X



【読めない】「東御市」「匝瑳市」何と読む? 全国の難読市ランキングTOP10 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2019/12/15(日) 19:56:53.10ID:ZcuwjS+p9
12/15(日) 6:51配信  DIME
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191215-00010000-dime-soci

「東御市」「匝瑳市」「宍粟市」「羽咋市」「下松市」「合志市」「鹿角市」「江津市」「杵築市」「御所市」…日本人なら全て読めて当然だよね。

「うーん、ひが、とう…」 はい、タイムオーバー。

今回、生活ガイド.comは全国難読市ランキングTOP10を発表。先ほど並んだ市はすべてランクインした難読市なので、読めなくても安心してほしい。

※グラフありの元記事は下記同タイトルをクリックすることで見ることができます

全国難読市ランキングTOP10


とはいえ、難読市クイズに挑戦していただいた生活ガイド.com会員からのコメントでは「知らないところばかりで恥ずかしい。(50代男性)」「読めたと思っても少しちがっていて読めませんでした。なかなか難しかったです。(30代女性)」など、難しいという意見が多かったが、全問正解をした強者も15名いた。

難読地名で有名な「匝瑳市」「宍粟市」を破り、栄えあるTOPに輝いたのは長野県東御市。正解率は26.4%。「市」ということなので、知名度はあるはずだが、おおよそ4人に1人しか読めていないことになる。

漢字自体は難しいものではないので、「実は違う読み方をしていた!」など、簡単そうに見えてなかなか正しく読めない市なのかもしれない。

東御市は、人口は約3万人、地理的には長野県の東部に位置し、北は上信越高原国立公園の浅間連山を背にし、南は蓼科、八ヶ岳連峰の雄大な山なみ、島崎藤村が詩に詠んだ千曲川と鹿曲川の清流とが織りなす豊かな風土と歴史に恵まれた美しい市だ。



標高1,750mにある湯の丸高原のスポーツ交流施設は、日本の高地トレーニングで有名な場所で、来年オリンピックを控えた今注目を集めている。

もしかするとオリンピックが終わった後には、読める人が増えているかも。

調査概要

調査方法:インターネット調査
調査期間:2019/07/05〜2019/08/05
調査対象::生活ガイド.com会員10代〜80代の男女195名
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 19:59:13.01ID:SUznk6BV0
さいたま市くらい読めるよな?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:00:14.16ID:lCxGZ/aW0
とうごし、たこさし、あなくりし、はこんし、したまつし
ごうしし、ろっかくし、えつし、きねちくし、ごしょし

満点余裕w
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:00:22.37ID:6loqwsiZ0
トッサ市
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:00:39.16ID:wmFLuRq00
東部町+北御牧村なんだよな
この由来を知ってると「とうみ」と素直に読める
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:02:58.48ID:SUznk6BV0
>>5
どうせなら、全部間違えろよw
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:03:26.85ID:IoeSY5Ut0
とうごし、きんさし、ししあわし、はさくし、しもまつし、ごおうしし、しかつのし、えつし、きねちくし、ごしょし
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:04:54.40ID:r6o1ZDGA0
正直者自分の住んでる県以外って読めようが読めまいがどうでもいいってなる
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:06:21.88ID:eipA2iDD0
東御市はブドウの産地で玉村豊男も移住して
ワイナリーを営む
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:07:01.59ID:d16kxMOwO
坂出を堺出と書かれた時に
ちょっとショックを受けました
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:11:31.02ID:SYe11hzM0
>>1
答え

「東御市」とうごし
「匝瑳市」とっさし
「宍粟市」ししぐりし
「羽咋市」はさくし
「下松市」しもまつし
「合志市」ごうしし
「鹿角市」かつのし
「江津市」えづし
「杵築市」きねつきし
「御所市」ごしょし
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:12:00.66ID:OO0HgJ5i0
>>1
なあに簡単なことだ。読めないものは読まなければいいんだよ。
全てがクリスマスに向けて動き出してるのは、かの有名なノストラダムスも予言している。


その大きな星は七日間燃える
巨大な黒雲が二つの太陽を現す
マスタンが夜通し吠え続ける
大祭司が居場所を変えるとき
(百詩篇第2巻41番より)


※大きな星=北朝鮮の国旗
 ニつの太陽=日本と韓国の国旗
 マスタン(mastin/獰猛な巨犬)=金正恩
 大祭司=キリスト

この詩を要約すると、
1行目は北朝鮮が7日間に渡って空爆されると読める。
2行目は日本と韓国に核爆弾が落ちると読める。
3行目は金正恩が怒り狂うと読める。
4行目はクリスマスを指すと読める。(クリスマスとはキリストの降誕祭を言う)

今月24日に、日中韓首脳会談が中国四川省の成都で行われることになった。
これはどこか違和感のあるニュースだ。何故なら安倍は文を嫌い続けてきたからだ。
それがさしたる理由も無く突然会う運びになるのは不自然極まりないと言える。
さらに場所が成都と(三国志ファンならご存じだろうが)中国の奥地なのが解せない。
これには何か裏があるハズだ。おそらくトランプは北朝鮮への軍事攻撃を決めた。
しかしそれを実行するには大きな障壁がある。韓国大統領の存在である。
在韓米軍を自由に動かすためには、文在寅に居てもらっては困るのだ。
わざわざ遠方に呼んだのは、有事の際にすぐ帰ることが出来ないようにするためだ。
文が四川に居るうちにケリを付けてしまおうというのが日中米の密約に違いあるまい。
トランプは北攻撃を中国に承認させる見返りとしてアメを与えたのだろう。
(関税や南シナ海、香港など諸々の件で大きな譲歩を見せた)
日本では米軍の駐留費5倍の噂があるが、これも北を攻撃する見返りとしての約束だろう。
安倍総理は今月15〜17日に予定していたインド訪問を取りやめた。
それもよく分からない理由で。おそらく戦争間近でそれどころではないのだろう。
麻生副総理は防衛大臣でもないのに、潜水艦「うずしお」に丸1日かけて試乗した。
有事の際は、中国に居る安倍に代わり現場の総指揮を執るための予行演習であろう。
安倍は中国、麻生は潜水艦と、2人ともが安全な場所に行くのがどうにも怪しい。
金正恩は「クリスマスプレゼントに何を選ぶかはアメリカ次第」と言っている。
ICBM発射の動きを見せれば、アメリカにとっては格好の攻撃理由にもなる。
在韓米軍の家族も、クリスマスであれば自然な形での退避が出来る。
全てがクリスマスに向けて動き出してるのは、ノストラダムスの予言通りなのである。
奇しくも今年はノートルダム(ノストラダムス)大聖堂や首里城が焼失するという
不可解な出来事も起こっている。危機はすぐそこまで迫っている。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:12:46.63ID:tLzjYWAz0
合併村同士の名前はなぁ( ´・ω・`)
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:19:12.74ID:2k6l5wx80
東御といったらあの雷電の出身地やで!
知らない奴はモグリや!
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:23:31.89ID:CsNvpRz20
とう・・・
いや、デューク市
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:26:22.78ID:3TH3rIif0
羽咋とか杵築とか読めないほうが馬鹿だろ
御所もラグビーで有名
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:27:24.10ID:so87tQxg0
合志市と杵築市しかわかんなかった
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:29:30.03ID:8SV4eZ6g0
御所市(ごせし)で御所(ごしょ)はどこですか?ってきいてくる人が多い。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:30:00.65ID:MlPXku2Z0
“東御”は比較的近所なので読めるけど自慢にならん。

“匝瑳”は、俺の文章の癖と使ってる漢字変換システムの癖が相まって、
「○○の操作では」と書こうとして「匝瑳では」と変換されやすい。
…地名だったのか。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:33:52.04ID:MKCdYp7u0
>>15 その理屈なら英語の what も
本来 hwat と書くべきだな。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:34:22.15ID:wmFLuRq00
>>29
かかみはら
かがみはら
かかみがはら
かがみがはら

地元でも4つの読み方があって混乱してるらしいね
行政上は「かかみがはら」
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:34:58.37ID:GBQzbtXo0
>>7
俺は地元だから読めるけど上田市の東に位置するから東部町なだけで安易に東が残るの嫌だったな
潔く新市は御牧市にして欲しかったわ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:37:31.40ID:Rd3JvS5h0
前スレでもあったけど千葉県は難読地名多い
しかも同じ漢字なのに場所によって読み方が変わる
山武とか北方とか。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:38:02.76ID:cDhNQxSX0
>>29
かがみっぱら
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:41:22.47ID:Gjq5I17Y0
指宿、鹿屋、都城も難しいだろ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:42:17.71ID:wmFLuRq00
>>37
それを言うなら川内も
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:42:56.90ID:tfmB+Smk0
廿日市市、読める?


ちなみに「はつかいちし」。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:43:48.50ID:Rd3JvS5h0
>>37
都城で思い出したが、福岡には京都と書いて「みやこ」と書く郡があるよな。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:46:58.82ID:FTKMG3Au0
627 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/15(日) 17:30:35.47 ID:QV5pzVyQ0
>>583
大阪人なので全部余裕だけど、弓削ってどこにあるの? ゆげって読めるが大阪の地名では知らない。


前スレの人へ
八尾にあるよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:48:31.00ID:wmFLuRq00
「喜連瓜破」は字面のインパクトが凄いな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:49:13.22ID:9nKyNDA80
>>43
「東北新幹線の仙台ですか、九州新幹線の川内ですか」
と聞かれるね
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:49:39.34ID:WDueQOCc0
匝瑳市(そうさし)は地井さんの生まれ故郷だよ、たしか
外房民の俺が言うんだから間違いない
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:57:35.56ID:WDueQOCc0
千葉の難読地名

不入斗
廿五里
海士有木
安食卜杭
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:57:57.95ID:y3Ug5oVs0
ヒント
東御市は東部(とうぶ)町と北御牧(きたみまき)村が合併してできた
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 20:59:06.69ID:wmFLuRq00
>>53
碧南よりは読めるんじゃね
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 21:00:21.45ID:1c51ba0Z0
>>43
仙台市に川内という地名があるからややこしい
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 21:05:37.99ID:wmFLuRq00
>>59
宮崎は「水流」も
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 21:07:34.19ID:H3FWFw770
>>56
へきなんはそのまんま音読みなので難読ではない
頭悪すぎだろ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 21:07:46.82ID:o5TcJ0UE0
市じゃないけど、船橋の飯山満(はさま)もなかなか衝撃的。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 21:21:49.73ID:3TH3rIif0
観光地であまりにも有名な嵐山
埼玉県民は「あらしやま」とは読まない
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 21:22:56.90ID:XwcSwMyzO
しかし"東部"町っていうのにツッコミはないのか?
個性ないとかどうとかのレベルじゃないだろうと思うんだけど
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 21:31:35.68ID:1Q4JrAnE0
関西人にとって難読「日暮里」
ちなみに、音で「にっぽり」は知っている
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 21:32:08.79ID:stMSAw5I0
>>1
合志市以外は引っかけにもならないくらい楽勝で読めるな。

あと、首都圏民で匝瑳市が読めない奴と、関西人で宍粟市と御所市が読めない奴は、地元の地理すらおぼつかない地理オンチ認定だな。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 21:32:55.61ID:p6cpGKpa0
>>40
バカ?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 21:34:25.42ID:stMSAw5I0
太田市(群馬県)
大田区(東京都)
大田市(島根県)

上記3つの読み分けがきちんとできる奴はどれくらいいるんだろうか。
いずれも字面が簡単なだけに…
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 21:36:36.76ID:SUznk6BV0
>>85
すなみ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 21:37:46.48ID:mnNZ0SOw0
>>57
仙台〜川内の定期券を作れます。

JRではなく、仙台市交通局の地下鉄。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 21:38:39.38ID:dAXhVsVR0
>>62
「碧」が他県民からすれば意外と読めないのよ。
読めて当たり前と思うのは井の中の蛙の名古屋県民だけw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 21:38:53.30ID:qVmgU7cH0
>>32
そういう歴史を斟酌して決めてほしいよね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 21:39:35.85ID:mnNZ0SOw0
>>80
西日本の人の御徒町。
※東日本人は上野の隣なので読める。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 21:41:35.02ID:qVmgU7cH0
>>88
紺碧とかあるやん
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 21:43:33.90ID:EfnpyUp60
興部 音威子府 比布

鉄オタならすらすら読めるけど、当て字とはいえ北海道は反則レベルの地名が多すぎる
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 21:44:05.69ID:0GNOrAfw0
ミマキエンジニアリング
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 21:45:15.13ID:wsqS8m3U0
東御市、千曲市、麻績村
県外の人は結構、読めないんだよね
ちなみ東御市はネプリーグにも出題されたよね(´・ω・`)
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 21:45:23.50ID:Au2ON5h60
江津→ごうつ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 21:45:32.57ID:qVmgU7cH0
>>92
比布エレキバンってネタあったな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 21:46:52.03ID:0Y7QnNWo0
地域カテゴリのサッカーファンなら、東御市(とうみし)は普通に読める。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 21:47:39.01ID:stMSAw5I0
>>46
神戸ほど土地によって読み方が異なる(ヴァリエーションが大きい)地名も結構珍しいな。
一番有名なのは兵庫県の「こうべ」だが、駅名レベルだけでも「こうべ」「ごうど」「かんべ」と3つある。

ちなみに東京都にも「神戸」があるのだが、都民でも正確に読める奴どれくらいいるんだろうか。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/15(日) 21:47:58.02ID:pYmT0WJ+0
もっと難しい市の名前あったじゃん
難しすぎて思い出せない
とにかく初めて見る漢字だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況