X



【東京都】中小企業の景況感 全業種で悪化 東日本大震災以来の落ち込み

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/12/12(木) 15:39:12.18ID:y8xQ2vvq9
 東京都内の中小企業に対する調査で景況感を示す指数がすべての業種で悪化し、東日本大震災のあった2011年以来の下げ幅となりました。

 先月、東京商工会議所が東京23区の中小企業に対して景況感を聞いた調査で、指数が3カ月前に比べて大幅に下落し、2011年の東日本大震災以来の下げ幅となりました。すべての業種で指数が下がったということですが、小売りとサービス業で落ち込みが大きいということです。多くの企業は悪化の要因に台風による売り上げの減少を挙げる一方、増税前の駆け込み消費からの反動減は時計や自転車など一部の高級品でしか見られないとしています。

2019/12/11 06:21 テレ朝ニュース
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000171366.html
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 17:13:23.81ID:68XbkGYg0
>>111
それ。皆苛ついてる。家庭を持たなくて本当に良かったと思う。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 17:14:09.45ID:/qY/Dpbh0
中小w

ほとんど"小"だろ?w
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 17:17:14.47ID:qalr480z0
>>116
世の中零細ってのもあってだな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 17:20:01.38ID:EDWhuGYV0
見なさい、いかに仲のよい夫婦でも、金が無くなつて家政が左前になると、犬も喰はない喧嘩をやるではないか。
国家の事だつて、それに異ることは無い。財政が困難になると、議論ばかりやかましくなつて、何の仕事も出来ない。そこへ付け込んで、種々の魔がさすものだ。 (勝海舟)
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 17:20:21.80ID:MMd4djb10
>>115
一家無理心中とか嫌だもんな
自分一人ならともかく
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 17:22:37.38ID:jNp2UeqA0
>>31
株主の意向で経団連は動いている
外国のファンドが主
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 17:23:55.44ID:dcCMDkhn0
東京は確かにピークを過ぎた感じだね、オリンピックが終わったらヤバそうだ
これから東京に来てもバンドワゴンの最後になる気がする
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 17:24:08.60ID:8fO8frt70
この状態での円安続行はちょっとやめてくれ・・・
日本の製造業が円安で救えるわけねえだろ
内需と輸入安でしばらく耐えんといかんのに・・・
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 17:25:28.01ID:IAtMjffr0
いざとなればタピオカ屋をすれば何とかなる
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 17:29:25.23ID:NQRTGFqQ0
ホント業績不振が酷くて事業を続ければ続けるほど赤字が増える。正直、辞められるものなら直ぐにでも辞めたいわ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 17:32:27.42ID:t0yLOL/A0
>>122
残念ながら 円高は許されないかもな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 17:32:32.86ID:TecGJY170
でも公務員のボーナスは上げます
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 17:34:19.73ID:SypGTjHq0
ジャップ自殺
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 17:34:56.26ID:SypGTjHq0
ホップ ステップ ジャアアアアアアアアアアアアアップwww
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 17:44:36.55ID:J0VEY4sX0
もうオリンピックの公共事業は終わってるんだ 2019年で終わり
だから仕事は減ってた所に増税がきた
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 17:46:16.57ID:ix7ZPrbA0
旦那が勤務医ですが
次の就職先は非正規(非常勤)なので
ボーナスないそうです。
全職種不景気ですよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 17:47:19.37ID:EzKhTM2R0
台風が悪いんだ、台風が
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 17:47:26.88ID:jjPsu0Pb0
こんなもん自己責任だろ
ゴミはゴミらしく落ちぶれてればいい
実力のある企業はちゃんとアベノミクスの恩恵を受けてる

とか言わないの?
数年前はそんなレスで一杯だったぞ?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 17:48:35.51ID:jNp2UeqA0
>>122
円安というより消費税をやめて欲しい
消費税が上がり続ける限りデフレ化して所得も上がらない
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 17:49:21.50ID:qxYsOsRK0
金が無いと食費と医療費以外はか揖斐帰るからな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 17:49:55.47ID:fnStILrq0
余った金を投資に回す富裕層にばかり金を注ぎ込んで「アベノミクス!株価上がった=景気絶好調!!」

アホか 死ねよ糞安倍
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 17:50:36.98ID:yQgsTDnv0
そらまぁ国民総出で「誰が胡散臭い地方中小零細に金なんか落とすかよwwwww」とかやってるからね、そりゃそうもなる
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 17:51:24.00ID:hoB1zWIG0
景気が回復しているなら、とっくに日銀のマイナス金利政策はは終わってるわ
信じてたバカがいるのかよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 17:52:14.08ID:TTqBvZnj0
今こそ消費税を再び3%に!
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 17:54:18.27ID:OKiYDSpG0
考えうる最低最悪のタイミングで増税したからな
意図的としか思えないよね。どんだけ日本を忌み嫌ってるんだ自民党は
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 17:54:52.24ID:ZmmWzF6v0
近所の店バタバタ潰れてんぞ、どうすんだこれ。
消費税増税の責任者を処分しとけよ。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 17:55:01.94ID:kYDN9lxE0
景気がいいならなぜ預金の金利が低いままなのか。

これに答えられる奴は皆無。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 17:58:12.05ID:8jfzUqTT0
8%の時もすさまじい破壊力だったからな。景気がびたっと止まった(´・ω・ `)
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 18:00:45.38ID:dvfklcNV0
ええやん
需要減なら生産しなくていいで人手不足も解消になる
人がいらんから賃金減リストラが加速し、余った人を介護にでもブチ込んどけカス
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 18:05:21.18ID:tklDbqKd0
>>123
そんな小銭の奪い合いになってるってのが恐ろしい
昔はロゴ付けただけの1万のTシャツでも飛ぶように売れた
それから若干景気が悪くなって5000円で飲み放題で客が殺到
今は500円のタピオカ屋?それって終わってるだろ
次は100円の文具用品が大ブームとか言い出してもな
金額がどんどんショボくなってる
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 18:06:08.66ID:6rIwsqtl0
派遣が増えて寮無料で借り車は買わない。そりゃ、経済回らないからな。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 18:08:38.57ID:xYXmZQK50
信者さんの自己責任論まだ~?
大量倒産起きても事故責任論言い続けろよなw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 18:10:00.22ID:tklDbqKd0
>>145
現役労働者の賃金が下がっても今の老人どもはしっかり年金貰ってるんだよ
どこからそんな財源が
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 18:13:03.05ID:xYXmZQK50
増税の破壊力すごいね
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 18:19:24.64ID:SypGTjHq0
あのな
愛国と韓国叩きで飯が喰えるのか?ん?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 18:20:14.59ID:SypGTjHq0
ほらwww
ネトウヨ
いつものようにチョンがーチョンがー言えよwwww
クズが
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 18:23:04.63ID:1RFFkHT60
>>1
どっこも悪いよね
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 18:25:05.51ID:+hDxnHS30
失業者数も怪しいもんだ。この公文書焚書、統計捏造政権で信じられるものなんてないわ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 18:26:11.07ID:kYDN9lxE0
自己責任論で済むなら政治なんていらねえんだよ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 18:27:30.04ID:kYDN9lxE0
騙そうとするから信頼されなくなるのに

どっかの風土が日本の中枢に蔓延している。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 18:29:13.96ID:KNXYv3ve0
まぁ、此の期に及んで台風ガーとか言ってるやつはさすがにいないと思うがな
むしろ、台風に備えて、買い込みがあったのが本当
消費税増税10%は、これだけの破壊力があったのさ
それを分からん、東大法学部卒の財務省官僚は、安倍とともに死ね
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 18:29:24.89ID:v1lbuWwX0
>>22
商工会議所も賛成してただら
自己責任だわ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 18:31:33.57ID:EDWhuGYV0
>>146
20年くらい前は裏原ブームで、Tシャツ1枚ウン万円のものが飛ぶように売れてたなぁ
今は若者もファッションにお金かけないね…ユニクロでさえちょい高め、メルカリが流行るわけだ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 18:32:34.32ID:v1lbuWwX0
>>91
加計学園も他が全部Fランクになっても獣医学部だけは残りそうだもんな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 18:34:01.96ID:jj08N27J0
大・晋・災
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 18:35:30.37ID:VR1gqvq40
暴落に備えるべし
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 18:36:12.48ID:v1lbuWwX0
日本だけはリーマンショック以上の危機が来そうだな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 18:36:52.14ID:Eb+ZlJz70
>>74
人を安く使ってサボってた奴等が儲からん
から撤退したんだろ?
人件費上がってるから。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 18:38:54.21ID:KNXYv3ve0
>>165
増税して短期間でこの有様だからな
ポイント還元も終わるし、五輪特需ももうほぼ終わりだろう
一年以内に、未曾有の経済危機
アベノクラッシュが来るから、自衛しとかないとな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 18:40:52.38ID:+senxpzY0
景況感って、各地の商工会議所が、その時景気のいい会社を多目に抽出して調べてだしてるものの集積だぞ
それでもダメってことは、実態はもっとヤバイ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 18:41:55.65ID:yJ2gUK7w0
そもそも大企業が
在庫かかえてる

今期は在庫整理で
もういっぱいいっぱいw
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 18:47:37.61ID:v145u7rk0
早期退職募集等を見ると大企業も余り儲かってない様だ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 18:48:49.59ID:dmUyAO6b0
>>171
5ちゃん民は皆大企業勤務だからな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 18:52:48.18ID:JyLUWBUF0
>>4
気にすることない
まともなボーナスが出るのは公務員と一部の経団連輸出大企業だけだから。


安倍政治を支持してたら貧乏になるよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 18:57:03.26ID:SypGTjHq0
ほら
ネトウヨ
チョンがーチョンがー
パヨクがーパヨクがー
お題目の時間だぞ?w
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 19:13:25.26ID:yJ2gUK7w0
ソニーのプレステですらも
クソ安倍増税で不況になってる。

在庫整理を
一生懸命やるはめになってる。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 19:15:36.47ID:5rH1RRBD0
アベノミクスの成果
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 19:17:59.12ID:EDWhuGYV0
しかも来年にはポイント還元終了という実質的再増税が控えている
さらに五輪終わった後は……
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 19:24:58.98ID:tRkri9UL0
だから、年収300万以下の税金と保険、1年でもいいから
タダにしてみろ
景気上向くから
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 19:37:18.07ID:FO2RbrXJ0
政治家、官僚たちはいっぺん手取り18万で三年間くらい生活してみたらいいよ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 19:39:02.29ID:6UavPAut0
>>156
年間自殺者数も自殺認定しない事で減少した!とうそぶいてるからね
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 19:42:13.08ID:ehYhyEYx0
┏( .-. ┏ ) ┓
【ケンブリッジ大学生】


*イギリス🇬🇧ケンブリッジ大学の学生が

【イギリス/輪(World Attraction)】
オリエント急行直行便の件で

フジテレビ界隈の解析を始めた処
1〜2日で、850人の大学生が生命を失った

その解析の結果の概略は次に書きます

--

*今朝の段階で
計2,650人の学生が、フジテレビやGoogleによって
軍需産業に強制的に連れて行かれたり、売却用遺伝子を確保された
(ペンタゴンに人売り)

Googleに至っては
ケンブリッジ大学生は良くあるタイプなので必要ない
と云ってました

ケンブリッジ大学生は、顔触れが外国人に入れ替わったらしい
被害者の遺族は、記憶を消去されそうであった

Androidと云うのは、自分達の敵に成りそうな人物は殺傷する
自分達の人類全滅の妨害をされるからである dr
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 19:44:56.50ID:r53//wkR0
少子高齢化といい


わかっててわざとそのような



政策をやってるんだからタチが悪い(´・ω・`)
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 19:46:22.73ID:3QtFwHBk0
>>1
そして高校無償化の所得制限を何と910万にまで上げて

公務員さらにウハウハ!

なのに空前の高支持率。

何だかなあ…
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 19:48:36.06ID:ucpGKrct0
よそは不景気なの?
うちは業績上がりっぱなしで、2012年頃の業績から倍の売上になってんだけど。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 19:56:06.03ID:SCxRuq5X0
>>189
うちも過去最高益らしい
同じ業種かな?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 19:56:44.01ID:ucpGKrct0
>>190
うちは鉄鋼関係っすね
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 20:01:15.70ID:Q5cxO2Of0
零細小企業は壊滅だな。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 20:13:16.50ID:qalr480z0
>>192
100人以下の零細でも中小と同じ業績上げてる会社知ってる
そういう会社は強い
だが、そういう会社にはキーマンが必ずいる
キーマンがコケたら、終わり
マンパワー問題は結局優秀な人間に支えられている
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 20:18:39.44ID:qalr480z0
>>194
中小、ましてや腐るほどある零細に株価のおこぼれはないよ
弱いところから死んでいき、強いところは無傷
リーマンとき学んだわ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 20:21:53.31ID:woIaSFCt0
>>191
鉄鋼ってうちの辺りは材料屋が軒並み定時上がりですがw

材料が動かないから加工屋も全く動かず
完全フリーズ状態だわさ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 20:32:00.07ID:YACLLvhz0
消費税増税分『84%が使い道不明』

https://i.imgur.com/N1Vn1QE.png


「全額社会保障の安定に使う」。安倍政権が国民に説明していた消費税増税の理由は、やはりウソだった。

 増税分のうち社会保障の充実に使われていたのは、わずか16%だった・・・山本太郎事務所が内閣官房に問い合わせた結果、明らかになった。

 84%は使途不明である。
https://i2.wp.com/www.dreamlifecatcher.com/wp-content/uploads/2019/07/017d8c6fab7ec79973f38f9347a6e5a5.jpg


 山本事務所が「内訳はどうなってるのか?」と聴くと、内閣官房は「内訳は出せない」「そーゆーのは出せない」と答えたという。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 21:28:30.48ID:v1lbuWwX0
>>182
年収300万円でどれだけ貯め込むっていうんだよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 21:39:40.09ID:mk8jyHrv0
>>199
年収500万の手取りが380万くらいだろ。
年収300万が免税されたら意外と効果あんじゃね?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 21:41:32.32ID:mk8jyHrv0
>>191
日本製鉄の株価底値だけど買いかね?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 21:44:06.85ID:EDWhuGYV0
>>188
来年にはポイント還元終了という実質的な再増税が控えているな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 21:45:25.06ID:QR79iH8f0
> 、増税前の駆け込み消費からの反動減は時計や自転車など一部の高級品でしか見られないとしています。
駆け込み需要すらなかったよな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 22:32:15.28ID:/KkKIjeQ0
安倍さんの学歴見ればわかるけど、
抽象的で難しいことなんて理解できる人ではないよ。
経済なんて理解できるとは思えないわ。
取り巻きから利用され尽くしてるし。
来期もこの人が総理でいることを願ってるわ。
理由は書かないけどな。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 02:26:06.65ID:n9OhDGmZ0
不動産は弱いけど鉄鋼は強いままだな、プレイヤーが少ない所はまだまだ行けそうだが。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 09:00:27.30ID:osqe2uEF0
経済
内政
外交
その他もろもろ
全て墜落

キチガイ「安倍ちゃんしかいないんだもん!自民党しかないんだもん!」

バーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
SHINE反日売国奴
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 10:11:44.88ID:h3d6UB1Y0
【速報】大企業製造業の景気判断 ゼロ 4期連続悪化 日銀短観
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576194810/

【アベノミクスの成果】11月の工作機械受注額、前年比37.9%減 14ヶ月連続マイナス ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576165113/

【日本政府】国の税収、増税したのに何故か2兆円超下ぶれ 追加で赤字国債を発行へ ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576114017/

【アベノミクス】景気指数、5.6ポイントの大幅下落、東日本大震災並み ★17
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575843356/
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 15:56:09.97ID:9nBfIZAw0
>>1
【悪夢の民主党政権】橋下徹氏「うちの娘は、安倍政権ひっくり返る方が嫌。就職もできたし、今の暮らしが変わってほしくない」

 うちの娘は22、3歳だが、"安倍政権がひっくり返る方が嫌だ"といっている。就職もできたし、今の暮らしが大きく変わらない方が良いということ。
玉木さんたちが安倍政権を批判するのは野党だからしょうがないが、全て反対と言うよりも、ここは良い、ここは評価する、
でもここは足りないので、こう伸ばしていくべきでなないか、ということを言ってくれた方が良いと国民は思っているのではないか。

https://blogos.com/outline/356853/

歴代政権と就業者数推移
http://or2.mobi/data/img/212968.jpg
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 17:04:03.26ID:arARvTye0



東日本大震災直後に逆戻り!日本経済。。。。。。。アベノミクスと消費税8%&10%増税で。安倍が

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>1
■【日銀短観DI】大企業製造業景況感、4期連続悪化 日銀短観のDIゼロ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
大企業製造業。。。。。。。。。。0(▲マイナス5)、非製造業20(▲マイナス1)
中小企業製造▲マイナス10?(▲マイナス7)、非製造業7?(▲マイナス2)

1、大企業・製造業では、自動車が2011年6月以来の低水準に落ち込むなど、16業種中11業種で悪化。
2、悪化は4四半期連続で、2013年3月調査(マイナス8)以来の低水準となる。
3、小売りが14年12月以来のマイナスに転じるなど、12業種中6業種で悪化した。


【永遠のゼロ】日銀短観DIが ゼロ!。。。。。。。はじめて聞きました、指数がゼロなんて結果。


■この最悪を見込んで。。。。。。。。。日銀黒田、 日本株ETF、大量に買いまくり!今日も朝から、。。これが 土人国家のインチキ資本市場


関連
★12/6【景気動向指数】10月の景気動向指数は、景気の現状を示す一致指数が前月比5.6ポイント下落の94.8だった。下落幅は東日本大震災があった2011年3月以来、8年7カ月ぶりの大きさ。
★12/13【東京都】中小企業の景況感 全業種で悪化 東日本大震災以来の落ち込み
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 13:41:01.23ID:ZtgQdFlY0
>>1
・最低賃金→過去最大の上げ幅
・失業率→民主党5.3自民党2.5
・自殺者数→民主党28000自民党21000
・子供の貧困→民主党6人に1人、自民党7人に1人
・生活保護受給者数→24年ぶりの改善
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 14:19:16.64ID:L4iqamee0
安倍 デフレマインド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況