X



アフガニスタンで中村哲医師が銃撃死 国連は「人生のほとんどを捧げてきた人に対する無意味な暴力」と非難

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/12/05(木) 14:02:47.56ID:DoEHDAQ/9
アフガニスタンで人道支援に取り組んできた医師の中村哲さんが4日、銃撃され、死亡したことを受け、国連などは「無意味な暴力行為だ」と非難している。

中村さんは4日、アフガン東部のナンガルハル州で、何者かに銃撃され、死亡した。地元当局によると、遺体は現地に駐留するアメリカ軍らによってヘリコプターに乗せられ、4日夜、カブールの病院に移された。中村さんの遺族らは5日夜、現地に向かうという。

今回の事件を受け、国連の報道官は会見で、強く非難した。

国連報道官「最も弱いアフガニスタン人を助けるために人生のほとんどをささげてきた人に対する無意味な暴力行為だ」

また、アメリカの在カブール大使館はツイッターで「哀悼の意を表します」と日本語でコメントした。

現地ジャララバードでは地元住民らによる追悼集会が開かれ、「中村さんを守ることができず、日本の皆さんに申し訳ない」などのメッセージが掲げられた。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17481882/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:03:33.67ID:jTPsXp3i0
無慈悲な暴力の方がよかった
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:03:55.96ID:nq6jvfnG0
で憲法9条は何やってたの?とりあえず出てきて謝罪だろ?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:03:56.58ID:YO5FcVID0
自業自得。
危ない場所には行くなと親から教わらなかったんだろう。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:05:35.65ID:ly5uLiJb0
ネトウヨ100万人の命と交換すべきだった
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:07:31.88ID:tRqwJmPS0

「無意味」って何だよ、言葉を選べよ、バカ!
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:08:55.05ID:9qCb9kqe0
国連の非難=日本の遺憾砲

何の力もない
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:10:07.59ID:D2NkSUbJ0
憲法9条って、マヌケすぎ・・・
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:10:40.44ID:0KeR3B240
こう言うふうに日本人は言われると、
勘違いする馬鹿が多くなる。
歓迎されてるんだ攻撃対象ではないんだ感謝されてるんだと勘違いして現地に行く馬鹿が増える。これは自業自得の自己責任死んで当然なんだよ。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:13:27.11ID:pXdWk2sI0
国連がテロを黙認してるんで無かったの?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:13:45.05ID:Zg7jhgxC0
日本だって医師不足なのに
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:14:28.13ID:AeI0FBuR0
残念ながらその国連が無意味という事実
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:15:23.27ID:MR4hcgVF0
>>8
こんなテロに意味あるのか
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:15:25.65ID:yrieRcp30
どうにもオレの気に食わない(言動をする)ヤツは、ヤッちゃえ。
まあ極く単純に、そういう考えで行為・行動をするのだろうさ。
何十年も戦乱・内戦が続いているからねー。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:16:06.34ID:fBzx40vk0
>>12
この人は30年以上現地で活動してる
金目的なのか活動の為なのか理想なのか精神イカれてるのかで単発で行く連中とは意味が違うし
覚悟はしていただろうし生半可で中途半端な覚悟じゃ30年も活動できないよ
偶発的なのか意図的なのかは不明だがこういう結果になってしまったというだけ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:18:35.90ID:kRF+B7AWO
自業自得とか正気で言ってるのか?
日本でぬくぬく暮らせたんだぞ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:19:27.38ID:/Udb86n10
見せしめには格好のターゲットになってしまわれた
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:20:12.71ID:zPDVWb6x0
>>21
中村さんスレは入れ食い状態だからね
そういうたぐいはレス乞食だから相手したらダメ
また9条9条ウヨパヨウヨパヨって暴走するからそっとしといてあげよう
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:20:22.28ID:GQ6oOJpf0
人に差がある以上わかりあうことなんてできない
食べ物や資源が無限かつノーコストで得られたとしても争いはなくならない
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:20:37.16ID:2rfFNZ+z0
アフガニスタンから勲章もらうから9条ですら守れない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:20:53.83ID:+hVk/W+E0
ゲーセンも娯楽も無い場所だから暇だと撃っちゃうんだわ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:21:05.76ID:Nx8rs8zZ0
翻訳すると「ムダに芯だ」
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:23:42.28ID:zUoBVMmK0
>>1
人生のほとんどを捧げてきた人に対する無意味な暴力
国連は彼を馬鹿にするのに徹した様だ!!
これほど人を侮辱する言葉ないだろう

恥を知れ国連、何の援助もせず言うことだけ言う
これが国連真の悪魔の姿だ!!

世界から消え去れば良い!!
と世界が激怒している!!
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:24:14.81ID:3IRJA84H0
マジかよ政府に頼んでも無視されて個人で緑化計画してた凄い人だよな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:24:47.00ID:j2+k5lgO0
この後地元住民が武装して犯人見つけ出して処刑し、それがきっかけで新たな武装勢力が生まれたりするのがアフガン
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:25:02.84ID:IcGo4TGN0
灌漑事業なんて本来は国か国連がやるべきことだろ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:26:33.22ID:0F8dlov60
現代のなろう
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:29:30.67ID:gRvMb2km0
理性や誠意が通用しない奴らもいるって事だ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:29:40.38ID:AvEBoVol0
日本人は、犯人の動機と生い立ちが知れれば満足です
卒業アルバムとか有りますでしょうか?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:30:28.72ID:sujCydce0
この人にはノーベル平和賞を貰って欲しかったよ
残念です
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:30:59.00ID:Gep7w/M30
都合の悪い人はどにでもいるもの
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:33:38.86ID:LnJaetJr0
だがしかし、日本ではタリバンよくやったと称賛の声。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:34:02.50ID:jOq/n+aq0
>>1
ある意味で本人も望んでいたフィナーレかと…
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:34:31.39ID:okrpaguc0
安全な場所にいて欲にまみれて口だけの政治家やマスコミより遥かに立派で心と行動の伴った愛のある人だと思う

残念だけど現実社会は愛や理想が通じない人や出来事も多いので、もう少し身を大切にしながら活動をしてくれていたらと思う
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:34:49.55ID:sC0UPRCA0
地元民は情けないなこんな恩人の警護ひとつできなくて施し受けるだけか
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:35:46.94ID:pH7du+aU0
>>32
日本人を煽てれば金を集めて勝手にやってくれるんだから任せておけばいいんじゃ!

日本人は自己満足してハッピー
現地住民もハッピー
現地政府も金を節約できてハッピー

それで良いジャマイカ!
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:36:07.84ID:ET2SJt880
テロの目的なんて自分の欲望、要求を通すだけ
標的なんて誰でもいいわけ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:36:23.08ID:P3A81KeT0
小林よしのり   ー 中村哲氏の死が残念だ −

ペシャワール会の中村哲医師がアフガニスタンで何者かに襲撃され、死亡したことは本当に残念でならない。
滅多にいない民間人で尊敬する人物だった。
「わしズム」で対談したことがあるが、凄い日本人がいるものだと思っていた。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:37:27.94ID:DJ9D86Pc0
>>5
イラクの三馬鹿や首チョンパされた連中とは違うからなー
危険性より己の信念が勝ったんだろうよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:39:03.00ID:oPcg6vq40
現地の人に現地で幸せを享受できるように日本の知識でがんばっててさ
現地の人からありがとうって、幸せだよな
日本じゃありがとうなんかないもんな、搾取されるだけだし
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:39:26.15ID:Jeo+VpFr0
狙撃手アフガニスタンの安重根
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:39:47.08ID:76I94grf0
現地の人は教わったことを継承して行ってね
それがこの人の供養になる
発展のために現地の人と力を合わせて頑張ってた人を殺したやつは地獄に落ちろ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:40:33.13ID:Au6YNwgu0
写真取りに行って捕まって
丸々と太って帰ってくるサヨクが死ねば
良かったのにね
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:41:09.64ID:CdQrJ7/n0
>>44
一緒に運転手も警護も死んでるぞ
現地人だってやれる事はやっていた
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:42:06.74ID:MR4hcgVF0
>>38
オバマもICANも行動や活動は実質抽象的だけど
この人は具体的に行動して人の役に立ってるのにな。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:42:26.48ID:P3A81KeT0
中村哲医師のことを詳しく知ってる小林よしのり「滅多にいない民間人で尊敬する人物」

無知なネトウヨ「9条がーー」

この違い。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:42:40.02ID:CdQrJ7/n0
>>49
ネトウヨによる9条憎しの大合唱
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:42:44.33ID:Au6YNwgu0
>>50
じゃあアフガンに行けばいいのに

搾取されてるだけの方が幸せなんでしょ?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:42:55.96ID:GLh03EoT0
国連の存在以上に無意味な俺の書き込みだがIS許せんわ
永遠に解決せん問題なんだろけどな…
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:46:15.98ID:anPqyjRI0
この人の代わりに役立たずのネトウヨが死ぬべきだったのにな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:46:42.20ID:qIInevy20
来週にも9条の無効を発表し平和憲法の過大視を警告か。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:47:02.14ID:7ZwI/C3X0
この人は変人、常識では測れない
極くたまにそういう人がいる

本人は好きでアフガニスタンに骨埋める覚悟だったんだから
テロで殺されるのも寿命が尽きたと思うしかない
無脳たかり乞食の国連があれこれ言う筋合いはない
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:53:18.52ID:zMrj4ffV0
この人を知ってか知らずにか条件反射で自己責任ってのはアホやぞ
思想的は9条教で宗派はキリスト教だけど、危険地帯で活動を続けて現地民の為にモスク建設を呼びかけて成功させてる
思想も宗教も乗り越えて長年に渡って実際の活動のやってたんだから、危険地域に遊びに行く連中のように自己責任と言っていい相手じゃない
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:54:56.04ID:EDuuG7u40
>>64
それな
やりたいことをして生きて死んだ、それだけ
奥さんをずっと日本に放置して得たものは何だったんだろう
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:56:48.88ID:LnJaetJr0
>>54
ジャッキーチェン混ぜとけよ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:57:09.29ID:zMrj4ffV0
>>30
別に無視はされてないぞ、政府としては危険地域での民間人の活動を後押しするのは難しいんだよ
渡航自体しないでくれってのが基本スタンスだからな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 14:57:20.37ID:LnJaetJr0
>>66
現地妻。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:00:11.13ID:y3KvEOdz0
善意の人でも襲われることが現実になったら、人道支援が滞りそう
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:00:11.83ID:yc/xZ7dg0
外人が名誉市民になったのが気に入らないから殺したってことかな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:00:27.32ID:IuujSI6i0
伊藤氏を殺害したのは
タリバンだけどね
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:01:24.75ID:dU9Hy8gp0
>アメリカの在カブール大使館はツイッターで「哀悼の意を表します」と日本語でコメントした

日本語でってのが白々しいしたたかさだな、暗殺しといて
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:04:37.17ID:vNfQVAQ50
>>65
それをもって自己責任といえるんじゃないのかよ
完全に覚悟を持った自己責任だぞ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:05:25.19ID:OqjT2NgU0
何年も前に同僚が襲撃されて亡くなってるし自分だけのうのうと引退・帰国しようなんて全く思ってなかったんだろうね
70過ぎても最後まで現場主義で現地で亡くなった
いまだ道半ばという思いはあるだろうけどこうなってホッとしてる面もありそうな気がする
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:05:29.31ID:Za1qtPXq0
>>71
国が個人に働きかけるってのは危険ってことだな
それはアメリカと親密な日本政府にも
言える話で政府が動きすぎると
こういう人が犠牲になりやすい
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:12:17.37ID:EDuuG7u40
>>76
独り者でこのような生き方を貫いたならそうも思えるのかもしれないが
一番気になったのがこの人の奥さんが
いつも家にいて欲しかった、みたいなことを言ってたこと
物事は1つの面だけからは捉えられない
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:14:25.68ID:nCv9g1YI0
これが9条の真の力だな
ネトウヨなんて通り魔にあっても誰も悲しまないだろうしな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:16:41.44ID:g6FjFnDt0
世の中無情だよな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:21:25.42ID:V6+yle6h0
チクショウ
トヨタのクルマで移動とか無理があったんだよ
サイバートラックなら絶対銃撃防げてたし少なくとも命は助かってた
なんでもっと早く販売しなかったんだよチクショウチクショウ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/05(木) 15:23:09.37ID:XcvmI/V20
悲しいけどこれ戦争なのよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況