X



【は?】文科省「全小中学生に教育用パソコン配る」「予算は1台5万円前後を想定しています」 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/12/11(水) 18:40:35.69ID:2PZJGgfs9
 小中学校に在籍する児童・生徒数930万人に対し、現在の教育用PCの導入台数は160万台と普及率17%にとどまる
(2019年3月時点、文部科学省調べ)。新たな経済対策により教育現場で短期に導入される
新規のPCは約770万台となり、更新も含めれば1000万台に達する可能性がある。


 実際に文部科学省は「導入するPCは1台5万円前後かそれ以下の価格を想定している」
(初等中等教育局情報教育・外国語教育課)と話す。1人1台という政策目標の遂行には、
5万円かそれ以下の低価格PCの選定がほぼ必須条件といえる。

 これに対して従来の教育用PCの相場はWindowsを搭載した製品で10万円前後。
例えば、自社調査では「国内文教市場でシェア4割のトップ企業」というNECの主力機種はキーボードも装着できる
Windows搭載のタブレットPCで、カタログの標準価格は10万円前後だ。
富士通など他社もWindowsベースで一通りの機能を備えたタブレットPCは同程度の価格が多い。
政府の想定をクリアするには、既存の売れ筋製品をそのまま供給するのではなく、
教育用パソコンとしてスペックも満たしつつ5万円規模で販売できる製品を開発する必要がある。

https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/03357/

★1が立った時間 2019/12/11(水) 12:43:58.30
※前スレ
【は?】文科省「全小中学生に教育用パソコン配る」「予算は1台5万円前後を想定しています」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576043842/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:41:19.36ID:4tUzr4Qu0
配ってないじゃん
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:41:32.41ID:lIysY9Ig0
Linuxにしよう
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:41:40.84ID:7XlUrag90
高すぎ
格安スマホが2万円でいいの買えるだろ
PCもそのレベルで十分
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:41:51.99ID:oU4q8pWY0
 
 
ニューオータニが設定した額です
 
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:42:16.91ID:B2j6eyfi0
官公庁のリース落ちで良いんじゃないの
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:42:30.95ID:nSoly1ar0
RyzenAPUの新型が出ればハイスペックPCが安く手に入るようになる
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:42:37.68ID:7XlUrag90
小学生や中学生に5万円のスマホ持たせるか?
2万で十分だわ
税金の無駄遣いするな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:42:43.26ID:FlT9EQty0
ドンキの3万円ノートでいんじゃね
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:42:46.53ID:0f8f49220
これって小学生の所有物になるってことなの
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:43:21.01ID:rg4z4NTO0
今学んでも社会人になるまでにサポート終了でOSなんて変わってるだろ
OSのサポート終了品を格安で集めろよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:44:00.71ID:vvJvRVKH0
どうしてタブレットPCなんだよ
PCの教育だろ?潰れにくいデスクトップにしろよ
修理も業者を呼ぶだけで直してくれる
修理するのに本体が無くなって何ヶ月も使用出来ないのはおかしいだろ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:44:02.76ID:Y1dCwSsM0
Widows XP
リネーム版

安倍ちゃん仕様
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:44:08.18ID:0f8f49220
誰が献金したの
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:44:14.12ID:MwvdxcOh0
なんでタブレットPCなんだよ。
普通のクラムシェルなら3万で充分。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:44:16.58ID:aRza1ipt0
linuxは教育用にするには汎用性が足りない
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:44:29.62ID:rg4z4NTO0
>>7
神奈川県の転売品で良いのになw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:44:44.27ID:rjPRmK8y0
1台5万ってそれこそブラウザかシンクラだな
教材はサーバ立てるのかな?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:44:56.40ID:TJJWIk890
一台五万高くね?
教育で使うのなんてスペック必要ないし二万くらいのノートでいいじゃん
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:45:09.11ID:FYCGeMUE0
うんこみたいなpcを反社の会社通して税金で買い上げるんだろ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:45:50.44ID:Avs0Swje0
また国による
瀕死の富士通救済かよw
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:45:52.48ID:uB+WDyxN0
ラズパイで十分
というか5万もかけたのよりラズパイの方が良くないか?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:45:58.70ID:xbuOdRpJ0
安物の中華製
維持費がべらぼう
使いづらく、指導者もいない

数年もしないうちにゴミだな。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:46:08.64ID:hEMEVawn0
全国で納入するなら一括発注でもっと安くあげられるだろ。
amazonのFireタブレットは一番大きいのでも実質1万円なんだから。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:46:18.09ID:4ca5YatE0
やりますかあ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:46:27.97ID:rg4z4NTO0
ソフト代は幾ら見積もってるんだ?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:46:42.68ID:Bbi0S8x30
>>30
そんなので何するの。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:46:45.85ID:lLjisbPo0
>>1
これもうPCを配ることが目的になってないか?
誰がどうやって何を教育するのかさっぱりわからん
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:46:57.72ID:u1z+ac090
教材 多様なソフトが絡むと格安ではダメだと
言える人が政治家にいないのは分かった
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:47:00.63ID:P2fCW0D50
サーバーの教科書をブラウズするだけだべ? PCなんて何でも良くね? 5万円 たけぇーよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:47:07.63ID:F+ZjxqNS0
ちゃんと日本製のPCでやるなら賛成。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:47:13.72ID:aRza1ipt0
あったら色々利点があるのはわかるけど
タブレットの要素が足かせになってるな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:47:40.25ID:ne75UWJE0
>>30
ラズパイはモニター,キーワード,電源が別売りだし、
何もかも中途半端だと思う。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:47:44.48ID:x1fgizOW0
で、政府が随意契約するであろうパソコンメーカーに天下る文科省の官僚様の
お給料はおいくらなんでしょうかねぇ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:47:45.09ID:m/a0lwti0
そもそも標準小売価格で見積もり取るの止めた方が良い
台湾メーカーに安い専用モデル作ってもらえ
その方がマシな性能で良いものが安く買える
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:47:52.97ID:4ca5YatE0
配りますねえ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:48:11.57ID:hEMEVawn0
それより全国の学校でクラウドを構築して
教科書をオンライン化するほうに金かけろよ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:48:25.94ID:XEidSWPO0
>>32
どうせタブレットにするなら、iPadが良いと思う。ペンシル使えるので。

ペンシル使えると文字も書けるし絵やデザインも描けるからね。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:48:32.14ID:Bbi0S8x30
教科書をタブレットにする。
終わり。
って事じゃないだろな。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:48:32.29ID:MwvdxcOh0
>>35
ロボットプログラミングとかね。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:48:44.90ID:uB+WDyxN0
>>41
付けて納入すりゃいい
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:48:52.24ID:aRza1ipt0
数百万台とかのレベルでしょ
それで激安にならなかったらメーカー変えた方が良い
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:48:57.20ID:HtuMKRLT0
>>16
1人一台、普段の教室で使うんだからデスクトップはでか過ぎるし熱すぎるしコンセントないし
コンセントはタブレットでも困りそうだけど
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:48:58.05ID:hEMEVawn0
>>23
クーロームブックも無料のゲームアプリダウンロードできる。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:49:04.64ID:Bbi0S8x30
>>49
そんなもん何の役に立つの。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:49:04.89ID:Xt7Mqr930
>>7
バッテリーが死んでるかもな。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:49:23.82ID:MohI4YTT0
>>20
ubuntuでいいんじゃないの?
汎用性とやらをどういう意味で言ってるのか知らないけど、gui環境でwindowsと
似たようなことならだいたいできるし、無料のofficeソフトやらも入ってる
プログラミング環境もすぐに構築できるし、サポート期間が過ぎたら次のLTSに
学生自身で入れ替えしたらいいだけ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:49:25.76ID:lOBxKjkR0
富士通NECみたいな半官半民に税金突っ込むための言い訳だろ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:49:32.45ID:4ca5YatE0
いいことあるといいな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:49:36.46ID:NHBwiyvS0
高スペックな処理が必要な事なんて、教育で使わないだろうから
2万前後のスペックでも十分だろ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:49:37.61ID:rg4z4NTO0
授業をオンライン化して教師減らせよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:49:38.20ID:lLjisbPo0
>>1
タブレットってなめてんのかマジで
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:49:56.24ID:DkiwgoyB0
安倍総理のご意向ですよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:50:10.91ID:rIV5MHPg0
>>1
マジレスすると、
これは想定の視野としてパソコンを含めているが、
金額要件からiPadかChromeBookのみが要件にマッチするように設計された方針設計。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:50:13.57ID:Bbi0S8x30
予算5000億だから5万円だけど、一兆円にしたらレノボが喜ぶよ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:50:32.57ID:BC1WWI4e0
ま、いんじゃね?最近のやつは物理キーボード使えないから、それだけクリア−できれば。
0069ドクターEX
垢版 |
2019/12/11(水) 18:50:46.58ID:co+C3bab0
セレロンで十分だろ。
メモリ8GB積んでたら。
動画エンコードする訳でもないんだから。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:50:51.52ID:hEMEVawn0
>>67
レノボは
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:51:28.95ID:YR5Ks9VF0
勿論 メイドインジャパンだろうな。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:51:39.13ID:MwvdxcOh0
>>55
奴隷エンジニアが量産できる。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:52:01.47ID:HkGWwNfM0
10万ならゲーミングかノートならThinkPad買えるけど
富士通かNECのゴミ配るのかな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:52:30.03ID:LzvtP6tn0
>>14
そんな事したら日本はセキュリティ意識が無いって欧米から弾かれるぞ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:52:38.65ID:uskOYe9n0
それでもやはり、キーボードでのタイピングは中学では必須にしたほうがいいぞ。

漢字の学年制限とかが無意味になるけどな。

漢字変換に慣れたら、その世代からは思考が変わってくると思う。ホワイトボードに手書きする奴は尊敬されたりするかもしれん
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:52:52.53ID:ne75UWJE0
>>50
ノート型の筐体をセットで買うなら、その値段で
安いPC買えるんじゃね?
そして、性能も安いPCに負けるという・・・
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:52:54.33ID:ruRZdDJ10
自作なら5万あれば前世代のエントリークラスくらいで組めるな
そのレベルでも教育用なら十分だし
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:53:00.43ID:8T37fu3p0
やっぱりレノボか
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:53:22.28ID:Co0OIi9E0
まあ子供が使うとなると、丈夫で出来れば防水機能も欲しいもんなぁ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:53:28.79ID:rg4z4NTO0
OKGoogleだけ言えたら後はベストアンサー貰える時代だぜ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:53:36.10ID:Bbi0S8x30
>>74
レノボのタブレットなら、NECのカスタマーサービスが付くからサポートいいよ。
すぐ壊れるし。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:53:56.77ID:3OM3F8m00
小仲学生への教育はだれがするの?
メンテナンスはだれがするの?
パソコン教育で増える時間は
どの学習項目を減らすの?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:54:34.02ID:wiwMUDT00
だめだこりゃ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:54:44.78ID:n+PErEI70
5G
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:54:53.62ID:HTNY1kVm0
ラズパイでOK。linux学ばせろ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:54:56.00ID:DkiwgoyB0
もう小学校から大学までプログラミングが必修になりました
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:55:03.63ID:GrsJE1790
うちの嫁が業務利用してるやつはマウスの3万円くらいのやつや。
小学生の子どもたちはそれよりいいやつになるのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況