X



【責任転嫁の安倍】#安倍首相 止まらぬ責任転嫁 「桜」国会「審議時間割かれて…」 野党のせい ホテルのせい 障害者のせい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2019/12/16(月) 11:09:25.31ID:EZr6wLvL9
 疑惑を追及されると“全部人のせい”にしてしまう安倍晋三首相の見苦しい言い訳が、臨時国会閉会後も止まりません。
 安倍首相は13日の東京都内での講演で、森友・加計疑惑や「桜を見る会」疑惑に触れて、「国会では政策論争以外の話に多くの審議時間が割かれてしまっていることを、国民のみなさまに大変申し訳なく思っている」などと述べ、問題を追及する野党に責任があるかのように主張しました。

土台崩したのは

 しかし、政策論争の土台を崩してきたのは他ならぬ安倍首相自身です。国政の私物化、情報の改ざん、隠蔽(いんぺい)など国政の根本を揺るがす大問題を次々に引き起こしたうえ、国会答弁でもウソとごまかしを繰り返すなど、安倍政権ほど、国会を愚弄(ぐろう)してきた政権はありません。
 桜を見る会に限っても、安倍首相は、参加者が急増した理由を「長年の慣行の中で行われてきたこと」と言い逃れ。桜を見る会の前日に開く安倍首相後援会主催の「前夜祭」の会費が安すぎると追及されると「ホテル側が設定した」「(明細書は)ない」とホテルに責任を押し付けています。
 しかも、日本共産党の宮本徹衆院議員が資料要求した日に、桜を見る会の招待者名簿を廃棄したことについては「担当である障害者雇用の短時間勤務職員の勤務時間等との調整を行った結果」などと個人情報まで持ち出して、弁明に使いました。

予算委から逃げ

 安倍首相がひたすら自身の言い分を繰り返した揚げ句、新たな事実が発覚すると、答弁を変えて平然としていることも数多くあります。
 そのうえ、安倍首相自身は、野党が要求する参院予算委員会の出席さえ拒否し、審議から逃げ続けてきました。安倍首相が一問一答形式の予算委員会の質疑で桜を見る会疑惑について説明したのは、日本共産党の田村智子参院議員の追及(11月8日)に対してだけです。
 安倍首相が「多くの審議時間が割かれてしまった」と嘆くなら、一刻も早く国会で説明責任を果たすことこそ必要です。

2019年12月16日(月)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-12-16/2019121601_04_1.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-12-16/2019121601_04_1.jpg
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 12:48:32.08ID:3sqG3OwJ0
18000人なんて、いちいち選定してられんから
前の名簿を流用して、半分ぐらいは、何回か来てる人だろ

今問題になってる反社の人だって、3〜4回きてるわけだし

結局、ヤバイ人が見つかっても、民主党政権時にも来てるんだよなぁ・・・
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 12:48:51.90ID:DAyXUF1v0
>>300
個人情報保護法は国の機関関係ないぞ
なにいってんのお前
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 12:49:48.53ID:DAyXUF1v0
>>303
だからぽっぽも安倍も辞任だね・・・
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 12:49:54.52ID:c0u5GnXd0
>>305
どこの国の話ですか?w
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 12:50:54.95ID:3u4QHRw+0
子供の頃から卑怯な言い訳ばかりして、しのいで来たんだろう。
金持ちの坊ちゃんだから、それが許されて来た。
言動を見てたら、だいたい分かる。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 12:51:15.44ID:n1xqn6fR0
>>297
すげえ、国の機関は個人情報保護法を無視して良いんだ?
恐ろしい国だなw
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 12:51:38.19ID:DAyXUF1v0
>>307
>>311

個人情報の保護に関する法律
第二条
5 この法律において「個人情報取扱事業者」とは、個人情報データベース等を事業の用に供している者をいう。ただし、次に掲げる者を除く。
一 国の機関

ん?しっかり除外されてるが
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 12:52:23.61ID:wssw6ZIL0
>>293
名簿は公開されるって招待時に通告してあんだよ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 12:52:54.70ID:f4l5H1T/0
弱い者を守れない奴は、政治を辞めろ
基本だ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 12:53:20.78ID:/mjAIfHN0
>>165
責任逃れしてないでまずは出すのもを出せよ
野党だけが悪いならなぜ逃げ回る?
安倍に責任がないというなら説明責任を果たせ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 12:53:34.38ID:wssw6ZIL0
>>303
功労者として招待してるんだから全員しっかり選定されてるよ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 12:54:07.70ID:YUrW4Jrd0
自分は悪くないといいながら
安倍晋三小学校の認可申請を取り下げさせたり
桜を見る会を終了させようとする
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 12:56:07.25ID:FKxc7WTA0
政策論争=増税
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 12:56:16.54ID:c0u5GnXd0
>>312
事業者ww

はい、嘘つきw
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/gyoukan/kanri/question02.html
Q2-1
保護法の対象機関はどのような範囲ですか。地方公共団体の機関も含まれるのですか。
A
 保護法は、内閣に置かれる機関や会計検査院を含む国のすべての行政機関を対象としています(第2条第1項)。
 同じく行政主体であっても、地方公共団体については、保護法の対象機関ではありません。地域の特性に応じ、別途それぞれの条例によって、個人情報の取扱いに関する規律が定められることになっています。
 また、同じく国の機関であっても、立法府である国会、司法府である裁判所については、三権分立の観点からそれぞれ実態に即して自律的に必要な措置を講じることが求められるので、保護法の対象機関には入っていません。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 12:56:54.97ID:fa5ipEqW0
げらwwww
法がどうのこうの

ガキサル過ぎてどうしようもねーなあwwwwwww
お前のレベルはせいぜいそれだからな

ガキンチョwww木っ端役人www
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 12:58:15.74ID:DAyXUF1v0
>>321
それ個人情報保護法の話してないぞ
行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律っていう別の法律がある
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 12:59:33.84ID:W6ri8TSY0
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=415AC0000000058
第二章 行政機関における個人情報の取扱い

(個人情報の保有の制限等)

第三条 行政機関は、個人情報を保有するに当たっては、法令の定める所掌事務を遂行するため必要な場合に限り、かつ、その利用の目的をできる限り特定しなければならない。

2 行政機関は、前項の規定により特定された利用の目的(以下「利用目的」という。)の達成に必要な範囲を超えて、個人情報を保有してはならない。

3 行政機関は、利用目的を変更する場合には、変更前の利用目的と相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲を超えて行ってはならない。

(利用目的の明示)
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:00:42.13ID:7hSrCJmi0
>>291
ほんとこれ

これが公務員の発想
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:00:52.49ID:c0u5GnXd0
>>323
つまり、国会と司法機関を除く国の機関の「個人情報」は保護されるという法律なんだよな?ww
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:01:55.64ID:wiEnb/fE0
【政治】「枝野氏は革マル派団体から800万円の献金」 安倍首相に大反撃され枝野氏一気に青ざめる…与党側からは失笑★7 (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414781303/
【民進党】辻元清美氏、皇室「生理的にいや」「天皇っていうのも、日本がいやだというひとつの理由」 天皇制は「悪の根源」★2[6/12]
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1497269560/
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:02:17.01ID:wiEnb/fE0
民進・辻元 「国民の生命と財産を守るつもりはない。私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の国会議員や」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1497702935/
【話題】あまりにひどい船内環境、乗客反乱で「蟹工船」状態!?…社民党・辻元清美がかつて立ち上げた「ピースボート」(週刊新潮)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1222349736/
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:02:51.04ID:1ivzU9iv0
>>312
総務省のホームページから引用

保護法の対象機関はどのような範囲ですか。地方公共団体の機関も含まれるのですか。

A

 保護法は、内閣に置かれる機関や会計検査院を含む国のすべての行政機関を対象としています(第2条第1項)。
 同じく行政主体であっても、地方公共団体については、保護法の対象機関ではありません。地域の特性に応じ、別途それぞれの条例によって、個人情報の取扱いに関する規律が定められることになっています。
 また、同じく国の機関であっても、立法府である国会、司法府である裁判所については、三権分立の観点からそれぞれ実態に即して自律的に必要な措置を講じることが求められるので、保護法の対象機関には入っていません。

個人情報保護法の対象には範囲があると書いてあるね
内閣の機関には個人情報保護法が適用されるね
君の負けw
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:03:01.93ID:kvKsCX520
晋クライアントシステム
糸電話で伝書鳩
都合が悪くなったら燃やす
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:05:00.70ID:7u1sMz8Y0
韓国のせい にすればぁ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:06:42.01ID:472z1Ico0
ボンボンバカの末路やな
1日も早く持病悪化で4んでくれ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:10:24.32ID:DAyXUF1v0
>>326
>個人情報は目的を果たし用が済めば速やかに破棄しなければなりません。
ってルールは行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律にないぞってだけの話
国会からの要求とか会計検査院からの請求とかいろいろあるからな
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:10:34.99ID:DAyXUF1v0
>>329
それ個人情報保護法の話してないぞ
行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律っていう別の法律がある
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:10:37.21ID:ZAYPfpkr0
結局アヘに戻ってくだけやろうな
さっさとアヘが○○した方がましw
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:16:09.88ID:W6ri8TSY0
利用目的の範囲を越えて保有してはならない。

利用目的に達したので廃棄した。
それだけ。
なら、法律改正しようってならないのが無能の現れ。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:16:56.42ID:n1xqn6fR0
>>335
行政機関における個人情報の取扱いの法律であっても、
「保護法は、内閣に置かれる機関や会計検査院を含む国のすべての行政機関を対象としています(第2条第1項)」
と書いてあるから内閣は行政機関向けの個人情報保護法を守らなければならないでしょ
脳味噌入ってるのか?w
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:17:25.23ID:ZC8OneaO0
チョンが悪い
パヨクが悪い
ミンスが悪い

なお自民の話の模様
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:18:05.89ID:tTyxaIIFO
ムン同様に壺の東朝鮮人は責任転嫁がお家芸だからな
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:19:10.31ID:xblAACPI0
何でも人のせいにする奴いるわー。
当然、嫌われてるけど、そのことすら気づいてないわ。
空気読めない軽い障害みたいなもんか。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:19:18.75ID:DAyXUF1v0
>>339
個人情報保護法と行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律は違う法律だけど?
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:28:31.37ID:abXn+hSY0
>>331
でも韓国は日本のテレビにでて100億は稼いどるね
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:28:48.95ID:y1DDj8KQ0
反社招いていたのがバレたのはネットのせい
も追加で
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:32:05.71ID:cnn+P8oe0
あべ政権になってから、政治はもう完全に後進国レベルだな。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:34:19.33ID:IRVcwFcy0
昭恵のせい,にするのは許す。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:38:24.39ID:e9a2IXEh0
ブーメラン気違い民主サヨwwwww
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:38:44.77ID:mO2GnKRg0
共産党はまだわきまえてるけど、

民主党議員(在日韓国人)は他人の悪口しか言わないからな
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:40:58.87ID:mO2GnKRg0
安倍が悪いわけじゃないから、きちんと犯人を出せばいいのに犯人をかばうから批判される
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:42:33.23ID:/sp9/d/60
コイツ、もう駄目!
死相も出てるという噂wwwwww
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:49:32.25ID:RVk1XAYf0
やましくないなら名簿だせよ。個人情報保護法にはちゃんと例外規定があるだろ。(第23条の4)
安部が屁理屈こね回して逃げ回るから時間がかかってるんだよ?なんで野党のせいにしてるの?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:50:28.07ID:onpsOZfo0
まあ、ここまで嘘つきで卑怯者、知性、教養もないのが
総理大臣なんてやってんだからな

それを作っただけでなく
支持していつまでもやらせているという国民の馬鹿さがなー
そりゃ衰退する
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:53:15.57ID:DAyXUF1v0
なんでネトウヨちゃんは個人情報保護なんて考えたこともないのに
安倍擁護につかえると思ったら無理やりつかっちゃうんだろ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:58:54.71ID:DAyXUF1v0
>>359
https://www.asahi.com/articles/DA3S13740452.html
秋の園遊会が11月9日に東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれることが決まり、宮内庁は26日付で招待者名簿を発表した。

???
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 14:01:25.26ID:DAyXUF1v0
>>361
それは報道されるのがでしょ
名簿を発表したってかいてんのに
なんで有名人だけだと
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 14:01:32.27ID:Nnar+EiZ0
とうとう支持率でも負けた

【安倍】 気がついたら文在寅大統領より支持率が低くなっていたでござるw w w w w w w
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1576471839/
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 14:02:10.86ID:DAyXUF1v0
>>338
まあまず法律をよく読もうぜ
共産党が請求した時点で利用目的生まれてるし
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 14:05:13.71ID:O59LzSFS0
公文書は国民の知的財産、それを速攻破棄とか安倍は狂ってる
もうね、その行為だけで本来なら総辞職モノなんだよ
公文書は基本的に破棄出来ないし個人情報保護法なんてものも通用しないんだよ
血税で開かれている桜会の公文書は、国民の知的財産なんだから個人情報保護法では絶対に逃げられないんだよ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 14:07:15.56ID:W6ri8TSY0
>>362
宮内省に聞いてみて下さい。
絶対に教えてくれません。
これは全名簿の公表ではありません。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 14:08:19.02ID:DAyXUF1v0
>>366
ソースは?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 14:18:31.47ID:6xRhn0fk0
反社の定義は困難、って言い出したのはヤバいよな。
ネトウヨと呼ばれるとやたらブチギレる連中よりヤバい。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 14:31:15.65ID:OABDXZ870
安倍さんはいいかもしれないけど、一般
国民はこれから反社理由の門前払いが
できなくなる。加えて今まで拒否してた
トコからも、受け入れ要求がくる。正当
な理由なく、拒んだとして訴えられたり。
その被害は安倍さんとってくれる…ワケ
ないか。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 14:38:50.38ID:aNPN0tyw0
化けの皮は剥がれても面の皮は厚い
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 14:42:39.65ID:XEHNiinX0
頑なに現政権を支持していた俺のオヤジさえ呆れるレベルの醜態
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 14:58:25.05ID:e63DHX1B0
野党は追及の仕方がヘタクソ。
さんざんモリカケ問題で証拠隠滅されたのにいきなり追及したら証拠隠滅されるだけだろ。
先ず裏で証拠を全て集め、質問とそれに対する与党の回答を予想、それに対し更に追及と事前に考えておいて、ボロを出させてから証拠を突き付け地に落とす。こうすればすぐ終ったのに。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 14:59:11.53ID:N+EZGYTX0
>>1
ヒュンダイかと思ったらアカハタかw
品が無いな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 15:01:19.13ID:t8yPbp+r0
ニュー堅松徹志@クソリプ王
‏@study_of_mlm

マルチ界のドン、ジャパンライフ山口隆祥のポスターをバックに撮影w
pbs.twimg.com/media/ELQUk6BUwAESUz6.jpg



変なリップラー
‏@Ndock92Fx
返信先: @study_of_mlmさん
中田パイセンもいますね☺
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 15:03:36.46ID:RKdVcdmm0
ワロタ

末期のヒトラーと同じだなw
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 15:04:13.10ID:d7kNUy+k0
笑えるか?

俺はブチ殺してやりたいけどな
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 15:05:41.60ID:VgM6raMl0
安倍最低。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 15:20:05.42ID:JBak/isF0
11000円も久兵衛寿司もフェイクニュースでした!
まず野党は謝罪しろよ。

障害者枠はギリギリまで隠していたが、野党が予約時間の空きの多さを追及した結果、短時間勤務の障害者だと事実を明かすしかなくなっただけ。
空気を読まない野党が悪い。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 15:21:47.07ID:DAyXUF1v0
>>383
>11000円も久兵衛寿司もフェイクニュースでした!
っていうフェイクニュースを流してどうにもならんでしょ

障害者を盾にするな
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 15:22:04.39ID:2uMpbNp70
目前の課題から逃げ切る能力については、歴代最強
それがニゲール安倍ちゃん
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 15:22:35.91ID:slNXiEO50
はやく始末した方がいいと思うわ、銃殺刑でいいんじゃない?緊急事態だから
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 15:23:50.94ID:2uMpbNp70
>>379
ほんまや、ニゲール安倍ちゃんどうなるの?
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 15:26:00.14ID:SDHjd1NN0
反社の定義は困難って本当にやばいよな
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 15:29:05.93ID:/kYNT5S50
>>388
こんなん言い出したら裏で何してるかわからんよな
100%悪いことしてるだろうけど
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 15:33:30.78ID:eV1WPPq30
国難選挙より定義が困難選挙の方が大事なレベルだろ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 16:31:01.10ID:P80PfmQW0
植木等みたいな奴だな
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 16:34:51.41ID:q9FTgeRm0
>>375
なにが証拠隠滅だよアホ、野党が長々と難癖つけていただけだったて
もうバレてんだよ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 16:35:46.57ID:q9FTgeRm0
>>365
個人情報保護法も理解していないアホは本当に社会経験があるのか疑うレベルだぞ。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 16:37:19.29ID:q9FTgeRm0
>>364
保護法の大原則が、用途以外の個人情報は利用しない。
共産党が請求している時点で、用途以外の利用に該当するので
出てきても黒塗り。
破棄が当たり前。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 16:37:21.93ID:RVzBLACk0
選挙で何度敗北しても責任取らない書記長がいる共産党に言われてもな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 16:37:57.22ID:cAEioWby0
>>394
証拠もなくそう言い切れるのってどうして?
だいいち、安倍自身が「深く反省」しているようだが、なぜ、何を反省してるんですかね?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 16:38:12.38ID:DAyXUF1v0
>>395
個人情報の保護に関する法律
第二条
5 この法律において「個人情報取扱事業者」とは、個人情報データベース等を事業の用に供している者をいう。ただし、次に掲げる者を除く。
一 国の機関
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 16:38:36.82ID:DAyXUF1v0
>>396
なんでこうバカなんだろうか
決算すらおわってないぞ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 16:39:20.92ID:q9FTgeRm0
>>356
嘘つくな
どこにもそんな項目ないわクズ野郎。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 16:40:40.59ID:q9FTgeRm0
>>206
疑惑となる根拠がない。終了。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 16:42:15.15ID:RVk1XAYf0
>>395
>>261
都合の悪いレスは無視して同じ話を延々と繰り返す。
教祖様と同じだな。頭の病気ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況