X



【安倍首相】「デフレマインドを払拭していただき、年末に向けて財布の紐をぐっと開いていただきたい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2019/12/13(金) 16:02:29.84ID:lqHEteV49
 安倍晋三総理は11日、都内で開かれた年末エコノミスト懇親会で「デフレマインドを払拭していただいて、今日この後から、もう一杯飲みに行こうという感じで、年末に向けてどんどん財布の紐をぐっと開いていただきたい」とあいさつ。消費税引き上げの影響からGDPの6割を占める「個人消費」が大きく落ち込んでいることや所得格差が拡大し続ける問題には触れなかった。

 消費支出(2人以上の世帯)は10月、27万96721円と変動調整値で前年同月比、名目「4.8%減少」実質では「5.1%減少」していた。前月に比べると実質「11.5%減少」しており、消費の大きな落ち込みが明らかになった。一方、実収入は勤労者世帯の場合(2人以上の世帯)で1世帯当たり53万6075円となり、変動調整値で前年同月比、名目「0.2%減」、実質「0.5%減少」していた。

続きはソースで
2019年12月13日 06:40
http://economic.jp/?p=87598

関連スレ
【アベノミクスの成果】11月の工作機械受注額、前年比37.9%減 14ヶ月連続マイナス ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576140934/
【アベノミクス】景気指数、5.6ポイントの大幅下落、東日本大震災並み ★17
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575843356/
【アベノミクス】日銀短観 製造業・非製造業ともに景気判断が悪化の予測
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575934717/
【アベノミクス】消費低迷、長期化の懸念 7〜9月期GDP上方修正でも
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575939045/
【大本営発表】経団連会長「国内経済はきわめて安定的に回復基調にある」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576149215/
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:04:15.88ID:KCfNmdCs0
むしろ年末に向けて出費を抑えていく方向だわ
忘年会も出たくないし
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:04:20.79ID:+4uEOvWU0
無理です
年金の支給額も支給年齢もわからないから貯金します
どこが100年安心ですか
騙される人が悪いのでしょうか
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:04:45.47ID:EN5fPb0k0
いやどす(ピシャリ)
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:05:14.08ID:4ZQVzAQi0
デフレ原因の氷河期のみなさん
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:05:38.23ID:/tKmHD8v0
>>1
錯覚でもいいから未来は明るいと思わせなきゃ使うわけないだろ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:05:38.96ID:7bo1bqiX0
馬鹿やないかと。
国民にお願いする前にやることあるだろう。
前夜祭の明細書と名簿の公開だよ。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:05:46.06ID:jeCYW9/l0
増税しといてバカ言うなや
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:05:54.45ID:L2fV5xlW0
何言ってるんですかこの人
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:06:06.71ID:1VXGPqS50
>>1
消費税を上げたのに
何で消費をしようって思えるのか?
お◯◯さんですか?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:06:17.08ID:xwY2wjOx0
企業に言え
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:06:18.52ID:Lf6H7CAl0
消費税増税が来たのに無理っすわ w
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:06:58.18ID:12bco39v0
アベマルチ商法www
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:07:00.50ID:YqUDmUewO
ボーナス奮発しろや!
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:07:09.58ID:xi+2Vf/s0
しね馬鹿
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:07:33.61ID:QxEk77c50
消費税増税しながら「財布の紐をゆるめよ」。
ご飯にウンコを載せてきて「ちゃんと食えよ」みたいな。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:08:14.00ID:a+4U/2Oi0
短期間で消費税2倍にしといてなに言うとんねん

リアルでアホの子なのかよ?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:09:09.21ID:1VXGPqS50
>>1
消費税を上げたのに
何で消費をしようって思えるのか?
お◯◯さんですか?
>>13
桜を見る会の問題は
費用は5000万円だが
安倍さんが選挙区の人達を招待していたのが問題だから
「今後は選挙区の人は招かない!」
って言えばいいと思うのです
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:09:11.58ID:tkOCa4rF0
財布の紐を緩めるとお金がなくなって
死んでしまいます
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:09:19.46ID:iikLze9N0
消費税ってインフレ抑止の為につかうもんだから
そもそも消費税生み出したフランスは貴族優遇策でやりだした税制だから
デフレ下でやったらデフレ加速するからガイジ乙
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:09:35.05ID:b9YSbBMB0
じゃあ増税すんなよ
それも税収2兆円も下がったって?
なんのために増税して、増えた分の2%がどこいくのか説明しろや

そういえば、そろそろマルチ商法が反社かどうか判断できる頃だよな?
そっちも説明してね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:10:47.91ID:KFajOCl+0
増税しといてよく言えたな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:10:55.19ID:PrRQR+U40
バカ過ぎる
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:10:59.70ID:uQi9OLqF0
消費増税が無けりゃそうしてたわボケ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:11:11.91ID:ixvGhTlX0
年末年始の食材は還元率の良いふるさと納税先で補ったので買い物は縮小するよ。
買わない使わない乗せられない。無駄な納税をしない。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:11:17.37ID:FWZ3ldjt0
この発言で逆に財布の紐がぐっと閉まるアベマジック
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:11:20.22ID:sHNr03g80
>>12
今後日本の人口は6000万〜8000万くらいまでは確実に減少するから
日本の未来が明るいと錯覚しようがない
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:11:36.52ID:+eTx24V30
>>1
    ___
  /´∀`.;∴\  テレホマンとは、
 ./     /∵∴.|   23:00〜翌8:00にだけ
 | ./|  /∵::|∴|     活動する戦士である。
 | ||/∵∴.|∵|
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:11:38.86ID:2YeHtyDR0
>>35
もしかしたらボケて覚えてないんじゃないか?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:12:01.61ID:bhSZaEAn0
がま口なんだけど金属同士が錆びついちゃって開かないんだわ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:12:14.44ID:PDMARn0C0
庶民の財布はすっからかんだよ公務員はボーナスアップで懐暖かいんだからお前らが財布開けよ糞ったれ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:12:14.75ID:tkOCa4rF0
安倍には国民の所得をあげようとする気が全く見えない
逆に減らして大企業の利益と
富裕層の所得だけあげようとする下心丸出しです
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:12:55.30ID:qVc9Q40q0
こうやって安倍が挑発してもおまえらはいつもヘラヘラしてるもな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:13:15.75ID:IrWeb4wE0
低金利円安政策を止めてくれよ
それだけ500万円くらい不労所得が増えるから
消費回してやるよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:13:45.22ID:pRCFzEYE0
実際に可処分所得は減ってるわけで
これはマインドの問題ではないのです
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:14:11.29ID:x8ffPigu0
馬鹿は苛つく
これはグーパンチしたくなるくらい苛つく
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:14:33.04ID:PDMARn0C0
>>50
庶民は56されても自分に逆らわないと自負してるんだよ今の状況下でも大人しいだろ日本人はw多分死ねと言えば死ぬんじゃね?w
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:14:35.11ID:r2jATAnc0
企業に言って だいたい企業のせいw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:14:51.67ID:roSYDWjP0
甘いお方だというのはわかってたけど
バカ発言はいい加減にしてほしい
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:15:36.78ID:qGyrDt4M0
マインドでは無くリアルにデフレなんですが?
見てないNHKに月平均6000円取られてるのでそれ返してくれれば別のことに使うよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:16:18.06ID:6AWQR/cW0
財布をぐっと開けたが小銭しかないな…
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:16:38.25ID:OXKaSNrJ0
お前さんが延期せずに強行した消費増税がデフレマインドを産んでいるわけだが
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:16:41.91ID:H3oth7fM0
>>1
いや無理じゃろww
一応年末モードで開いてはいるけど
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:16:53.74ID:EgjDd/7P0
富裕層=デフレ
中層以下=スタグフレーション

金持ってるやつは破産するまで使えということ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:16:55.37ID:PDMARn0C0
俺の予想では北朝鮮並みになっても文句言わないと思うよ今の日本人マインドならね。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:17:03.26ID:CjjqDgZE0
安倍本人は今更言うまでもないことだけどブレーンである補佐官がイカレ野郎揃ってて
しかも長期間務めてるってのが大問題
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:17:08.15ID:3AxxsRd+0
70過ぎの老人が腰曲げて働く国w
20代の若者が200万の年収の国w
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:17:35.50ID:f+MfEjRp0
オリンピックでボランティアに賃金払えば
少しは開くかもな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:17:53.35ID:Hz2GGgGp0
こうなる事はわかってたのに、なってから騒ぐ低知能の愚民ども
俺は逆にこれからは安倍自民に投票するわ
クソ馬鹿下民がもっと痛い目見ないと気が済まない
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:17:55.29ID:u8oc12kv0
>>1
財務省の犬、麻生の言うまま、消費税上げてる奴が言えるか?

頭大丈夫?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:17:57.77ID:sya+wkPk0
安倍さん、本当にありがとう
オレは高校中退以来、40年近く引きこもりだったけど
安倍さんが命懸けで特亜や反日売国野党と戦う姿を見て
「オレも日本のために役立ちたい」と
思い切って会社を立ち上げた
そうしたら起業した翌日に東証から電話がかかってきて
「ぜひとも東証一部に上場してください」と懇願され
さらに翌日には日銀やメガバンクから
「M&Aで御社の子会社にしてください」
以来、続々と傘下に入ることを希望する企業が現れ
創業から2か月を迎えた今では
年商5千兆円を超える世界的な財閥系総合商社に育て上げることが出来た
これもすべて安倍さんのおかげた
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:18:00.11ID:yQYyZkxs0
政府なんて一切信用できないんで
老後に向けて無駄遣いしません!
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:18:17.17ID:xpR7E5xR0
支持者にはぜひそうしてもらいたい
半数近くが安倍内閣支持者だから全員そうすればデフレも脱却できるでしょ
まさか安倍支持しているのに財布の紐を締めたままにする反逆者はいないよな?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:18:19.26ID:lsgWt9cD0
日経平均株も爆上げで安倍さんに感謝
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:18:21.51ID:jjj4kDU90
減っているが無いわけではない
お前の政策が稚拙すぎて怖くて使えないだけ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:18:24.14ID:CONgTQ4a0
パヨクを煽ってるところもあるんじゃね?
スレで釣られっぱなしやん。おもろい。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:18:26.97ID:Ki5b392m0
安倍ちゃん
無茶言うたらあかんで
今はやっと預金から投資に目覚める日本人が増えてきたとこ
消費や浪費のマインドになるのはその後
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:18:32.38ID:sHNr03g80
×景気低迷はデフレマインドのせい
〇日本人が自身の実力以上の暮らしをしているから生活が苦しい

人口減少にしろ経済の低迷にせよそれらは長い長い経済の調整過程に過ぎず
落ちるところまでは確実に今後落ちる
所得に関しては調整過程は終わりつつあるけども
人口の調整過程はこれからが本番で今後急激に人口は減少していく
移民や少子化対策は人口減少のペースを緩やかにするだけで
苦しい調整期間は失われた〇年みたいにむしろ長くなる
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:18:50.08ID:yYAoKynM0
所得格差は、水が上から下に流れるようなもので、
弱肉強食の人間世界では勝手にそうなる。

それを食い止めるのが安倍首相の役目だろ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:18:53.32ID:OWwdVHLK0
インド旅行無くなって不機嫌なシンちゃんなのであった
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:18:53.62ID:bwXHwubu0
安倍さん「それでは私の財布から得意のばら撒きをお見せしよう!」
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:18:59.95ID:KCfNmdCs0
消費税増税しました!
さあ皆さんばんばん消費してください!

今年税収見込み予想より2兆円減額の見込み

アホなん?
ねえ、アホなん?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:19:09.51ID:lsgWt9cD0
史上最大の好景気でみんなお金使っちゃう
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:19:28.19ID:3AxxsRd+0
若者世代に減税しなきゃ結婚しないし子供も増えないわな
結婚する金もない現実
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:19:29.64ID:aqMpzDBy0
無い袖はふれない
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:19:36.09ID:dhazPMlZ0
おいおいおい、増税や政治の私物化でこの国をダメにしようとしているのはお前だろ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:19:51.65ID:LtLLKRBG0
手取りが増えてるのは公務員だけ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:20:10.62ID:4s1MumUI0
紐開けてもお前にむしり取られて中身がねぇんだよカス
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:20:23.93ID:YmG4CGvy0
税金で飲み食い招待するアベwww
0099令和革命で、平成貴族狩り
垢版 |
2019/12/13(金) 16:20:44.17ID:XgMS7KwC0
すでに政策ですらなくなっているアベノミクスwww

国民頼みの次は何だ?www

神頼みか?wwww
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/13(金) 16:20:59.14ID:bNuEFPJB0
消費税を5%に下げられないなら金貸しの上限金利を5%にでもした方がいいんじゃねーの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況