X



【生活】20代独身「クリぼっち」は増加傾向、平日クリスマスが要因か。イブや当日の過ごし方は「おうちクリスマス」が主流 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/12/16(月) 14:59:42.46ID:pt2GRrkL9
LINE株式会社
LINEリサーチ、2019年の「クリスマスの過ごし方」を約58万人に調査

LINE株式会社では、同社が保有する国内最大級のアクティブな調査パネルを基盤とした、スマートフォン専用のリサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」を運営しております。
このたびLINEリサーチでは、「クリスマスの過ごし方」について調査を実施し、約58万人から回答が集まったため、その結果をお知らせいたします。

※調査結果の詳細はLINEリサーチの公式ブログでご覧いただけます:
https://www.linebiz.com/jp/column/research/20191213

今年のクリスマスは平日の24日(火)、25日(水)です。
みなさんはどんなクリスマスを過ごす予定ですか?LINEリサーチでは、2016年、2018年に続き、「クリスマスの過ごし方」について調査を実施しました。

■クリスマスの過ごし方は、「おうちクリスマス」が定番

24日〜25日のクリスマスの過ごし方を尋ねたところ、「いつも通り自宅で過ごす」が1位、2位に「ホームパーティーをする」が入り、
3位に「仕事やアルバイト」となりました。2018年の結果と同じく、クリスマスでも、自宅で過ごしたり、仕事をしたりと、いつもと変わらずに過ごすというの定番になっているようです。

https://prtimes.jp/i/1594/1951/resize/d1594-1951-741032-0.png


■「仕事」や「勉強」も上位に。 10代、20代のクリスマスのリアル
総合1位の「いつも通り自宅で過ごす」以外は、各世代でクリスマスの過ごし方に違いがみられました。
学生の割合が多い10代は「勉強や部活をがんばる」が28.2%、20代は「仕事やアルバイト」が32.0%となりました。
「いつも通り自宅で過ごす」と組み合わせると、1日を通していつもどおりの日常を過ごす様子がうかがえます。
30代になると、子どもやパートナーなど生活を共にする家族の影響なのか、ホームパーティーでクリスマスを楽しむ様子がうかがえます。
60代以上では、「素敵なレストランで食事」が上位にランクイン。いつもとは違う日を過ごす方もいるようです。

https://prtimes.jp/i/1594/1951/resize/d1594-1951-796686-1.png

■独身20代のクリぼっちが増加。平日が要因か
2018年の調査でも増加傾向だった、クリスマスに誰かと過ごす予定がない「クリぼっち」。
独身20代男女の今年のクリスマスの過ごし方は、さらにクリぼっち増加の結果となりました。
2019年のクリスマスイブ、クリスマスともに平日ということもあってか、仕事・バイト・勉強・部活などで過ごす回答が、
2018年と比較しても男性は2ポイント、女性は5ポイント増加した結果となりました。

https://prtimes.jp/i/1594/1951/resize/d1594-1951-920945-2.png

----------------------------------------------------
【調査について】
LINEユーザーを対象にしたスマートフォンWeb調査
調査対象:日本全国10歳以上の男女
回答時期:2019年11月22日〜11月25日
回答人数:587,319
----------------------------------------------------


LINEリサーチでは、今後も国内最大級のアクティブな調査パネルを基盤に、様々な調査を定期的に実施してまいります。

https://www.newsweekjapan.jp/press_release/2019/12/000001951000001594_1.php
2019年12月13日(金)18時33分

http://promptreport.com/wp-content/uploads/2014/10/turkey0.jpg
https://www.enjoytokyo.jp/feature/christmas/cake/img/02.jpg
https://delivery.rakuten.co.jp/campaign/kfc_christmas/img/1911/party-1.jpg
https://www.fujitv.co.jp/santa/photo/santa2013.jpg
https://livedoor.sp.blogimg.jp/ninji/imgs/f/b/fb5597d8.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51MPXF6z04L._SX466_.jpg

前スレ
2019/12/16(月) 06:28
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576445307/
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 20:59:15.13ID:N52spVUJ0
>>136
今は「福袋」なる表現もあるそうな
31〜ひとまとめにしてバーゲンセール
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 21:26:07.15ID:wJrEHdRn0
クリスマスは自分で自分にクリスマスプレゼント買う日です
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 21:58:41.23ID:YEmgarK50
>>174
www
スーパー自体がヤバいのか立地が限界集落なのかな
お節関連も売ってなかったらカウントダウン状態だな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 22:03:40.11ID:jmQ0IEYA0
独身なら普通やろ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 22:06:06.47ID:HXpfsjZD0
クリスマスが関係無いのばかり
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 22:15:42.58ID:JVlac2qz0
せめてクリスマスが11月末だったらなぁ
年内仕事あと3日しかないみたいな年末進行で余裕なさ過ぎだし
ずらして前の土日にしっかり遊んでも、やっぱり当日彼女がぼっち嫌と言い出す
週末おうちパーティーにするともうすぐ帰省なのに持ち寄りの食品・酒を余らして大変
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 22:43:08.28ID:uD7hkQ6u0
>>147
ペヤング
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 22:43:28.02ID:smaAJLsm0
そもそもクリスマスは大人にとっては特別な日ではない
クリスチャンなら別だが
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 22:43:55.21ID:FWuEXXI40
Xmasに恋人とか普通だろ

60分15000円とかだろ?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 22:45:37.69ID:T5legEQY0
バブル時代のラブホはカップルでいっぱいだった
今は出張エステ風俗客でいっぱい
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 22:47:36.54ID:OtSN3fIK0
良い時代になったものだ
昔はクリぼっちはまさしく敗者の烙印を押されたようなものだった
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 22:54:34.99ID:ppb0KaOM0
俺のクリトリスも淋しい
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 01:31:37.59ID:FijHKVxU0
翌日あたりに、見切り品になったシュトーレン等たべたことのない
外国のクリスマス菓子を買いに行くのが楽しいんだぞ
定価は嫌
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 01:36:38.79ID:QD3F6ox60
仕事帰りにスーパーで焼き鳥買ってクリスマスビールで一杯
その後は刺身と日本酒の予定
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 01:43:17.87ID:3msQii910
アメリカ人って、「FUCK」だけには異常なまでに敏感だよな

White Christmasって歌あんじゃん

あれをちょっと変えて
I dreaming of a white cristmas
I wanna fuckin' as the one〜

って小声で歌ってたら黒人のおばちゃんがこっちをキッ!て見て
「何言ってんだコイツ」みたいな顔してたわ

あの現場とあの声で聞こえるはずねーんだっての
なんで聞こえたんだか今でもわかんねえ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 02:01:42.16ID:S/a0Q5t60
ハリスト(キリスト)はブリュンヒルデ(ヴァルキリー)の神名。

ブリュンヒルデ(ジークフリート妻)はアッティラの娘。

キリスト教を布教したヴァイキング神話はほぼアジア人フン神話。


おわかり頂けただろうか
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 02:03:38.61ID:gJjNZl+30
クリぼっちが増えると大きなケーキ売れなくなるから困るなw
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 02:05:30.23ID:2HXLn+p50
明らかに俺やその上の時代より熱みたいなもんがなくなってるよな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 02:06:52.25ID:2HXLn+p50
>>206
恋人と2人で過ごすにしても太りたくないしショートケーキ的なの2つありゃ十分みたいな感じだろ
家族ならでかいの買って残して翌日でも成立するけど恋人と2人みたいな形だと食うと太るしなぁみたいな感じで買う選択肢にすらつながらない
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 02:29:57.04ID:EMZHrGwh0
>>87
そうそうその日は1人だと肩身が狭くってぼっちでしんみりしてたけど
今はそんなに肩身狭くなくていいなクリスマスエクスプレス全盛期は特にひどかった。カップルがイルミでいちゃついたり街じゅうに溢れていた
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 02:33:34.91ID:H9vvZmux0
彼のシフトが休みになったから
イルミネーションとクリスマスマーケット行くよ
ダイエットしてるからケーキは食べない
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 02:51:37.34ID:vtBjkHHh0
クリスマスくらいはチンチンを濡らしたくない。
女のシルで玉袋が痒くなるし。
だから、予約したレストランで外食して家には泊めない。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 02:55:25.09ID:ZxafC1RH0
今どきフレンチ予約してホテルいく奴らなんか居ないよな
家でいいよ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 03:03:52.20ID:blIfQjvd0
キリスト教徒でもないのにクリスマス一緒にいたいとか小学生かよwww
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 03:04:48.27ID:blIfQjvd0
複数の仲がいいオンナがいる俺は常にクリぼっちだけどな
誰か一人と会ってたら彼女と勘違いされるし、何より他の女にバレたときがこわい
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 03:05:46.67ID:Nd37hXCY0
>>203
子どもが見てるガイジンが作った動画ではしょっちゅう出ているけど
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 03:14:22.36ID:wZPDec5G0
本来、お家クリスマスが正解
クリスマスというのは普通、家族と過ごすもんや
恋人と過ごす日と思っているのは日本ぐらいやろ
企業の販促活動にまんまと乗せらてるだけ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 03:25:02.61ID:SEjkKSmh0
クリスマスはラーメン食いに行って、エビフライ買ってくる
誰かと一緒に過ごす?
誰かなんていねえよ!!
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 03:27:23.09ID:6yw/H4oy0
>>207
後世「平成天皇の功績」と讃えられることになると思うわ
この30年間にわたってイブイブが祝日だったせいで、
大学生とかが直前に慌てて相手見つけて乱痴気騒ぎしようという気勢が削がれた
社会人は年末進行がタイトになってクリスマスどころじゃなくなった
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 03:34:02.66ID:peR/FhZd0
クリぼっちでも何でもいいけど、24日と25日にコンビニの前でサンタのコスプレさせられて
簡易テーブルでケーキ売ってるバイトの子達に、もっと厚い生地のサンタ服用意してあげてよ
見てて寒そうで毎年かわいそうなんだよ

あとカットした断面の見える1ピースケーキじゃなくて、
一人用の小さめのホールケーキ売ってよ、開き直って買うから
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 04:42:48.77ID:WP3pFqJR0
近所の小山でヒイラギの木見つけた。靴下ぶら下げよっと。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 07:23:06.32ID:Rx2s8Lad0
>>225
行けるような層が減ったんだよ。
今や入園料が10000円近くなったから、
未だ日本にいるような落ちこぼれが出せるわけもなく。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 07:27:20.51ID:rsn+zkRE0
今年はマロンケーキでクリスマスだな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 07:30:55.28ID:PE9SBvGd0
×クリスマス
○半額ケーキ祭り
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 07:40:05.21ID:dMbBWKYy0
クリスマスイブに離婚予定。
人生とはそんなもの。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 07:41:40.43ID:9U9PEODP0
絶対クリ勃起って考えた人いると思います
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 07:42:20.96ID:rf5xngbP0
ケンタッキーでクリスマスがいいだろう
みんな買いにくるし、そこでパーティがいい
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 07:46:26.27ID:kEyyiXM90
クリぼっちだからサンダークロスでもすっかな

...スペースマンボウの方がクリぼっちにはマッチしてるか?字面的にはw
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 07:47:53.86ID:kZJsIe3j0
クリぼっち
わたしのあそこも
クリぼっち
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 07:50:08.88ID:zbXUAQ290
ドキュソじゃなくてドッキョソ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 07:54:07.25ID:zbXUAQ290
>>198晩御飯が食べれまてん
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 08:55:59.22ID:jzFL58kb0
今の20代でクリスマス意識してる奴いるの?昭和じゃあるまいし
高齢者がボッチとか言ってるんじゃ?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 08:58:43.83ID:7PWeXik40
世界広しと言えどもクリスマスを性夜として茶化して世界をあっと驚かせた
国はこの国だけという。あまりにもシリアスなことだから仕方ないっちゃあ
仕方ないけどね。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 09:01:34.55ID:cCyu6NPC0
平成天皇の誕生日も無くなったし
ホリデイシーズンなんてこの国にはないんだな
これでマインドガーとかやることやれよアホ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 09:02:43.97ID:L3Xcksza0
直近20年でクリぼっちじゃなかったのは2回だけの氷河期おじさんから
お前らにアドバイスできることは何もないわ。すまんな。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 09:02:47.28ID:7PWeXik40
やっとおまえらも少しは落ち着いたから書くけどさ
クリスマスたるものキリスト様の誕生日じゃないですか。
おまえらの誕生日ではないのよ。
俺が私が楽しまないといけないという発想から入ってどうするの?
あっとかおっと思っただろさ。
 この世に救世主が来られたことを偏にまず喜んで感謝することからでしょうよ〜。
そうしたら後から、己の心があったかいんだからで幸せになるわけで。
恥ずかしいから言わせるな的に言うと。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 09:03:22.37ID:RZnoGlFN0
問題無い。戦争で不要な人間は殺される。
多分、空爆されるかもしれない。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 09:05:51.34ID:lY4mzByv0
そもそもクリスマスを恋人と過ごすってのが日本のアホな風習
ようやく時代が俺に追いついた
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 09:07:59.14ID:7PWeXik40
あのさ、おまえらは一人で、貧しく、ケーキを買う金もなく
惨めであればあるほどいいわけよ。(そういうこと?)
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 09:09:44.78ID:0t/tCCWx0
2015年の初婚の新郎の73% 新婦の80%は
二十代までに相手と知り合っている
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 09:13:11.81ID:foSDjSud0
バブル期の騒ぎ方が異常なんだよ

ようつべで色々見ると恥ずかしくなるわwww
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 09:14:04.97ID:bP95z6bi0
>>249
つまり、二十代と出逢えばいいんだね。
アラフォーでも。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 09:14:23.05ID:SRZ8xTAu0
クリスマス「王手!」

詰みました
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 09:15:38.27ID:+zFRKuWx0
まだクリぼっちとか差別侮蔑用語まがいの煽りで世の中を引っ掻き回そうとしてんのか
いつまでたっても進歩がねえなあメディアは
そりゃ誰からもバカにされるわけだわ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 09:17:03.24ID:LMvFJoDx0
今年のハロウィンは

体感でショボかった
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 09:18:44.78ID:84xj/kbE0
キリスト教の俺は家族でクリスマスパーティーやってもいいよね?

子供と嫁は無宗教なんだけど
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 09:19:11.83ID:oUcMilvX0
50年間実家の自分の部屋で一人
誰からも相手にされないと悟ると楽になるぞ!
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 09:21:10.70ID:CmN4DfW80
ぼっちで悪いか。悪いって、大きなお世話。
ハゲで、ブスで悪いか。
不寛容で他人を責める異常な社会。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 09:21:19.20ID:SRZ8xTAu0
あったまきた!
DEEN聴きながら過ごしてやるから!
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 09:22:39.13ID:KccOW7Ys0
そもそもキリスト教徒でもないのに
クリスマスをイベント化すること自体がおかしい
日本人に関係ないだろクリスマス
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 09:23:09.84ID:7PWeXik40
>>255
俺たち私たちってひょっとしてバカ?という一抹の疑問が頭に心に芽生えた
んじゃないの?
あちらさんではキリスト教精神の下地があっての祭りだから、日本人には
理解できない「聖」の歯止めというのかなあ、上品さを留めてるわけだ。
そう言われてみると、そうだな的に理解できると思うけどさ。
ところがこの国若者がやるハロウィンは、そんな歯止めや下地なしの
フルオート撃ちっぱ的な?当然、下品な花となって咲く的な?
哀しみの国ジェペンここにありっつーか。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 09:23:18.09ID:QY4qtS6y0
毎年隣近所がバカ騒ぎして迷惑この上ないので
クリスマスは禁止で良いです
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 09:23:42.33ID:j4yfjMBN0
子供の頃は親戚集まって一人十個くらいプレゼントもらえたから夢のような日だったなぁ
開封したおもちゃでイトコ達と遊ぶの楽しかった
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 09:24:07.20ID:NKkkIzcs0
俺は36歳のこどおじなんだが
クリスマス自体に何の関心も妬み恨みも無くなったな
恐らく街歩いていて自分以外全員カップルでも余裕で鼻歌歌ってられるわw
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 09:24:22.16ID:riIpTUJj0
クリスマスはソロで豪華にチキンクリスプマフィンとポテトとナゲットを満腹になるまで食う予定である
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 09:24:46.07ID:8YMonDwE0
ボッチで外なんか歩いてみろ
人混みでより孤独感に陥るわ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 09:25:06.15ID:riIpTUJj0
若いころはクリスマスを気にしていたが、年を取るとどうでもよくなる
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 09:25:37.37ID:zn8xYMvz0
クリスマス前の新聞のチラシに入ってたおもちゃの広告が楽しみだったな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 09:25:59.85ID:ZTa1qnI30
だからって、電車に飛び込んで
みんなの待ち合わせ時間を狂わせるとかやめろよ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 09:27:02.29ID:XUuj9Zji0
クリぼっちとかお一人さまとかステマされて
狙われてるのはおまえらやで
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 09:27:51.66ID:SRZ8xTAu0
あったまきた!
一人だけアメリカンドッグ食ってやるから!
うめー!アメリカンドッグうめーって近所に聞こえるように食ってやるから!
あとで頂戴って言ってもやらんからね!
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 09:29:45.09ID:RH9BgdB00
バブル期だって58万人に60代まで調査したら若干若い人の外食が多いだけで
似たようなものだよw
誰も調査してないから比べられない
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 09:30:40.14ID:LpjRjfXc0
 
クリスマス()を祝う歳かよ
キモチワルイ(笑)
 
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 09:34:55.11ID:7PWeXik40
>>260
日本民族に関係は大ありですよ。
だいたい日本国憲法が、カトリック国フランスの人権宣言と
プロテスタント国ドイツのワイマール憲法を父母にする
落とし子ではないですか。早い話がキリスト教精神ばりばり入りなんです?⤴
 戦後の日本国民はなんぴとであれ、ひとり残らず
キリスト様にたいへんお世話になっているという厳然たる事実があるわけで。
恩知らずな民族であってはいけないでしょうよ〜。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 09:38:14.83ID:7PWeXik40
まあ、あまりにもキリスト様に恩になりすぎてなりすぎてなりすぎて(孫正義のこぶし)
そのシリアスさに、ええじゃないかええじゃないかよいよいよいよい
というのが日本人っちゃあ日本人だけど。
(おまえさん日本人というものをよく知ってるね〜)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況