・欧米のキリスト教みたいに結婚を強いる思想が日本にはない
・一人暮らしでも困らない
・娯楽が増えたので一人暮らしでも満たされる

 → 結婚のメリットが大きく下がる

・資本主義・効率主義が大衆に普及し、人々は損得勘定にシビアになる

 → 若い人は結婚を損得勘定で判断する
   結婚のメリットが下がった事により、多くの場合、メリットよりデメリットが上回るので結婚しない

みたいなコラムをどっかで読んで、なるほどなぁと思った