X



【IT】 ロボットが自動で押印するシステム デンソーと日立が開発 【OA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆ZATZYO/mSYbR 雑用縞工作 ★
垢版 |
2019/12/11(水) 18:11:03.29ID:+g57EY+s9
デンソーウェーブ、日立キャピタル、日立システムズは11日、契約書などの押印を自動化するサービスを発表しました。ロボットアームで書類をめくって押印するもので、2020年3月から月額制で提供するということです。

ソースはツイッターモーメント
https://twitter.com/i/events/1204654745857581056
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:32:06.08ID:olcQkoir0
こんなもん導入するのって遠からず潰れる情弱企業だけじゃね?
そもそも根本的に発想が間違ってる
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:32:28.61ID:7mogdf6U0
>>1
契約書無くせば?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:32:47.02ID:6rnpfQmM0
中身をチェックしないと
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:33:05.27ID:+BiO8JCM0
美しい国だなー
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:33:06.78ID:3WWjxALu0
違法ダウンロードで、猫が勝手にダウンロードしたとか言い訳しら奴が居たけど

意図しない契約でロボットが、勝手に押したとか言うじゃねーの
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:33:35.33ID:w//APzUc0
>>3
流石にこれはワザとなんじゃなかろうか
大真面目にやってるなら社風疑うわ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:33:45.42ID:yORyOZPP0
いやお前らネタで書き込んでるんだよな?
確認の済んだ書類の束を後でまとめてやらせるんだろ
確認までしてくれる訳あるかよw
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:34:19.41ID:8a9IFpAc0
クソみてーなシステムだな
三社が雁首並べてドヤ顔してそうで頭痛いわ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:34:36.28ID:ejjHc+cv0
書類をめくって押印する機械なんて昔からあったし
部品集めて自分で作れるだろ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:34:39.54ID:Wf34zH++0
ここまでしてハンコが必要なのか?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:34:48.07ID:2AEFxzlz0
もうロボット部長で大丈夫だろう
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:35:22.93ID:qNjONbRo0
うわぁ・・・・
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:35:25.15ID:AT1QU9hb0
最初から契約書にハンコを印刷しとけばいいんじゃないかな・・・?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:35:52.93ID:h4yB7ZkI0
贋金造りが仮想通貨でオンラインバンク窃盗がトレンドの時代に
印鑑なんて偽造し放題なもん有り難がるのは日本人とロシア人だけ

政治でも経済でも昭和感覚でやってる時代錯誤の老害とその手下を排除しないと
日本はAI時代で先進国から落ちちゃうかもしれない
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:36:07.92ID:wCxxv85Y0
>>109
IT担当大臣がはんこ屋業界の人だから忖度案件だろな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:36:38.58ID:+g57EY+s0
これ、今度の国際ロボット展に出品するくらいだから大真面目だと思う
ただのエキシビジョンで出したら顧客からクレームでブースごと大炎上間違いなしだからね
日本で最大級のロボビジネス商談会だし
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:36:54.16ID:ksSHhuMb0
メクラ印以下の価値すらない。
もう電子署名つきのPDF以外、正式文書として認めないぐらいのことしないと駄目だな。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:37:23.84ID:xWmgaZngO
ハンコって、ロボットが押していいモノかねェ…
なんか駄目な気がするのだが…
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:37:34.23ID:UaQstMvu0
大爆笑
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:37:46.87ID:ybVFMrfb0
印鑑の意味ねえwww
さっさと無駄なハンコ文化やめろよ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:37:51.11ID:7mogdf6U0
大事な書類なら一枚一枚確認しつつハンコ押すもんだろ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:38:29.36ID:N3K1BEy/0
現実問題判子はいろんなところに使ってるので値段次第で需要はあると思う
でもそれ以上にこれ自炊技術に流用できそうに感じた
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:38:43.18ID:UaQstMvu0
>>118
それを許してくれる取引先と駄目だと言う取引先とあるのよ。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:39:35.93ID:UaQstMvu0
部長さんが出張してても大丈夫!っていうか部長要らないんじゃ?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:39:54.25ID:fGph/2y10
ジョークグッズだろ
波平が買ってきた卵割り機みたいなもん
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:40:03.48ID:ewjcA1Gz0
まぁ、色んな書類のあちこちにある押印場所を的確に判別して綺麗に押印ってのは
技術的に凄い事やってる事になるけど
押印の意味的にはアレだぞ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:40:15.18ID:w//APzUc0
>>122
確かに紙めくるとか難しいんだが…これは20年以上前の話でさ
まだそういうレベルならちょっと驚き
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:41:16.96ID:P6rLFuv+0
日本も絶望的になってきたな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:42:11.37ID:lKlWwW280
>>1
判子を失く時代だろ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:42:14.00ID:ikSy6EUg0
契約書の割印は全ての見開きのノドに押すから面倒くさいんだよな
確かに法務の効率化になるかも
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:42:43.11ID:pocGTmWu0
久々に吹いた
こういう装置が100年後に謎の装置としてミステリー的に取り上げられるんだろうな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:42:56.44ID:/427ocyQ0
リース契約するならバイトを雇った方が安いかも
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:43:03.14ID:uXmwCVCk0
虚構新聞かな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:43:46.49ID:fhe6960D0
>>7
こればかりはジャップも同意する
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:44:02.31ID:MjEsdntn0
お辞儀機能はあるの?
じゃないとちょっと不便だな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:44:28.04ID:rSbQADfW0
判子止めたら良いよね
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:44:35.41ID:+g57EY+s0
ハンコ大臣のことだから自分とこの事務室に置くんだろうな
使い方分からなくて困るだろうけど
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:45:07.11ID:/427ocyQ0
>>159
ロボットにカメラが付いてたら情報抜かれるかもね
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:46:58.21ID:pocGTmWu0
一方で中国はオンライン決済が当たり前になってるとさ
先行者で笑ってた時分が今や懐かしいよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:47:55.76ID:Sid+bf//0
>>117
次は自動でサインするロボットの開発だな。
>>158
毎日大量の判子を押している人もいるからな。
0171辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2019/12/11(水) 18:48:06.48ID:BVcnLbwE0
>>1

これ・・・昔からあったような気がするが。

凄い勢いで書類をめくって
片っ端からポンポンとハンコ押す、まるでロボットみたいなあれ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:48:10.55ID:ewjcA1Gz0
こういうのあまり自動化すると悪事に使われちゃうからな
遠隔操作で上司押印できるとなっても
押された書類がすり替えられてたり
自動だから割印とかの押される位置固定ですり替え放題とか
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:48:32.27ID:IRw/fqH20
あれくさ!印鑑!

アシスタントが違いますピー゚(゚´ω`゚)゚。ピー
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:48:58.27ID:ks36iye20
風刺アートやな

ハンコ押してる企業文化を皮肉ってんだよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:49:21.45ID:68SPySyG0
こいつらバカなのかね?w
ここQRコードとか作ったとこだろ?
企画とかはやはりどこもゴミ見たいのしかいないんだろうか???
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:49:39.35ID:BLgen6tu0
そんな事より誰か四角い判子作ってくれない?
自分は判子押すの下手くそでよく曲がるんだけど
枠が四角ならバランス取りやすくない?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:49:50.41ID:tj+neO5F0
「盲目バン」とか云うてな、人間がやっても判断無しの機械的な
事務作業になってる場合も多い。 それを機械化するなら、書類
内容の精査も担わせないとニュースに取り上げるほどの技術では
無いわ。 AIを使えば不可能じゃねえだろ? 
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:50:15.72ID:x/g+qDWn0
書類を自動的に判読して押印する場所認識するのかな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:51:50.30ID:wCxxv85Y0
ああ、カメラで契約情報抜くのが本筋か・・w
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:52:38.79ID:ikSy6EUg0
なんかA4ペラを想像しているようだけどこれ冊子になってるページをめくって押すんだぞ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:52:53.53ID:8ohHHxaW0
次はファックスの自動化だな
ファックスを自動で送信する機能と確認の電話を自動で行う機能が必要だ
受信側もファックスを受け取る機能と確認の電話を受ける機能があるロボットが必要になる
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:53:07.14ID:pLrd9/WH0
>>1
ゴミをポイと投げたらゴミ箱が自走して勝手に入るやつみたい
機械好きがやる分には面白いけどメーカーがやることか?
どこに需要があるかわからん
契約書はそんなに大量に発生しないし、確認せずに押印ってのもよくわからん
賞状とかもだけど、原紙にプリントで済む時代だし
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:54:10.08ID:+g57EY+s0
むしろデンソーならQRハンコとか考えて特許取る方向に行くと思ってたけど発想が昭和のままだね
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:54:56.57ID:mlPrKqPK0
あのさー
判子って内容を確認しておすもんだろ?
本末転倒じゃん。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:55:17.05ID:Hc+aMqQM0
ダメだこの国
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:55:38.39ID:uVzXSerKO
ちゃんとビジネスマナーに乗っ取って
お辞儀をするように斜めに押してるんだろうな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況