X



横浜みなとみらいにロープウェイ 桜木町駅前から長さ630m 2020年度末開業予定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001KingFisherは魚じゃないよ ★
垢版 |
2019/12/07(土) 16:11:41.05ID:yv7yfJqv9
横浜市都市整備局は2019年12月6日(金)、桜木町駅前と新港ふ頭を結ぶロープウェイ事業に着手すると発表しました。

同局は、横浜都心臨海部の交通サービスを充実させるため、2017年度に「まちを楽しむ多彩な交通」の公募を実施。

今回、「桜木町駅前と新港ふ頭とを結ぶロープウェイ」を提案した泉陽興業と事業協定を締結することになったとしています。

施設名称は「YOKOHAMA AIR CABIN」(仮称)です。

桜木町駅前と運河パークとのあいだ約630mに支柱を5基立てて、最大高さ約40mの上空を進むロープウェイを整備します。

ゴンドラは8人乗りで36基を備えます。

2020年度末に開業予定。料金や営業時間は未定です。

(画像)
https://contents.trafficnews.jp/image/000/032/945/large_191206_ykhmropeway_01.jpg
(全文)
https://trafficnews.jp/post/91973
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 16:57:58.34ID:rL3W4Xr00
>>139
確かワールドポーターズの手前までだったと思う
ほんと汽車道上空だけ
赤レンガかハンマーヘッドあたりも空中散歩できればまだよかったんだが
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 16:59:28.19ID:08rTkyDL0
今って手抜き工事多いから嫌な予感しかしない
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:00:01.91ID:aHBIUiRV0
>>140
1980年頃のものですな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:00:30.93ID:J3qj2D5k0
ゴンドラリフトをロープウェイ会社が作って伊勢崎あたりでドゥ ドゥビ ドゥビドゥビ ドゥビ ...
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:00:35.91ID:yjO6bc1U0
ワーポーとか中身入れ替えた方が良いと思う
もうセンスが古くなってる
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:00:43.97ID:gbw1NhpV0
>>96
西鉄様が黙ってるわけがないw
そもそも博多駅から国際ターミナルまで
約4キロあるのにロープウェイとか
高島のアホも何考えてんだかw
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:01:20.94ID:QtGcGYXy0
>>4
桜木町方面に歩く羽目になるんだ…
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:02:21.56ID:VpQxWa350
同じ税金を使うなら路面電車にしろよ
その方が利用価値があるだろ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:04:37.45ID:rfYC6f5I0
観光向けなのか
都市交通なのか
ビジョンが不明確な点が災いして事業に失敗し
巨額の負債を抱えて精算し
横浜財政にダメージを与える確率99%
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:05:08.12ID:TteOgwp90
>>11
ホントこれ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:09:06.75ID:XJ0/ObkB0
まだまだ探しているよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:09:36.42ID:zbSkz5mq0
まぁ赤レンガ倉庫まで微妙に遠かったからな・・歩くの大変だったが

地下鉄みなとみらいor馬車道→赤レンガ から、
桜木町→ロープウェイで赤レンガ
になって少し人の流れが変わるかもしれんな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:10:13.71ID:LbIHHXGr0
見晴らしはいいと思うんだよな
ベイブリッジとかも見える
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:10:50.54ID:Sd4ZYjXj0
景観を損なうからやめろ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:12:11.79ID:nMafK4VJ0
バルセロナみたいなの作るのか
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:12:12.30ID:C117FnED0
寿町とかいらんで、あんなん酒と博打とクスリと売春と病気の巣窟やで
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:12:21.80ID:aHBIUiRV0
桜木町から野毛山動物園まで繋ぐとか
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:12:33.11ID:xMWcEZaw0
>>158
いつでも捜しているよ、な
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:13:30.76ID:zbSkz5mq0
これで評判良ければ、
そのまま桜木町から山下公園・中華街・港の見える丘公園方面まで延伸すればいいと思うわ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:13:35.88ID:/hU1dJVV0
横浜ばかりが発展してすまんのう
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:14:33.00ID:rfYC6f5I0
景観を損なう
台風対策
工事費高騰
といった理由で所望の高さを確保できずに
中途半端な高さで開業し観光資源としての魅力が出ず失敗する確率99%

お役所が手がける事業なんてそんなもん
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:16:41.10ID:rMrMLncw0
ロープウェーは人が年中来る場所だとコスパがいいんだよな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:17:06.58ID:LbIHHXGr0
>>172
こんなのはスキー場にあるやつにくらべたらオモチャみたいな規模やぞ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:17:53.62ID:fwdEviD30
何で桜木町駅なんだろうか
横浜駅にしろよ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:19:06.50ID:LbIHHXGr0
ロープウェイ待ちの時間で歩いた方が早く着くみたいな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:19:48.56ID:d3FEsjUc0
観光地のロープウェイって1000円とかするよな
それは競合がないから可能なのであって
この事案がそんな値段だったら確実に失敗するぞ
採算取れるのか?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:21:42.02ID:/UB+IoIG0
>>159
赤レンガからの帰りがしんどいよね。
信号も鬱陶しいし。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:22:06.53ID:4AwNvXTs0
>>53
小田和正も横浜出身なのに東京背景多くね?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:22:09.50ID:LbIHHXGr0
>>179
タクシーの1メーターより安くないとヤバいよね
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:23:34.99ID:KKsr9OUh0
そごうの中から出てたゴンドラ復活するのか
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:26:28.16ID:eXWKK3cN0
>>21
税金使わないよ。
どこかの会社が全額負担して建設される。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:27:18.14ID:eXWKK3cN0
>>188
おっさんじゃなくて、キモオタだろ?
鉄道オタクは、女の子達からキモいと言われて嫌われる。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:27:33.55ID:TyD/f0JN0
>>83
亜鉛どぶ漬けメッキ、支柱自体ならマリンタワーで経験あるし、滑車の部分はグリスべっとり
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:28:32.75ID:PMKOnahe0
観光目的でこの距離だとあの観覧車より遅くするの?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:28:42.74ID:eXWKK3cN0
>>179
確かに、1000円もしたら廃止の可能性あるな。
姫路モノレールが廃止された理由の一つに、運賃の高さがある。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:29:11.27ID:QrbSlSyQ0
元々外国人で発展した街だし、いまさら外国人観光客向けの施設を否定するつもりもないけど
黒字にならないなら誰得って気もする
こんなもん本当に観光客が求めてるのか?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:29:28.95ID:nZhMpmHV0
しょぼい
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:29:37.36ID:O056FIj40
毎年来る巨大台風に木っ端微塵にされるんですね
自然なめすぎ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:29:55.64ID:bCzE7iW10
台風大丈夫か?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:30:16.68ID:eXWKK3cN0
>>194
五輪に間に合わせようとしたけど、支柱を立てるしたに何かあったらしく、支柱の位置を変更した為、開業が計画より遅れた。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:30:52.95ID:LbIHHXGr0
場所をよくみろ
アパリゾートベイタワーが風よけになる
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:31:19.81ID:skEKy0k00
1000円 → 一回も利用しない。
500円 → 家族で記念に1回くらいは良いかも
200円 → 毎回使ってもいいか
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:31:42.76ID:IxaWhKtj0
カジノ作っても作らなくても横浜は終わりだな
今より増して酷い街になる
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:31:52.83ID:zUiKCAK30
頭上を構造物で覆うなんてバリバリの景観破壊やんけーと思ったけど、
桜木町〜新港埠頭は昔から街があったわけではないから、どーでもいいわ。

昔ながらの横浜ではなくて、アミューズメントパークみたいなエリアですから、
架線もゴンドラも電飾でキラキラと目立たせてみてはいかがでしょう。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:33:25.02ID:TyD/f0JN0
作るのが泉陽工業〜遊園地の遊戯機器メーカーで横浜コスモワールドの経営企業で見あるので、完全に遊園地アトラクションの一部
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:33:56.93ID:zk/Ow24w0
大船江ノ島間みたいな交通機関でええやん
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:34:21.61ID:LbIHHXGr0
支柱はライトアップしてほしいなぜひ
ゴンドラは小さそうだから外装にLEDつけて、内部から好きな色に変えられるようにしてほしい
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:34:25.61ID:50GYjRMm0
完全に観光用やん
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:35:35.57ID:rL3W4Xr00
>>215
そんな当たり前のこと言っても
630mとかどこだって地元民が生活で使うかっつーのw
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:35:58.12ID:zbSkz5mq0
>>210
クリスマスとかイベントシーズンは派手にイルミネーションさせて
今以上に夜景の一大スポットにできるかもな〜
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:35:58.38ID:QnEGJjE70
スキー場にあるみたいなやつか
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:40:22.95ID:aHBIUiRV0
桜木町ー運河パークー赤レンガ倉庫ー大さん橋ー山下埠頭

中華街や港の見える丘公園までは行かないかと
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:41:12.79ID:jVTKRx9K0
>>203
しかもマスコミが気象中継とかよく使う桜木町駅前広場が乗り場
台風来なくても風で日常的に止まりそうだが
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:41:41.59ID:PxOkDjE10
みなとみらい、行くたびにガツンガツン
あちこちでビル作りまくってて
景色違うしわけわからん。
夜中のドリフト族? だけは変わらねーのな
あれ取り締まらないの?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:42:27.19ID:zUiKCAK30
回遊性どーたらこーたら言うなら、みなとみらい線を東急にしちまえよ。
たった4駅の短路線なのに高すぎるんだよ。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:43:28.20ID:qBsn3ugy0
横浜博の時にそごうからロープウェイで会場に行ったような気がする
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:43:49.40ID:sAcFtKTi0
>>223
もう十分観光地でしょ
ただ行政とか財界は泊まってくれる人が少なくて不満みたいだけど
ネタが少ないんだから増えようがないとは思うけど
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:44:40.22ID:aHBIUiRV0
>>229
JRと横浜市営地下鉄の微妙な接続の悪さといい
あの辺の鉄道事情は最悪だよな
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:45:11.92ID:/hU1dJVV0
海の上だからちょっと作るだけだよ
他の空き地はこの先何が建つかわかんないし
どっか延伸するにも40Mなんかじゃ既存建物と干渉して無理
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:46:43.61ID:j9L8PmaY0
>>232
宿泊させたいならスパを誘致すればいいのにな
みなとみらいの万葉倶楽部みたいなショボいやつじゃなくて、もっとデカイやつを
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:48:04.69ID:zbSkz5mq0
>>230
歩く歩道は俺の家の前にもあるな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:48:31.73ID:I65Bz+8d0
赤レンガまで歩くの面倒だから地元民からしたらありがたいだろ
値段にもよるけど
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 17:50:30.36ID:I65Bz+8d0
>>238
オクトーバーとかグリーンルームとかイベント多いから結構行くけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況