X



【ユネスコ】人種差別で登録抹消決定、 文化遺産のベルギーのカーニバル 今年の山車の一つが反ユダヤ主義と批判

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/12/14(土) 07:22:09.47ID:2NwZmwaK9
https://this.kiji.is/578345545903047777


ユネスコ、人種差別と登録抹消
文化遺産のベルギーのカーニバル
2019/12/14 07:18 (JST)
©一般社団法人共同通信社



 【マドリード共同】コロンビア・ボゴタで開かれた国連教育科学文化機関(ユネスコ、本部パリ)政府間委員会は13日、ベルギー北部アールストのカーニバルに関し無形文化遺産の登録抹消を決めた。今年の山車の一つが反ユダヤ主義的で人種差別だと批判されていた。ユネスコの無形文化遺産で登録抹消は初めて。

 起源は中世にさかのぼるアールストのカーニバルは2010年に無形文化遺産に登録された。風刺を込めた山車やパフォーマンスの披露で知られるが、今年3月に行われた際、もみあげを伸ばした正統派ユダヤ教徒の足元に金銭の入った袋を置いた山車が出て、ユダヤ人らから強い批判を浴びた。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 07:27:07.43ID:Buj0It+C0
イスラエルがパレスチナを支配してるのは、エジプトの侵攻から
パレスチナを守ってやってるんだよな
将来的にパレスチナが自分で守れるようになったら、撤退するんだよね

日本が朝鮮半島をロシアの侵攻から守ってあげたようなものだし
何の問題もないっしょ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 07:30:14.60ID:27NQiHjm0
>>1
ベルギーと言えばワッフルを思い出す人が多いだろうが、一体ワッフルとは何ぞや?という話である。
そして全てがクリスマスに向けて動き出してるのは、かの有名なノストラダムスも予言している。


その大きな星は七日間燃える
巨大な黒雲が二つの太陽を現す
マスタンが夜通し吠え続ける
大祭司が居場所を変えるとき
(百詩篇第2巻41番より)


※大きな星=北朝鮮の国旗
 ニつの太陽=日本と韓国の国旗
 マスタン(mastin/獰猛な巨犬)=金正恩
 大祭司=キリスト

この詩を要約すると、
1行目は北朝鮮が7日間に渡って空爆されると読める。
2行目は日本と韓国に核爆弾が落ちると読める。
3行目は金正恩が怒り狂うと読める。
4行目はクリスマスを指すと読める。(クリスマスとはキリストの降誕祭を言う)

今月24日に、日中韓首脳会談が中国四川省の成都で行われることになった。
これはどこか違和感のあるニュースだ。何故なら安倍は文を嫌い続けてきたからだ。
それがさしたる理由も無く突然会う運びになるのは不自然極まりないと言える。
さらに場所が成都と(三国志ファンならご存じだろうが)中国の奥地なのが解せない。
これには何か裏があるハズだ。おそらくトランプは北朝鮮への軍事攻撃を決めた。
しかしそれを実行するには大きな障壁がある。韓国大統領の存在である。
在韓米軍を自由に動かすためには、文大統領に居てもらっては困るのだ。
遠方に呼んだのは、何かが起きてもすぐに帰ることは出来ないからだ。
文が四川に居るうちにケリを付けてしまおうというのが日中米の密約に違いあるまい。
安倍は今月15〜17日に予定していたインド訪問を取りやめた。
(それもよく分からない理由で。)おそらく戦争間近でそれどころではないのだろう。
麻生は防衛大臣でもないのに、潜水艦「うずしお」に丸1日試乗した。
有事の際は、中国に居る安倍に代わり現場の総指揮を執るための予行演習であろう。
安倍は中国、麻生は潜水艦と、2人ともが安全な場所に行くのがどうにも怪しい。
金正恩は「クリスマスプレゼントに何を選ぶかはアメリカ次第」と言っている。
ICBM発射の動きを見せれば、アメリカにとっては格好の攻撃理由にもなる。
在韓米軍の家族も、クリスマスであれば自然な形で退避が出来る。
全てがクリスマスに向けて動き出してるのは、ノストラダムスの予言通りなのである。
奇しくも今年はノートルダム(ノストラダムス)大聖堂や首里城が焼失するという
不可解な出来事も起こっている。危機はすぐそこまで迫っている。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 07:32:39.69ID:1YVCRI4u0
>>5
こりゃあ あからさまにヘイトだわ。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 07:34:39.13ID:iz0FVdAz0
そういや、ユダヤ人は優れたユダヤ人がユダヤ人という属性と結び付けられることも嫌うんだよな
ハンガリーのジョージ・ソロス批判とか見れば、まあ、気持ちはわかるけど
日本ではあんまり理解されてなくて、前にちょっともめたことがあったよな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 07:35:45.74ID:Y41chcyP0
>>2
ブラジルのサンバカーニバルでも山車は出てくるよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 07:38:42.05ID:GSA02zGz0
またサイモンガーファンクルセンターが圧力かけたのか。
ホント『差別』って言論封殺するいい武器だよな。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 07:41:40.00ID:oYtx7MVy0
>>1
ユネスコなんて無視しろ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 07:42:24.29ID:maou0sVa0
いやあ欧州は狂ってるね。
リベラル思想に反するならどんなものも許されないと。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 07:45:14.69ID:SLC3Yynz0
じゃあ軍艦島もだろ?
韓日の信頼関係を壊した一端を担うのに
なぜユネスコは黙るのか??反吐が出るね
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 07:47:05.80ID:iz0FVdAz0
>>14
そう?
俺は、ヨーロッパ人のRACISM、嫌がらせ好きは病気だよなって思う

ヨーロッパ人に共通する国民性としてRACISTで嫌がらせが大好きというのを認めるべきじゃないかなと思う
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 07:51:33.73ID:GgZOTBGk0
>>9
きみが僕にハゲって言ったらヘイトでしょ
事実ですけど w
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 07:55:16.33ID:glXLURnp0
残すべき文化遺産のはずなのにそんな理由で取り消されるのか
やっすい遺産だな
もう全部やめていいよ
変な権力与えるだけ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/14(土) 07:58:15.12ID:zxv7YwJU0
中世にさかのぼる起源を持つカーニバルで、
風刺を込めた山車やパフォーマンスが売りなら、
“伝統的な風刺表現”として“銭ゲバのユダ公”ってのも
当然ありそうな気がするけど。

来年は現代風にユネスコ批判の山車が作られるのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況