X



【法則発動】みずほ銀行 84億円の脱税 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2019/12/07(土) 13:44:44.46ID:mp+doShW9
みずほ銀行が、タックスヘイブン(租税回避地)にある子会社の税務処理をめぐって、東京国税局から、およそ84億円の申告漏れを指摘された。

これに対し、みずほ銀行は、処分取り消しを求める訴えを東京地裁に起こした。

みずほ銀行は、追徴課税およそ20億円の納付をすでに済ませていて、「係争中なので詳細な回答は差し控えたい」としている。

https://www.fnn.jp/posts/00428003CX/201911271953_CX_CX
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:09:36.59ID:vsvQ/uWJ0
みずほ使い続けてると利用者もKの法則発動しちゃうってことか
おそろしいな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:09:48.41ID:5v8A1AZO0
>>117
「東」の漢字のある所を買うのおすすめ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:10:06.21ID:wd0mfKcP0
>>132
ネトウヨ銀行とか?保守が作ればいいのに
マスコミ同様日本は最終的に全て奪われる運命
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:10:18.67ID:PJJYcZEl0
1億円くれれば俺は許してあげるのに
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:10:39.39ID:lJz7EnJH0
>>136
本当にそうなら事みずほがハゲに全額の6000億融資してるよね
なんで半額どまりなの?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:10:43.23ID:IUnhlqez0
これはイカンな。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:10:45.08ID:PJJYcZEl0
>>143
ジェイアール?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:10:59.11ID:XiuxGCBV0
負債額がかなり膨れ上がっているんだよね、日本のメガバンク。
でさ、日本人の血税を日本人に知られないようにまた注入するんだぜ。
日本人は何も知らない、知ろうともしない、ひたすら奪われ、最期には生存権さえも奪われる。
12月4日、日本人はまた米国に売り飛ばされたのさ。
そのとき、間抜けで哀れな日本人は、桜に夢中にさせられていた。。。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:11:11.11ID:5v8A1AZO0
>>145
政治家の商売が羨ましいよね
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:11:50.87ID:xpYCARKA0
まあ、合併はしたもんの、本来ならバブル崩壊で消滅している企業だろ。公的資金投入で延命しやがって
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:12:52.51ID:SShcVg630
おいおい、ふざけんなよ
宝くじ買ったのに
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:13:53.88ID:Q4auNrn60
天下りゾンビ公的資金無双
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:14:00.03ID:lH7Kidzn0
パナマ文書にはNHKの名があったのに、ねえ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:14:26.65ID:U2Z2HzOA0
>>1
これで、徳井の免罪は確定?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:15:16.23ID:gBv+ZLwi0
>>158
なぜ免罪?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:15:16.24ID:yUuCXQAn0
朝鮮LINEと提携したばっかりにwwwww
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:15:19.25ID:lJz7EnJH0
>>157
どの宗教でも金貸しは大罪なんだよな
ユダヤ教でも人に貸すのはアウト

でもユダヤ人以外はゴイムだからセーフ理論w
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:15:21.19ID:fdZN/iWA0
韓国とソフトバンクに関わってから・・
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:15:33.40ID:mulQbUMG0
みずほは潰した方が良さそうね
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:16:00.67ID:3HfltoX20
これを課税するようになったら企業がどんどん海外に逃げるぞ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:16:14.73ID:qyQzx0LT0
早く除鮮しろよ
みずほ流石にヤバイぞ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:16:31.66ID:9xvjrlnT0
>>164
海外子会社が合法かどうかなんて論点ではない。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:17:12.72ID:bOdtahOR0
>>2
税務署の嫌がらせでしょ
調査した以上、幾らかでも取る
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:17:17.92ID:9nXCXH590
法則発動も何も、みずほは朝鮮人に乗っ取られてるよ
第一銀行のせいでな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:17:42.94ID:wd0mfKcP0
>>146
なんで全額にこだわるの?半額でもものすごい額じゃんその内容だと

>>159
くやしいだけだな。現実を直視できないと韓国人と同じだぞ☆
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:18:05.93ID:O0l7m9Qk0
多分システムの欠陥
ATMがシステムエラーでたびたび使えなくなるのはみずほくらい
0178高篠念仏衆さん
垢版 |
2019/12/07(土) 14:18:43.47ID:QvIbT97f0
金融だろ
あまりにもインチキ株式市場が大きくなり過ぎて
社会がイビツになってる
ぶっ壊さないと日本滅びるね
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:18:52.83ID:lJz7EnJH0
>>168
それでいいだろ、国粋主義国家が他国を侵略する新兵器
それがグローバル企業にしてグローバル社会という構造
人権(笑)の州サンフランシスコが中国とズブズブなの見れば猿でもわかる
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:19:38.34ID:6c0tFwWQ0
みずほは闇が深いからな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:20:01.48ID:UsAg/XoU0
ONE MIZUHOのワンって、ONE KOREAのワンね。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:20:28.24ID:lJz7EnJH0
>>176
あの禿に貸し渋るとか金の切れ目がなんとやらの典型じゃん
一蓮托生の同胞のはずなのに
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:20:48.11ID:AzlhIh4C0
タックスヘイブン絡みの赤字は認めませんて法律にしたらいいのに
まあお偉いさんもお世話になってるからできないんだろうけどな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:21:45.22ID:rPnTT4m70
みずほ銀行のマネーロンダリング疑惑もそろそろかね?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:22:05.02ID:17SUbb/Q0
>>17
逆にローンカードの借金がチャラになれば嬉しいんだが…
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:22:14.28ID:XkUKt+N+0
そもそも国家自体が国民のために作られたものじゃないからね
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:22:21.56ID:Fmnf0Wal0
給与口座にしてるけどゆうちょにでも替えるかな
まんどくせぇ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:22:25.62ID:rPnTT4m70
ジワジワッと来ているね。みずほ銀行
すぐには殺さない、みたいな・・
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:22:30.05ID:C5KXYVPt0
武富士みたいに利息つけて還付されるでしょ
だから20億払ってる
ソコまでちゃんと読んでるよ、お前ら爪があまいな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:22:41.78ID:3tGulgDx0
みずほ銀行が助けることが出来なくなればマジでソフトバンク倒産もありえるww
いっしょに心中してオクレー!!

みずほ巨額損失、ソフトバンク連鎖危機、デリバティブ遂に崩壊始まる。(ドイツ銀行も関連)
https://youtu.be/Irb55DoaTtw
ソフトバンク倒産か?wework問題はヤバイ。みずほ銀行にも危機が連鎖
https://youtu.be/u_8WLeq5g1g
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:22:46.15ID:m8RW7uwm0
韓国に融資してるのばれるからね、マスゴミは報道するか、しないかどっちかな?朝日、毎日、東京はしないな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:23:04.56ID:CsOPWt/f0
きたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:23:17.02ID:3tGulgDx0
>>192
【ソフトバンクの危機】WeWork騒動はトランプの仕込みだった!?【深田萌絵】【WiLL増刊号 #089】
https://youtu.be/SJZKS_AvlP0?t=178
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:23:35.82ID:jPSGPSlQ0
ルーズなんだねw
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:23:42.07ID:rPnTT4m70
愛媛のみずほ銀行のマネーロンダリング疑惑においては、国連安保理で
コリアン名のテロリストが浮上してきたものね(*´ω`*)
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:23:55.08ID:6S/4acmd0
ここの情報集めると使う方がおかしいって思うよね
なにかと黒い
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:24:12.21ID:rPnTT4m70
金融庁&財務 「・・・」
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:24:22.90ID:h6JVbrqO0
みずほ株は去年のうちに売り飛ばした
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:24:39.49ID:U0Re2UIA0
官邸の圧力効かなくなってきたか
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:24:54.02ID:THd2owU80
なんでみずほ銀行のロゴマークって

韓国語が隠されてるの???
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:24:54.39ID:rPnTT4m70
電通 「・・・」
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:25:18.71ID:j2SjPvr20
みずほには宝くじがあるから
未換金の当選金は全部みずほの物やで〜〜〜!!
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:25:19.62ID:dPec50Gs0
>>143
東電な。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:25:21.57ID:3tGulgDx0
>>133
【深田萌絵】絶対に買ってはいけないソフトバンク株【WiLL増刊号 #094】
https://youtu.be/ZWZ0PXpKorw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:25:31.44ID:rPnTT4m70
これはちょっとスゴイよね
まだ絡んでいるものがこれくらいではなさそうでしょう?
0210高篠念仏衆さん
垢版 |
2019/12/07(土) 14:25:42.81ID:QvIbT97f0
>>178
株価8000円の頃が正しい世の中だったんだなぁ
ってつくづく思うわw
毎日北浜通ってると。
日経平均か?あれ
別物の投資商品だろ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:26:36.10ID:rPnTT4m70
ソフトバンクもだけど、寒村も大丈夫なんだろうかね?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:26:56.61ID:8dIBSils0
なんだこの銀行
金借りるときに反社かどうか審査するなんて偉そうに抜かしておいて
自分たちが脱税かよ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:27:24.37ID:46KVMpSc0
みずほに公的資金入れて実質国有化したら
日本政府がソフトバンクやら韓国企業を支配下に入れたのも同然だからな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:27:51.26ID:3uMUsMVO0
徳井とどっちが悪質なん?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:28:09.95ID:xpYCARKA0
バブル時に大手不動産やら証券会社と結託して無茶苦茶な投資話を持ちかけ、家や財産を担保に高額な貸付をし、バブル崩壊後は、不良債権だの騒いで税金で命乞いした会社。
老後の蓄えを奪い、首をつらせ、オレオレと違うところは証文の有無だけ。バブルという時代のせいにして、誰も責任とらない。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:28:12.10ID:lJz7EnJH0
>>212
サムスンはアメリカが受け止めるからなんとかなる
問題は禿や、あいつ中国に手を出してるからアメリカが助けてくれない
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:28:31.00ID:rPnTT4m70
これからだよ・・
金融庁と財務もダンマリ状態だけれども、これは日米の信用問題でもあるからね
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:28:32.40ID:HhsHHX7Y0
>>55
第一勧銀で入社した人も退職済みやろ。みずほになったときに富士という共通の敵ができて第一勧銀が融和したとか。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:28:46.71ID:30vv1PnW0
暴力団
宝くじの闇
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:28:58.61ID:ZQhE2PD10
安倍も相続税きちんと払えや。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:29:33.84ID:CsOPWt/f0
今まで見逃してやってたのに反日なんかするからだ
死ねみずほ!!!!!!!!!!!!!!
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:29:34.39ID:wd0mfKcP0
>>182
そういえば3000億が少なくなるのかな?w
LINE銀行に49%出資しているのは事実だし
助けるところが多いだけでしょw
日本人は負けてるんだよw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:29:43.42ID:Z5D8rZPN0
メガバンクと
地銀の終わりの始まりなんだってさ

金の切れ目が縁の切れ目
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:30:09.59ID:U2Z2HzOA0
>>160
マスゴミも銀行には逆らえないからw
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:30:55.45ID:lJz7EnJH0
>>226
貸し渋りって言葉の意味すら理解できないのにマウント取ろうと必死とか
面白いからそっちの方で独りで踊っていてくれたまえw
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:31:05.08ID:46KVMpSc0
>>221
救済してやったはずの富士に主導権を握られてしまったのが運の尽きやったね
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:31:36.75ID:5I+H9MfCO
みずほ銀行は
もはや廃業しかないだろ。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:32:27.55ID:cvlRMRuP0
みずほFG100株株主のおれさま
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:32:28.20ID:bNfZZWmR0
>>213
みずほ銀行の沿革をどう辿っても外為銀行は出てこないけど。
それに、外為銀行云々と>>40が言ってる相続手続きには
なんの関係もないだろ。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:33:00.52ID:Byva06CG0
ソフトバンクって税金払いたくないから海外の一時的に損する案件買収して借り作って世界人脈広げてるんだってね
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:33:03.39ID:t+7lbRZV0
瑞穂の国の資本主義 

美しい国 日本!
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:33:52.91ID:bNfZZWmR0
>>221
第一勧銀は2001年まで新卒採用してるぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています