X



【警戒】首都直下地震 313万戸が全半壊、188万人が「住宅難民」に…今から疎開場所を決めておくことが大切★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/12/11(水) 06:28:20.37ID:2PZJGgfs9
首都直下地震で自宅が被災して住めなくなった場合、次の住まいを確保できるのか。専門家が、首都圏の1都3県を分析したところ、188万人が仮設住宅などには入れず次の住まいが見つけられない、“住宅難民”になるおそれがあることが分かりました。

首都直下地震が発生した場合、国は、東京・神奈川・千葉・埼玉の1都3県で、合わせて313万戸の建物が全半壊すると想定しています。

都市防災が専門の専修大学の佐藤慶一教授の試算によりますと住宅が全壊や半壊し自宅に住めなくなる人は、1都3県でおよそ595万人に上るということです。

こうした人たちが次の住まいを確保できるのか、佐藤教授は、国や1都3県の被害想定、賃貸住宅のデータなどのほか、インターネットで住民5000人以上に行った被災後の住まいに関する意向調査をもとに、発災からおよそ1か月後を想定しシミュレーションしました。

それによりますと、自宅が全半壊したおよそ595万人のうち、全国各地の親戚や知人の住宅に移ることができる人はおよそ140万人でした。

また、自力で賃貸住宅を見つけられる人はおよそ101万人、賃貸住宅を仮設住宅として自治体が借り上げる「みなし仮設」や、プレハブの仮設住宅に入居できる人はおよそ91万人、自宅を修理して再び住む人がおよそ74万人でした。

この結果、住まいが確保できるのは合わせておよそ407万人で、残る188万人は次の住まいを見つけられない“住宅難民”になるおそれがあることが分かりました。

この要因について佐藤教授は、首都圏では、建設用地が限られるなど、提供できる仮設住宅の数が足りなくなる一方で、東京出身者が多く、地方へ移り住む動きが鈍いことなどを挙げています。

住宅が見つからない場合には、避難所生活が長期化する、車の中などで生活する、壊れた家に住み続けることを余儀なくされ、東日本大震災や熊本地震では、体調を崩すなどして災害関連死につながった事例もあります。

佐藤教授は、「想定される住宅難民の数は、災害のリスクが高い場所に人が過密して住んでいるということを具体的に表した数字だ。仮設住宅に入れないことを前提に広域的な避難先をあらかじめ決めておくなど、事前の備えが必要だ」と話しています。

■分析の手法は “住宅難民”の詳細

佐藤教授は、東京・神奈川・千葉・埼玉の1都3県を対象に、シミュレーションを行いました。

※中略

東京23区では、人口や木造住宅の少ない千代田区と中央区を除く21の区で、1万人以上の“住宅難民”が発生する結果となりました。

佐藤教授は、「木造住宅が密集している地域で特に多い。23区やその近郊で次の住まいを探すのはかなり難しく、多くの人が地方に疎開せざるをえない状況になると思われる」と指摘していました。

■3つの課題

■“住宅難民”にならないためには?

“住宅難民”にならないためにどうすればいいのか。

※中略

車いすでの生活を送っている女性は、「身の回りのことを手伝ってくれるヘルパーや地域の人たちがいないと日常生活すら送れない。知り合いがいない土地に行くのは難しく不安しかない」と話していました。

そのうえでワークショップでは今からできる備えを話し合いました。

参加者からは、「地方へ疎開することになっても抵抗なく行けるようにしておくことが大切だ」とか「自治体が行っている地方との交流事業に参加するなど、今から疎開場所を決めて、つながりを持っておくことが大事だと思う」といった意見が出ていました。

以下全文ソース先で

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191207/K10012206091_1912071607_1912071628_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191207/K10012206091_1912071607_1912071628_01_05.jpg

2019年12月7日 17時09分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191207/k10012206091000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

関連スレ
【地震】「東京で震度6超える恐れも」…1週間で16回、関東で頻発する地震は“首都直下型”の前兆か ★5
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575707320/

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575947063/
1が建った時刻:2019/12/07(土) 18:55:47.76
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 06:30:07.74ID:Lt37lR3G0
首都圏が大震災になったら河川の橋を封鎖する訓練してたじゃねえかw
殺す気満々でワロタ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 06:33:17.45ID:v7C5lhKs0
そもそも、そんな悲惨な状況で
疎外先まで行けるのか?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 06:35:18.29ID:hCDe2bCq0
3.11の日に15キロを5時間歩いて帰ったが、革靴でマジできつかった。真夏と真冬だったらアウトだったと思うわ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 06:36:40.00ID:TdIwyGGv0
昔はレンガの建物とか木造多かったから被害凄かったけど阪神淡路以降の建物なんて6強でもそこまで損害出ないと思うけどな。当時も都内は火事が酷かっただけで建物は潰れるほどは少なかったみたいだし
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 06:36:43.75ID:l1KbnxcT0
地震が起きた後じゃ疎開先までたどり着かない
道だって寸断されてるのに
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 06:38:33.17ID:lrdf8eqg0
自宅を離れて避難所に行くだけで空き巣が怖いってご時世だからなぁ。
地方疎開なんかしたら、戻る家がなくなってるかも知れん。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 06:44:12.08ID:Q5iNJYnY0
>>12
予算どり
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 06:44:15.93ID:0yoohcWZ0
いまから実家に戻っても居候になるだけだからなあ
家の壊れ具合をみて進退を考えるわ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 06:44:32.64ID:YatdjFF20
かなり世話になっている親戚は受け入れる
いつでも頼っていいぜ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 06:44:53.30ID:HFfG8+yQ0
東海大地震や南関東大地震が来る来ると、地震学者が震源となって騒がれて30年以上。
この間、東北・兵庫・九州・北陸・北海道と大地震は多くあったが、関東はまあ安泰。
今後も地震学者が関東に大地震来る来ると言い続けている間は大丈夫だろう。
地震学者が、「いや待てよ、関東に来ないかも」とか言い始めたら、俺は関東から逃げ出す予定。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 06:45:42.32ID:vAlz7KZO0
>>12
東京一極集中を避けて地方創生を促す為に、自然災害で不安を煽って人口を散らすステマですよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 06:47:04.99ID:vAlz7KZO0
地方の魅力をアピールした地方創生でなく、東京の不安を煽って人口を散らすという
本来であればありえない人口分散方法を、政府やマスコミが一丸でやっているという異常な国
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 06:49:24.05ID:bID5hQkF0
北朝鮮が核を使った軍事行動で
東京が火の海になるのを警告しているんだろ

出稼ぎ在外北朝鮮人は22日に全員帰国させなければならない
相変わらず困窮のためアメリカを挑発
韓国は中国の核の傘に入るとアメリカに対し直球の敵対発言
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 06:50:45.75ID:vAlz7KZO0
さいたま新都心には分散化の片鱗がみられるようだな
政府機関(中央官庁)の関東地方を管轄とするほとんどの出先機関
(各省庁の地方支分部局)、ならびに甲信越地方を管轄とする一部の
出先機関が政府補完機能として設置されている。

【さいたま新都心出先機関】
法務省………東京矯正管区
法務省………関東地方更生保護委員会
厚生労働省…関東信越厚生局
財務省………関東財務局
財務省………関東信越国税局
財務省………関東信越国税不服審判所
警察庁………関東管区警察局
防衛省………北関東防衛局
総務省………関東管区行政評価局
農林水産省…関東農政局
農林水産省…独立行政法人農林水産消費安全技術センター)
経済産業省…関東経済産業局
経済産業省…関東東北産業保安監督部
国土交通省…関東地方整備局
環境省………関東地方環境事務所 
人事院………関東事務局
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 06:52:45.05ID:vAlz7KZO0
疎開先候補の方が先に大地震でやられたりして
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 06:53:21.45ID:oPTq/WtF0
どんなに警告したって無駄
そもそも賢者は東京に近寄らない
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 06:54:13.65ID:vAlz7KZO0
2024年までに東京一極集中を解消する手法が、マスコミを使った不安煽動だとしたら情けない国だこと
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 06:54:24.37ID:U7uBKmS20
>>17
この程度の事で東京から地方に移住するような賢い人は
最初から東京になんか仕事求めて行かないよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 06:54:24.95ID:48EbraY90
人多すぎで助けられない
国内棄民政策ですね
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 06:54:28.83ID:8wun+lsM0
東京滅んで国栄える
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 06:55:07.73ID:vAlz7KZO0
消去法で地方が選ばれる事実に変わりはないんだな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 06:56:45.25ID:HFfG8+yQ0
疎開場所は天国かな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 06:57:12.02ID:48EbraY90
江戸時代、日本橋から戸塚ぐらいまでが歩いて一日くらい?
水や食料、橋が整備されてればそのくらい歩けるのかな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 06:57:34.51ID:bQ3yADFd0
>>9
公判は関東大震災の話?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 06:59:00.98ID:3rML1VnU0
こんなの起きたら
うんこ水で騒ぐどこじゃないな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 06:59:55.85ID:tJO/W3o10
>>16
どこを考えてる?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 06:59:56.06ID:bQ3yADFd0
行く場所なんてない。勝手に疎開していいなら何処か行くけど。
壊れた家に住むか、バラック小屋でも建てるしかないな。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 06:59:56.41ID:Ggo6tqLO0
首都直下に断層なんかないぞ
お前ら騙されすぎ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:01:37.67ID:W6saeds00
特に恨みとかないんだけどこういうの聞いたら
いっそみんな死ねばいいのではと思えてしまう
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:01:57.58ID:UwN9KREY0
頼む
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:02:10.30ID:BNOufPIo0
疎開先の子供に苛められて性格ねじ曲がって農協小馬鹿にする小説書くまでがセット
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:03:01.52ID:tJO/W3o10
>>14
家や地域は大丈夫、電気も上下水道も来てるでも、首都圏全域で物流が機能不全に陥り生活ができない
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:05:01.95ID:HFfG8+yQ0
>>35
オーストラリアに知り合いの地震学者がいるから、
当面はそこにお世話になるかな。
ちなみに彼自身は地震を体験したことが一度もないそうだ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:05:12.87ID:NEaYd/9X0
「幸運に満ちた地」が人が集まり過ぎて「不幸な地」に変わり始める。

東京は人が集まる要素が満載してるが、それが不幸の種になるとはね。
JRと私鉄各社が入り乱れて12輌以上編成の電車がひっきりなしに通勤客を
都心へ送り込んでいる、というのが異常な事だと思わないのかね。
でも無理だろうね、益々東京一極集中が進むのは確かだ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:05:28.34ID:XlHxdWeK0
>>10
日本全国道が寸断される訳じゃなし、都心から50キロくらい離れたとこまで歩ければ、後は臨時バスなり出るようになるだろ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:08:24.32ID:nwY57CFC0
職場も無くなれば疎開もふんぎりつくのだろうけど
家族を疎開させて単身残る人でそう
仮設も単身者用用意することも必要かも
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:09:08.62ID:EfzfGV9D0
朝鮮人が不法占拠するんだろ
災害の後のいつものパターン
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:13:38.51ID:FvL/Nwlc0
東海道新幹線が無傷でも1日20万人しか運べんのに
200万人が逃げられると思えるのが不思議
地震が起きたら逃げられない様に関東封鎖すると
政府が言ってるのにねー
地価の養分は逃がさないよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:17:47.49ID:F1okQV3Z0
都庁とか国会議事堂とか色々あるよね
どこにしようかなー(棒
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:18:34.17ID:3uRyO15H0
>>7
> 3.11の日に15キロを5時間歩いて帰ったが、革靴でマジできつかった

頭のいい人は自転車買ったり、運動靴買ったりしましたけどね
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:18:59.47ID:vAlz7KZO0
>>49
東海道線、中央本線、高崎線、宇都宮線が大混雑やな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:21:00.83ID:vAlz7KZO0
災害対策
水と保存食と衣類と金と原付二種があれば何とか逃げられる
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:21:59.62ID:FvL/Nwlc0
>>54
関東地方から出ること出来ないよw
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:22:24.35ID:l3uOrHeq0
過密すぎて、いったん避難する場所も確保しきれないよね
比較的無傷なオフィスとかに侵入するくらいしか
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:23:19.26ID:xfiiLAqw0
ふるさと創成は嘘ばかりで、都心部に国民が集合して大地震で大パニック
笑わせるわ日本
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:26:22.34ID:JFlugixI0
東京地震来たら食料の備蓄一瞬で蒸発する
供給も滞るからどうなるだろう
限界越えて集めすぎた弊害だね
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:28:20.93ID:oxF3bduR0
東京は、災害による被災者より
その後の人災による被害者のほうが多い

地震に耐えるのは最低条件
生き残るには、その後の対処が重要
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:29:13.04ID:FU285kSg0
結論ではないが 人生はすべて賭けゴト IRを嫌ってチンケナ博奕を容認しているが 生まれることが
賭けなのだ 首都機能は本土中四国九州に分散しネットワークで(クローズドネット)繋げば現代の大多数は
各地数か所のクローンをネットで結べば会議も資料配布もできる 今回議事堂はセイジ記念館とし衆参議員を
集約 衆議院も参議院も圧縮し 参議院はボランティアから有識者を選ぶ 衆議院も圧縮して減らして
地方の都道府県市長も現行の選挙制度から外す 之ぐらいしないと日本の再生はない
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:30:46.59ID:8dDkOhT20
地方に行く人あまりいなさそう
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:32:20.09ID:FvL/Nwlc0
>>64
地震が起きたら主要道路は封鎖されるから
地方に行けるのは上級だけだよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:33:52.31ID:HFfG8+yQ0
>都市防災が専門の専修大学の佐藤慶一教授
   ’   ’  ^^^^
「首都直下地震がそろそろ来そうで来たらやばい事になる」なんて思ってないよね、佐藤さん。
(まあ佐藤さん、地震学者じゃないけどさ。)本気でそう思ってたら、あんたそこに住めないんじゃない?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:34:45.37ID:vBJtuhWq0
過密すぎるのもあるし被害甚大なら関東から出るのも入るのも厳しいだろうな
東北の時は皆がこれから仕事や生活に使う分まで物資を回したけど今はあの時みたいな余裕はないから救援だの援助だの言われても断るだろね
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:35:40.99ID:XRL/ezKp0
鹿児島に住んでる
何かあったら東京に住む親戚を受け入れるつもりだが、そんなときに飛行機なんて飛ぶんだろうか?
空港がパンクしそう
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:36:18.59ID:Tp8Gzm9t0
大阪に入れてやらんからな!
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:38:02.91ID:FvL/Nwlc0
>>68
救援する飛行機を差し置いてまで運ぶ価値のある人かどうかだろうね
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:38:25.14ID:8dDkOhT20
物資は東京へどんどん送られるから
地方行っても草食うとかになるんじゃ?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:40:22.44ID:Hc7isOEQ0
>>1
はよ!はよ!
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:40:32.04ID:FgdRGRsz0
>>53
運動靴を常備するのはいいな
自転車はあっという間に売り切れだった
キックスケーターくらいなら会社のロッカーにも入るかもしれん
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:45:35.33ID:5MlyxRuA0
その時は地獄へ疎開
戻れないけど
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:48:31.28ID:21WSimoc0
人間の平均体力を目安にすると
連続歩行は2時間程度で疲れマックスと
見ておけばいい

ただし休憩後もうワンセット2時間は
可能だ
水分補給は大事な条件

連続歩行3時間4時間や
2時間を4セット(8時間)などは
念頭にしない方がいい

コンディションによっては
リスク高い(達成不可や急病も)
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:49:30.63ID:fEc1n+hl0
地方の人はその日が来るのを楽しみに待っていれば良い

疎開なんて来たらいびって虐めて虐め抜かないとな

今まで田舎者と散々馬鹿にして来た奴等だ
容赦情けなく徹底的にやるべきだよ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:49:55.80ID:iNyogWrH0
群馬県民の俺様
高見の見物
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:50:05.33ID:G3DXB3Kq0
お金持ちは当然ホテル住まいです
ま、お金持ちの住んでる地域はひどいことにはならないでしょうけどねー
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:50:52.67ID:bk4Ux6YF0
NHKといいなんだろうな、関東危機感持たせるような番組放送してたし
何か情報掴んでるんかね
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:51:11.04ID:vBJtuhWq0
>>76
節子のおばちゃんみたいw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:52:31.84ID:0hWmFa/O0
食料は2ヶ月分ぐらい貯めてるけど、問題は飲み水だよなー。浴槽に溜めておいて濾過して飲むか。。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:52:47.19ID:UswWGV/I0
阿鼻叫喚はマンション民だよ
戸建みたいに個人で立て替えもできない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:54:11.03ID:fEc1n+hl0
>>75
1日8時間は働いているんだから
2時間4セットは出来る
命が掛かれば12時間は行けるよ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:54:15.20ID:hkWO4Whb0
>>9
倒壊は減少するだろうな。
怖いのは火災だな。住宅密集地が多いから延焼で地域全滅とか。
火災旋風が起きると延焼防止区間を乗り越えて移動してくるのも怖い。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:55:23.68ID:vhfuzDzq0
>>70
救援物資を集積するのはなるべく近くてトラック輸送道の無事なヘリの行動範囲内の空港だろね
鹿児島に疎開の飛行機が殺到する事は無いだろ
羽田成田は無事か分からんから飛行機は飛べん
救援は初動をヘリで時間を稼いで
陸路を開削
本命はヘリ搭載の船で大量輸送
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:56:57.70ID:x/M6E96a0
>>1
とりあえずカジノ船を作って、
非常時に避難所にしてはどうだ?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:58:34.73ID:hkWO4Whb0
こういう時に部屋数に余裕ある家の人が受け入れる、代わりに補助金もらえるみたいなアイデアが自治体や地域から出てこないのかな。
コミュニティや共同体意識がやっぱり希薄になったよな。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 07:59:51.45ID:HXMaJw2S0
>>1
サバイバルファミリーは思ったより微妙だった
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:00:26.94ID:fEc1n+hl0
>>82
建物の問題は生き延びた後の話だが
相当揉めるだろ、社会問題になりそうだね
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:03:07.95ID:+TqcunMq0
物流が混乱してる東京で食料を奪い合うカオスを体感したいなら残ればいい
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:03:09.74ID:BEVDehP00
ホテルだって水も食料も提供できないんだから営業停止だろ
地方に行くのだって高速道路は緊急車両用でガソリンも手に入らない

311の時は、備蓄なんてしてなかったからとっさに入ったコンビニで現金で買い漁ることができたけど、
3日後にスーパーに物資が入るとテレビのテロップで見てかけつけたらもうすでに長蛇の列で2時間待って
15分三十人ずつ順番に入って変えたのはカップ麺3個とチョコ2個だけだった。
幸い水は出てたし真冬だったから水分には困らなかったけど真夏だったら並べなかったかも。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:04:47.24ID:7y6p96uu0
>>71
誰が送ってくれると思ってるの?
期待できるのは米軍くらいしかないよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:07:55.28ID:UswWGV/I0
実際地震きたらスーパーやコンビニガソリンスタンドを開けないだろうな
自分で食料ためとくしかない動けない高齢者は餓死者もでるかも
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:08:26.30ID:iBe5eu480
地震の研究はまだまだ日が浅い
事例が少なすぎて学問にならない
「直下型」なんていつの時代の言葉だよ
そら日本の地震研究所が利権化するのも当たり前だわ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:09:06.30ID:LcuKABT90
早く逃げないと後悔することになるぞ
即死出来たら運がいいが中途半端に生き延びたら本当の地獄
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:09:12.75ID:fEc1n+hl0
>>92
都内ではその物流が望めない
ド田舎の東北とは人口密度がまるで違う
東北では物資を都内や周辺地域から最優先で
持って行くことがかろうじて出来た
都内直撃ではその物資も無くなる

食料や水は奪い取るか座して死を待つかだ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 08:10:17.27ID:hkWO4Whb0
>>79
情報掴んでるなら予想外れてもいいから言ってほしいよね。

まぁたぶんシミュレーション技術が上がってリアリティある被害想定ができるようになって行政が危機感持ったのと
一方で個人も地域も防災対策進んでいない現状に焦り始めたのかな?

いま日本の国力が少子高齢化で低下してる状況で関東大震災と南海トラフ地震が起きたらもう立ち直れないかもしれないし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況