X



【アベノ宿】菅官房長官「2030年までに世界的高級ホテルを50ヶ所新設する」補助金や政府系金融による融資あり★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001継続飽きた(´・ω・`)@ガーディス ★
垢版 |
2019/12/07(土) 23:10:07.27ID:Sinbhfpe9
世界的高級ホテルを全国で新設へ
菅氏、観光客誘致で50カ所程度

菅義偉官房長官は7日、2030年までに訪日外国人旅行者を6千万人とする政府目標を巡り、多くのスイートルームを
配置した「世界レベル」の高級ホテルを50カ所程度新設する方針を明らかにした。「財政投融資を活用し、
日本政策投資銀行による資金援助で全国各地に整備する」と述べた。熊本県益城町で記者団の質問に答えた。

 外国人観光客誘致に関し「わが国は世界レベルのホテルが不足している」と指摘した。スノーリゾートの国際競争力強化に向け、
外国語の看板設置やゴンドラの大型化、高速化に対して補助金や政府系金融機関の融資で支援する考えも示した。
https://this.kiji.is/575959161240208481
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575723743/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:35:48.32ID:Gyx+eWDS0
>>148
空き地があったらマンションでも何でも適当なモン建てとけって感じだもんね。

こんないい加減なことやって、
観光立国目指しますって何の冗談だって思うよ。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:35:51.86ID:nEBD4OlP0
日本に高級ホテル建てて、泊まった金持ちはどこを観光するの?
人ゴミばっかの観光地なんて行かねーだろ
カジノか?カジノなのか?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:36:19.47ID:j4A3QLzX0
>>179

イイネ!

競馬場を富裕層向けに大改装が必要だと思うけどね

ロイヤルアスコットみたいな雰囲気作りは無理だが

ファン含めて日本競馬の高級化は必要だろう
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:36:28.54ID:gu0Xzj5q0
>>177
これだもんなあww
間に合ってねえんだよなあ全然
アフリカの貧困国でも首都にはその手のをそろえるのが当然だというのに
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:36:40.01ID:Cb2zqX7a0
>>189
おお、ロボットメイドかw
AIロボットによる性接待w

 日本の腐女子のみなさん残念でしたねw
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:36:40.96ID:6Q+l6gbV0
マカオクラスのホテル群も無理だろうから
カジノでは観光客は呼べない

韓国のパラダイスシティ並みで終わるのがヲチ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:37:02.97ID:0Q8Sqe720
外資のホテルに補助金を差し上げる政策ですか
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:37:22.11ID:Hvj3kdo+0
>>155

本来、日本なんか興味が無い

しかし、高級ホテルを造れと命令した

なんで?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:37:32.46ID:UaNjxEcU0
地方自治体ら地銀の存命なのですかね?
自民再生と再生地銀?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:37:35.02ID:Cb2zqX7a0
「完璧な容姿でスナッフプレイ可能なAIロボット性接待ホテル」

 これはダメなのか?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:37:47.55ID:EcXiQbfc0
作るなよ!自然とそうなるようにしろって
政府が介入してくるなろくな事にならん
ハコモノは利益がないと維持費でマイナスだ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:38:05.07ID:QSPau4lJ0
もう忘れたのか?w
TPP発足前は日本の高級な農作物を世界の富裕層に!って言ってたんだぞw
それで売れたか?w富裕層は金持ってるからいいものを買う?wそしてTPPスタートしてどうなったw
同じ事をこの高級ホテルでもやるつもりかw
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:38:19.90ID:SEiIoFPW0
中国っぽくなってきたな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:38:54.55ID:wUMi0ouP0
>>202
世界一の犯罪結社である日本の暴力団とビジネスに行くんだよ?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:39:02.27ID:ehO3yYW30
官製バブルとかいまでもファンダから乖離してるのに
弾けたら大恐慌だ
知らんぞ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:39:07.32ID:VxDjwT7s0
しかし海外や外国人に金をばらまくのが好きだな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:39:08.36ID:Cb2zqX7a0
カジノ候補地って、やはり大阪なん?
キタからミナミまで風俗とか充実してるし。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:39:14.66ID:gu0Xzj5q0
>>198
日本よか断然
ツールドフランスの中継とか見てみ?
街並み云々もそうだが あんだけ広範囲中継されてるのに
山中やら植え込みからゴミ1つも映らねえもん
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:39:15.36ID:5Cl8D1460
国民に富裕層への売春を強制しといて公務員は世界一の高報酬かよ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:39:21.80ID:VRzGL2bd0
>>179
いんや
ラグビーW杯がなぜあれだけ成功したかというと
頗るレベルの高いゲームが見れるから
塩試合ばかりじゃベッカムだって興味持たないよ

競馬も同じで
やっとこアーモンドアイが結果残せたかなぁ?くらいでしょ
まぁJRAも気にしてるみたいで
最近は時計の出やすい高速馬場にしたりしてるけどねw
やっぱり海外出ると負けちゃう
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:39:25.50ID:+q34OsId0
外人富裕層は外資系の施設で過ごす
日本人はせいぜい清掃要員てことか
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:39:59.66ID:HPbrxhjv0
高級ホテルに泊まるような客は日本に何しに来るの?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:40:03.79ID:3WK0UCgP0
バブルの時にいらん空港やらたくさん作って
持て余したのを覚えてないのかよ
ちなみに今はバブルの時みたいに金も余ってないし
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:40:06.45ID:a2vlqifR0
チャウシェスクみたいな金の使い方しよる
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:40:06.61ID:6Q+l6gbV0
>>219
パリは汚いよw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:40:13.18ID:baRTsenG0
選挙行かなかった奴は文句言う資格なし
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:40:25.53ID:xG/NQXoi0
ばかばかしっ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:40:54.04ID:wUMi0ouP0
>>191
半世紀なんか猶予あるわけない。
五年以内に日本は変わる
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:41:27.71ID:Cb2zqX7a0
中身がAIロボットのメイドなら許す
ホテル自体がヴァーチャルAIサービスに出来ないか
アニメ『サイコパス』の第二話くらい?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:41:33.00ID:QSPau4lJ0
税金で高級ホテル作って世界の富裕層呼んで女は売春で男は清掃員でおもてなしってかw
どれだけ情けない国を作るつもりだw
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:41:33.62ID:FhLF7Whz0
全部、氷河期世代で建設着工から経営申告までやる氷河期ホテルはどうよ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:41:33.80ID:wohr7kWi0
外資高級ホテル自体はどんどん日本入って来てるよ。
マンダリン、ペニンシュラ、リッツカールトン、グランドハイアット、
フォーシーズンズ、シャングリラなど、
日本で星上位の高級ホテル、外資系だらけで増加中。

ただ、それでも全然足りないというか、
日本全体でも海外メジャー観光地の都市一つ分くらいしかないので、もっと増やして、
ハイペースで増加中の富裕層旅行市場をとりにいこうという話。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:41:39.56ID:Hvj3kdo+0
>>222

世界政府の拠点

それが、高級ホテル
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:41:50.93ID:06gVYSRk0
>>224
空港より、グリーンピアとかの方が酷かったぞ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:42:07.24ID:wUMi0ouP0
>>222
夜の接待要員があるぞ^∀^
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:42:09.83ID:6vsRFQIS0
幼稚園児アベ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:42:11.72ID:puVlHLfS0
科学技術なんて難しいことわからないから、わかりやすい観光産業に注目しているだけやで。
安倍も菅も愛国者だけど、馬鹿だから難しいことは考えられないし、役人もジャパンディスプレイみたいな海外と競争が激しい科学技術分野では天下っても足引っ張って避難されるだけだから馬鹿でも扱えそうな案件しか扱いたくないんだよ。
それが、観光や吉本なんだろうな。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:42:30.14ID:+q34OsId0
上場企業の株式も3割くらいは外資なんや
日本はすでに日本人のものではないんやで
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:42:47.32ID:d2yN7vlr0
>>229
共産主義者の過激派がトップにたったら凄い勢いで変わるけどフィクサーがちょっとづつ変えるなら少しは猶予あるんでないかな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:42:56.61ID:EcXiQbfc0
リゾートがないだろ必要ならば
すでに観光関連が作っている
目的と違うだろとすぐわかる日本のやり方がな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:42:58.44ID:Hvj3kdo+0
>>223

日本の監視

ホテルから、政府に指示するため
0244日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
垢版 |
2019/12/07(土) 23:43:09.07ID:1Agv0z3/0
お前らが擁護してばっかりだから全開で汚職飛ばしてきてるじゃねーか
そろそろ権力者にヘーコラし続けるのも大概にしとけよ
この政権だと辞め時理解してないからどこまでもエスカレートするわこれ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:43:18.86ID:Cb2zqX7a0
>>240
1995年に国はなくなった。
投資したもの勝ちw
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:43:38.33ID:Q/n8kVqN0
>>1
二流私大文系に政治やらせてるとマジで日本終わる。

技術よりも観光立国。
サギ師や芸能人のような口先だけの
文系商売だけの国になったら日本はおしまい。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:44:03.90ID:4OiF6S5t0
どんどん自由競争の資本主義から離れて社会主義とはまた違った官製経済になってゆく
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:44:11.22ID:Hvj3kdo+0
>>231

世界政府の拠点

その、程度の売国じゃないよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:44:14.19ID:Cb2zqX7a0
>>243
というか植民地を動かす外国企業の司令塔かw
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:44:18.63ID:wohr7kWi0
昔は欧米の金持ちくらいだったけど、アジアその他途上国でアホみたいなペースで富裕層増えてるから、
富裕層向けの旅行産業市場がハイペースで拡大中なのよ。

でも日本の宿泊産業は中流向けのノウハウしかないので、今でも外資頼り。
しかも数が少な過ぎるから、もっと増やそうという話。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:44:24.08ID:0Pvt850Z0
泥棒政権やめろ!

泥棒政権やめろ!
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:45:17.77ID:vogWfaGR0
アベサポどーすんの?

アベサポどーすんの?

アベサポどーすんの?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:45:22.18ID:Hvj3kdo+0
>>237

日本の監視をするため

そういう話は、おまけ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:45:30.18ID:d2yN7vlr0
なんかこれを擁護してる連中のレスって日本そのものを馬鹿にしてるものばっかじゃない?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:45:31.61ID:zP0El5hh0
発想が朝鮮的だなw 何年までにノーベル賞を何人分受賞!みたいな感覚。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:45:44.59ID:wc/9Y+GI0
やけくそ政策
不動産アベノバブル
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:45:51.09ID:Cb2zqX7a0
>>250
日本列島ごと丸々、大航海時代の植民地みたいになるのかな
むこうの貿易会社がたくさんあって、日本人は現地人として奴隷か
虐殺でマイノリティに
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:45:55.37ID:EcXiQbfc0
外面よくても下水がおそ松ですよ
首都東京でも合流式下水処理www
いい顔したがるねぇ
形から入る方法もあるがこれは無謀である
どこから来るんだよw
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:46:09.91ID:puVlHLfS0
>>247
本人らはそのつもりだよ。愛国の士みたいなもんなので。
能力が伴っていないだけで。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:46:10.60ID:kfg6gOAD0
どんな過程で政府が高級ホテルの建設に至ったのだろ
これも税金の私物化ではないのか
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:46:36.48ID:Cb2zqX7a0
>>255
日銀の余力2京円を引き出すためですなw
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:47:28.00ID:uaFjMWJ30
下級の税金で上級だけが潤う構図なんとかならんのか
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:47:28.52ID:Hvj3kdo+0
>>251

そうそう、中国を取り込む布石かも
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:47:31.32ID:Cb2zqX7a0
>>262
官僚「海外の事例調査が必要だ」
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:47:36.55ID:EcXiQbfc0
テメーはパンケーキでも食って
パフォーマンスしてろハゲ!
やっぱりハゲはコンプレックスがある
いい顔したいだけだろ!ハゲ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:47:45.89ID:q2cYVouH0
リーマン以後の世界不況再燃で来年以降は目に見えて悪化し、日本は先行して経済指標が悪いのに、
バブル時のホテル乱立その後のホテル乱立、
後に負の遺産とかし、デベロッパーは倒産にリストラ、
安く買いたたかれるのは目に見えている。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:48:10.81ID:wUMi0ouP0
>>255
そういう監視要員をもてなすためのホテルでしょ?
特に民主主義者や平和主義者は利権や女でもてなさないと
0271日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
垢版 |
2019/12/07(土) 23:48:12.74ID:1Agv0z3/0
>>256
単に偉いもの、強いもの、勝ち馬に迎合してるだけで頭はパーだよ
なんで日本人はこうもお上に従順でおかしいものにおかしいと言えないのか言わないのかが不思議だわ
二言目には民主がーパヨクがーだからな。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:48:17.78ID:Cb2zqX7a0
>>266
外資グローバル企業の現場ビジネス用ホテルだな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:48:24.02ID:j4A3QLzX0
日本のアリーナやスタジアムが古すぎてポンコツなんだよ

外国人客呼びたいならコンテンツ立て直しが先だわ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:48:48.92ID:NDrivD7m0
日本人の慰安婦付きでやれよw
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:49:02.59ID:wohr7kWi0
シンプルにいえば、金持ってる連中から稼ごうという話だ。

お前等も旅行したらホテルにこもりっきりじゃなくて、色んなとこいって金使うだろ。
それと同じで富裕層もホテル拠点にあちこち行って金落とすんだ、しかも大金を。

日本資本のホテル業者は富裕層向けビジネス弱いから、そこは外資導入して任せて、他で稼げば得だろ。

成長市場取りに行かないと成長しないよ。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:49:16.23ID:VRzGL2bd0
>>250
新規の数が尋常じゃないもんな
どう見ても安倍達には中抜き以外のメリットで
経済面が建設理由とは思えない

しかし同時に日本は災害大国でもある
ここまで奴らが日本にこだわる理由はなんだ? 
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:49:16.43ID:c+sFoYiU0
箱物を作るの好きだよな
問題は中身だろ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:49:21.45ID:Hvj3kdo+0
>>264

もう、2000京円くらい国債発行して
日銀に買い取ってもらおう

担保は外債
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:49:32.18ID:EcXiQbfc0
調子にのるな
国民を納得させてからやれ
まずはオリンピック見させてもらうぞ
おもてなしとやらをな
それ次第だ!バカヤロー!
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:49:38.51ID:Cb2zqX7a0
>>273
安かろう悪かろうだからな
幹線道路が50km/hとかどこの下位途上国だよwww
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:49:44.11ID:PeSvfq5s0
利権のにおい
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:49:44.39ID:Q/n8kVqN0
芸能、観光、マルチ商法
しか能がない国なんて
バカの国w

ああ、バカが政治やってるからなwwwwwww
0286日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
垢版 |
2019/12/07(土) 23:49:57.83ID:1Agv0z3/0
>>275
まあどう考えても売春産業もセットになるから
ロシアと全く同じやん。安倍の馬鹿外交で何か結ばされてるんじゃねーのかこれ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:50:09.54ID:Cb2zqX7a0
>>279
流石にそれはちょと桁がwww
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:50:30.30ID:Hvj3kdo+0
>>268

パンケーキって名前が悪いよな

ホットケーキ、、これじゃないと
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:50:33.81ID:wUMi0ouP0
>>275
昔も朝鮮人だけでなく日本人の慰安婦の方が多かったはず
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:50:52.04ID:X0oJKtv80
モリカケ ホテル版www
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:50:52.40ID:rMkX6PCr0
高級ホテルって長年のノウハウとかあんでしょ?
いきなり箱物作ってハイ高級ですって言えるの?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:51:07.70ID:VRzGL2bd0
>>276
金持ち外国人が来なきゃ絵に描いた餅だ
どうやって呼ぶんだ?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:51:29.43ID:Hvj3kdo+0
>>269

それが目的かもよ

たとえば、マッカーサー資金詐欺とか
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:51:35.47ID:OowFbx720
またトランプの言いなりか何かなのか?

日本会議とかいう名前倒れの集まりも媚米売日会議とかに改名すればいいのにな
どうせそれ以外は出来ないんだし
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:51:40.11ID:Cb2zqX7a0
>>278
でもアニメ「サイコパス」第二話みたいなホテルなら許すぞw
日本人は「1泊30万円」で泊まれないがw
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:51:45.81ID:KfM9ldN10
ハコモノ始まったwww
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:51:50.99ID:NKTwDvaA0
>>24
居酒屋名はUZU
Kpopでもかなりのマニア
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:51:53.94ID:U5ydAZ0Y0
>>291
外資系ホテル勧誘するから問題ない。支配人とか全部外国人呼んでくる
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:51:58.26ID:d2yN7vlr0
>>271
強いものに迎合ねえ
そのうち片手切り落とされて強制労働に従事させられるぞ一般人は
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:52:15.68ID:LTHFxk1/0
国が主導すべきじゃない民間の市場任せにすべきだよ、碌なことにならんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況