【カプコン】リメイク版『バイオハザード3』を2020年4月3日にリリースへ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/12/11(水) 00:32:56.71ID:S2Wnv4v49
https://news.livedoor.com/article/detail/17507883/


カプコン、リメイク版『バイオハザード3』を2020年4月3日にリリースへ。今夏公開されたマルチプレイモード「Project Resistance」を収録予定
2019年12月10日 23時23分

電ファミニコゲーマー

 カプコンは、12月10日に配信されたSIEによる番組「State of Play」にて、『バイオハザード3』のリメイク版を正式発表した。対象プラットフォームは現時点でPS4、PS4 Proが公開されたトレイラーにて明らかにされている。配信日は2020年4月3日が予定されている。


https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/d/2d038_1704_ed50af76122b974e662bfa878a71bf44.jpg
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 04:13:25.73ID:LDunwyau0
>>258
ゾンビ撃つゲームからクリーチャー相手のゲームになっていったからな
違うそうじゃないんだやりたいのは
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 04:15:08.17ID:yh9qimBc0
>>274
2ですな
2の数日前のお話が3なのでそこでゾンビになったブラッドが2に出る
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 04:18:10.55ID:4Sm+gHZD0
>>277
それクリムゾンゾンビや
ブラッドゾンビは1でヘリ操縦し救出に来るヤツ
それが3で最初の方でネメシスにぶっ殺されてゾンビ化した
あれもクリムゾンか
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 04:26:31.60ID:V8e450IC0
焼き直しばっかー
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 04:27:25.60ID:U5H6ySOD0
PS1版のOPで警察とアンブレラの傭兵が抵抗してるやつ好き
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 04:30:44.93ID:rqG6zvbg0
>>70
それダークウインドみたいな波動砲撃つゾンビいませんか?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 04:32:28.42ID:dwhdlcqj0
バイオはコントロールが変に扱いずらいからやる気失ったんだよ
リメイクも複雑なのかな?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 04:37:08.44ID:w3E0RF8C0
3は緊急回避で敵倒さずに道あけたり
改造マインスロアーでゾンビ撃つのは楽しかったけど
それ以外は微妙な出来だった気がするんだよな。
道もせっまいしRE2みたいな感じであれやるんか・・?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 04:39:16.51ID:HJVac4lD0
バイオハザード2プレイした時、なんで警察署の中がこんな忍者屋敷みたいに
仕掛けだらけなんだと思った
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 04:56:13.31ID:JJbgYCR40
3は追跡者しか記憶ないから ストーリー的には駄作だよな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 04:57:47.19ID:JJbgYCR40
追跡タイラントやっちゃったからな ネメシスに新鮮味がない
イマイチになりそう
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 05:03:44.99ID:5QfstoBT0
4はやったことなくてプレイ動画で全部見たけど面白かった
村の雰囲気も映画みたいで
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 05:09:17.02ID:BhQri5VC0
3てどんな内容だったかな
地下工場のキャットウォークみたいな細い一本道の先でモニター画面を確認したら
どうも逃げ道ない状態でタイラントがついて来ているな!みたいなやつかな

あれはよかった、めちゃ怖かった
どうやってあれを切り抜けたか全然覚えてない
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 05:11:12.32ID:aezJRaYv0
>>257
個人的にはバイオよりクロックタワー2の方が何処から出てくるかわからん驚きがあって当時怖かったけど
開発元のヒューマンはもう倒産しちゃったんだっけ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 05:11:40.41ID:Z/5KjE6V0
>>285
あー そうだったね
無駄にグルグル回ったりしてたわw
忘れてたけど そういや結構イライラしたな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 05:13:15.89ID:Z/aOt/wU0
カプコンが圧倒的にハイクオリティな技術持ってて他社が全く追いつけてない気がする
フロムソフトウェアとかは一見かっこいいんだけど粗もあるイメージ
スクエニは技術はあるけど、独自の美形重視路線が強過ぎてリアルになり切れてない
海外ゲームくらいのリアルさを求めてるのは日本でカプコンくらいしかないやん
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 05:18:28.07ID:LL/Xhfhs0
>>136
オレは初プレイした日の晩、早速夢で追いかけられたw
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 05:20:45.98ID:k28/M16Z0
ハンターリストラされなかったか
ネメシスより面倒そうだな
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 05:22:21.91ID:BhQri5VC0
>>287
確かに
普段、警察業務をするのにもいちいちこんな複雑に入室しないといけないのか
という感じで
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 05:26:09.76ID:s/MHriza0
>>285
バイオ4以降は現代的な見た目視点になってるよ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 05:27:19.69ID:s/MHriza0
>>301
変態署長がSM部屋とかいろいろ秘密を隠すために仕掛けが多かった
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 05:37:08.15ID:PWiYbKlC0
re2でカプコンがバイオは怖いゲームってのを思い出したみたいだから期待
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 05:39:32.81ID:BtiyeEDh0
それはありきたりの九月だった
人々に立ち向かう勇気さえあれば…
ラクーンシティはアンブレラのものだ
この街で逆らおうとする者はいない
それが破滅への選択なのに
愚かさのつけを払うことになるだろう
許しを乞うには全てが遅すぎる
運命が流れはじめた時
それをとどめることはできないだろう
誰にも…
最後の九月が過ぎ去ろうとしている
それを理解しているのは私だけだ…
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 05:42:37.21ID:BtiyeEDh0
>>303
ロリコンで拷問好きで口封じで部下殺してクズの極みだった署長
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 05:44:35.76ID:utEYBxWK0
リメイクの次はアベンジャーズ式だろうな
カプコンのヒーローが全部集合
バンダイのスーパーロボット対戦みたいなやつ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 05:46:09.39ID:dSplRDiq0
次はVRかつシューティングコントローラー対応でお願いシャス
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 05:55:25.73ID:G5c82gTb0
バイオ3最大の裏設定・カプコン公式資料より

カルロスは顔は整形(記憶を弄られたかは不明)
カルロスは過去作に整形前の顔で登場している

誰なんだ?
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 05:58:20.09ID:6XitKYMS0
あまり記憶無いけどこのオープニングは覚えてる
https://youtube.com/watch?v=J00jQZA9OEM
倉庫?に引きこもったおっさんは死んだ
核で街とゾンビまとめて破壊したはず
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 05:59:01.13ID:EHp3HwB20
バイオはミステリーアクションホラーゲームとして有能だったのに、
なぜか武器でゾンビを虐殺するアクションゲームに成り下がったよな
操作性向上しちゃ面白くもなんともねえ

いっそピカドン落ちた後のヒロシマで手から皮膚をぶら下げてあるくゾンビを撃ち殺すゲームにしようぜ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 05:59:14.43ID:UZuMwSYi0
あんまり覚えてないけど道端の草で体力回復したり四角クランクとか六角クランクとかあったような気がする
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 06:08:21.20ID:El9AV9Qa0
>>311
基本的にアイテム運ぶだけだけどな
若い子は知らぬ、PC6001の
ミステリーハウスみたいなのが本格でしょ
アレをやりたかったんだろうけどね
当時小学生の俺に辞書片手に
英文打ち込むのはキツかったわ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 06:10:54.93ID:Mw8dNf2C0
>>309
そんな設定いらないのにな
過去作が作中内の時系列の過去なのか発売日順の過去作なのかわからんが
該当しそうなのって0のビリーくらいしかいなくね?
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 06:11:07.88ID:tByx40Ch0
>>14
そうそう
敵の配置数や新モンスターではなく硬くなってるだけ
つまらん
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 06:25:21.63ID:El9AV9Qa0
>>315
あのどこか抜けた感じ、若さゆえか
ビリーはないのでは
すると、相方のビーケアフォーに
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 06:39:50.20ID:G5c82gTb0
>>315
ビリーしかいないよな
あとは0の列車内での特殊部隊の生き残り?とか
STARSの集合写真でアルファブラボーチームメンバー以外に新人ヘリパイ+一名写ってるんだっけか、そいつとか

どれにしろカルロスの会話とか語られた過去と辻褄合わない気がする、確かカルロスの元相棒のスナイパーとかいた気がする、ゾンビになっちまう奴
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 06:44:38.17ID:k28/M16Z0
0から2か月しか経ってないし、ビリーが整形して部隊所属しては無理でしょ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 06:53:30.12ID:EHp3HwB20
>>314
てか、FCのスゥイートホームでしょ
その元ネタがミステリーハウスかもしんないけど。

映画のスイートホームはお蔵入りだからな
呪われてる
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 06:55:13.13ID:EHp3HwB20
>>316
いっそ
ゾンビに対抗できる火器がなくて、逃げながらどう切り抜けるかってゲームにすればいいよな
で、舞台は謎の日本の村で、サイレンが鳴ったら外に出てはいけないという。
作品名はSAIRe
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 06:57:33.23ID:68SPySyG0
>>285
あのヨロヨロ歩きが面白かったがw
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 06:58:56.53ID:rumuJQxe0
箱庭ラクーンシティを自由に動き回って脱出したいんだがな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:00:00.06ID:Fl7E56zY0
バイオのラジコン操作ってのは当時画期的だったのかもしれん
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:01:48.42ID:Mw8dNf2C0
>>320
そうなるとと0以前の時間軸の作品は何があるのかという疑問に
それも顔が出ているという条件が付くから
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:05:40.26ID:Yq8EcTVs0
登場人物の顔立ちがロシア人風だったり
イタリア人風だったりドイツ人風だったり
コロコロ変えすぎ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:07:01.53ID:iCSilKv/0
暗すぎの怖いだけのストレスゲーはやる気になら無い
バイオハザード4みたいなマジでスゲーうんこだ捨てろゲームがいいな。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:08:39.66ID:SeX+teWg0
オートエイム無いとヌルゲーマーなので無理だす。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:14:08.57ID:lGBHH/xr0
ネメシスにやられるジルにおっきするだけのゲーム
口に触手ぶち込まれたり
体に巻き付けて地面に叩きつけて放り投げたり
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:16:59.75ID:yhQQW2Fx0
>>333
机の上に横たわっている赤ドレスの女性だよな
外見からしてロリではないな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:22:26.12ID:PA2QEASh0
>>52
ファンタシースター
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:40:01.43ID:GgRrFK2Y0
カプコンて結構コンシューマー路線を根強く頑張ってるよね
昨今の業界見てると応援したくなる
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:42:03.76ID:yhQQW2Fx0
>>338
社名だけで判別できるよ
ゲーム業界で吸収合併されていない、数少ないメーカーの一つだからね
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:43:13.75ID:Og4RgCbY0
>>8
SIREN思い出した
CMで面白そうだと思って買ったが視界ジャックとか難しかったし移動で酔うしで
結局マトモにプレッシャーせずに放置した
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:45:35.04ID:w/gz7r8h0
逃げるゲームは嫌だな
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:49:22.90ID:Q2ngTS4O0
リベレーションズ2をリメイクしたらRE:RE:2になるのか
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:54:53.30ID:kSxaDFKk0
>>270
全然後でしょ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:03:29.51ID:JcU9hMjs0
>>201
カルロス他あの戦闘服の部隊は、テロリストとかで死刑寸前のやつを金で買われたんだよ
DQNもDQNだろう
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:16:40.71ID:yhQQW2Fx0
>>52
悪魔城ドラキュラの黒歴史として有名な漆黒たる前奏曲(ダークナイト プレリュード)は1997年11月27日発売
バイオ3は1999年9月22日発売
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:19:23.97ID:yhQQW2Fx0
>>348
そのリメイクすらマトモに作れないで分作にしてる会社もあるんだから
現状が厳しいゲーム業界の中では頑張っている方だと思うぞ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 09:29:31.82ID:mAazSnrl0
連射式マインスロアー追尾型出るんかな?
一発でゾンビ4体くらい倒せるから最強
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 09:41:29.59ID:JyCmoLc/0
家に入るのに
月、太陽、星のクレストをピアノ弾いたり
裏庭の倉庫と鮫のいる地下室から
持ってきて、カラスだらけの墓場にある
台座に嵌めると、鍵が出てくるから
それでやっと玄関の鍵をあけると、
この鍵はもうつかわないようだ。と捨てられる。
もう引っ越すわ。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 09:48:54.64ID:CnHqWLwJ0
今のカプコンってリメイクとアップデートレベルを続編として売る商法ばっかりだな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 10:01:21.53ID:g//lm/A+0
>>311
だって1でいきなりアンブレラが敵ってわかっちゃうから全面戦争になるのは分かりきってただろ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 10:03:36.50ID:J6Vd07zm0
アンブレラTシャツを再販してくれないかな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 10:10:51.47ID:WyU15Pwi0
リメイクバイオ2楽しみでやったけど1回クリアして投げ出した。昔ほどワクワクしなかったな。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 10:19:49.24ID:tYx0OVOx0
>>278
妊娠必死だな
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 10:23:36.28ID:tYx0OVOx0
>>323
そうやって天才が思い付いたけど採用しなかったウンコ要素入れた結果がデスストのBTじゃねえの
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 10:29:51.50ID:Fl7E56zY0
カプコンの作ったアウトモデリスタってとんでもないクソゲーだったよな・・・
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 10:33:11.89ID:Yq8EcTVs0
レジスタンスの紹介と思わせて3REでしたというトリックが
リークのせいで台無しになった
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 10:37:54.33ID:CkFXyqKU0
任天堂信者を妊娠と呼ぶことを知った
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 10:43:17.24ID:gqyGNl100
カルロス=ビリーか
ネメシス=ビリーよりはまぁマシか
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 10:45:00.91ID:uXqll/GU0
いいからもうバイオは物語として決着つけろや
何年やってるんだ?
もう30年くらい経つだろう
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 10:59:48.22ID:yjwYOslk0
>>34
レオンが2とは別人のイケメンになってワロタ思い出
そしたらエイダもすげー美人になってて吹いたw
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 11:11:00.62ID:uXqll/GU0
デッドライジングはもう続編は作らないんだろうか
新機軸ゾンビゲーとしてあっちの方に可能性を感じたんだけど
2でマンネリ化の傾向もあったしもう無理かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況