X



【著作権】「漫画村」立件後も... 海賊版サイト500超 日本のクリックが支える現実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001@ばーど ★
垢版 |
2019/12/15(日) 06:35:02.24ID:S03qF0e59
 インターネット上で漫画を無料で読める海賊版サイトが500〜600存在することが、出版業界団体の調査でわかった。閲覧数の上位10サイトには、日本国内から1カ月に約6千万回の接続があった。海賊版サイト「漫画村」(2018年4月閉鎖)による著作権法違反容疑事件の立件後も、著作権侵害の被害は広がり続けている。

 出版9団体でつくる出版広報センター(東京都)によると、漫画の海賊版サイトは、サイト上で読む「ウェブサイト型」、データを端末に落として入手できる「ダウンロード型」、ページを自動でめくる動画が流れる「動画投稿サイト型」、自分のSNSのページにデータを公開する「SNS型」の四つに大別できる。今秋の時点で、国内外に計500〜600サイトがあった。

 オランダやスイス、東欧など海外のサーバーやサービスを使ったものが多く、大半がダウンロード型。中でも海賊版のデータをダウンロードできるURLを多数載せている「リーチサイト型」が主流だった。

 このURLをクリックすると、サイトの運営者らがネット上でデータを共有できる「サイバーロッカー」につながる。

 サイトの運営者らはデータをアップロードし、そこにつながるURLを自身のサイトに貼る。ユーザーはリンク先に飛んでデータを入手すると、端末上で見られる。運営者らには、ダウンロードの回数に応じ、サイバーロッカーから報酬が渡るとされる。

 一方、センターが11月に海賊版上位10サイトのアクセス数を集計したところ、日本からは月に6551万回に上った。漫画村閉鎖後に登場した類似サイト「星のロミ.org」(今年9月閉鎖)を合わせるとアクセス数は1億回を超えた。

■日本からアクセス多数、著作権侵害拡大

12/14(土) 23:41
朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191214-00000032-asahi-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191214-00000032-asahi-000-view.jpg
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 10:02:14.15ID:scuTrYOz0
>>124
コミックDAYSは、
ヤンマガとイブニングとアフタヌーンとモーニングが月900円くらいで読める。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 10:02:52.60ID:EvuwMS6k0
広告料貰ってる違法サイトのほうが漫画家より稼いでそう
アニメは制作スタッフより違法サイトのほうが確実に稼いでるよね
0142相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2019/12/15(日) 10:03:07.51ID:fvr8yvrS0
日本語の海賊版は激減してるけど、外国語のは相変わらず野放しだな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 10:11:57.98ID:kFoRv9UN0
>>2
海賊版潰すために本業の人たちを道連れにするのかw
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 10:16:35.34ID:6vSsZGsr0
>>144
でもゲーム業界はけっきょく対策できてるし、
日本の漫画業界の足並みがそろわないのは出版社間の確執が大きいからなあ。
電子書籍化にも非常に消極的だったし。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 10:17:40.17ID:emS4Q4DQ0
>>20
それは悲しいな・・・

ネットで無料公開しても誰もアクセスしてこないとか
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 10:20:04.99ID:qnFBF9Td0
これもまた、セルフ経済制裁(笑)のひとつかな。

韓国に無謀なケンカを売り、自慢のマンガもタダ見して、オウンゴールで滅び逝くチンパンクソジャップw
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 10:22:18.80ID:FTtWPOPR0
>>140
最新話だけ配信して月額980円とかアニメ配信サービスなら見向きもされんわ
1話から全部見れて400円とか1000円で勝負してるのがアニメや海外ドラマの世界
漫画の場合はそれじゃ商売として成り立たないの分かるがそりゃ流行らない上に全部海賊版に流れる
つーか読んだこともない雑誌寄せ集められても新規会員からしたら途中から読むのただの苦行だわ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 10:26:13.89ID:lf4rBxkW0
効果的な解決方法は
漫画なんて描かないことだよ
漫画無きゃ誰も読もうと思わないだろw

そもそもいい大人が漫画とか恥ずかしくない?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 10:33:03.61ID:XoLfX9Ar0
>>150
他人の趣味嗜好を認められない異常性を恥ずかしげもなく晒すあなたは恥ずかしくないの?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 10:37:28.39ID:8O7WsijM0
お前らタダ働きしろ
いくら金かけて徹夜しても赤の他人に搾取されてしまえ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 10:47:25.37ID:r6MhlRKi0
>>114
自分で結論を書いてるみたいだけど、そのゲームだっていずれは無料コンテンツ化せざるを得なくなって、新規製作者はよりつかなくなるってことでしょ?これまでの流れから考えると。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 10:49:30.05ID:++nS0VoN0
雑誌を読めるサイトある?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 10:49:34.92ID:WcIkQ4gN0
反社サイトを利用するネットのゴミどもはダメだな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 10:50:01.75ID:kFWwumC10
日本て今検索結果に規制かかってる?
アングラな物がひっかからくなってる気がする
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 10:51:29.17ID:++nS0VoN0
>>130
有名マンガ雑誌で?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 10:51:34.00ID:zrOKHiTa0
>>2の賛否両論がすごいな。

>>2のスタイルが音楽業界で正解なのは、アップルが証明したと思うけどな。出版業界も同じスタイルに
移行するのは必至なのでは? 既得権益層が反対してグズグズしていると、キンドルとかの海外資本に
乗っ取られてしまう危機感もある。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 10:51:34.27ID:WcIkQ4gN0
モラルのかけらもないネットのゴミどもの集合体
がやりたい放題だからもっと規制しろ!!
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 10:53:17.00ID:25DEc09M0
亡くなったwinnyの作者がいってたように
包括的著作権で保護するしかない

ネット通信料に著作権上乗せ 分配
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 10:55:18.79ID:8vZLyPaf0
政治家や公務員みたいに遊んで給料がもらえないし
通名みたいに無試験で公務員になれたり、団体で押してくれて政治家になれないし
圧殺納税で苦しむ日本人で、若い人には派遣以外安定した雇用がない
アメリカの命令で永久雇用潰したのも政治家なら、外国人のナマポや無試験雇用を始めたのも政治家だよ
貧困にあえぐ日本人がこうなっちゃうのも無理も無いかねぇ
困ったループだが、これを創ってるのが帰化人の政治家と公務員とアメリカなんだよな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 10:59:32.92ID:Mh7IUqmx0
今秋の時点で、国内外に計500〜600サイトがあった。

大半がダウンロード型。中でも海賊版のデータをダウンロードできるURLを多数載せている「リーチサイト型」が主流だった。
0167 【東電 72.8 %】
垢版 |
2019/12/15(日) 11:01:47.87ID:yTyiqmM/0
一方、センターが11月に海賊版上位10サイトのアクセス数を集計したところ、日本からは月に6551万回に上った。

これって違法にダウンロードした回数?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:02:32.61ID:zrOKHiTa0
>>132
激しく同意。
最初の段階からその価格差を、日本の出版業界は頑なに認めてこなかったんだよね。
それで大きく立ち遅れているうちに、海賊版にやられちゃってる。
俺はむしろ、リアル書籍を購入したら電子版がオマケで付いてくるくらいにしてもいいと
思ってるんだけどね。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:09:16.90ID:Et5xu3o+0
まあ、20年後ぐらいには、読むのに金をとるならそれがハードルになって誰も読まないってなるだろうけどな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:09:49.68ID:eCH6UNSP0
>>5
デジタル化=無料化だよね。
もうこの流れは止められない。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:11:58.71ID:lf4rBxkW0
握手券つければいいじゃん
漫画買ったら作者と握手ができる権利をやろうw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:13:05.88ID:mArtdopH0
>>2
それは無いな
お前は馬鹿かもしれんがサイバーロッカーには漫画、エロゲー、エロ動画など
いくらでもある
利用者は複数の種類のコンテンツを
年間1万ぐらいでダウンロードできるから
需要がある
漫画だけだと成立しないよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:15:40.50ID:Mh7IUqmx0
>>12
法律で準備してるんじゃない?

来年からリーチサイト規制をやって、それで改善しなければ次は検索サイトの結果にも出てこなくすると思う
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:16:59.34ID:xLhuSROz0
>>132
紙はセールほとんどないが
電子書籍は20%〜50%セールは当たり前にあるから
価格に関しちゃ紙より改善されたと思うがな
でも手元に残らないリスクがあるというのは同意
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:17:20.23ID:ydq4SiFW0
>>161
アップルだってアマゾンだってコンテンツを受け取る側でしょ
それに対して出版社はコンテンツを提供する側なんだから立ち位置が全くと言うほど違う
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:17:31.56ID:Et5xu3o+0
もし著作権のためにネットの自由を制限する必要があるなら、ネットの自由のじゃまにならない程度まで著作権を縮小するべきだわな
もしコンテンツ販売で直接の金儲けが出来なくなっても創作物が発表されなくなることはないが、ネットの自由が奪われたら埋もれる創作物の数が恐ろしい数になる
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:17:53.59ID:lf4rBxkW0
漫画描かなけりゃダウンロードされる心配もない
漫画を卒業する良い機会
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:21:56.39ID:8eTfdQPa0
>>178
一部ストアはネットに繋がってないと使えずオフラインで本が読めない問題もあるな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:23:33.54ID:I5pbx1+80
で その違法サイトってどこ?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:23:39.65ID:jmAeTztZ0
>>155
上がりが無ければ投資家は金出さんからな
泥棒対策をしてから、金策に来いと
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:23:41.70ID:vjNZ4/WF0
国際的な著作権法が届かない国で立ち上げてたりするから簡単には潰せないのよ
全世界で著作者が守られる訳ではない
消したら増える法則
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:24:19.50ID:jmAeTztZ0
>>185
外務省にODA取り消しさせなあかんな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:24:23.19ID:VQUQfQI+0
漫画もだけどAVなんてネットができてからずっと無法地帯じゃん
それでもAV業界は存在できてるし漫画界はAV業界にアドバイスもらえば?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:24:41.95ID:jmAeTztZ0
>>180
ばーか
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:25:01.89ID:8eTfdQPa0
>>183
はるか夢の址ってサイト
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:25:06.36ID:jmAeTztZ0
>>187
エロ漫画は上手くいってるな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:26:13.60ID:jmAeTztZ0
>>191
違法DLだよね
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:28:06.07ID:0i+WZfvR0
無料だと読むけど有料なら読まない人が多いのかもな
自分も雑誌とかコミックスは買わないけどLINEマンガとかでは読むわ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:28:08.97ID:H9NPqY0m0
>>2
死なばもろともwwwwww
お前だけ死んどけカス
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:29:47.83ID:ydq4SiFW0
>>192
うん
ただでさえクソ狭い世界なのに
割られまくったおかげで体力落ちて青色吐息になってる
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:33:17.82ID:4cLZPcCH0
ジャンプコミックの電子書籍版って紙より40円ぐらいしか安くないんだよ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:33:45.91ID:8q7X9m1X0
>>2
経営経験がいかにも無い人の意見だわな
何をするにしても、プラス面とマイナス面がある
経験無い人はプラス面ばかり並べるが
経験ある人は、どんなマイナス面があるか?
実行するにはマイナス面をいかに改善するかを考えるはず
そのプラスマイナスを計算し、進むかどうか判断
0198相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2019/12/15(日) 11:33:46.08ID:fvr8yvrS0
ロダから落とさせるタイプのやつは打つ手がないようだな
偽サイトを乱立させて偽のウイルスファイルを大量にバラ撒くという手は
あるが、どこの出版社のサラリーマンもそんな事できるわけないわな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:33:53.97ID:MyQGJGLu0
印刷、倉庫、物流コスト、書店利益が無いんだから
サーバコストだけとか、タダみたいなもんだろ

何で値下げしないの?(笑)
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:35:33.62ID:mArtdopH0
>>12
頭悪い反対勢力が多いんだよw
例えば違法サイトをブロックして
ネットの利用が萎縮するとかwww


全てブロックして海外に接続するときは
国内の指定業者のVPNで接続したらいいだけ
ネットの萎縮とか頭悪すぎなんだよ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:37:40.93ID:mArtdopH0
>>14
それは現在無料で見れるから言ってるだけで、ネットを禁止したらコドオジみたいに発狂するぞwww
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:38:10.81ID:ydq4SiFW0
>>196
最大手のアマゾンが手数料で65%取るからね
漫画家には紙と違って実際に売れた分の印税だから%多くしてるし外部委託費も掛かる
印刷なんかが減ったとしても掛かる経費はあんまり変わらんと思うよ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:42:19.69ID:XoLfX9Ar0
出版社ではなく卸問屋相当が正当な価格で電子書籍を配信してくれれば多分使う。
紙媒体じゃないんだし、出版社が独自のサイトで自社出版物のみ扱うってのを止めれば、
電子書籍はもっと安くできるはず。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:45:39.46ID:vjNZ4/WF0
>>187
AVは警察は「著作物」とはみなしてないの
だから著作権では守られない
リーチサイト、動画共有サイトが全く取り上げられない大きな原因
時たま紹介ブログサイトとかが捕まるけど無修正とか著作権とは全然別の理由による逮捕しかない
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:45:56.30ID:mArtdopH0
>>49
収入源は広告じゃないぞ
年間10000ぐらい払ってる
無料は低速だったり人気のコンテンツは
なかったりするらしい
詳しくは知らん
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:48:20.97ID:zrOKHiTa0
>>179
俺が「出版業界」と言っているのは、主にトーハンの様な「取次」を指している。
つまり、アップルやアマゾンと同じコンテンツを受け取る立場。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:49:01.28ID:mArtdopH0
>>61
ブロッキングは抵抗勢力から潰されたよwww
別に中国みたいにガチガチじゃなくて
VPNのログの保存を義務づけたら
問題ないんだがな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:51:23.10ID:SrxYOZRe0
各社共同でサブスクプラン用意するしかないな。
まあ、無理だろうけど。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:52:24.34ID:NLmhlSwQ0
具体的なサイト名が上がらない時点で見れないんだろ。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 11:54:58.43ID:mArtdopH0
>>94
海外に円が逃げてるから政府は本気に
ならないと自国民に跳ね返るんだけど
アホばっかりだからな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 12:05:16.14ID:lf4rBxkW0
一般人はネット禁止にすれば即解決するじゃないかw
そろそろネットは禁止にした方が世の中的には良いんじゃないか
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 12:09:12.52ID:mArtdopH0
>>102
売れてる作品はいいよ
問題は人気が無いマイナー作品
モテモテ王国とかほとんどの奴知らない
だろうけど、あんな漫画はきえざるだろうなw
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 12:11:39.21ID:mArtdopH0
>>107
実際、無料だから見るだけで金払ってみない(キリッ)とか言ってる奴は
ネットから隔離されたら発狂するよ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 12:12:50.69ID:HllM3kw40
>>187
新人AV女優は月に数十人規模でコンスタントに補充されるし、
低コストで無尽蔵に新作を投入できる強みがある
制作の難易度も映画・テレビドラマ・漫画・アニメ・ゲームと比較して格段に低い
そのかわり乱造しまくってるから作品一本あたりの女優のギャラは低下傾向らしい
でもギャラが低くても業務の難易度自体は低くてお手軽だから、
業界に入ってくる女は後を絶たない
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 12:18:04.86ID:mArtdopH0
>>159
馬鹿が簡単に見つけることが出来たら
寄生虫も一気に滅亡するから見つからない
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 12:20:20.56ID:mArtdopH0
>>168
昔みたいに食客の芸術家とかありえないからな
ほっとけば皆クリエーターは死滅するよ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 12:22:37.76ID:mArtdopH0
>>180
マジで言ってるなら病院いけ
どうやってクリエーターが食べていけるんだ?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 12:25:28.52ID:mArtdopH0
>>187
マイナージャンルは死滅してるぞ
ソースは俺
20年前は動画、DVD買ってたが最近は
年間1本ぐらいしか買わないなあ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 12:28:05.91ID:bN9lmUKi0
「○○(漫画のタイトル) zip」とかで検索すると中国語とかのよく分からんのがいくらでもヒットするしな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 12:32:26.18ID:kyDxKHoy0
まだマンガは日本国政府が曲がりなりにも、なんとかしようとしてくれる

悲惨なのがエロ動画
誰も守ってくれないし、業界も諦めムード
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 12:34:34.68ID:ydq4SiFW0
>>210
あー、それなら俺の勘違いだ
すまんね

アマゾンが根を上げたくらいだから、やるとしたら月5千円くらい掛かるんじゃないかな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 12:37:20.01ID:rfUxO7up0
URL貼れよ無能ども
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 12:40:06.63ID:uA55YFyz0
広告主も処罰出来るようにすると消えると思う。
有料での提供に切り替えたら、口座を押さえる。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 12:43:17.43ID:rQiLY2aX0
これらを取り締まって買ってまで読むのかな
そこに答えはある
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 12:48:50.16ID:jMrfIRBR0
真面目な話、アクセスしてる奴らから何人かを見せしめ的に逮捕するしかないんじゃない?
0239相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2019/12/15(日) 13:00:22.88ID:fvr8yvrS0
この手口の収益源は、広告ではなくてロダからの成果報酬。
貨幣はビットコインとかなのかな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 13:10:25.56ID:Et5xu3o+0
>>227
別の方法で「クリエイター」が食っていくか、「クリエイター」が食える仕事じゃなくなるだけやろ
自動織り機の発明でふつうの布の手織り職人がほとんど居なくなったようなもんで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況