X



菅官房長官「2030年までに世界的高級ホテルを50ヶ所新設する」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/12/07(土) 20:51:56.97ID:Sinbhfpe9
世界的高級ホテルを全国で新設へ
菅氏、観光客誘致で50カ所程度

菅義偉官房長官は7日、2030年までに訪日外国人旅行者を6千万人とする政府目標を巡り、多くのスイートルームを
配置した「世界レベル」の高級ホテルを50カ所程度新設する方針を明らかにした。「財政投融資を活用し、
日本政策投資銀行による資金援助で全国各地に整備する」と述べた。熊本県益城町で記者団の質問に答えた。

 外国人観光客誘致に関し「わが国は世界レベルのホテルが不足している」と指摘した。スノーリゾートの国際競争力強化に向け、
外国語の看板設置やゴンドラの大型化、高速化に対して補助金や政府系金融機関の融資で支援する考えも示した。
https://this.kiji.is/575959161240208481
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:43:56.13ID:aHpgrZtX0
>>7
ちゃんと調べてから言えよw この糞マヌケ野郎
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:44:01.23ID:AUqfyx6b0
ていうか、廃墟になったかんぽの宿を直して被災者の収容施設にしたほうがいいんじゃねえかな。
アラブの富豪を呼ぶためにホテル作るとかねえわ。それに大金持ちなら自分で作るだろ富豪。
さらに石炭で叩かれまくりの日本だが、CO2なんて石油が最大要因だろし売れなくなるんでねえのw
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:44:03.08ID:jHet2TR10
日本は実は輸出型経済でなく内需のパイがでかくて内需国
日本の輸出対GDP比率は14%程度。日本はアメリカ、ブラジルに次ぐ、輸出依存度が小さい国
なのに内需を消費税で20年以上落として、国民貧困化させたのが自民党と経団連
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:44:03.22ID:Gyx+eWDS0
>>508
ギリシャみたいになると言われても、
日本はそうはならんだろうと思って来たけど、
その考えを改めないといけないかなと思うようになってるよw
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:44:04.99ID:H135DrRJ0
何で政府がホテル建てるとか言い出すんだよwwwwwwwwww

発展途上国かってのwwwwwwwwwwwww
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:44:13.28ID:gfJGRnrX0
>>577
教育費の掛かる日本人を増やす意味がない
安価な外国人労働者で十分
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:44:14.73ID:fJ4THqD20
あほかなこいつら
そもそも、日本嫌われてんのはホテルがないからじゃねーから
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:44:20.01ID:tDK8S8rz0
>>567
すまんマカオ相手だったらどこのカジノ都市でも勝てると思う

マカオって財政破綻寸前なんだぜ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:44:23.08ID:uETXpn2A0
日本が豊かになるならやれば良い

実際に京都奈良は観光客パンク寸前だと言うし

ただバブルが弾けた後のような撤去もできない建物ばかり増やしてもしょうがないし
過剰に増やしたりはしないようにして欲しい
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:44:23.30ID:nE29NXnd0
>>7
>韓国と無駄な争いして観光客減らしながら
客単価が低い韓国人を排除することにより、利益を上げることができた。
問題は観光客数じゃなくて、そこから得られる利益だからね。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:44:26.34ID:EUOf+kWi0
ホテル作るつもりだったら民泊なんて解禁しないよな
何企んでやがるんだ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:44:26.60ID:/c3t9qbq0
中東とか中国の富裕層は1泊100万くらいするとこでないと
泊まりたくないから来ないって
ホリエモンか誰かが言ったの聞いてか?
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:44:26.60ID:7eQaR7NC0
そんなことは民間が儲かると思ったら勝手にやりゃいい事
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:44:28.45ID:DR1t3XY+0
京都なんか
もうカプセルホテルばっかやぞ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:44:40.56ID:kfg6gOAD0
また政府系ファンドに金出させてコケるパターンか
ジャパンディスプレイと同じやろ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:44:42.41ID:dcLu8mbO0
>>506
それはIT業界はWinnerTakeAllの色彩が強いからだよ
プラットフォーマーが世界全体の市場をターゲットにしたビジネスができる今後縮退していく日本のガラパゴス市場では中長期的な発展は望めないし、散発的に弱小IT業者が生まれても然したる影響力はない
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:44:45.70ID:jBgCbJ840
シンガポールなんか良いホテルが沢山あって羨ましい
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:44:47.85ID:COqnliMu0
>>604
バカなんだからほっとけ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:45:04.85ID:fJ4THqD20
>>508
いつの時代もっつうか、
明治維新以降ずっと同じ奴らが政治やってる
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:45:05.77ID:e1jerZia0
本当に笑えないんだよ、こいつら乞食のなりすましたちが言う”世界レベル”というのは

単なる物マネだからね。

香港やシンガポールにありそうな高給ショッピングモールもどきを作って

”世界レベル(笑)”だと思い込むのがこいつらなんです。

六本木ヒルズは認めていいと思いますね、あれは独特のセンスがあって素晴らしい出来ですね。

ああいう挑戦的なデザインだから若者も集まる。

というか、森ビルの関係者は日本の建築にも造詣が深いからね。丹下氏の展示会とかもやってたね。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:45:09.81ID:rMkX6PCr0
ソウルとか東京に一回で十分って都会の楽しみ方を知らないだけでしょ
しかしどこにそんな数のホテルを建てるというのだろう
最近の政府のやることがことごとくずれてると感じるのだが
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:45:11.69ID:8KzL0Ddj0
50ヶ所って多いね

東京 15
大阪 8
横浜 4
京都 4
札幌 3
名古屋 3
神戸 3
福岡 3
仙台 2
広島 2
新潟 1
金沢 1
那覇 1

こんな感じ?
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:45:13.85ID:+/3PIg+H0
高級路線にシフトするなら人数目標ヤメロよ!
今の3倍もウロウロさせんのかよ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:45:18.46ID:TPwEvK2c0
観光客来るなって言ってる京都以外に新設するのかな?
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:45:22.55ID:MmdvTuGu0
>>610
>廃墟になったかんぽの宿を直して被災者の収容施設にしたほうがいいんじゃねえかな。

それが儲かるのか?w
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:45:28.44ID:jJ29YMQD0
>>600
そう、外国人労働者が外国人観光客をおもてなしするwww
日本感ナッシングwwwwwwwwwwww
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:45:30.28ID:dUmWK3lE0
その頃日本国は日本省になってるよ
安倍政権のおかげだ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:45:31.49ID:juV6ZbE30
なんでお前がんなこと決めてんねん
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:45:42.05ID:Rms1lHHo0
>>558
基幹産業で先進国か発展途上国かとか判断出来ないが?
基幹産業が金融の国は漏れなく先進国だけど、それは日本も含まれてるし
なんたって、日本は世界最大の対外債権国だからな
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:45:44.76ID:RclKl1Q70
アベノミクスは再来年までだしな
安倍ぴょんが永年首相で永久にアベノミクスで財政も永年ブラックボックスにするしかないな
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:45:47.40ID:UaNjxEcU0
>>397 パウダースノーの北海道・東北、長野。
海リゾート透明度の沖縄・奄美の西南は世界最高の海。

食なら日本全国に名物がある。

夜の遊びなら、新宿・新世界・中洲。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:45:47.98ID:VRzGL2bd0
おい糞ハゲ
てめぇ官房長だろ
何企んでやがる
正直に言え
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:45:57.79ID:uzb22AY10
さすが安倍政権は着眼点が良いね。
中国人富裕層からみると日本は高級ホテルが不足してるみたいだから、
一泊10万前後のホテルをどんどん誘致して需要に応えないとリピートが見込めないもんね。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:45:58.38ID:ki4kT6Xu0
議員を含め公務員は適当なこと言って中国支配下の中間支配層にスライドしたいだけ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:46:03.39ID:zjKv0Vyg0
日本は治安も環境もサービスも標準で達成してるから
高級ホテル建てる必要はない
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:46:07.15ID:TPwEvK2c0
このきってどこにあるの
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:46:08.86ID:HcHPCgJ10
>>577
つまりこういうこと?


>「スパイを豪連邦議員に」 中国の試みを捜査 オーストラリア
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:46:11.35ID:9L7ypUuG0
カジノによる賭博事業とセットにしてウハウハしたいんだろ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:46:24.99ID:RdXKruhj0
底辺国だな
ついでに女を買いに来るだけやんwww
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:46:34.34ID:053KCBQ/0
>>16
星野は世界レベルにないよ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:46:35.06ID:+/3PIg+H0
LCCは淘汰されてんだろが
観光なんて水物だからこんな天災や支那人の脅迫道具にされる日本には向かない
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:46:49.40ID:+/3PIg+H0
クソうか
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:46:54.36ID:sY2nORgt0
>>52
そりゃあ県庁所在地。
もちろん駅前
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:46:58.30ID:VCKMn99z0
「コンクリートから人へ!」に快哉を叫んだ
奴らが反対してるの?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:47:00.47ID:+IqJV86C0
てか日本のラブホテルって内観はめちゃくちゃ高級に見えるのに
くっそ安いのは何で?ビジネスホテルよりラブホのほうが豪華感があるww
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:47:03.87ID:dcLu8mbO0
>>515
まあこの国は既に建前上博打ではない遊戯場で溢れてて、多くの廃人が生まれてるがなw
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:47:04.60ID:MmdvTuGu0
しかし5chもレベルが落ちたな

あまりにもトンチンカンな事ばかり書かれてる
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:47:11.04ID:8L8bZAgx0
そのホテル50ヶ所協賛
宿泊時にデリへル呼び6回チェンジでクリア☆次のホテルへGo!
各ホテル巡礼スタンプラリーをやって

お遍路巡りするより楽しそう
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:47:23.12ID:z4WoEBMN0
長崎市はもちろんのこと、佐世保市にも1か所お願いしますよ!
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:47:23.19ID:+/3PIg+H0
>>607
殿様商売でな
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:47:24.31ID:5yZMe5630
>>639
平成の政商 南部
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:47:28.22ID:ava82Mpz0
大阪・ミナミ、外資系高級タワーホテル2社出店!

(仮称)心斎橋ホテル計画(「W OSAKA」)

用途:ホテル、レストラン、ボールルーム、スパ、プール、ジム他
部屋数:337室
階数:地上31階、地下1階
高さ:117.34m
延べ床面積:35,887.97平方メートル ※容積対象床面積32,515.07平方メートル
竣工/開業:2020年10月31日竣工、2021年02月開業
http://up.ahhhh.info/eGMwH-.jpeg
http://up.ahhhh.info/eGMwJm.jpeg
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:47:29.98ID:fJ4THqD20
>>653
ガラガラ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:47:34.17ID:tY4Yx2Ci0
>>603
雇用のさまたげになってるって事が……
ああ しまった 5chなんかについマジレスをw
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:47:40.32ID:ava82Mpz0
(仮称)難波中2丁目開発計画のうちA敷地計画(「(仮称)センタラグランドホテル大阪」)

用途:ホテル、店舗
部屋数:515室
階数:地上34階、塔屋1階、地下0階
高さ:141.56m
延べ床面積:39,128.48平方メートル
竣工/開業:2023年03月竣工
http://up.ahhhh.info/eGMwW4.jpeg
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:47:43.81ID:e1jerZia0
というか、六本木ヒルズは観光客目当てで作ったものじゃないからね。

結果として観光客も殺到するような場所になったというだけでね。

それと比べたら渋谷なんとかスクエアのセンスのなさと言ったらね。

ヒルズはエントランスからして巨大な秘密基地みたいな雰囲気があって面白いが

渋谷うんたら、あれはヤバイヨw 東急の社長が早くも言い訳し始めたけど、ありゃやばいねw
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:47:44.96ID:zEhf9bSL0
>>14
>何か血迷った感があるよね

あるよな
なんかイルミナティに脅迫されてんのかね
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:47:46.62ID:42MBkGPo0
どこに建てる?
また東京?
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:47:47.05ID:NLWEjDt10
アニメかゲームかホテルか
外国人様にお金を落としてもらうしかないのよ
この国は
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:47:50.68ID:P4fDy5Mk0
高級かんぽの宿か
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:47:57.54ID:H5kerJeE0
どうせ五輪のようなどんぶり勘定にもならない見込みと税金にたかって、
ろくでもないホテルしかできないんだろうがよ。
何百億円とかかけて誰も来ないような廃墟にしちまうんだろうが。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:48:00.43ID:AUqfyx6b0
>>636
エコな国って評判が高まっていいじゃん。ガチセレブは犬みたいに豪華なものがあるから
ほいほい寄ってくるとかないよ。来るのは成金だけ。まあ成金をかき集める作戦なら
ゴージャスな金閣寺ホテルでもつくればいいのだろうけどw
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:48:01.29ID:4gwuoCXw0
次の10年で日本円と世の女性たちがどれくらい外に流出するか見物だな
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:48:02.03ID:zjKv0Vyg0
>>633
奈良と伊勢がぬけてる
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:48:04.70ID:IDJ6IWJg0
2001年に郵貯や年金資金を直接原資にすることはなくなったがGPIFが財投債を買ってるから冠雪的に原資になってる
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:48:06.80ID:rMkX6PCr0
建物だけ立派でもスイートであっても高級とは言えないでしょうね
成金にはいいんだろうけど
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:48:11.91ID:XEhmP8/y0
>>653
女を一山いくらで売るつもりだろ
現実に日本女など世界最安だし
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:48:13.36ID:zYg2j2fR0
>>189
税金は湯水に使って再分配や
低所得層から巻き上げる割合を増やしてる事が問題
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:48:17.44ID:HkPM+r8n0
>>669
あれ?こういうこと?


>「スパイを豪連邦議員に」 中国の試みを捜査 オーストラリア
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:48:24.19ID:VRzGL2bd0
>>633
意味不明だろ?
明らかに採算性がない

絶対なにか他に目的がある
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:48:37.35ID:REIi2d2y0
関東大震災、もうすぐ?
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:48:38.52ID:d7al0FHK0
誰の金でそんな無駄なことをするんだ?
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:48:39.93ID:jJ29YMQD0
地方の一部の大手コンサル儲かるだけで 地方全体には金は行き渡らんよ いつもそう
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:48:41.08ID:TO9lurz80
糞無駄過ぎる
いくら観光に力入れるとしても財投使ってまでやる事じゃねぇわ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:49:06.59ID:3budSart0
>>659
パチンコぐらいなら可愛いもんだよ
海外のカジノ廃人は社会問題になってる国もある
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:49:07.56ID:XitDOVu40
>>672
ヒルズで観光客なんて見たことないんだけど
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:49:07.62ID:cKf2ecJ90
ついに中国人の奴隷になるんか
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:49:10.76ID:Pxjxepls0
 



『多剤耐性菌』である。一度感染したら、絶対に治癒は
しない。鳥インフルエンザ・ウィルスどころの話ではない。
きわめて深刻な大事件である。

正確な報道がなされていない。中国人・韓国人のような
途上国からの 旅行客から、感染が始まる。

最初の原因は日本ではない。途上国では、無茶苦茶な
抗生剤の使い方。途上国の場合、自分で抗生物質を市場で
手に入れて自分で使いまくる。

梅毒・淋病・肝炎・肺炎、等などだ。もうすでに日本で
パンデミック、倍増倍増倍増状態。報道統制がなされて
いるので、表面にはあまり出て来ないというだけだ。

中国では、紙幣を触ることの多い銀行員に梅毒感染者が
多いのだ。梅毒もけっして性交渉だけが感染経路とは
かぎらないのだ。

もちろん、梅毒だといっても手からモノ、モノから手
へだけの感染経路の危険も多いにあるのである。

もちろん、日本で危険な感染源は大阪である。

異常に詰め込む、関空の東アジア近距離超格安便LCCだ。


 
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:49:22.13ID:8U7DaCF20
令和のグリーンピアか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況