X



【元次官長男殺害】「家族って、いるだけで安心してしまう」…「呪われた体」に悩み生きてきた長男を殺害 きょう午後3時判決 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/12/16(月) 12:42:12.10ID:iFm1MJ2P9
 東京都練馬区の自宅で当時44歳の長男を殺害したとして、元農水事務次官の熊沢英昭被告(76歳)に対する判決が、16日午後3時に言い渡される。

 このところ、メディアから裁判に対するコメントを求められることが増えてきたので、改めて裁判のポイントを整理しておこうと思う。

 裁判の焦点は、検察側が「被告も好き好んで殺害したわけではない。ただ、周囲の関係には恵まれていたのに専門家に相談することもしないで、強い殺意を持って一方的に攻撃した」として懲役8年を求刑したのに対し、弁護側は「被告も障害を抱える長男を支えようと大変な努力をしてきた。ただ、激しい暴行を受け、死の恐怖を感じて、とっさにやった犯行だ」として、執行猶予付き判決を求めている点が異なる。

 従って、判決は、どのような量刑になるのか、どちらの主張に基づいた理由を採用するのかが注目される。

■家族だけで悩みを抱えると関係は悪化する

 裁判を通して感じるのは、厳格な父親の姿だ。メディアなどの世間の目を気にする家庭環境の中で、被害者の長男は、自分らしさが出せない、あるいは、自分らしさを出すことを許されなかったのではないか。

 被告は、なぜ長男が怒っているのか、わからなかった。あるいは、わかろうとしなかったようにも感じる。

 長男は、有名私立中学に入学後、人付き合いが苦手で、いじめを受け、家庭内暴力を振るうようになった。大学卒業後は仕事が長続きせずにひきこもった。

 アスペルガー症候群と判明するのは、ずっと後の2015年になってからであり、それまでの早い時期に周囲の理解や配慮の必要性や社会資源の情報を得られる機会がなかったのは、不幸なことだったかもしれない。

 しかし、被告は、學校や行政に相談すると、「親子関係が悪化する」と思っていた。「職場に迷惑をかける」ことも気にしていたように見える。

 実際、行政のひきこもり支援は、機能していなかったのは現実だ。

 ※中略

■嫌な記憶も写真のように覚えている

 長男は、ツイッターで「家族って、いるだけで安心してしまう」と書いていた。ネット上で交友のあった人は「被害者は、お父さんのことを尊敬していて、誇りに思っていた」「最も尊敬するお父さんに理解してほしかったのではないか」と証言している。

 アスペルガー症候群と診断した精神科医によると、長男は「発達の特性」として、「記憶力が非常に鮮明で、写真のように覚えている」「いじめを受けた嫌な記憶に苦しんだと思う」という。

 当事者たちから、嫌な記憶を例えば夜中に夢で見て、大声を出す、パニックを起こすという話をよく聞く。長男がイライラしていたのも、攻撃することが目的だったわけではない。

 一方で、清掃ができない特性を持った長男に、被告は「迷惑をかけるから」と、清掃してごみを出すよう繰り返し指示していたという。しかし周囲は、本人のできないことを否定するのではなく、できたことを肯定的に評価するなど、温かく理解することが重要だ。

 長男はツイッターに「呪われた体」と書き、悩みを抱えながら生きてきた。前出のネットでの交友者には「いま幸せですよ」と、自分なりの生活に楽しみを見つけ出していたという。「その人生を奪う権利はない」という検察の主張は、その通りだと思う。

 今回の事件を受け、家族や本人が悩みを抱え込まなくて済むように、安心して相談できる支援体制の構築が、どの自治体にも急務である。これからは社会全体で、苦しんでいる家族自身が、家族会でも専門機関でも、どこかに必ず受け止めてもらえる場所があると信じられるよう、家族が悩みを打ち明けてよったと思ってもらえるよう伝えていく必要がある。

 被告人質問で、被告は裁判が終わったら、「償うことがいちばん大きなつとめ」として、農福連携の話が出ていた。しかし、長男のための贖罪の活動をするのであれば、農福連携はズレている。同じように疲弊し、憔悴した親たちをサポートする家族会などの活動に関わることが、長男のためになるのではないか。

全文はソース先で

12/16(月) 7:19
https://news.yahoo.co.jp/byline/masakiikegami/20191216-00155092/

★1が立った時間 2019/12/16(月) 10:09:51.06
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576458591/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:16:30.83ID:tGD0JPac0
>>190
そういうアンタがご先祖様を軽視しているよね?
そのご先祖様からいただいた、この世をより良く生きるありがたい遺伝子を『祟り』で全否定してるから。
こんなひ弱で情けない末裔など要らぬわ!
ご先祖様はお浄土で泣いていらっしゃるだろうよ。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:16:40.02ID:XcCL8L4j0
>>189
親子の縁を切っても親族にトラブル抱えてると結婚の障害になるからねぇ...
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:16:49.75ID:Rj/vMV3+0
引きこもりは困りますねーとは言えるけどアスペルガー症候群は困りますねーなんてテレビで言ったら放送事故になるのかな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:16:55.16ID:trPq2/T10
発達障害から糖質になるくらい苦しんでいるのに、殺すなんてあり得ない

自分が被害者のつもりで怨みだらけの親
親は被害者ではない
間違った接し方をしていることを気づけない無能
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:17:05.18ID:DU1fprkq0
>>186
知的障害ぐらいなら体制もあったけど
そこそこお勉強ができる発達障害なんて概念自体が
44歳がガキの頃だと一般的じゃなかったな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:17:13.80ID:Lho9C7Pw0
アスペだからって必ず暴力的になるわけじゃない
どーせ親の方が先に型にはめようとして虐待したんだろう
身体的に虐待してなかったとしても心理的に虐待してたのは間違いないと思う

他の子どもと同じ様に躾けようとしてもアスペは嫌がったりする
それでも他の子どもと同じ様になってほしくて、しつこく躾けようとすれば、そりゃあ立派な虐待になる
間違いなく本人は嫌がってたはずだ
人が嫌だってことを繰り返しやるのは虐待だ
虐待された記憶が鮮明に残ってるから親を許せなかったんだろう
子殺しをやった親は最後まで無理解の自分本位だったんだ

こんなの執行猶予付けたら親が子供を殺したい放題になる
絶対に実刑、懲役5年は必要
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:17:26.36ID:VRJ+P5og0
これを擁護している方は考えられた方が良いわよ
昔で言う「忌む」ような出来事が起こって、こう言う思考に捉われることほど
危険なものはないからね
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:17:33.06ID:R84AbyGV0
農福連携の推進:農林水産省



ちょっとしたギャグだよね?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:17:35.73ID:o+WY1/dO0
お願いいたします
4年で許して
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:17:39.88ID:YhixmH6N0
>>203
むしろそれがビジネスにつながるのでそういう人間と刷り込んで落とし入れて金儲けやで
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:17:53.79ID:60H6Qx4S0
>>208
全て妄想やん
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:18:02.13ID:ZKtbjGFf0
>>181
家族間の殺人は執行猶予もあるからなあ
介護中に36年前の浮気思い出して殺したのも執行猶予


■殺人罪でも執行猶予になったことが話題に

平成26年7月、夫の介護を続けていた妻が、自宅で、夫の頭や顔を数回殴り、急性硬膜下血腫で死亡させるという事件がありました。
妻は、36年前に夫の不倫に対する怒りがこみ上げたこと、その怒りが介護の不安と重なったことが原因となって犯行に及んだといいます。

この事件について、平成27年6月25日、妻に懲役3年執行猶予5年という判決が下されました。
記事によると、夫は事件の前年から、不倫を時効と思ったのか、36年前、若い女性を次第に好きになり、
一緒に旅行に行ったりした話を妻にしていたと言います。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:18:12.07ID:toBKPP3H0
キチガイを処分する法律を作らないと
同じことが何度も起きるぞ
明らかに発達障害や人格障害者が世の中に増えている
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:18:19.02ID:DU1fprkq0
>>208
実刑5年ていうのもあなたは十分やさしいと思う
俺求刑で10年越えると思ってたwww
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:18:40.90ID:WIpMzR8w0
役立たずどころか 周りに迷惑かける害虫退治したってことで表彰してもいいと思うよ 
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:18:51.16ID:3TOIqSH/0
しかし中高一貫の進学校に通ってたみたいだけど
ここでもイジメ問題があったんだな
虐めてたガキは今頃同級生や教員からも噂になってるだろうけど
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:18:52.68ID:LPi7q0yV0
親なら子を無条件に受け入れて愛せるというのは幻想
親も子も辛かっただろうと思う
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:18:56.84ID:VRJ+P5og0
昨今は少子化ではあって、男児がいた場合、Y遺伝子というものもあるものであって、
変な思考に捉われる事は、恐ろしい事でしょう
合理性の限界であるわけね・・子孫繁栄という根本を呪うからね
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:18:59.11ID:P8z1lwa60
>>212
平日の昼間だぞ
割と似た境遇は多いから

潜在的に数百万いるといわれてる
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:19:07.39ID:60H6Qx4S0
>>223
でも妄想やん
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:19:12.52ID:kbQge3AV0
計画性、残忍性があり公開処刑が妥当と判断する
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:19:14.17ID:+xcyatnN0
>>192
親父がITに弱いので、履歴がIT機器全部調べられて復元できる可能性のことを
よくわかってなかったんだろうな。
人の話を聞かない性格なんだろうから、そういうITの情報が入ってこなくて、それが致命傷になったな

若者と付き合いがあれば、ハードディスクのこととか、聞く機会があるのに。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:19:29.33ID:Y8qENIOg0
現在日本人が海外で行方不明になる年間の数は
数千人と言われています。

日本の常識は海外の非常識と言われる様に
海外に行く時には日本の思考で考えるのは
危険なのかも知れません。


日本では騙す方が悪いと性善説ですが

海外では騙される方が悪いの性悪説が当たり前みたいです。
海外に行かれる人はくれぐれも注意して
頂きたいものです。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:19:43.48ID:R970Sbbx0
>>10
上級にありがちの相続問題だな
地主なんかが特にそうだが
あいつら相続した土地や財産を守るために生きてるし相続税払うために働いて子孫残す
なので今回の事件のようにその生き方が危うくなりそうな時、上級は本気で怒る
で責め責められ骨肉の争いが始まるわけだ

この時ばかりは『金持ち喧嘩せず』はどこかに行っちまう
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:19:50.12ID:ctuTBs0v0
結局英一郎が妹の婚約を破談させた段階で
もう何もかも終わってたんだよ。
時間の問題だった。
もっと言うと、親が子供をちゃんと
守れなかったのかもしれない。合唱。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:19:51.45ID:Uh6FS6yC0
飯塚よりは軽くないとおかしい
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:19:56.92ID:H1cb+s5m0
>>1
アスペルガー症候群が人を殺したら、
受け入れる先がないとの理由で求刑以上のトンデモ判決

アスペルガー症候群の人が殺されたら、温情判決
上級健常者はやっぱりいるんやで
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:20:11.42ID:VRJ+P5og0
まあ言霊の力も強くなっている昨今でもあるのよ
いつそう言う祟りの種が子孫に植え付けられても不思議はないからね
脱合理性が大事だと思うわ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:20:20.00ID:Y8qENIOg0
豊永和子さん デンマークピル治験事件
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:20:27.43ID:ssBqMRTF0
お前ら親父が殺したとか言っているけど別に行政がさっさと何かしらの手段にさえ出ればこんなことにもならなかったんだぜ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:20:30.03ID:toBKPP3H0
飯塚なんて起訴すらされていない
こっちはもう裁判判決w
おいこら飯塚しねよ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:20:50.29ID:dCG2Oobp0
>>194
小学校を襲うという発言と登戸事件
地域の子供を守り親を安心させた極めて公共性が高い殺人
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:20:54.46ID:60H6Qx4S0
>>230
履歴を復元しなければならないほど証拠隠滅のために消去したという情報が示されないまま
勝手なことをわめき立ててるように見えるのだが
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:21:06.03ID:hi12AmwH0
>>207
他人様に迷惑がかかってないので御自由に殺し合ってくださいとも思うよね。
あの浦和の長男殺しには数万件の減刑の嘆願書があったんだよな。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:21:06.18ID:Rj/vMV3+0
>>212
被害者擁護なんてある?
加害者批判はあるみたいだけど
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:21:13.86ID:60H6Qx4S0
>>241
それが妄想やん
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:21:36.22ID:bLteo1MP0
こういう引きこもりのオッサン、マジで多いの?
近所にいたら不安でしょうがないな。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:21:51.90ID:VRJ+P5og0
世の中には元々霊感の備わっている人間もいれば、そうでない方もいるもので、
何度言ってもわからない方がいるのもわかりきっているんだけれども、
時々コメントでこれは危ない種を植えているのではないか?と思う事もあるからね
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:22:05.10ID:O3BzVaDr0
口で幸せなんてだれでもいってる
問題は中身だ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:22:21.61ID:mae4P3Ja0
>>32
四年だと執行猶予を付けられないので、執行猶予を付けるなら懲役三年以下にしないといけない
そうなるかどうかは今日の焦点のひとつ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:22:46.44ID:wZC+UQEj0
ノーパンしゃぶしゃぶに連れて行ってやればこの事件は防げた
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:22:49.30ID:DU1fprkq0
妹の結婚の邪魔して妹が自殺したって話が本当だったら
英一郎も自業自得だしなぁ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:22:54.99ID:HHN3WrRy0
執行猶予なんかついたら全国で模倣犯が出現しそうだし
身の危険を感じたこどおじも武装して先手を打つかもしれない。
それを防ぐためにも禁固7年くらいの実刑で手を打つんじゃないかな。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:23:22.92ID:EgnuOxG30
精神病院は長期入院不可、
矯正施設に移送しようとすると
人権侵害。
それで家庭内暴力を連日繰り返す
害獣を、司法はどうしろと?

始末する以外に選択の余地なし。
せめて精神病院の長期収容が
昔みたくできる制度なら
親御さんだってここまで追い詰められることは
なかったんだよ。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:23:28.28ID:iRAcZuIv0
>>185
英一郎の親は十分受け入れてやってると思うぞ。アニメやりたいと言ったら
学校に通わせコミケ出店させて売り子やっているし、親戚に頼んで事務職に採用してもらっているし
学歴とか職場とかに強いこだわりはない。なんとかマトモになってほしいという
親の願いが伝わってくるな。

40過ぎて何していいか分からないとか情けない事言うなよ。
そんな奴は会社では指示待ち社員とか使えない奴って言われるぞ。
間違ってもいいから自分の頭で考えろ。そして行動しろ。暴れまくって不安解消とか
おもちゃ売り場でひっくり返ってダダこねるガキかよ。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:23:51.15ID:VRJ+P5og0
こう言う弁護だけは絶対にしたくはないものね・・
今は大丈夫でも将来的には未知すぎる世界でもあるからね
有罪で良いのよ。可哀想な事件であるけれどもね
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:23:56.33ID:DUVHZT0k0
妹の葬式に栄一郎はいたのかどうか知りたい
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:24:24.16ID:dCG2Oobp0
>>251
情状酌量の余地が少ない→なのに8年
って時点で検察側も罪軽くしようぜって思ってそうw
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:24:31.57ID:hi12AmwH0
>>255
手を打つなら親に居場所をしらせずに絶縁して暮らせば良いんだよな。
居場所が分からなければ親も殺せないw
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:24:39.67ID:tGD0JPac0
>>208
職場にASDの当事者が何名かいるが、皆さん温和で大人しくて真面目だ。
英一郎は家庭環境に恵まれなかったのだろう。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:24:42.57ID:Rj/vMV3+0
アスペとか統失はむしろ一生引きこもりにさせるべき
そのための施設を作れ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:25:04.44ID:60H6Qx4S0
>>262
推測の出だしがまず妄想だからお話にならない
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:25:13.10ID:DU1fprkq0
>>260
そこそこ重い刑にしてやった方が加害者側にとってはむしろいい気がする
軽くしすぎると人殺しのくせにってなるし
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:25:16.11ID:VRJ+P5og0
言霊の力が非常に強くなっているからね

あれでも弁護士の上の方って在日なんでしょう?
合理的に考えてゴミは始末ってなって強制収容所へ連れて行かれる事も
このような霊性の扉が開いた時代においては起こっても不思議はないでしょう・・
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:25:22.70ID:Y8qENIOg0
古いですが

岐阜高校教師教え子殺人事件
もかなりエグいです(´•ω•`)
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:25:36.58ID:toBKPP3H0
アスペと人格障害者を一緒にするなよ
人格障害者はモンスターだぞ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:26:02.70ID:+xcyatnN0
普通の殺人で、加害者が、
被害者の冥福を祈るのが私の務めとか言い出したら
殺しておきながらふざけんなってみんな発狂するだろ

虐待親が、こどもの冥福を祈るのが私の務めって言ったら狂ってるのと同じ

この父親は狂ってるよ

英一郎を殺してしまったことの罪を償うのが私の務めだろうが

なにが農福連携だよ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:26:06.99ID:3WfririR0
>>204
アスペに苦しんだから統失発症したわけじゃない
ゲノム解析で両者は病態のオーバーラップが確認されてる
あと英一郎に関しては診断が付いたのは統失が先
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:26:28.18ID:GY4w7WiW0
いつ呪われたのか
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:26:37.14ID:ht3u1zsq0
>  アスペルガー症候群と診断した精神科医によると、長男は「発達の特性」として、「記憶力が非常に鮮明で、写真のように覚えている」「いじめを受けた嫌な記憶に苦しんだと思う」という。

名門中学に生かさなくても、荒れてない公立中学ぐらいでもいかせておけば、
東大楽勝だったかもしれな。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:26:39.68ID:kMQZiUN/0
>>261
愚妹だの出来損ないだの「自分で処分したことだけが唯一の良いこと」だの呟いてたんだから出ないだろ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:26:50.51ID:9GG7nDdC0
そろそろ大川先生は
英一郎君の守護霊インタビューやるべきでは?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:27:06.21ID:hpnhNqqJ0
>>268
5chで根拠ありきの議論を求めるのか?
現実でそれをやってくれるといいんだが
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:27:07.46ID:trPq2/T10
不出来な子をどう扱っていいか分からず、とりあえず尽くしても報われないので被害者気取り
やり方が間違っている
どんな子でもまず肯定して安心させてやるのが親の務め

生きていけるだけの財産はあったのだから、普通並みに仕事をさせる必要もなかった
ゲームで社会と接点を持っているのだから、「それでいいよ、人生で楽しいことは必要だ、ゲーム頑張れ」と励ましてやればよかった
息子が少しでも幸せであることを心から喜んでやればよかった
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:27:12.69ID:nATXHO2X0
コンサータ飲んでもあかんかったかな
副作用強いと飲み続けられないけど
うちのこは、コンサータもストラテラもインチュニブもダメだった
  
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:27:36.91ID:+O33cNN30
>>272
そもそもこどおじ製造機が悪だからならん
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:27:37.83ID:Y8qENIOg0
おまえら、中学校、高校時代に、彼女、彼氏がいなくて
恋愛経験をしていないやつは、もれなく、発達障害だぞ。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:27:40.79ID:Lho9C7Pw0
母親が言うには、長男が中学生の頃には既に家庭内暴力が酷かったって話だ
それでも我慢して面倒を見てきたのだから情状酌量してほしいと

しかし裏を返せば長男が小学生の頃にさんざん親が虐待したせいで恨まれてたってことだ
子供が小さくて反撃されないからって、いい気になって虐待してた毒親だったんだよ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:27:44.15ID:pcCU9O8s0
>>250
まあそれはあるな
なんの実績もなく己の責任を他人に押し付けたり他人の功績を横取りしたりと中身ペラペラのドクズがどれだけ多いことか
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:27:55.05ID:/gJ7JiTI0
アスペルガー症候群って「性格が異常に悪いだけ」だろ?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:27:56.50ID:MgMuNtyE0
ひきこもり集めて9〜4時で働かせてゲームで支給で良い
9時4時我慢すれば一生ゲーム出来る的な
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:28:24.34ID:VRJ+P5og0
ひきこもりでも何でも良いから、百均で、小さなお皿を購入されてね、
小さな神棚でも祀って、厄を祓いなさいね

私が言える事はこれだけ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:28:25.12ID:60H6Qx4S0
>>280
ごめんなさい
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:28:48.01ID:sB/zh/YV0
過去の判例から推測すると
無罪プラス賞金50万円かな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:28:53.65ID:sziLd1w/0
ふざけんな無期懲役が相当だろ
こいつは自分のプライドを優先して長男の病気を悪化させて、その妹は自殺したんだ
こんなクズは社会に必要ない
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:28:58.33ID:VRJ+P5og0
こんな裁判の弁護士にだけはなりたくないものよ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:28:59.29ID:toBKPP3H0
>>281
脳に異常があるから
親がこうすればよかったといかいう問題ではない
治らないから
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:29:47.09ID:Juj2iGB00
英一郎って普段5chで障害者は殺せってワメ亭てるタイプの人間だよな
そいつがこうやって上級の親に殺されるのが壮絶な事件だ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:29:47.39ID:Y8qENIOg0
英一郎、ハッピーピルを愛飲 「今、最高にしあわせです。」 ラリパッパ♪
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:29:50.59ID:ZKtbjGFf0
>>291
賞金www
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:29:52.59ID:+O33cNN30
>>294
親も脳に異常があると思うぞ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:30:25.78ID:rIvczIL30
どうせ高裁で覆されるような情緒偏重判決下すんだからどうせなら想定の逆を行って欲しいね
まさかの死刑判決とか
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 13:30:27.26ID:VRJ+P5og0
こんな事件があって、言ったらなんだけれども、弁護士会のトップが在日で良かったわね
とても擁護もしたくないものね。気持ち的には同情はしてもね・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況