X



【80人死亡、4人行方不明】大川小津波訴訟、遺族側の勝訴が変える学校安全
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2019/12/13(金) 23:45:59.21ID:4lRsBsX99
海岸から4キロほど離れた宮城県石巻市釜谷地区の北上川の近くに立つ石巻市立大川小学校。子どもたちが笑顔で過ごしたであろうその学び舎は、現在、2011年3月11日に発生した東日本大震災による津波の悲劇を伝えるモニュメントとして多くの訪問者を受け入れている。大震災による津波で児童108人のうち70人が死亡、4人が行方不明となり、教職員10人が死亡した。

津波で犠牲になった大川小児童の遺族のうち19家族29名の保護者が市と県に損害賠償を求め、2014年3月10日に国家賠償訴訟を仙台地裁に起こした。訴訟は最高裁まで持ち込まれ、最高裁は2019年10月10日、市と県の上告を棄却し、市と県に約14億3600万円の支払いを命じた二審・仙台高裁判決が確定した。

これを受け、12月1日になって石巻市の亀山紘市長が遺族に謝罪、大川小を訪れて、慰霊碑の前で黙祷をささげた。

震災当日何が起こったか

大川小の児童総数は108名、震災当日は欠席・早退等の5名を除き、103名の児童が授業終了まで在校していた。教職員は総数13名、校長は娘の中学校の卒業式に出席するため、午後から休暇をとり不在だった。震災当日は教頭と教務主任、各学年主任を兼ねる担任教諭および養護教諭の11名が在校していた。

大地震から51分後に津波が大川小に襲来、70名の児童(学校管理下69名、欠席者1名)と教員10名が死亡し、早退していて被災した1名を含め4名の児童が現在も行方不明となっている。

当時、大川小では、地震発生から津波到達までは51分間あり、街では津波の襲来に警戒して防災無線などでも「津波が来ます。高台へ逃げてください」という案内もあり、児童たちからも「避難をしたい。裏山へ逃げたほうがいい」という声があったものの、教員の判断で校庭にとどまっていた。50分ほどして、川に近い「三角地帯」に移動を開始し、その直後に津波に巻き込まれた。

2019/12/13 5:25 東洋経済
続きは↓で
https://toyokeizai.net/articles/-/318404
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 10:08:17.53ID:sBr2ZVFy0
学校は何もせず親に迎えにこさせるのが一番だよ

こなくて死んだら親のせい
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 10:09:08.42ID:sBr2ZVFy0
>>100
叩かれたのは下劣な断罪大段幕のせいだろ(笑)
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 10:10:42.49ID:OzIEHNoc0
>>98
そうだよな。
訴訟で"士気が下がる""なり手がいなくなる"と言っている教師なんて辞めてくれていいわ。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 10:10:42.54ID:ZCnt8yda0
>>100
別にそんな努力だれも求めてへんやろ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 10:24:54.99ID:XLM4HS3j0
首都直下や東南海地震が待ってるからな
それらの地域で学校安全が物理的に可能なのか知らんが
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 10:41:45.74ID:+cXIwOUi0
いい加減公務員個人の責任を問う形にすべきだわ
完全に事なかれの悪癖の結果だろ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 10:50:46.30ID:xbWhBDOE0
大川小スレも教師擁護派の完敗みたいだなw
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 12:17:34.18ID:Ne9QPABP0
>>102
どう下劣なの?
ごく少数の人がそれを理由に叩いてるようだけど、
創じゃない人から見たらただの馬鹿にしか見えてないよ。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 12:18:39.57ID:Ne9QPABP0
>>108
個人の責任にすると被害者が救済されないから始まったんだと思うけど、
時代の変化にあってないよね。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 12:31:40.17ID:3qtGHRQR0
>>71
> >>53
> 市民に小学校の設置個所を決める権限があるとでも思ってるの?

あるよ 計画は職員が立てるが認可は市議会だよ 設置箇所選定の要点も市議会で決められる
一般に通学距離が生徒数が…で新規に小学校の設置は市民の要請で作られるから
市会議員は市民の投票で決まるから 此処に小学校を建てたのは市民だよ
裏山へ逃げるのも 市民が要請して目に判る避難路を設置していれば 
市の避難計画に設置した避難路を入れさせるのも市民の仕事だよ
防犯灯の設置 信号機の設置 道路拡幅、、各地の自治会やPTAとかからの要請で作られているが 同じ事を避難計画に入れさせるだけだよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 12:35:36.32ID:dk3JWvQy0
そもそも大河川の隣で津波がなくても洪水の危険性があるのに
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 12:45:38.00ID:2mZ8OUgg0
>>112
市議会議員を選挙で選ぶのは有権者で、その選ばれた市議会議員が構成する市議会により市の計画の可否が決せられるとしても、
それによって、なぜ小学校の設置箇所決定の権限が市民にある事になるのか全く説明できていないね
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 12:50:37.54ID:2mZ8OUgg0
>>112
要請するってことは、権限ないからだよね?
権限あるなら要請などしなくても決定できるわけで
自分で何書いてるのかわからなくなってるんだろうな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 13:06:29.68ID:Pcj4ht1y0
日頃の避難訓練にPTAが関わってなかったのか
悔やまれるな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 13:11:47.60ID:E+JE/CG30
>>117
大川小は避難訓練もしてないし、地域住民との連携さえしていなかった。裁判所にも叱られてるよ。

一番悪いのは、堤防決壊する危険を知っていながら、インチキなハザードマップ配った石巻市だけど。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 14:16:46.26ID:JJjinnyb0
>>113
>>114
津波が来ても洪水が起きても全滅してたな
津波が来て逃げた場所が土砂崩れ警戒区域のがけ下にある三角地帯だから
土砂崩れが起きてても死んでたわけだ

この小学校は津波に限らずどんな災害に対しても準備や対策を怠っていた
子供の命を真剣に守ることなんて考えてなかったんだよ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 14:32:03.27ID:t+N+LycU0
最初から適当に謝って1人あたり10万くらい配っとけばこんなことにならなかったのに
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 14:34:10.35ID:84FZRo0x0
沿岸部では

経済活動、社会活動、居住することができなくなったからな

これから大変なことになるぞ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 15:06:06.98ID:KIT3FR/R0
鵜住居小学校釜石東中学校という大川小学校とは真逆の実例
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 15:42:33.61ID:EiBkAVM60
>>112
自分に小学校の位置を変える権限があると思い込んでいるのか。
週明けすぐに病院に行った方がいいぞ。
早いほうが回復も早いよ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 15:45:11.08ID:EiBkAVM60
>>122
制度のもとはそうだったんだろうね、という話。
これからはというかもう何十年も前からあなたのいうとおりでよいと思うよ。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:00:28.34ID:EiBkAVM60
>>121
津波が来るときは速やかに高いところへ避難。
たったこれだけのことを認めたくないがため、話をそこまで大きくするとは…
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 16:23:35.14ID:vlQvb1ZN0
何がアホかって避難放送が流れてるのに校庭で1時間近くのんびりやってたということ
挙げ句にマニュアルだからとわざわざ河川へ向かうとかもうね
頭の悪さが度を超えるとホント罪悪
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 19:28:44.05ID:dNBrb5ku0
安住淳衆議院議員はなーんにもしてくれなかったそうだね
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 19:31:00.56ID:Ssbc1cG80
なんて言うか、今の地図ぱっと見る限り
河口から3.8kmとかどこをどう測ってるのか知らんけど、
川をかなり遡った所というよりは、まだ湾の奥くらいの場所に見えるよな?
そこの大橋のとこから上がまだ川だろ、
ここかこのあたりから下はもう湾だろって感じに見える所。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 19:34:09.65ID:Ssbc1cG80
ってか、pdfを印刷用にレンダリングするのにすげえ時間がかかるらしくて
うちのボロデスクトップのCPUが2心の片方100.0%でずーっとブン回ってるわ(´・ω・`)
163ページはでかい。1枚4ページの貧乏印刷して読むわ…
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 19:40:22.55ID:Ssbc1cG80
>>122
本件とかそのへんでの妥当性は別段、
一般論として国賠法バリアがあるから、公務員を直接相手取って訴えることは出来ないのよ

大分だったかで、国賠からの? 公務員への求償権の講師の義務付けだったかまで訴訟になってる例があるはず。
(これは行政訴訟になるはず。(国賠訴訟は民事訴訟)一審は出て控訴あったんだったかなあ、その後ちょっとオレは見てないかも)
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 19:41:52.78ID:NZ/X0Ee00
>>94
教育委員会は生徒を守る機関じゃなくて
児童に対して性犯罪をやらかした教師や
スーパーで万引きして捕まった教師を保護する為の組織だからな
何かを期待するのが間違い
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 19:43:38.31ID:Ssbc1cG80
あと、求償については 故意または重過失かなあ? 基準がどうなってるのかとか求償がされた例
とかはよくしらない。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 19:45:40.72ID:Ssbc1cG80
>>134
一般的に、ちょっとなんじゃこりゃな例みられるよね
目立ったと感じられたのは、取手の事案が市教委(と外部委員会?)はホイッスルされて 県教委だかが調査することになった例かなあ。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 20:45:10.17ID:KFjmatFT0
>>134
犯罪教員をそれくらいどいうということないと軽い内部処分下して
禊は済ませたと守るための部署たな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 20:57:21.21ID:Ssbc1cG80
なんか、高裁判決の別紙もすげえページ数でいろいろ言及があるのかな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 21:14:26.34ID:wL6PPGY40
仮に、校舎の二階の教室に集まっていたとしたら、
結果はどうなっただろうかな。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 21:38:23.32ID:Ssbc1cG80
>>131
おっと地理院地図で見てみると
さすがに谷地中の先の田んぼ記号部分がズートあるみたいだから
左岸の須賀の堤防のおわりあたりが河口なのか そう見えるか

某マップサイトで見たら、田んぼ記号のとこみんな水面になってた
失礼
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 21:38:50.66ID:Ssbc1cG80
>>140
×左岸
○右岸
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 01:12:14.40ID:Vhb913Ds0
>>139
津波の水位が校舎の天井付近だったから教室にいたら死んでたね
>>143
山に逃げたというか津波で山に打ち上げられたんじゃないの
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 01:55:13.08ID:Ly4QjvlS0
>>143
生存したのは 児童4名とE教諭のみ@地裁判決P.5
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 02:08:40.41ID:lfKF0mQ+0
そもそも教師達が裏山避難を躊躇したのはなぜなの?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 02:17:25.87ID:0WevOEIi0
「地震が起きました。津波の規模は想定しきれないので、生徒の皆さんは自己判断で最善を尽くしてください。以上、解散」
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 02:17:55.05ID:Vhb913Ds0
>>146
地元の教師が反対したからでしょ
山へ逃げた児童を連れ戻したのも焚火はじめたのも
「お母さん落ち着いて」って保護者の助言無視したのもこの教師なんじゃないのかね
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 02:22:26.46ID:0pLBa7SI0
>>1
我慢して読んだけど、安全対策を変えた結果が皆無
どうかえたのかもふめい
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 02:24:37.73ID:0pLBa7SI0
>>146
記録を読むと
・ここまではこないというハザードマップに基づく予断
・裏山に行くと別の二次災害を懸念
・員数把握が困難
・生徒が行きたがるのを連れ戻した
・保護者への引き渡しに困難が出る
この辺あたりで揉めてたらしいよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 02:51:56.79ID:ahx5dlTy0
防災マニュアルも絶対ではなく机上の空論に過ぎなかったことが証明されることもあると
こうした不幸な形で証明された場合、行政側に責任があるという判例が作られたことは画期的ではないかな
当時者が死んだからといって不問にはならない罪もあるんだし
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 03:11:48.09ID:pK13tlvs0
このころの津波に対する認識なんて
北朝鮮が日本に核ミサイル撃つ可能性のことより関心無かったろ
阪神淡路大震災の前に耐震性云々考える人が少なかったのと同じ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 04:46:38.17ID:zJlOtcQm0
>>1
岩手県釜石市では、小中学生に徹底して津波の知識と訓練をさせていた。
 「大津波警報が出たら、点呼をしたりせず、自分の判断でとにかく逃げろ」

と叩き込まれていたので、警報発表後、児童や生徒たちが、一斉に高台へ逃げた。
そのため、学校にいた児童や生徒のほぼ全員が助かった。

このことを、「釜石の奇跡」 などと言われている。

同じ東日本大震災による大津波で、実際に小中学生が助かった自治体があるため
石巻市が非難されても、仕方ない。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 04:51:33.94ID:KK0miJLn0
>>13
この件を扱った本を読むと
親たちは学校にいるから避難してるだろうと思ったみたい
翌朝学校にいて愕然としたとか
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 05:54:10.09ID:R+LLVg020
>>123
その件は結果オーライ的であまり誉められない。途中止まった老人ホームは高くもなく津波の際に逃げるところではない。教諭も元児童生徒もそれをわかっているから、あまり話題にしてほしくないという反応が多い。
学校管理下なら釜石だと唐丹小、大船渡の越喜来小、山田の船越小が見習うべき事例。
釜石の凄かったのは午後休で学校管理下ではない3小学校で死者が少なかったこと(1名)。
岩手県内には大川小学校と全く同じ行動をとってスーパー結果オーライで助かったところもある。
(岩手県以外は全く知らん)
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 06:01:45.09ID:zJlOtcQm0
>>157
このサイトに、詳しく書かれているね。

小中学生の生存率99.8%は奇跡じゃない 「想定外」を生き抜く力 片田敏孝(東京大学大学院情報学環特任教授)
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/1312
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 06:05:09.02ID:/Od31Z5J0
>>11
80人全員の親が学校に車で殺到したら渋滞で逃げるどころじゃないだろアホが
そのために学校は親から責任をもって子供を預かってるのだよ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 06:16:49.36ID:I4eUxXs/0
裏山は逃げた子どもを先生が引きずり降ろした時
山の安全を確認してるからな
何が山は危険だわ 住民もそこに逃げ込んでるだろ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 06:21:56.56ID:w5IljSOS0
東北って他地域より津波に関しては教育されてたはずなのに
なんで教員はバカだったの?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 06:38:47.76ID:3oOL0jcS0
裏山に逃げないで
海岸に向かって歩いて行ったんだろ?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 06:41:50.82ID:A7snRXXU0
>>9
青葉烈士は在日コリアンの英雄。
抗日義挙を薄汚い就職氷河期世代と同じにするな。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 06:43:54.88ID:DCsQ0A+i0
発達障害の俺が思うに、権限がある人間が思考停止してたと考えられるわ。俺も右往左往してその場で津波に飲まれて死んでたと思う。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 06:46:32.89ID:bceQd+1i0
>>153
まさか津波ごときが堤防を超えてくるとは思わんかったよな。
でもあの日の揺れは異常だった上に防災無線が鳴り響いてる中悠長になめぷしてたあたり、
教員に問題があったとしか言えない。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 06:52:02.91ID:dhakm8E80
>>165
何言ってるの?

石巻市はとっくに予測してたし、校長と教頭は、津波で学校がもたないからどこに避難するか話し合ってたわ。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 07:43:40.84ID:HOnKuAWT0
>>164
リーダーシップがなかったとは思うが、教頭は早い段階から山避難なんだよな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 07:45:57.58ID:HOnKuAWT0
あと、福島県浪江町の請戸小学校だよな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 09:55:09.64ID:HOnKuAWT0
教頭の「津波が来ています。急いで。」なんて、予見云々ではなく、津波が来ている事実を現に認識していたことを示している
この段階でも三角地帯に固執していたなんてね
この教頭の発言の時期は三角地帯へと向かう児童の隊列が津波に遭遇したタイミングより30秒程度は早い
実際に児童らが津波に遭遇したタイミングで4人が山に逃げて助かっている
教頭が上記発言時に「山へ逃げろー!」と叫んでいれば、もっとたくさんの児童が助かっていただろうね

山避難を検討していながら三角地帯へと避難決定してしまった事についての原因、
「津波が来ています。急いで。」ではなく「山へ逃げろー!」と言わなかったのはなぜか?
教頭の山避難決定を阻害した要因は何かについて明らかにしなければならない
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 12:32:48.69ID:ITg4INJf0
憶測のレベルだが「教務主任がいじめられていた」という話があるよな
前任地の防災マニュアルを改訂してその全員を救っていながら大川小はほったらかし、当日も山避難の意見が通らず。
教務主任の意見は通してはダメ、がデフォルトだったのではないかと疑うのも無理はない
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 12:49:08.82ID:N5IfiPiT0
>>171
真実かどうかはわからないけれど、とりあえず矛盾がなくなるよね。
しかも自分が見てきた教師たちの言動や、教師がらみの事件からも容易に想像できる状況。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 12:55:12.59ID:wkQO/gc50
ここで教師達の行動を賞賛し、原告を守銭奴と書き込みを行っていたあの連中は、
どこへ。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 12:59:49.66ID:HOnKuAWT0
https://www.kyoiku-press.com/post-210449/
遺族の声
教務主任は中庭で子供たちとよく遊んでいた
職員室には居づらかったのではないか

根拠としては薄いが、状況としては合致している
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 13:06:46.58ID:N5IfiPiT0
>>173
今も昔も自分の部屋にいるだろうw
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 13:11:15.19ID:HOnKuAWT0
学校現場から「規律」が失われているんだよね
これは全国的にどこの学校でもあり得ること
「社会人経験のない先生が〜」「教育現場はお花畑で〜」という意見もよく耳にするが行き着く原因は同じ

しかし圧倒的に公立校で多いだろ?

市教委と組合との馴れ合いがあるから
実質的に人事権の及ばない市教委の言うことなど平教員は気にもしていない
校長、教頭もそれを知っているから言っても無駄と考えているし、寧ろ、学校内で影響力ある先生に配慮してその学校での数年間を過ごした方が楽
大阪で維新が社会人経験者を校長につけたが、それだけだと校長が苦しんだのはそういうこと

本当に真面目に職務に忠実な先生は仕事がやりにくい環境にあるといえるし邪魔される世界なんだな
腐った世界ということだ

2015年から教育長を市長が任命できることになり、行政手腕がありこの問題を認識している市長は教育改革に乗り出そうとしているが普通はしない
教職員組合票があるからね
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 13:15:06.25ID:HOnKuAWT0
まー、亀山市長には>>176で指摘した問題についての教育改革なんて期待できないだろうな
乗っかっていた方だろうし
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 14:09:42.49ID:qmyDDsjC0
>>171
教務主任はなったら終わりと言われるブラック役職だから弱い立場の人が押し付けられたんじゃないかな?
同じく教頭もブラックで試験を受ける人が減っているそうだ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:05:17.04ID:HOnKuAWT0
教頭、教務主任はブラックで志望者が少なくなっているという
そこには目を向けずに、地裁判決、高裁判決を、こんな判断するなら教師へのなり手がますます少なくなるなんてアホが批判していたが、
如何にお花畑の世界における意見かわかるだろう
いじめ問題、教師間いじめ問題、各種問題についての隠蔽体質、
大川小事案に関わらず、今、公立学校で起きている問題は、少なからず、市教委と組合による馴れ合いからくる「規律」の欠如が影響しているといえるだろう
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:20:18.75ID:HOnKuAWT0
お花畑と言われる公務員の中にあって、教育職は一般行政職からお花畑呼ばわりされているぐらいだからね

教育職は「子供のため」を錦の御旗にするが、そんなものは建て前や言い訳に過ぎなかったという事が明らかになってきているということだな
余りにも犠牲が大きいが、、
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:31:34.17ID:N5IfiPiT0
>>178
公務員全体の問題なのかもしれないけれど、平教員でも十分に高給で役職による差が少ないから、
仕事や責任が増えるだけ損と思う人が増えてるんだろうね。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:33:52.90ID:uLfIsLzj0
>>179
実際に競争率落ちてるから教職ならキミでもなれるかもよ
働き方改革で無駄な仕事を排除できればコスパも良くなるかもしれん
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 15:50:08.06ID:u7STymk30
あんな津波が来るなんて誰も想像できんよ
非難してるやつらは結果論言ってるだけ
津波の映像見た後だったら何とでも言える
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:04:24.33ID:N5IfiPiT0
>>183
気象庁の予報官が予報してるんだから、馬鹿は素直に聞くしかないんだよ。
大川小の教師や君が特別馬鹿といっているわけではなく、
俺も馬鹿の方だから、災害時は素直に指示に従うようにしてるよ。
馬鹿かどうかはともかく、災害時くらいは素直な心を持とうということだね。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:19:56.77ID:bceQd+1i0
自治会長はなんの権限があって指示出せたんだろ?
教頭の指示に従ってれば良かったのに
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:21:07.58ID:Yobrbk8o0
>>183
周りの学校では被害者は少数、大川小だけが80人も死んだんだ
裏山に逃げようとする生徒を注意してわざわざ校庭に戻してどういうわけか川に向かって逃げようとみんな死んだんだよ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:24:26.85ID:N5IfiPiT0
>>186
区長に権限があるはずもないし教師が指示に従う理由もない。
自分で決断したくないから誰かのせいにしようと区長に決断をおしつけたら、
さらにややこしくなっただけだと思うよ。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 16:51:32.13ID:J+SD1B5j0
>>171
>>172
なるほど よそ者で立場が弱かった人間が教頭や教務主任をやらされてたのか
それでこの二人が必至に津波来っから山さ行くべえって訴えても
元から居る発言力の強い教師たちはガン無視してたってことか
当初から教師の間で権力争いしてて避難が遅れたんじゃないかって言われてたもんな
0190巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/12/15(日) 17:53:46.52ID:sOrSIkPS0
義務教育だとか学校教育を強制し人質でも取った気に成って学校職員が教育者だとか勘違いして来たのだから当たり前。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 17:56:08.31ID:fWXVF3e50
津波の警報が流れているのに山崩れを恐れて川に向かってればな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:44:05.64ID:HOnKuAWT0
>>182
その競争率が落ちてきているのも古い体質から抜け出せないから
真面目に職務と向き合う教員が報われない業界だとバレてきたから

大阪で維新が、教師らの労働環境を改善しようと、一番ネックになっている部活動を専門家に任せて、教師が顧問となることを辞めようとしたら、
一番反対したのは古株教師だったってよ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 18:48:29.55ID:HOnKuAWT0
現場の判断が適切でなかったこと、
事前準備が適切でなかったこと、
市教委の指導が適切でなかったこと、
石巻市の災害への取り組みが適切でなかったこと、
これらは明らかにされた

あとは、教頭、教務主任らの山避難判断が実行されなかった理由を明らかにすることだな
ここで、事故検証委員会が調査を拒否した人間関係にまで踏み込んだ調査をする事が出来るのかどうかが重要
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 19:07:51.18ID:I4eUxXs/0
>あんな津波が来るなんて誰も想像できんよ

幼稚園バスの園長さんに言ってやれよ
お前がバカだから園児が死んだと言われてんぞ
何で先生なら無罪なんだ? あん??
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 19:10:10.16ID:I4eUxXs/0
高裁で 先生と校長を被告席に立たせようとしたら
裁判所が これを蹴った 被告席には誰もいないのよ
だから管理責任が市に向かった
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:37:50.63ID:nUJYYm2y0
>>183

あのさー
他の学校は「予測」できてたから学校管理下での
死亡率1%程度なの。

ここはほぼ全滅だから裁判にまでなってるの。

少しはお勉強してからかきこもーね。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 21:01:36.91ID:fWXVF3e50
津波が来るという状況下で権力闘争してて結果狂気の判断を下し子供たちが犠牲になったのなら
死人からでも分捕るだけ分捕ってやるべきだな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 21:14:38.67ID:HOnKuAWT0
権力闘争というか、緊急を要する状況において最低限必要となる規律が欠如していたとはいえるだろう
No.2で災害についての知識を持っていた教務主任が小間使いで、
トップの教頭が三次避難先を検討している最中に焚き火をはじめる教師がいる始末だからね
津波が本当に来るのか疑問があったとしても、災害で平時ではなく緊急事態であることは全ての教師らは認識していたであろう
このような状況においてトップの判断をサポートする事もなく逆にその判断に基づく行動を阻害するかのような行動をしていたといえるわけで
市教委と教職員組合との馴れ合いがこの「規律の欠如」に少なからず影響していると俺には思えるね
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 21:21:03.83ID:PA8adp2W0
裁判で買ったお金で家のローン払えるね^^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況