>>19
例えば、補助がなければ、まとめて買うなりして、バスの利用はそれなりの回数に抑えるはず。

それをしないで乗れるだけ乗るというのは自己負担がゼロだから。

実際には助成金という金が動いているので、おじいちゃんおばあちゃんの足といえど、無制限に利用させるわけにはいかない。