X



【乗り物】バスで「1万円札しかない」乗客に、運転士はどう対応?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/12/04(水) 19:14:36.20ID:bUtnBcze9
12/4(水) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191204-00000000-jct-soci

「どなたか万札を崩せませんか?」。路線バスに乗った時、20代のある会社員男性は運転士の車内アナウンスを聞いた。たまたま1000円札の持ち合わせがあったこの男性は、両替できることを申し出た。バスの両替機が1万円札に対応していなかったため、万札しか持っていなかった別の乗客が運賃を支払えなかったのだ。

 このケースは事なきを得て運行が再開されたが、男性の厚意に助けられた形。どこの路線バスでも同じような対応をするのだろうか。「乗客が『万札しかない』と申し出たらどうする」。複数のバス会社に見解を聞いた。

■1000円札があったので「すぐ名乗り出た」

 冒頭のケースに直面した男性は、ツイッターユーザーの島村(@toike_shimamura)さん。2019年11月24日、関東地方の路線バスに乗車した時のエピソードを投稿し、1万6000回以上リツイートされた。

  「さっき久々に整理券式バスに乗ったら、『どなたか万札を崩せませんか?』と車内放送。千円札を沢山持ってたワイ、すぐ名乗り出たら、運転手さんがニコニコしながら何度もお礼を言ってくれたんだけど、当の万札しかなかったおじいさん、なんでずっとこっちを睨んでたんだろう。コワイワー」

以下ソースで
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 02:29:53.20ID:MeLv3ox+0
>>3
まあ、確率的に起きることが少ない事象にはこう言ってスルーだなw
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 04:19:25.50ID:q2scV8fh0
>>19
だからこそのお釣りは出ませんという返しがこの場での神対応なんじゃね
痛い目見ないと懲りないだろ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 05:36:53.80ID:e63q/h5n0
>>252
ケバいねーちゃんがそれやってて、
「あなた、毎回それやってますよね、次やったら警察呼ぶように会社に言われてますけど どうします?」と言い返してた運転手いたわw

ねーちゃん、普通に小銭出して払ってた
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 06:21:06.88ID:TPdHaN0t0
>>253
あとでお釣りを撮りにきてください
じゃないと無賃乗車となります

これでいい
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 06:25:43.21ID:zXRhv92S0
とこでも乗せ降り出来ないんだから予め用意しとけってな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 06:34:12.81ID:Cevuzb2e0
正義マンが騒ぎだすんかな。
運転手にしたらどっちでもいいんだよ。
もう、時間がないんだから、さっさと降りてくれって。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 07:45:49.78ID:mEfb2LSF0
万札しかない時運転手さんは「お釣りありません」と言うだけで何も言ってくれなくて困った時あったよ。
旅行帰りで荷物あるから降りたくなかったし。
結局近くにいた人が払ってくれたので、旅行のお土産を渡した。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 08:27:33.66ID:tFteUXf60
>>299
黙って降りるか、実は持っている小銭で払ってくれるのを期待してたんじゃね
0301撮りバスの決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2019/12/05(木) 09:00:00.19ID:f3djlzaR0
>>1
高額紙幣が使用できない路線バスを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮りバスの決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・バスの側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」でバスが収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きなバスです。バスが構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでもバス車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮りバスのお題目を復唱し、正統的なバスの写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎乗合自動車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0302撮りバスの決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2019/12/05(木) 09:00:14.64ID:f3djlzaR0
>>1
高額紙幣が使用できない街中の路線バスを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮りバスの決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・バスの側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」でバスが収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きなバスです。バスが構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでもバス車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮りバスのお題目を復唱し、正統的なバスの写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎乗合自動車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 09:31:20.39ID:LeXdeRRk0
>>1
万札しか持ってなかったジジイの態度って何なの
お礼ぐらい言えないのかよ
最近の年寄りは本当マナーも常識もないな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 09:37:31.78ID:JN4UhBSx0
>>304
いや無賃乗車狙ってんだよこういうジジイはよ
礼どころが殺してやりたいくらいムカついてる筈
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 12:08:18.34ID:Ifgb/M080
10000円や5000円の両替えに対応すれば終わる話
サービス悪すぎだろ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 12:10:02.33ID:F20ohyL20
>>305
それだ
姑息やな
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 12:13:53.29ID:q8Wy7irt0
そもそも一万円札を取り扱えないのって、法令違反にならないの?
日本で商売をやる以上、日本銀行券を扱うのは義務でしょ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 12:18:23.64ID:tFteUXf60
>>310
別に法令違反ではない
本来は書類を渡して後でお釣りは営業所に取りに来てとかいう処理なんだが、面倒なのでやってないだけだ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 12:35:54.13ID:tFteUXf60
>>310
君の論理だと、街にあるドリンクの自動販売機のほとんどは高額紙幣が使えないので法令違反ということになるが、そんなことをいう人はいない
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:26:47.80ID:O9nJtNZF0
>>38
別に精算機変える必要もねーだろ

運賃箱には千円札入ってる訳だし
運転手が両替のためにそれを取り出せるシステムさえあればいい

強盗がー

っていうけどそんなもんどんな商売でもおなじだ



まぁ後は五千円なり1万円チャージされた電子マネー渡せば良いのかもしれんね

要らんのなら窓口で返金してくれ

って

んでその電子マネーで運賃精算すりゃいい
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 16:30:35.19ID:IqzRy/hW0
一万円札しかないことは乗る前にわかってるだろ
こういう老害はタクシーで帰れよゴミクズ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 17:07:52.56ID:PgawLAgW0
この手のは遭遇しなかったけど、身体障害者で手帳を見せずに割引運賃で降りる人がいて、
で、それを注意して揉める運転手もいたな。
自分の時は揉めるのも面倒くさいし、週に何度か決まって利用してる人だったから何も言わずに降ろしてた。
不本意な事故なんかで障害負って、本人的には納得できてないだろうなぁ。なんて。
池沼の子は積極的に見せてた。「もう、いいから・・・」ってくらいに。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 17:56:19.80ID:CHaj+c1r0
>>314
運転手が両替機の中の金を扱えるわけないだろ
鍵がかかった料金箱を持って納金するんだよ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 19:41:35.34ID:GNZg44DH0
>>234
バス会社って利便性のためにやってる非営利団体でも慈善事業やってるボランティアでもなく営利企業だぞ
対応してほしければ利益が出るようにしないと
利益が出せないなら対応しなければ不利益になるとかな
つまり嫌なら利用するな
そうやって不利益が大きくなれば対応してくれるぞ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 20:56:27.63ID:Ifgb/M080
>>319

料金回収できない現状は無視か
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 21:18:01.83ID:g1EpcrMI0
nv
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 21:54:11.18ID:cZFoS71S0
ひどいのだと降りる時に「財布忘れちゃったんですけど」ってのもいる
お前の中ではレストランで食事して「財布忘れちゃった」で済むのかよって思うわ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 21:57:55.76ID:yTCfFgqu0
一万円しか無いって建前でタダ乗りを試みたら第三者の善意に阻まれて睨みつけたってニュースか
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 22:05:01.68ID:JsLb+CFl0
スマホ決算に対応しろ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 22:06:42.50ID:rRlGI0br0
そこは「ちくわしか持ってねぇ」だろ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 22:08:11.87ID:xSNbuya80
万札しかなかった時に運転手さんから次乗った時払ってって言われて
タダ乗りさせてもらったことある
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 22:16:52.98ID:IBRqMA2N0
運転手さんが普通に両替してくれたけど
これ地方によるの?
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 22:18:38.55ID:rRlGI0br0
>>327
運転手も一応両替分をいくらかは持ってるだろうが
そんな何人も対応できるほどは持ってないでしょ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 22:29:31.22ID:IBRqMA2N0
>>328
そうじゃなくて
万札両替用の千円が十枚、何セットか入ってる専用のジッパー付ポーチ?って言うのかな
一万円両替できますか?って言ったら「あーはいはい」って感じでやってくれるよ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 22:44:07.94ID:kM0m7lxP0
そもそもコレ、万札しかない奴が降りるときになって言うなって話
ギリギリまで黙ってて言えば、時間で走らなきゃならないバスは払わずに降ろしてもらえるとでも企んだのかと
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 23:13:04.20ID:HvpCxozc0
国か都道府県負担で交通系IC導入させろよ。
で、チャージの一部を頂く。これでいいじゃん。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 23:34:02.44ID:OdJG8am80
>>329
そのバスは一万円は両替出来ませんっていうバスじゃないって事?
万札しか無いって言う客がいた時の為に千円札10枚用意してると聞いた事あるけど、何セットもあるってすごいね
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 07:00:05.70ID:+oLl0AHE0
>>320
対応するための時間や費用を考えれば現状の方がましだという判断をしてるんだろ
そもそもたまたま払えなかった利用者が次でちゃんと払えばなんの問題もないんだがな
悪意をもってるのが前提なのか?
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 17:29:51.62ID:HAVZGbNW0
昔、ロサンゼルスで路線バスに乗った時、小銭がなくて紙幣を出したら
女性ドライバーが WAnybody change ?" とほかの乗客に聞いてくれて
両替した光景を思い出した。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 17:47:30.43ID:3oKv574Q0
>>1 迷惑なじじいだな。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 15:40:47.39ID:inCJEQ9q0
頭のすんごいわるすぎるキチガイカルトの手口ですから、
運転手さんも大変ですよー

ぶちぎれそうになる日もあるでしょうが、負けないでください
勝どきはまもなく来ますからね、うんうん
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 15:44:36.65ID:kI2/xZcy0
運転手「じゃあ、今回は私が建て替えておきますから、次回2倍払って下さいね」
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 15:44:54.17ID:FVZmI9jD0
運転士?列車なら1万円を運賃箱に投入させて過払い証明書を発行、後日最寄駅でお釣り返却だよw

そうしないと払わない奴が多発するからさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況