X



【鉄道】12/7「地下鉄7号線(埼玉高速鉄道)延伸」及び「埼玉スタジアム駅等の設置」を要望する請願署名活動の報告
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/12/08(日) 15:35:17.27ID:o1uuc47g9
12/7「地下鉄7号線(埼玉高速鉄道)延伸」及び「埼玉スタジアム駅等の設置」を要望する請願署名活動の報告

2019/12/07

本日7日に実施いたしました「地下鉄7号線(埼玉高速鉄道)延伸」及び「埼玉スタジアム駅等の設置」を要望する請願署名活動では1,400筆のご署名をいただきました。

5月中旬のホームゲームから開始いたしました請願署名活動は、みなさまのご協力のおかげをもちまして累計23,716筆と多くの署名をあつめることができました。本活動にご理解、ご協力をいただきまして誠にありがとうございました

https://i.imgur.com/SuaTi81.jpg

http://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/12-7%E3%80%8C%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%89%847%E5%8F%B7%E7%B7%9A%E5%9F%BC%E7%8E%89%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%89%84%E9%81%93%E5%BB%B6%E4%BC%B8%E3%80%8D%E5%8F%8A%E3%81%B3%E3%80%8C%E5%9F%BC%E7%8E%89%E3%82%B9/

https://i.imgur.com/GdB20Mv.jpg
https://i.imgur.com/DNaA3Rd.jpg
https://i.imgur.com/l5auR5q.jpg
https://i.imgur.com/Dex89Uc.jpg
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 13:21:06.21ID:OiaXqkk/0
岩槻まで伸ばすとしても、途中に出来る駅が想像つかない
和土、目白大学前or真福寺か? ほとんど需要なんかないだろ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 13:23:15.56ID:8vpy7+pN0
>>7
人形の町だね。
酒蔵もあるので酒蔵巡りもおススメです。思った以上の大きな蔵の中を見学できて、道具類などの展示物も充実。

岩槻周りは開業医が周辺より多いイメージ。元々裕福な家庭の土地なんじゃないのかね。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 13:25:19.97ID:7OK3sAIV0
>>11
地下は震災に強いんだよ
大江戸線は震災時に人や物資を運ぶことを想定してる
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 13:29:35.47ID:3HFGuVZb0
東京都がメトロ買わないと延伸はないな
さっさと売れよ国は
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 13:39:36.98ID:N5wZrXBl0
>>105
他県のことなんか関知する訳ないだろ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 14:57:34.49ID:UY0RtcUS0
>>103
40年以上前の話だよ。岩槻駅周辺で敷地が大きい家だったところは切り売りされてアパート、分譲住宅。
無理なところはコインパーキングだらけになってる。今はさいたま市の単なる一地区。春日部と合併
してればここまで衰退はしなかった。元々は埼玉県東部地区で中心だったのにね。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 14:59:15.34ID:6gdNse/B0
>>1
> 累計23,716筆と多くの署名をあつめることができました。

こんだけしか集まらんって、要するにやらんでいいってことじゃねーの?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 15:05:58.00ID:MOiL3FLH0
2006年あたりのチケット完売、優勝争いしてた時代ならわかるがなんで急にこんな話がでてきたんだ
今年は観客2万人台、残留ギリギリだったろ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 15:07:42.81ID:UY0RtcUS0
>>108
国際興業の岩槻駅から東川口駅行くバスでも普段は満員じゃないし、
空気運んでる状態。23000超えて集まったのは驚き。でもいらないわ。
バスで事足りる。越谷行くバスほうが人が乗ってるし。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 15:23:34.84ID:iVKBV6d+0
岩槻は城下町なのにね 近年の衰退ぶりは信じられないほど
てかもうスラム街でしょ実際 地下鉄どころじゃないよね
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 15:30:44.98ID:sPUH1Gv00
延伸計画よりもまず、浸水防止が先じゃない?
この間のNHK パラレル東京直下地震で浦和美園駅付近から
地下鉄線路内に浸水してたような
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 21:40:18.26ID:usWGliv00
地方線で苦しんでる地域だけど利用客の普通以下の田舎な地域は繋がない方がいいよ
あとで負債が大きくのしかかって廃線になるだけだから
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 22:30:17.08ID:8vpy7+pN0
風景は田舎だけどもそこは東京に隣接する県。電車などの線を整えればそれに沿っていつも通りの宅地開発。
ここにはその余地がある。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 23:12:42.06ID:RDyOP3jE0
あの遠さが混雑緩和のクッションなんやけどね
行きなり駅だとパンクするで
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/10(火) 08:08:26.76ID:B237NZhm0
北越谷-埼スタのシャトルバスも、なんであんな駅と繋いでるのか意味不明だったけど、
観客の分散にひと役買ってるのかもな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/10(火) 19:59:00.77ID:6ZD1EtEc0
借金棒引きからの延伸に投資みたいな話が通るの?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 05:59:50.47ID:StbpKbi00
>>99
「さいたまYOU&I計画」だかなんだかから伊奈町が逃げたから代わりに取り込まれただけだからな。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 09:06:29.16ID:BltMiyIo0
>>121
全域が北足立郡なのにさいたま市名乗るのはアレだから、アリバイ作り的に南埼玉郡の岩槻を取り込んだんじゃなかったのか
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 09:36:35.98ID:ko3bGUxN0
豚は歩いて頭を冷やせ

キチガイテンションのまま乗り込まれても迷惑なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況