感もなかなか。ガチャがあるのはホント底無し沼だからやらないわ。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:41:40.19ID:T5luBc9t0
>>405
ゲーム以上に大切なこと云々もじゃあ何でやめた?だわな
結局何かズレてる
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:45:04.01ID:JVAkoKjP0
ソシャゲスレでクソガキと無課金の貧乏人が騒いでいるうちが華だな
基本こういう質の悪いカスで構成されるからこいつらが抜けるとゲーム自体が過疎るんだよな
こいつらのコントロールが上手いと2年3年と続くね
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:45:11.56ID:xcwROZq80
FFの会社とドラクエの会社が合体してクソになるなんて予想できるわけないじゃん?
俺は当時中学生くらいだったけど
「そんな、スクエニ一強になっちゃう! 独占禁止法に引っ掛かるよ!」
とか思った記憶があるぞ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:46:17.32ID:OkK9Uq5E0
>>63
いいとこボンね(*’∀’人)♥*+
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:47:29.87ID:P3EBiizF0
>>406
だからーカスメーカーのクソゲがいくつかあって
比較したら中華とチョンのクソゲの方が国産よりマシな出来だって話してんのよ

どれもウンコでマシなウンコが中華チョンって話
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:51:23.45ID:4a/IpJqS0
中国や韓国のソシャゲは日本のソシャゲに足りないとこや受けが良かったコンセプトを採用してるだけで、純粋に1から開発したのに凄えって思ったものはあまりねぇな
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:55:05.49ID:OkK9Uq5E0
>>33
多いよね (´^ω^`) ナマポさんが無理して働いてるテイだったり
不登校ちゃんが夜間もきつかったり
マッマとパッパの仲がエグかったり…
それで必死で保とうとした(敢えて古いよw)パラレル電脳の自分に仮託すると
廃課金ができる 非課金で続けてた自分はわからなかった
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:56:00.63ID:P3EBiizF0
>>424
そうそう、良いところ伸ばすの上手い
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:56:51.73ID:qUmvkxIm0
ランキングは必要ないだろ
バカみたいに同じことを繰り返すだけ
あれどう見ても時間の無駄としか思えない
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:59:08.58ID:AUKfvA2a0
まだソープで説教みたいな事言ってんのかよw
他人が何に使おうがどうでもいいくせにな

自分語りしたくて仕方のないカスばっかですやんw
やっすい自己承認欲求得られて満足か?ww
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 19:59:34.51ID:x6/IqiHM0
そこで放置少女ですよ

放置するだけ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:00:23.73ID:OkK9Uq5E0
今折角だからひっさし振りに立ち上げてみてるよ(´◉ῷ◉`)
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:00:27.24ID:ob231MXt0
>>428
しようがねえじゃん。
現実世界でマウント取れない連中の集まりなんだから。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:00:53.27ID:VTZ1n9u00
ソシャゲ辞めて黒い砂漠っていうのやってみよかなー
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:01:35.96ID:jNJtkX850
>>427
イキりスマホ太郎を量産しつつ石を浪費させられる一石二鳥だぞ
奴隷の首輪の質を争わせてるんだ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:01:53.83ID:jNROz8AD0
大好きだった大航海時代のナンバリングタイトルが

ソシャゲになっちまったのが本当にクソ

一応やってみたけど、ゴミみたいな内容で絶望した
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:04:00.86ID:pT2GlDjT0
PS4とかの買い切りのゲームやれよ
糞みたいな他人に偉そうこかれないで普通にプレイすれば普通に強くなって楽しめるのに

最近買ったイース9いいよ
ショボグラだけど疲れなくてそれなりに盛り上がって快適に遊べるし
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:05:07.96ID:xcwROZq80
ラングリッサーのソシャゲなんてさ
知ってる人も多いと思うけど元々ラングリッサー自体は日本のゲームなんだよ
でもだいぶ前に権利をシナに売ったらしくて、シナの会社が開発してソシャゲ化した
なんでわざわざラングリッサーの権利を買ったかというと、なんとシナではラングリッサーの違法コピー品が大量に出回ってて結構知名度があったらしい

そしていざラングリッサーのソシャゲの日本語版が出ると、これが評判はかなりよかった
皮肉にも日本のメーカーが作らなくてよかったなんて言われちゃってる
これが現実なのよ
シナでラングリッサーが広まったきっかけとか全てがクソなのに

日本のソシャゲはガチャが全てのガチャ回しゲーとしか思われてない
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:06:10.15ID:uKWdNOzX0
>>152
課金するとしないでは別次元だよ
暇つぶし程度で無課金で遊べるものは存在してるし
まぁその無課金組は少なからずストレスを抱えながらやる事になる訳だけど
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:06:17.19ID:OkK9Uq5E0
>>431
横から失礼(`・ω・)ゞ 現実のマウントって何だろう?
やっぱ金稼いでるとか?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:06:56.11ID:6uCHD4c00
昔好きだったシリーズが復活と聞いてまず心配するのはソシャゲ化
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:10:59.81ID:pT2GlDjT0
>>437
日本の会社がPS4で出したラングリッサーは酷いもんだった
たわし先生に全部絵を描かせるのは無理としても中華ソシャゲのがまだ似せようって努力が感じられる
戦闘シーンも中華のが原作リスペクトしてるし

中華のがソシャゲじゃなくて買い切りだったら買ってたわ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:13:00.32ID:BT24JEHf0
>>434
それより天地を喰らうのタイトル見てベルスクか?RPGか?とwktkしてたら合成という単語が目に入って失望した俺を慰めてくれ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:13:41.73ID:P3EBiizF0
無理なら無難にパクりまくるって切り分けが上手いよね
日本のゲームって「踏襲しねー・今作オリジナル」みたいな考え方でハズしまくる
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:16:16.95ID:NIEWHxz30
買い切り女神転生:ピクシー仲魔にした!ディアで戦力が格段にアップ、次は合体で聖獣つくるぞ!
ソシャゲ女神転生:ガチャで魔王が出た!メギドラオンつぇぇ!、次は、次もガチャだ!預金おろしてこなきゃ!
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:17:25.73ID:vGZ3yTYi0
タッチパネルとシューティングゲームの相性良いから
もっとシューティングゲーム流行ってほしい
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:17:39.60ID:6/n9rYka0
結局CSゲームである任天堂の勝ちか
任天堂は格が違う
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:24:50.14ID:SZm7aOrB0
>>202
それよくあるラストスパートの回収らしいなw

まぁ、ジンバブエみたいなものだw
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:25:13.40ID:SGDUBA6U0
1000万以上課金してる個人が800万人くらいいるらしいからな
ゲーム会社だけが潤う時代よ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:26:21.81ID:2N+gWAek0
>>400
お前みたいに腰据えてテレビの前でコントローラー握れるやつばかりじゃないんだよな
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:26:46.89ID:BOc8VYxS0
>>1
増収増益の会社もあるんだよ

ガンホー 2019/Q3連結 168.05億円 +58.5%
セガサミー 2020/Q2連結 98.7億円 +47.2% デジタルゲーム営業利益56億 +23.7%
スクエニ 2020/Q2連結 109.69億円 +32% デジタルエンタテインメント事業営業利益166億 +19.5%
バンナム 2020/Q2連結 346.07億円 1.2% ネットワークエンターテインメント事業営業利益249.64億 6.6%
任天堂 2020/Q2連結 620.18億円 ▲4% モバイル・IP関連収入等の売上高199億円 6.4%
サイバーエージェント 2019/通期 16.94億円 ▲65.1% ゲーム事業営業利益260億 2.9%
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:28:52.32ID:2N+gWAek0
>>427
ランキングってのは上位になるのを目指すんじゃなく、そのゲームに他人がいることを意識させるのが目的。
さらに、価値観を共有させる目的もある。例えばただ敵を倒すだけじゃなくて、少ないターン数で勝利できるパーティが偉いとか
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:29:16.62ID:EwghYsc40
>>1
離れてなくない?
一部の経営基盤がしっかりしている大手に全部集まっているだけで。

てか、そもそもソシャゲはゲームじゃない。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:30:50.12ID:+qrpYTy/0
課金したら負けかなって思ってる
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:31:50.32ID:d+N8AxP40
>>367
コンシューマーオンリーなのにソシャゲ事情に詳しすぎて草
言ってることは完全に同意だけど
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:33:51.70ID:ybDFU/xk0
>>316
FGOなぁ
ストーリーはいいんだよ、今やってるアニメFGOも出来は凄くいい
ただ話しがなげーw文字追うのも疲れてくる
だいぶやってると少々ストーリースキップしても話しは脳内補完できるからいいけど
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:35:05.79ID:MnHRZoZb0
>>23
エベンキかな
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:36:36.07ID:EwghYsc40
FGOストーリーが良いと聞くけど、ガチャと戦闘が糞重いゲームという印象しか。
あのために端末を変えるほどでもないし。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:36:45.93ID:MnHRZoZb0
>>432
朝鮮ネトゲ()
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:39:47.12ID:bamZswAR0
>>133
こういうおバカさんは本当に多い
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:40:38.55ID:BzrUJdpN0
てかスマホゲームって課金しなくても普通に遊べるのがほとんどだぞ?
最近驚いたのは荒野行動で、一切課金しなくても普通に遊べるし広告も一切無い。
もちろんアバターとかは地味なやつになるけど、それさえ気にしなければ延々と一日中でも遊べるんだよな。

最近のスマホゲームのビジネススタイルを見ていたら、とにかく高品質なゲームを無料で開放してユーザー数を増やし数千万人単位にもっていく→下手なやつや目立ちたいやつにはアイテムを
買わせて収益を得るって感じだな。たとえユーザー数の1割しか課金しないとしても、プレイヤーが数千万人規模でいれば一月あたり数十億の収益が出るから
充分ビジネスとして成り立つ。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:41:06.67ID:bGd6UMIf0
海外インディメーカーのローグライク系ターンバトルRPGが
いわゆるソシャゲターンバトルのシステムを徐々に取り入れてるけど
正直それでいいんだろうかと思いながらやってる
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:41:10.24ID:bamZswAR0
カヤックで出しているlobi見てみ、キモオタの溜まり場で批判するとブーブいうバカ結構多いから
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:42:44.14ID:qJY/TFjN0
>>392 >>402
その辺の具体例がいまいち分からん
やってみた感じでそんな評判良いかね

例えば中国産だとアズールレーンが有名だけど
そんな出来良いのか?悪くない程度だと思うのだが
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:45:00.13ID:S0TQRmn00
ついでにパチンコも撲滅しろ 朝日が潰れて困る?美談じゃねーかw
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:45:18.60ID:bamZswAR0
ゲームゲームなんて言ってるキモオタどもは世間から相手にされないバカにされるからスマゲが居心地いいんだろうな
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:45:21.83ID:4jkFof4i0
とある長寿乙女ソシャゲ作ってる会社なんか儲け凄いんだってね
イベの報酬は縦横数センチのちっちゃなドレスやヘアアバター等。
イベの度にその縦横数センチのちっちゃなドレスやヘアアバターゲットの為に何万も出す女性が大量発生するんだよ
運営からしたら金がどんどん入ってくる+アバターと数日で消えるランキング入り目当てで大金出す奴wwwwと二重の意味で笑いがとまらんだろうよ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:46:39.21ID:BIjoOYnc0
単純なパズルの腕を競うゲームじゃなくしたのがダメだったな
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:46:50.66ID:xUBcPP/e0
>>465
アズールレーンはパクリだけの典型的な周回ゲーにすぎんよ
はっきりいって微妙
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:46:57.98ID:7mfm/jTv0
CS離れの方が深刻
更に深刻なのがパケエロ離れ
海外では普通にPS4売れているから問題は日本市場なんだよなあ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:47:55.11ID:Xc1bNNQs0
>>465
例えばだけど崩壊3rdとか、今の日本のスマホゲー企業じゃ技術で太刀打ちできない
プレイ画面検索して見ればわかるよ、レベルが違うから
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:49:40.70ID:xUBcPP/e0
プレステ5も出るしそろそろコンシューマーに戻ればエエんだがなぁ
いいかげん搾取と周回だけのソシャゲも飽きろと
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:50:08.67ID:1X57tFg90
>>457
いいとされてるストーリーもソシャゲに合わせてるからなのか、かなり無理あるようにしか思えん
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:50:23.62ID:0lxxPNEV0
やっぱり今はYouTubeに人が流れてる
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:52:00.89ID:Q2nsEOv30
イングレスだけははまったわ
旅行でも家族とちょっとだけ別行動したり意味なく遠出したり
1日ログインしなかったら一気に冷めて起動しなくなったけど
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:53:20.69ID:xUBcPP/e0
>>473
なーにが太刀打ちできんだwカースw
だったらゲームオブザイヤーの1つでも取って見ろや中華のパクリゲーでなw
崩壊3rdなど欧米じゃ無名で相手にもされんわw
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/04(水) 20:53:21.50ID:EwghYsc40
>>462
一部はPCネトゲと同じ道を辿りつつあるけど、
それはソシャゲよりは今の段階では日本では儲かるとは言い難い。

>>472
日本情弱多すぎてPS4すら扱えないやん。
だからスマホゲー流行った訳だし。

そういう意味では純粋なゲーマーって増えていないのよね。
昔同様に悪者扱いされているのも変わらず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況